ライフドア シドニー

シドニー在住日本人夫婦のおかしなシドニー生活。 見たこと聞いたこと感じたことなどお伝えします。 英語の出来ない私とマイペースな夫の体験記? 本当は写真ブログのはずなんですが…。

2009年11月

もうすぐクリスマスだっていうのにお天気が…。

昨日、夫が日本出張から戻りました。
シドニーは暑いねと言っていたんですが今日はグッと冷え込み涼しいです。

一応夏なんですが、GPに行ったら暖房でした。

夕方には雨も降ったり止んだりで夜には随分冷え込んで
私、スカーフを首に巻いてしまいました。

昨日は外の景色がにごっていて変な臭いが…。
夫の乗ったカンタスの機内では「シドニーは晴れ」と言っていたそうですが、とても視界が悪かったそうです。

ダスト・ストーム?
イヤそんな何回も来ないでしょ。
ブッシュ・ファイアーかなと思ったり。

夫は目がかゆいと言い、私は鼻が詰まった感じで頭が重くて…。

夕方には臭いもなくなりましたが
すぐにダスト・ストームとは気づかず
朝から窓を開け放ってしまったのです。

窓の桟にはまたまたうっすら砂埃が溜まっていて
やっぱりダスト・ストームだったんですって。

もう明日は12月です。
もう少しスカッと青空になってほしいんですけどね。

クリスマスらしい花束

くちなしの花とクリスマス・ブッシュの花束です。
手土産にお花屋さんで組んでもらいました。

とても香りがよくて知人のお宅に向かう間
素敵な香りに包まれて幸せ気分。

クリスマス・ブッシュとくちなしの花

知人にお借りしたものをお返しにあがりたいと伝えるとご自宅でランチをご馳走してくださると言うので電車で出掛けて行きました。

駅を降り歩いていると素敵なシャンデリアのあるオシャレなお花屋さんが。

普通のお花屋さんとは少し違う種類のお花が並んでいました。
そのお花屋さん、お花に値段が一切付いていません。
場所柄お値段もそれなりにするんだろうな。

お花の誘惑に負けお花屋さんへ足を踏み入れるととてもいい香りがしてきました。
ジャスミンとくちなしの花です。

くちなしは20センチぐらいでとてもかわいいサイズ。
いい香りがして小さくてちょっと手土産によさそうな感じ。

レジに向かう途中目に入ったのがクリスマス・ブッシュの赤い花。
クリスマス・ブッシュはクリスマスの時期に赤い花を付けるのでそう呼ばれるのだそうですが時期になると店頭に並びます。

丈の長いものも多いのですが見つけたものは30センチほどの短いサイズ
花の赤い色もきれい。

色もくちなしの白と合わせれば素敵ですし季節的にも良さそう。
くちなしに加えてラッピングしてもらうことに。

素敵でしょ!

ショック ジャカランダが…

一昨日、自宅にいるとピーピーピーっとトラックがバックする音。

滅多に車の入ってこない場所で音がしたので窓からのぞいてみると黄色い高所作業車らしきものが入ってきました。

ジャカランダの伐採 1

少しすると3階にある我が家の窓の辺りまで上がってきて
何するんだろうと思っているまもなくチェーンソーの音。

何?なに?何するの?

あぁ あ〜〜〜〜〜ぁっ!

ジャカランダの木が〜〜〜っ!!

ジャカランダの伐採 2

移動してリビングの窓の外の枝も切ってる!

太目の枝を5本ほどカット。

切った場所はあまり邪魔そうな枝じゃないんですよ。
目立つ枯れ枝は切らず何を基準に切っているのか分からない。

作業は10分程度で終わり道路に出て行きました。

伐採された枝は歩道にまとめられていましたが、バリバリバリと大きな音で道路を見ると粉砕車が来て枝を粉々にしています。

ジャカランダの伐採 3

前方のトラックの荷台に粉砕され粉々になった枝が噴出す仕組み。

カウンシル[Council]がやっているんでしょうか。

ジャカランダの伐採 4

その後今度はブウ〜〜〜ンという音。

また外を見ると次は空気圧で落ち葉を吹き飛ばす機械を背負った人が伐採した枝の葉っぱや木屑を吹き飛ばして綺麗に?して去ってゆきました。

流れ作業のようです。
豪州にしてはすばやい仕事ですね。

今日、ポッツ・ポイントのユニットのジャカランダを観ると
幹に枝を切った形跡。

住人である知人に聞いてみると
「うちも切られちゃったの」と言っていました。

ジャカランダの花もほとんど落ちた今
ちょうど伐採シーズンなんでしょうか?

