2007年11月24日
一日目を終えた時点で
サイエンスアゴラの初日が終わりました。
コント「遺伝子組換えオババ」も初回が終わりまして、「面白い取り組みだった」と暖かい反応を下さる方もいらっしゃった一方、位置によっては喋っている内容が聞こえづらかった等のお叱りも受けました。
聞こえづらいことに関してはこちらの準備不足で、もはや明日の回も完全に改善するのは恐らく無理と思われます。申し訳ないです。
明日いらっしゃる方は、せめてなるべく近いところで聞いていただきたいと思います。
コント「遺伝子組換えオババ」も初回が終わりまして、「面白い取り組みだった」と暖かい反応を下さる方もいらっしゃった一方、位置によっては喋っている内容が聞こえづらかった等のお叱りも受けました。
聞こえづらいことに関してはこちらの準備不足で、もはや明日の回も完全に改善するのは恐らく無理と思われます。申し訳ないです。
明日いらっしゃる方は、せめてなるべく近いところで聞いていただきたいと思います。
2007年11月21日
ブログのレゾンデートルは…
いよいよサイエンスアゴラはあさってになってしまいました。
それはそうとこのブログの内容のなさには我ながら呆れます。
呆れているので許してください。
9月〜本番まで6つしか記事がないなんてね。ひどいね。
とりあえず僕らのやりたいことは、
来る人に科学に対するニガテ感をなくしてほしい
科学と日常生活が地続きであることを感じてほしい
そこに尽きるのです。
いろいろ脇道にもそれますけどね。
本番をご覧になった方には「全然そんな意図があるように思えなかった」とかお叱りを受けるかもしれませんけどね。
(やぎぬま)
それはそうとこのブログの内容のなさには我ながら呆れます。
呆れているので許してください。
9月〜本番まで6つしか記事がないなんてね。ひどいね。
とりあえず僕らのやりたいことは、
来る人に科学に対するニガテ感をなくしてほしい
科学と日常生活が地続きであることを感じてほしい
そこに尽きるのです。
いろいろ脇道にもそれますけどね。
本番をご覧になった方には「全然そんな意図があるように思えなかった」とかお叱りを受けるかもしれませんけどね。
(やぎぬま)
2007年11月12日
まさか冬場に彼の出番がくるとは。
パジャマ代わりにしていたジャージのズボンがなくなってしまいました。
寝るときにジーンズってのも窮屈で嫌だなあと思ったのですが、かといってゆったりしたズボン系のものを持っていないのです僕は。
半ズボンとかもないんです。
持っている服を全部見比べてみて、消去法を使った結果、最近は海パンを下着の上にはいて寝ています。
(やぎぬま)
寝るときにジーンズってのも窮屈で嫌だなあと思ったのですが、かといってゆったりしたズボン系のものを持っていないのです僕は。
半ズボンとかもないんです。
持っている服を全部見比べてみて、消去法を使った結果、最近は海パンを下着の上にはいて寝ています。
(やぎぬま)
2007年11月09日
ラーメンライスは健康の証
ラーメン屋で酒を飲みながらラーメンライスみたいな不健康そうなものを食べて大声でしゃべっている人は、結局のところ健康である
という気がするので、僕もまねしてみたのですが、
(一人だったのでさすがに大声でしゃべったりはしませんでしたが)
今朝は朝から腹の調子が悪いです。
どうも自分が不健康であることを証明するだけで終わってしまいました。
まあ、健康であるはずがないとは思っていたのですが。
とりあえずサイエンスアゴラ当日まではこれ以上不健康にならないでほしい…
(やぎぬま)
という気がするので、僕もまねしてみたのですが、
(一人だったのでさすがに大声でしゃべったりはしませんでしたが)
今朝は朝から腹の調子が悪いです。
どうも自分が不健康であることを証明するだけで終わってしまいました。
まあ、健康であるはずがないとは思っていたのですが。
とりあえずサイエンスアゴラ当日まではこれ以上不健康にならないでほしい…
(やぎぬま)
すっかり11月ですね
11月になるともう繁華街にはクリスマスツリーなど出たりしますけど、「気がはやいよ!おちつけよ!まだ二ヶ月も先だろ!」と思うのは僕だけじゃないはずです。
そこはいろいろと大人の事情があるのでしょうけど。
サイエンスアゴラ2007の開催日もだいぶ近づいてまいりました。
恐ろしいものであと二週間です。がんばらなくては。
(やぎぬま)
そこはいろいろと大人の事情があるのでしょうけど。
