8月24日(土)・25日(日)に第99回謙信公祭が開催されました。P1120879
(※23日前夜祭)
コロナ禍後の本格的な再開でもあり、出陣行列参加者数も全国から応募があり300人超えとなりました。
 24日の天候は快晴で、熱中症警戒アラート発令による出陣行列等の中止が心配されましたが、無事に予定通り行われました。

P1120862
 今年の謙信公役は元宝塚歌劇団月組組長だった、越乃リュウさんが扮しました。
 越乃さんは新潟市ご出身で、謙信公役を2回ほどつとめられています。16日の春日山神社での謙信公祭祭典にも暑い中ご臨席され、意気込みを語っておられました。

P1120884 出陣行列の沿道に「越乃謙信公」が登場すると会場から歓声が上がりました!
さすが元宝塚男役であった威厳と、堂々とした馬上姿は立派でした。
 白馬にまたがった越乃謙信公は、交差点中央で口上を述べました。
「運は天にあり、鎧は胸にあり、手柄は足にあり
 何時も敵を掌中に入れて合戦すべし
死なんと戦えば生き、生きんと戦えば死するものなりP1120906

これより武田信玄晴信と雌雄を決する!みなの命、我に預けよ!
皆のもの、いざ出陣じゃー!」
 女性謙信公ならではのエレガントさを醸し出していました。

P1120869
勇壮かつスペクタクルで大がかりな武者姿は、圧倒的でした。
全国の祭りでも、これだけの迫力の武者行列はそうそうないといいます。
地元の小中学生や、上越教育大学大学院のみなさま方も参加して練習の太刀さばきをみせてくれました。

また今年から、幼稚園や小中学校のお遊戯・ブラスバンド演奏・パフォーマンス等は上越文化会館室内で行われました。
夏の謙信公祭では、猛暑対策も重要になってきています。来年の100回に向けても暑さ対策が必須になることでしょう。

 メインの出陣行列終了後、会場を史跡広場へ移動し「川中島合戦の再現」が繰り広げられました。