4/20 愛媛 幸丸さんでジギングしてきました
狙いはハガツオかブイのキハダ・・・・
を期待する季節だが、どうも今一つの様子
中深海ではアカムツ、アラの状況がよいとのことだが、今回の大阪からの参加者は中深海はしないメンバーなので青物根魚メインでお願いした
今回の釣行はタカミテクノス四国メンバーの西岡くんとタカミテクノスユーザーのぎわっちとまさみちゃん他岡山から参加の4名
ターゲットはヒラマサ、カンパチにウッカリカサゴにオニカサゴ、エビスダイにグレ
グレ?
産卵期でジグで狙えるらしい(^^;
中深海も行くかもしれないのでいろいろ準備していくことにした
ロッドはMOZ620シリーズから622HM、623LM、624HM、625LM、MOZ520シリーズから522LM、523LM、MOZ622LightZERO
リールはBHL120NHi・ファイヤーライン3号、BHL50Hi・ファイヤーライン2.5号を2台、ジガー3000・PE4号、2000HGにPE2号とファイヤーライン2号の2台、1500HG・PE1.5号、ソルティガ15H・ファイヤーライン1.2号、BHL30Hiにファイヤーライン1.2号
ジグはシーフロアコントロール・アビス、アーク、アロー、クランキー、スパンキーを中心に150g~450gまで準備
6時出船
まずは青物狙いで80mから30mへの駆け上がり
MOZ523LMにロッカ230gのハイピッチで狙ってみるがノーバイト
エビスダイを狙いに移動
MOZ623LMにジガー2000HG・PE2号アビス200gを投入
一シャクリ
久しぶり623LM使ったが気持ちいい
三シャクリ目でドン
結構重い
早速エビスダイが口を開けて上がってきてるのか(^^)
あれ???
茶色?
マハタや(^^)


西岡くんもヒット

本カンパチ

私も本命エビスダイ

西岡くん写真とってくれるというのでカメラ渡したらこれ(^^)

ちゃんととってくれてるのもあった(^^)

青物を含め移動しながら狙ていく
青物ポイントでまさみちゃんカンパチヒット!
余裕こいてたらバレた
あぁあ
もったいない
水深180mでジャンボオニカサゴとウッカリカサゴを狙う
MOZ623LMにFB250g

もう2匹追加

まさみちゃんも

グレは狙ってみたもののノーヒット
最後は水深30mほどでシオを狙うが私だけノーバイト(^^;
船中の釣果

いいサイズのオニやウッカリカサゴ、エビスダイ、カンパチ等
目的はマハタ、カンパチ、エビスダイだったがカンパチはキャッチならず(^^;
今回もワイワイうるさく、みんなお土産も確保できて楽しい釣行だった
来月はハガツオ狙い(^^)
しばらく熟成していただこう!

にほんブログ村 ランキング参加中!
http://fishing.blogmura.com/jigging/
狙いはハガツオかブイのキハダ・・・・
を期待する季節だが、どうも今一つの様子

中深海ではアカムツ、アラの状況がよいとのことだが、今回の大阪からの参加者は中深海はしないメンバーなので青物根魚メインでお願いした
今回の釣行はタカミテクノス四国メンバーの西岡くんとタカミテクノスユーザーのぎわっちとまさみちゃん他岡山から参加の4名
ターゲットはヒラマサ、カンパチにウッカリカサゴにオニカサゴ、エビスダイにグレ
グレ?
産卵期でジグで狙えるらしい(^^;
中深海も行くかもしれないのでいろいろ準備していくことにした
ロッドはMOZ620シリーズから622HM、623LM、624HM、625LM、MOZ520シリーズから522LM、523LM、MOZ622LightZERO
リールはBHL120NHi・ファイヤーライン3号、BHL50Hi・ファイヤーライン2.5号を2台、ジガー3000・PE4号、2000HGにPE2号とファイヤーライン2号の2台、1500HG・PE1.5号、ソルティガ15H・ファイヤーライン1.2号、BHL30Hiにファイヤーライン1.2号
ジグはシーフロアコントロール・アビス、アーク、アロー、クランキー、スパンキーを中心に150g~450gまで準備
6時出船
まずは青物狙いで80mから30mへの駆け上がり
MOZ523LMにロッカ230gのハイピッチで狙ってみるがノーバイト
エビスダイを狙いに移動
MOZ623LMにジガー2000HG・PE2号アビス200gを投入
一シャクリ
久しぶり623LM使ったが気持ちいい

三シャクリ目でドン

結構重い
早速エビスダイが口を開けて上がってきてるのか(^^)
あれ???
茶色?
マハタや(^^)


西岡くんもヒット

本カンパチ

私も本命エビスダイ

西岡くん写真とってくれるというのでカメラ渡したらこれ(^^)

ちゃんととってくれてるのもあった(^^)

青物を含め移動しながら狙ていく
青物ポイントでまさみちゃんカンパチヒット!
余裕こいてたらバレた

あぁあ

もったいない

水深180mでジャンボオニカサゴとウッカリカサゴを狙う
MOZ623LMにFB250g

もう2匹追加

まさみちゃんも

グレは狙ってみたもののノーヒット
最後は水深30mほどでシオを狙うが私だけノーバイト(^^;
船中の釣果

いいサイズのオニやウッカリカサゴ、エビスダイ、カンパチ等
目的はマハタ、カンパチ、エビスダイだったがカンパチはキャッチならず(^^;
今回もワイワイうるさく、みんなお土産も確保できて楽しい釣行だった

来月はハガツオ狙い(^^)
しばらく熟成していただこう!

にほんブログ村 ランキング参加中!

今回の釣果
マハタ 1匹
ウッカリカサゴ 4匹
エビスダイ 1匹
ヒットタックル
ロッド タカミタクノス MOZ623LM
リング タカミテクノスTR-S
スプリットリング タカミテクノスTS-S
フック ロペラ2/0
リール ジガー2000HG
ライン YGK PE2号
リーダー YGK ショックアブソーバー20Lb
ジグ アビス200g、FB250g