いくら大きなジャカランダでも枝はそんなに急には伸びないと思うんです。

ショック!

書籍の割引 VIP NIGHT

昨日の午後はシティーに用事があり、夜は日本映画際のオープニングを見に行くことになっていたので時間つぶしにシティーをウロウロ。

マイヤーに入るとチラシを配っていました。

マイヤーのチラシ

いつもだったら6時ごろには閉店してしまうのですが
「VIP NIGHT」
と銘打って夜10時までの一日限りのセールをやっていました。

こういった催しがあると
Eメールや郵便物が来るのですが
今回はまったく気が付かず。

映画館に荷物を抱えて行くのも面倒なのでウインドウショッピングのみ。
残念!

マイヤー 書籍40%OFF

一番人気は書籍で、分厚い本を抱えレジの前に長蛇の列。
その他の売り場のレジにも本を抱えた人の列がありました。

40%OFFですよ!
英語が読めたら大量買いしているところですが
何せ英語が読めないのでアウト。

日本では書籍が40%OFFになるなんて考えられませんね。

日本映画際 オープニング

今日から始まった日本映画際、午後7時30分より「ハンサム★スーツ」観てまいりました!

席は指定で真ん中辺りの席。運良く前の席と横の席が空いていたので観やすくてとっても楽でした。今日はエアコンもガンガン効いていなかったですしね。

ハンサム・スーツは以前から見たいと思っていた映画でしたが詳しい内容を知らずに観たんですが笑えました。

後ろの席の男性がめちゃくちゃ大笑いしていましてうるさい事うるさい事。笑うタイミングがとても合っていたんですけど日本人だったのかな?

渡辺美里の「My Revolution」や米米CLUBの「Shake Hip」など挿入歌も懐かしくって良かった〜。

自宅に戻って米米が聞きたくなってしまってテープ探したほど。当時はまだCDじゃなかったんですよね。

この1週間は映画も含めて毎日のように電車を使うので1週間の定期券を買ってしまいました。

日本映画際、12月1日まで色々やっていますよ。

クールチェンジ

今日は過ごしやすい1日でした。最高気温21度ですから昨日から20度も一気に涼しくなったわけでして体もこの温度差についていけなかったようです。

昨日はうす曇だったので40度を越えるとは思っていませんでしたが、天気予報の予想通りシドニーのCBDの気温は41度。正確には40.4度だったらしいんですが本当に暑かったです!

11月の最高記録は1982年の41.8度だったので過去最高ではなかったようですが11月で40度を超えるなんてね。

我が家は北向きの日当たりのいいユニットの3階でエアコンもクーラーもなし。扇風機とうちわのみですから暑い暑い。晴天だったらどうなっていたことでしょう。

暑い日に急激に温度が下がることをクールチェンジと言いオーストラリアではよくあるのですが昨日はなかなかクールチェンジしなかったんです。

我が家は夕方からムシムシし始めて、私はあまり熱いと感じない体質なんですが昨夜は保冷剤を首に巻いて過ごしました。

夜中の12時ごろやっと外気は下がり始めたのですが我が家は建物自体が熱せられているようでまったくクールダウンしなくて眠れない。夜中にもかかわらず30分ほど窓を開け放ちましたがあまり効果なし。

そして朝を迎え、天気予報では最高気温21度となっていましたので涼しいはずが我が家は朝になっても熱がこもっていました。そして私は普段寒がりなんですが朝から体がほてっておかしな体調。

