コメント一覧 (22)
-
- 2022年05月23日 11:59
- >>1
無問題ですね
そう簡単に死にませんよ😎
-
- 2022年05月19日 22:16
-
危ないから食べちゃダメ^_^
なんて自己責任だから胃腸が強い人は大丈夫ですね。
長生きしますよ^_^
一人だとあるあるだよ。
最近鰹節一年前の食べたけど平気でした^_^
調味料系はよくあるかな。
食べてヤバければ体が勝手に拒否するから先ずは口に恐る恐る入れてみる^_^
まぁ身体に強い菌飼ってれば大概大丈夫だよ^_^
-
- 2022年05月23日 12:00
- >>2
うまとらさんはめちゃくちゃ強い菌いそうですよね😏
-
- 2022年05月20日 17:52
- 非常用備蓄食品に賞味期限切れ後の食べきる目安として、
賞味期限後の食べ切る目安(月数)=賞味期限(月数)×1/10×1/2
という式があるみたい。
長期保存出来る備蓄食品と一般食品、衛生管理は・・備蓄の方が厳しい。
一般食品は賞味期限以内に消費するのが望ましいようですw
カマンベールチーズなどは平気で食べるけど・・
見た目と五感で判断するのは危険らしい。。
(腐敗させる菌と食中毒をおこす菌は別物らしい。)
日本には送ってくれないの?残念ですね。
日本に送るとホテルに来る人が減る?
クッキーの売上のみになるのを嫌っている?
-
- 2022年05月23日 12:02
- >>3
そんな式があるんた
チーズはいけますよね
腐ってるじゃん!みたいなやつもあるし😂
どうなんですかね
需要ないだからじゃないのかしら?笑
-
- 2022年05月23日 20:30
- >>9
プロセスチーズはいけるけど、ナチュラルチーズは発酵が進んで、食べにくくなりませんか?
僕はナチュラルチーズは賞味期限内に食べる派です😸
-
- 2022年05月24日 23:35
- >>15
ミディアムorフルボディの赤ワインと合わせると
賞味期限が切れた位が面白い。
強くなったクセを消してくれて楽しませてくれる。
-
- 2022年05月27日 09:39
- >>15
固くなりますね🤣
-
- 2022年05月20日 20:48
- 消費期限が2020年ならアカンやつだけど、賞味期限だから。問題なしですね。
メントールとか揮発成分は飛んでるかもで、効果は多少減弱するかも知れんけど。飴としてはOK、😁😆
-
- 2022年05月23日 12:03
- >>4
飴の賞味期限なら余裕のよっちんイカですね
-
- 2022年05月21日 11:44
- ボーッと生きていたら、ゆりさんブログの話題が変わっていた😱
チコちゃんに叱られそうだ😡
賞味期限は、期待されるすべての品質の保持が十分に可能であると認められる期限を示す年月日(3か月を超す場合は年月)。食品衛生法やJAS法(日本農林規格法)などに規定され、品質が比較的劣化しにくい、スナック菓子、冷凍食品、乳製品、缶詰、清涼飲料水などに表示が義務づけられており、簡単に言うと美味しく食べられる期限で、
消費期限だと袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、この「年月日」まで、「安全に食べられる期限」のことで、お弁当、サンドイッチ、生めん、ケーキなど、いたみやすい食品に表示されています。
それで、賞味期限経過した、のど飴なら、品質劣化しても毒にはならない可能性が高いので、私なら、余程ベタベタになって雑菌が増殖していると思われない限り、平気で口に入れて、不味ければ、すぐに吐き出します。
-
- 2022年05月23日 12:05
- >>5
コメントないからゴール先で倒れてるんじゃないかと心配してましたよ😂
細かい説明ありがとうございます😎
なるほどね!
-
- 2022年05月21日 18:31
- 美味しい物は賞味期限の短い物が多い!
あくまで持論ですが😎
-
- 2022年05月23日 12:07
- >>6
本当!!!!
美味しいものほど短い
数時間できれるやつ食べてみたいですもん
-
- 2022年05月23日 15:12
- >>12
ゆりさんは賞味期限長い?短い? どっちなんでしょうね?(笑)
-
- 2022年05月27日 09:39
- >>13
もう賞味期限切れてますが何か?😎
-
- 2022年05月27日 12:48
- >>19 洋酒なんかでは賞味期限はおろか「何年もの」でいいブランドだと値段が付かなくなるものまである、ゆりさんはそれ系ですね。
-
- 2022年05月23日 20:27
- >>12
消費期限60秒とかのパイとかありますよね。
スフレだと温めて膨張した生地がしぼんだり、クリームを乗せると生地がヘニャヘニャするパイとかね〜
-
- 2022年05月27日 09:40
- >>14
60秒やばー!🤣
-
- 2022年05月24日 19:18
- そういえば 1
冷蔵庫保管完璧伝説 と言うのが有る。
賞味&消費期限無視。。冷蔵庫に保管していれば大丈夫!
(1週間過ぎたケーキも美味しかったと・・言われた。。)
そういえば 2
お土産を購入する余裕有りませんが・・
10にコロ検査し、13から1週間程度・・異なる所に出かけます。
2泊3日の強行スケジュールで済むと思っていたが
安全の為、少しづつ進めたいらしい。。面倒くさいなぁ〜。
(娘が兄に懐いてくれるか?心配。。)
-
- 2022年05月27日 09:42
- >>16
決まったんですね
次回も気合て乗り越えてきてください!!
娘はまた父親を拐われたと思うから懐くどころか!!不信感しかないんじゃないの😂
コメントする
Moonlight
お蔭様で今年創立34周年を迎えました。老舗としてより一層癒しあるおもてなしを心掛けております。高級なおもてなし、最高の満足、この二つをお約束致します。
岐阜県岐阜市加納水野町2-34
TEL:058-274-3030
受付時間:11時00分〜
案内時間:12時00分〜
岐阜県岐阜市加納水野町2-34
TEL:058-274-3030
受付時間:11時00分〜
案内時間:12時00分〜
記事検索
リンク集
最新記事
女の子別アーカイブ
QRコード
「もーまんたい」と打ち込んだら「モーマンダイ」としか変換しない!なんで?
1年前は躊躇しますが…あれ?2年前? ファイトじゃなく「度胸一発」ですね(笑)
私も死ぬことなければまず食べますが。