Moonlight Official Blog
岐阜金津園のお店「ムーンライト」のブログです。
女の子の毎日の様子やお店からのお知らせをお届けします。
< お知らせ(プチ)
並んでます >
2023年04月26日
11:13
カテゴリ
鈴木 ゆり(すずき ゆり)
常連とは
4月はクレープ屋に6回行きました。
そろそろ飽きた😎笑
また再来月辺りに来たいと思います。
今まで通い詰めた場所はありますか?
「鈴木 ゆり(すずき ゆり)」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (22)
1. 通りすがりの会社員
2023年04月26日 12:18
50年近く勤めた会社…なんていうのは私にはないです、長くて十年かな。
毎週末+その気になったときに行っていた「悪所」あります、5年近く続いて今は岐阜駅です!
月に大体2回は来てますね(笑)
金山駅はよっぽどじゃない限り行くこともないはず(笑)
9. ゆり
2023年04月29日 21:44
>>1
今は終身雇用制度が崩壊しつつありますもんね
海外みたいに転職して給料upがいい
雇い主はたまらんけど🤣
最近金山パパ活ご無沙汰みたいだもんね😎笑笑
19. 神谷のジジィ
2023年05月01日 23:52
>>9
そう、雇主は大変。
一人前に育つ環境などを与えて、使い物になったらやめていく。
その人に対して企業としては赤字。さらに一人で一人前になったと思っている。
(一人前が稼いだ物を次を育てるのに使うのに・・出来なくなる。)
自由に働けると猫も杓子も終身雇用制度を破壊した。
企業も最初から使える派遣・契約を必要な時だけ使うようになった。
ところが必要無くなれば解除されるリスクを考えなかった者が
ギャァギャー・・自粛。お上が関与。。
代表として少々「ふざけるな!」
21. 通りすがりの会社員
2023年05月06日 09:24
>>19 私に関しては今の業界に入ってからは育てられた記憶はありません、仕事を指示されても内容ややり方まで教えてもらってないからです。
見積もりなんかも自分で考えてやりましたし、作り方なんかも外注さんに行ったときにやり方を「盗んで」きたりね。
自分で掴んだものは忘れることもありません、教えてもらったことは半分くらいしか覚えてもらえないこともあるのに(笑)
截金の若い世代は伸びる速度が遅い感じします、ジェネレーションギャップもあるし法規制のからみもあるから教える方もたいへんです。
2. umatora
2023年04月26日 12:50
もちろん一番はムーンかな^_^
地元のラーメン屋さん田舎だからここしかない^_^
ニンニク入れ放題だからこの時期はよく行きます。
暇になれば釣りのポイント大体場所が決まってます^_^
大体同じ顔ぶれで^_^
10. ゆり
2023年04月29日 21:45
>>2
ムーンライト沢山きてくれてるもんね
ありがたい!
3. 神谷のジジィ
2023年04月26日 23:26
ジジィの感覚では・・常連=週1以上通う
・・という事で、ムーンライト様にとってジジィは常連では無い。
でも、時々 美味しい赤玉を持ってくる鴨。
今回の赤玉は、選別のおばちゃんが収穫した中から美味しいのを
選んでくれた物。美味しくって良かったです。
通い詰めた(詰めてる)場所
Pachinko しか無いかな。
突然ですが、パチ講座
最近のプログラム、人間が大当りを狙い撃ち出来る物では無くなった。
詳細は長くなるので省略。
趣味と実益を兼ねていた者が(+数百万/年)大人の遊技として
戯れるだけにした。
11. ゆり
2023年04月29日 21:48
>>3
週一が常連かー
なるほど!
今回のは本当に美味しかたもんな。
選別してくれたお姉さまに感謝💕
あきなちゃんはまたまだやってるー?
昔は勝てたのに
今は難しいのね😭
4. 越後屋
2023年04月27日 07:58
小学校の頃、学校横の文房具屋兼駄菓子屋には、毎日行ってた。行かない日は無かったよ。わら半紙?に入って中が見られないウルトラマンや怪獣の写真。今なら大人買いするな〜きっと。
後は、仮面ライダースナック。仮面ライダーカードが欲しくて、スナック菓子は要らないやつ。今年シン仮面ライダースナックとして復活して、ネットで即完売してるようです。転売目的でしょうけれど。
あの、甘いスナックを、1口だけもう一度食べたいなあ。2口は要らんけど。
12. ゆり
2023年04月29日 21:50
>>4
駄菓子屋♡
毎日行ってたんだー?
