コメント一覧 (19)
-
- 2023年09月10日 22:09
- >>1
どういうふうに死ぬか知りたいか
なかなか興味深いこと!
-
- 2023年09月05日 19:52
- マンモグラフィー 血液採取によるホルモン値の検査
X線や超音波による骨密度の検査 などなど
・・と学生時代以外に1度しか受けていない者が言うwww
(最近会ってない・・・) って、1ヶ月半前はダメなのね。。
新年度までには会いに行きます。
余談
懐石zeppin:個包装22g毎に脱酸素剤が入っている。
ジジィの餌より大切に扱われている。。
-
- 2023年09月10日 22:10
- >>2
じいじは検査受けなさそうだもんね
来週久しぶりの再会たのしみだにゃん🐈
-
- 2023年09月05日 21:22
- 昨日から仕事で福島にきてますが、
雨、雨、雨…
天気悪いです(>_<)
今日は晴れてましたがやはり「とーほぐ」は
涼しく感じます(笑)
健康診断、毎年予定日に行けずに期限ギリ
ギリに行くので毎年怒られてますよ。。
メニューにあるのかな?眼底検査はオススメ
だとは個人的には思いますが。
→目は大事ですよ♪(手術経験者は語る)
-
- 2023年09月10日 22:12
- >>3
台風で福島大変だったみたいだけど
すでに移動してましたか?
目は大事よね
空気当てられるやつかな?
あれ苦手😂笑
-
- 2023年09月12日 14:20
- >>12
空気当てるやつ、眼圧測定です(笑)
構えていても「ビクッ」となるやつです
ね(^_^;
先週金曜に無事に帰ってきましたよ♪
-
- 2023年09月05日 22:38
- 脳ドック。
いやマジで。
4年に1度でもいいからやった方が良いです。
-
- 2023年09月10日 22:12
- >>4
40過ぎたら一回やっとかんといかんやつだ!
-
- 2023年09月06日 12:42
- からだのことを心配するようになっちゃいましたねー。
バリウムが嫌いで我慢して鼻から胃カメラなおじさんです。
体脂肪率が10きったから心配したけど、今は12に戻しましたよ〜
-
- 2023年09月10日 22:17
- >>5
中年っすからね🤣
わかるー
バリュウムやだ
静脈麻酔ありのカメラが楽!
鍛えてますなー
-
- 2023年09月06日 12:47
-
花火は線香花火がいいよねー
なんでだろうねー
健康診断毎年会社でやってるけどバリウム飲むのはなれるまで本当に辛かった。飲み始めて10年経ってようやく平気になりました。おすすめする健康診断は全く無いけど1日かけてやるやつとか泊まりでやるやつ節目の歳にやったらどうかな。いつまでも健康的でいるのが一番だよ。
私は健康的過ぎるから酒タバコで調整してまわりに合わせてます^_^
-
- 2023年09月10日 22:19
- >>6
線香花火は嫌いだから5本まとめてするので
火がついたら丸くなって秒で落とします🤣笑
バリウムきもちわるいよね
-
- 2023年09月06日 16:52
- 前回はお気遣いありがとう。ニックネーム付け下手なので、いつかお会いできたときにお願いします。
いつまでも暑くて、9月とは思えないので花火まだまだいけますね。健診異常がないこと、願ってます。
-
- 2023年09月10日 22:20
- >>7
だれじゃろ
お互い健康にいきましょうね
-
- 2023年09月06日 21:23
- おすすめの検査=治療法がある遺伝子疾患の遺伝子検査
おすすめ出来ない検査=治療法が無い遺伝子疾患の遺伝子検査
ちまたでも遺伝子検査できるようになってますけど、治療法もないのにリスクが平均の5倍とか言われても困るっしょ。
知らないほうが幸せのこともある。。。
-
- 2023年09月10日 22:21
- >>8
知らない方がいいことある?たしかに
そんな検査あるんだ✨
-
- 2023年09月07日 15:27
- まだ若いと思うけど がん検診もやったほうがいいよ
-
- 2023年09月10日 22:21
- >>9
いんや
若くないのでがん検診は必須です😎
コメントする
Moonlight
お蔭様で今年創立34周年を迎えました。老舗としてより一層癒しあるおもてなしを心掛けております。高級なおもてなし、最高の満足、この二つをお約束致します。
岐阜県岐阜市加納水野町2-34
TEL:058-274-3030
受付時間:11時00分〜
案内時間:12時00分〜
岐阜県岐阜市加納水野町2-34
TEL:058-274-3030
受付時間:11時00分〜
案内時間:12時00分〜
記事検索
リンク集
女の子別アーカイブ
QRコード
死ぬのが怖いのではなくどういうふうに死ぬのかが知りたい感じ。
何かに巻き込まれて死ぬのはちょっとイヤかな。(保険とかは満額出そうだけどもらうのは私じゃないから)