サイエンスアゴラ2007の開催日もだいぶ近づいてまいりました。
恐ろしいものであと二週間です。がんばらなくては。
(やぎぬま)
2007年10月17日
前にも言ったけど僕らは東大の院生ということになっているんだ
前にも言ったけど僕らは東大の院生ということになっているんだ
だからブログの更新が止まっていたら「ああ、研究いそがしいんですね。がんばってください(^o^)/」とか素直に思ってくれる人が好き
「さすが東大生だなあ」とかお世辞を言ってくれる人がなんだかんだ言って好き
全然余談ですが僕の見解では東大生の大半が僕と同じでお世辞に弱い。
「東大スゴイっすね!」とか声かけてみてくださいな。
「えー東大なんて全然すごくないっすよ〜」とかいいながらすごくうれしそうにするはずなので。
東大生=東大の入学試験に受かった人 なわけで、入試に受かったときにたいてい周りからちやほやされた経験(別名:過去の栄光)をもっていますよね、東大生は。
相手がほめられたいと思っているところをほめてやる、とか話術の本に書いてあったような気がするけど、
まあそんな感じの人達なんだ。
うざかったら蹴ってみてもいいです。
前回のブログにコメントくれた方、ありがとうございます。遅ればせながら。
科学がわかんなくてもおもしろいぐらいのを作るべくネタを練っておりますが、
中身については未定な部分もまだまだあるっていうのが一つと、どの程度までネタバレしてしまってよいものかが迷い中っていうのが一つでとりあえず黙っておきます。
そのうち明らかになる…といいんですがねー
ホントは「お前ふらふらしてないでまじめにやれ!」「おちついてちゃんと研究に集中しろ!」って言ってくれる人が好き
嫌いだけどね
だからブログの更新が止まっていたら「ああ、研究いそがしいんですね。がんばってください(^o^)/」とか素直に思ってくれる人が好き
「さすが東大生だなあ」とかお世辞を言ってくれる人がなんだかんだ言って好き
全然余談ですが僕の見解では東大生の大半が僕と同じでお世辞に弱い。
「東大スゴイっすね!」とか声かけてみてくださいな。
「えー東大なんて全然すごくないっすよ〜」とかいいながらすごくうれしそうにするはずなので。
東大生=東大の入学試験に受かった人 なわけで、入試に受かったときにたいてい周りからちやほやされた経験(別名:過去の栄光)をもっていますよね、東大生は。
相手がほめられたいと思っているところをほめてやる、とか話術の本に書いてあったような気がするけど、
まあそんな感じの人達なんだ。
うざかったら蹴ってみてもいいです。
前回のブログにコメントくれた方、ありがとうございます。遅ればせながら。
科学がわかんなくてもおもしろいぐらいのを作るべくネタを練っておりますが、
中身については未定な部分もまだまだあるっていうのが一つと、どの程度までネタバレしてしまってよいものかが迷い中っていうのが一つでとりあえず黙っておきます。
そのうち明らかになる…といいんですがねー
ホントは「お前ふらふらしてないでまじめにやれ!」「おちついてちゃんと研究に集中しろ!」って言ってくれる人が好き
嫌いだけどね
2007年09月28日
コント団 グモッチュ 発足
はじめまして。
「科学のコント芝居はじめました。」
まだはじまってないからそれは違うな。
「科学のコント芝居これからはじめます。」
だって楽しくない科学なんて嫌だもん
コント団 グモッチュ のメンバー。
柳沼秀幸(やぎぬまひでゆき)…わたし
佐溝貴史(さみぞたかし)…めがね
世間的には東大の院生ということになっている
初お目見えとして、サイエンスアゴラ2007「みんなでつなごう未来のスイッチ」の初日と二日目に登場予定。
「遺伝子組換えオババ」
11/23(金・祝)、11/24(土) ともに12:00〜13:00
ひととおり情報は書いたぞ、と…。さてどうしよう。
(やぎぬま)
「科学のコント芝居はじめました。」
まだはじまってないからそれは違うな。
「科学のコント芝居これからはじめます。」
だって楽しくない科学なんて嫌だもん
コント団 グモッチュ のメンバー。
柳沼秀幸(やぎぬまひでゆき)…わたし
佐溝貴史(さみぞたかし)…めがね
世間的には東大の院生ということになっている
初お目見えとして、サイエンスアゴラ2007「みんなでつなごう未来のスイッチ」の初日と二日目に登場予定。
「遺伝子組換えオババ」
11/23(金・祝)、11/24(土) ともに12:00〜13:00
ひととおり情報は書いたぞ、と…。さてどうしよう。
(やぎぬま)