昭和な感じでいいですね
棒の鈴カステラ食べたい🤣
5. 紅茶の人
2023年04月27日 09:57
私が小学校の頃から通ってるラーメン屋さん
かなぁ。。(40年以上通ってる←歳バレる)
店の内装、外装、店員、この長い間にどれだ
け変わったのやら。
個人店だと徳島にある弁当屋さん
5年前くらいから年に数回は必ず寄ってますが
店員は顔覚えてくれて寄る度に雑談はしてます
よ(笑)
あ、徳島出張時の定宿2か所も顔パスだ😆
どこもそうですが、通い続けて顔覚えて貰うと
通いやすくなりますね♪
14. ゆり
2023年05月01日 09:37
>>5
40年も?!
肝心な味は同じ?!
徳島にも常連のお店あるんだ👍
覚えられると嬉しいですよね😏
6. きらきらプチ
2023年04月27日 11:13
仕事帰りに、コンビニとドンキホーテによく寄ります。土地柄なのか、夜はレジのアルバイトさんが、ほぼ多国籍なのです。
そして、みんな感じのいい子で、そこらへんの日本人より日本人らしいのです。
ヒジャーブをかぶって「ありがとうございました。」って、ニコッとされるととろけそうになります。また来たいなと思います。
あとは、せいぜい貴女でしょうか?
15. ゆり
2023年05月01日 09:39
>>6
外国人の店員さん多いよね
日本語めちゃくちゃ上手だし
優秀な人なんだろとおもいます!
ヒジャブに萌えるきらきら君もさすがっす😎
7. 越後屋
2023年04月27日 14:10
越後屋は、当然ながら?現代の越後屋である三越の常連でもあります。
今、日本場三越では、創業350年記念で時代劇の一場面に出てくるような「重箱入りのまんじゅうと純金小判のセット」を今月26日から売り出しております。「越後屋、お主も悪よのう」、「いえいえ、御代官様ほどでは」をリアルでマンキツできるセットですが、いかんせん値段が2桁は違います。三越ガチすぎです。
セットを買ったら、ユリさんには町娘役をやって頂きます(笑)
正月のが着物や夏の浴衣でのお出迎えの頃が懐かしいですわ。
16. ゆり
2023年05月01日 09:44
>>7
三越✨
ガチなやつ売ってますね🤣
町娘じゃなくて意地悪な店番やらせて頂きます😎笑
8. 桃岩
2023年04月27日 19:17
MLは週1で通ってたこともあったけど、最近は色々事情があってなかなか行けずすみません。
最近、週2で通っているのが整形外科、あと2ヶ月ぐらいは通う予定😥
それから、フルーツサンドで有名なスーパーがやっている蕎麦屋、超おいしい🤤
17. ゆり
2023年05月01日 09:46
>>8
今は間違いなく整形外科への出没率が1番ですね😎
ムーンライトはまた復活されたら是非💕
そのお蕎麦屋さん美味しそうですね
蕎麦からのフルーツサンド食べたい😂
13. おじさん
2023年04月30日 17:46
ムーンライトの常連になれなかったおじさんです。
いつも贔屓にしてる宿だと、周りとは全く違うメニューが出てきたりして、また再訪してしまう罠にかかってます。
逆に、近くなりすぎてナーナーになる時があるパターンもありますね。
18. ゆり
2023年05月01日 09:50
>>13
昔は常連さんでしたよ
昔は!!😎
そこまでしてくれると
通っちゃいますね
越前の民宿さんかしら?
20. 通りすがりの会社員
2023年05月03日 15:08
そういえば私は常連なのかクレージーなのか、昔使ってたハンネが「結構好物(けっこうすきもの)」でしたが。
定期的にクリニックに通ってるような感じです。
22. 神谷のジジィ
2023年05月09日 07:26
>>21
居たw
>>20
とても大切な上位の常連さんです。
出禁食らった事有るジジィは、珍客。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< お知らせ(プチ)
並んでます >
Moonlight
お蔭様で今年創立34周年を迎えました。老舗としてより一層癒しあるおもてなしを心掛けております。高級なおもてなし、最高の満足、この二つをお約束致します。
岐阜県岐阜市加納水野町2-34
TEL:058-274-3030
受付時間:11時00分〜
案内時間:12時00分〜
記事検索
リンク集
Moonlight HP
シティヘブン
最新記事
平均寿命
恥じらい はにかみ 謙遜
何歳に見える?
満腹中枢が!!
6月になりました
店の味
あの子に会いたい
33°
田中貴金属を探しに
並んでます
女の子別アーカイブ
天海 葵(あまみ あおい) (127)
板野 椛(いたの もみじ) (1442)
北原 花(きたはら はな) (829)
長澤 えみ(ながさわ えみ) (387)
鈴木 ゆり(すずき ゆり) (127)
向井るあ(むかい るあ) (4)
秋元 咲希(あきもと さき) (111)
湯本 まな(ゆもと まな) (29)
お店からのお知らせ (54)
QRコード
毎週末+その気になったときに行っていた「悪所」あります、5年近く続いて今は岐阜駅です!
月に大体2回は来てますね(笑)
金山駅はよっぽどじゃない限り行くこともないはず(笑)