お昼ごろには体のほてりもなくなり室内も涼しくなり楽になりました。明日の予報も最高気温は21度だそうです。

昨日の高温で森林火災も広がっているようなので早く鎮火してほしいです。

今日もフラフラ 日本のプリペイド携帯、第2世代から第3世代へ

シドニーは記録的な暑さですッ!最高気温41度、とにかく暑い。

そんな中、携帯電話が使えなくなるんだと思い出しました。

夫、アップルのiPhoneを会社から支給されているので日本でも使えるんですが、仕事以外で使えないからと律儀に自分用を購入すると言ってたんです。

日本出張中の夫ですが今晩のフライトでシドニーから違う会社のメンバーがやってくるので新しい携帯電話に変えるなら日中しかない。きっと忘れているだろうと思って夫に電話。

プリペイド・カード携帯電話機写真は夫が今使っている黄色の携帯電話。購入したのは4年ぐらい前だったと思います。

日本では4年もたっていたら古いのかな?使うのは年に1〜2ヶ月程度ですから綺麗なもんです。

目立つ方が失くさないからとこの黄色い携帯電話を購入使っていました。

ソフトバンクの第2世代プリペイド・カードの携帯電話機は2010年3月31日で使えなくなります。オーストラリアで使っている携帯電話と同じようにシム・カードになるようです。

「10月31日までに第3世代の携帯に取り替えると機種変更手数料無料、登録残高は全額引継ぎ、通話料金3000円分プレゼント」と言うキャンペーンをやっていました。

電話番号も変わらず手続きできるらしい。夫の電話番号は覚えやすい電話番号なので変わらないと助かるな。

8月の日本滞在中に手続きしようと思いましたが何処のソフトバンクのお店に行ってもプリペイド式携帯電話の在庫がなく変えようにも変えられずそのままシドニーに戻ったんです。

夫が調べてと言うのでまたまた今日もインターネットと国際電話で調べに調べたんですよ。ソフトバンクのサービスセンターに電話したり色々な店舗に電話したり忙しい忙しい。

この暑さですからもうフラフラ。エアコンもクーラーもありませんから!

インターネットで確認するとそのキャンペーン来年の3月31日まで延長されたようでした。

前回は品切れだったので在庫確認の電話のついでに販売価格を聞いてみると一番新しい機種はワンセグが付いていないので5500円ぐらい。

値段はお店によってまちまちで6500円のところもあって、そのお店の人は「よその店では1万円ぐらいしますよ」と言ってました。こういうお店には気をつけなきゃいけませんね。

集めた情報を報告するとお店に買いに行った夫。購入しているときに夫から電話が来て「覚えやすい電話番号があったから電話番号が変わるよ」と言われました。

ん? 機種変更手数料無料、登録残高は全額引継ぎ、通話料金3000円分プレゼント」のキャンペーンは?と聞くと夫、店員さんに同じ質問をする。店員さんの声が聞こえ「新規購入なので!」ですって。

あらららぁ〜 お店の人の言うなりに購入した模様。なんだかどっと疲れが…。

フラフラと言うよりグッタリの一日でございました。

疲れました…

夫、ただいま日本出張中。

夫から電話で土曜日だって言うのに「上司のお供で日本人形を買いに行くんだけど何処か知らない?」と言うので「それだったら浅草橋に行けば色々なお店があるよ」と教えてあげました。

その上司は今晩のフライトでシドニーに戻るので「その後あなたはどうするの?」と聞くと「ホテルがいっぱいで空きがないからねぇ…」と言う。

始め何のことか分からなかったんですが、日本は連休で部屋がないんだとか。びっくり!ホテル予約していなかったの!?

夫、間近になれば空くだろとキャンセル待ちのままだったようです。ところが今朝になっても空きは出ず。

夫、レイトチェックアウトでホテルの部屋に午後6時まで滞在できるので一先ずホテルに荷物を置いて上司とランチと買い物に出掛けてしまいました。

私、慌ててインターネットで調べたのですが…  ない!

