コメント一覧 (18)
-
- 2022年01月18日 19:31
- >>1
上手いこと言いますね😎
-
- 2022年01月17日 18:34
- 私はCVT(無段階変速)です。
何かやる時にギアを入れ替えて、なんてあまり考えたことはないです。
成り行き任せで、それでもこれまで色々な事を何とかうまくやってきました。
ただ一つ、正月休み明けからダイエットはトップギアで進めてきました。
その甲斐あってマイナス6キロの目標もすでに4.8キロ!
ということでちょっとだけギアをニュートラルにして、金曜日のMLのサラダの後、土曜日は某ホテルの豪華アフタヌーンティーに行ってきます😋
-
- 2022年01月18日 19:33
- >>2
さすがー!
ちゃんとダイエットモードに入るとトップギアな桃岩さん!
アフタヌンティいいですね
どこだろ プリンスとかかな?
-
- 2022年01月17日 18:54
- 最初の自転車は前輪にペダルついてましたよね! ギアなし!
あ、三輪車もギアなし!
私は二輪車までしかやってない(笑) 三輪車は訳分かんなくなりそうで置いていかれてしまいます😅
-
- 2022年01月18日 19:34
- >>3
そっちの二輪車を経験されてる方の方が少ない!!
-
- 2022年01月17日 20:51
-
良い言葉ですね!
ギア無し自転車は走れないよー^_^
人間っていろんな能力あるけど使いきれないで終わる人がほとんどだよ。私は全く使えて無い。ギア無し自転車だね^_^
貴女は充分使える能力使ってますよ!
どれだけの人を喜ばせ楽しませ幸せな心地にしてくれたか
感謝しかないですね。いつもありがとう😊
それにくらべ運と他人のふんどしで相撲取るぐらいしか取り柄が無い私^_^運もけっして良くは無いが最悪までにならない程度。普通かな。何が普通かわからないけど^_^日々楽しんで生きること心がけております。
愛する貴女に会いにいきますね。今週
よろしくお願いします🤲
-
- 2022年01月18日 19:35
- >>4
こちらこそいつもありがとうございます。😎
今めちゃくちゃ稼いでるではありませんか!!
運が味方してますね
-
- 2022年01月17日 21:55
-
このスヌーピーの名言は、相当前のものと思われます。
10段変速が、あこがれで主流となったとき、昭和50、60年代ころの名言と推測されます。今では、技術が進み、クロスバイクだと、前3枚、後ろ8枚ギアの24段変速が主流となっています。
私は、学生時代、日本国内を自転車旅行していましたが、前のギア2枚、後ろのギア6枚の12段でした。登坂が急な道路を通るときは、後ろのギアの歯の数を多いものに変えたりしていました。したがって、坂の多い日本国内を旅行するには、12段でも不足していました。
ということを前提に、私には、今回のスヌーピーの名言は、何を言いたいのか良くわかりません。
強いて言えば、自分の持っている能力を把握し、十分に発揮しましょうということになるのでしょうか。
ところで、自転車と言えば、昔、小中学生に大人気となったのは、「ジュニアスポーツ車」と呼ばれる自転車が思い出されます。実用性よりも豪華な見た目や装備を優先したもので、今では珍しいセミドロップハンドルや、ダブルヘッドライト、フロントにはウィンカー、リアには電子フラッシャー、シフトレバーの付いた変速ギアなどを装備していました。特に、電子フラッシャーは、現在の高級自動車に装備されている光が流れるウィンカーで、フラッシャー自転車とも呼ばれ、大人気でした。それが、だんだんと派手になり、自転車に取り付けるダイナモ発電では不足して電池を搭載したりして、重くなったり、電池を交換する手間と費用がかかることなどに嫌気をさし、すたれてゆきました。
-
- 2022年01月18日 19:37
- >>5
自転車て日本まわったのー?!
色々やってますね!
次回話を聞かせてくださいませ。
-
- 2022年01月20日 00:10
- >>5
ジュニアスポーツ車!
とても懐かしい響きです。
子供の頃憧れましたね〜、😍
-
- 2022年01月17日 22:40
- 私の知る限り、あなたは色んなギアをもってますよ。
-
- 2022年01月18日 19:38
- >>7
とんでもないです。
ロースペチャリですもん🤣
でも優しいお言葉ありがとう😊
-
- 2022年01月20日 00:02
- >>15
ギア以外に引き出しも沢山持ってますよね。
その上、仮面も一杯お持ちのようです。バーのママ、膝枕の妻、女王様、はては、バックパッカー?(最後がマにならず残念)
京劇の早変わりか、ガラスの仮面の北島マヤばりですね。
-
- 2022年01月17日 22:52
- 95%以上の人は10段持っている。(稀に20段とか5段と言う人が居る。)
使い方が分かっていて使おうとしない人・使う人。
使い方が分からない人・使えない人。
と分かれる。
ゆりさんは、使おうとしない人。
・・が使っている部分もある。語学とか。(単に我儘w)
オイラは、95%以外の5段の方。
さらに残念なことに、その5段も使えない(使えなかった)。
そして現在、老いが5段を3段にした。
-
- 2022年01月18日 19:41
- >>8
みんな持ってるけど使い方がわからないんだね。宝の持ち腐れってやつかー。
70歳からロボット🤖と住む案はどう?
-
- 2022年01月18日 09:24
- 忘れてた。
先日もありがとう。
もう1時間も経ってしまった。・と言われましたが
その時間がとても癒されました。
膝枕 It's the ultimate time for me.
-
- 2022年01月18日 19:43
- >>9
こちらこそいつもありがとうございます😊
うん あのまま200分いける勢いでした!😎笑
あんな時間もいいね👍
コメントする
Moonlight
お蔭様で今年創立34周年を迎えました。老舗としてより一層癒しあるおもてなしを心掛けております。高級なおもてなし、最高の満足、この二つをお約束致します。
岐阜県岐阜市加納水野町2-34
TEL:058-274-3030
受付時間:11時00分〜
案内時間:12時00分〜
岐阜県岐阜市加納水野町2-34
TEL:058-274-3030
受付時間:11時00分〜
案内時間:12時00分〜
記事検索
リンク集
最新記事
女の子別アーカイブ
QRコード
二輪車は料金2倍になります。