あっても一泊10万とか20万のホテルか、はたまたカプセルホテル。普通の値段のホテルで二連泊できるホテルがないんです。

どうにかこうにか明日空いているホテルは見つけたのですが今日空いているホテルがない。こんなにホテルの空きがないのは初めて。本当にどこも空いていない。

不況不況って言うけれど、日本人ってみんな余裕があるんだなー。

夫、4時ごろホテルに戻りフロントに確認したけれど空きがないという。仕方なく私がインターネットでやっと見つけたホテルに明日の分だけ予約。今晩はちょっと遠いけど実家に帰るんだとさ。

そして夫、荷物をパッキングしてチェックアウト。カウンターで「一旦チェックアウトなさるんですか?」って聞かれたらしい。

何じゃそりゃ!

続いて言われたのが「二泊お取り出来ます」ですって。それで夫、プンプンしながら電話を掛けてきて「さっきのホテルキャンセルできる?」って。

「えー 泊まるの明日だよ〜 無理でしょ!? でも確認してみるね」と答えましたが…

ホテルに電話して確認すると直接ホテルに予約しているのでキャンセル料なしでキャンセルできました。

ホッ

本当に疲れた一日でございました。

クリスマス・プレゼント 映画のギフト・カード

11月も後半に差し掛かって、そろそろクリスマスの用意をしなければなりません。クリスマス・カードや年賀状を始めクリスマス・プレゼントも。

会社関係のクリスマス・パーティーなどはクリスマス・ホリデーに入る前の12月始めから中旬で、時には$20〜$50ぐらいののプレゼントを用意する場合もあります。

夫、急に「用意して!」と言うので何も思いつかないと非常に慌ててしまうのです。

映画の商品券


去年のクリスマスは映画のバウチャーと映画のギフト・カードを別々の人(パーティー)からいただきました。クリスマス・プレゼントで映画のバウチャーは初めてだったんですが同じ年に2つも。

写真のものはインターネットで調べても見つからなかったので、もう売っていないかもしれません。ギフト・カードの方はいろいろな種類があります。

プレゼントを何にしたらいいか思いつかないときは映画のギフト・カードなどいいかもしれませんね。

中国のホット・ドリンク

先日チャイニーズのスーパーで購入したホットドリンク。黒い食べ物は体を温めると言うので意識して取るようにしていましてどんなものか試しに買ってみました。

黒米、黒豆など5種類の粉末から出来ていてお湯や牛乳を入れてかき混ぜるだけ。

ちょっと粉っぽいですけどのどに引っかかることはありません。私は牛乳を入れた方が美味しかったですね。

中国のホット・ドリンク


昨日、韓国の氷酢酸を飲んで2人が入院したと言うニュースを目にしました。調味料として薄めて使用するものを原液のまま飲んだのが原因とか。

韓国や中国のスーパーで何て書いてあるかよく分からないものを買ったりするのはダメですね。つくづく注意が必要だなと感じました。

このドリンクの袋には英語で簡単な説明が書かれていまして夫がたぶん大丈夫と言うので購入しましたが、こういった事故があるとちょっと不安になりますね。

久しぶり〜

リビングでテレビを見ていると「バタバタ」っと音がするので窓に目を向けると「キキッ」と鳴き声。

おぉ〜 ピーちゃん!

ゴシキセイガイインコ、我が家ではピーちゃんと呼んでいる鳥が窓の外に止まっていました。

ピーちゃん

引越し前のユニットでは上階の住人の与えた餌が落ちてきてそれを見つけたピーちゃんが我が家のベランダにやって来るようになったんです。

それから少しすると毎日来るようになり我が家のびわの木に止まり羽を休めるようになり、まだうまく飛べない子供を連れてきたり色々な楽しいことがありました。

新しいユニットはベランダがないのでもうピーちゃんが遊びに来ることはないと思っていましたから今日の訪問にはびっくり!

あまりの嬉しさにピーちゃんの大好きな蜂蜜をほんのちょっとあげてしまった。でももうあげません。ピーちゃんが家の中に入ってくるから最初で最後。

ベランダに遊びに来るならいいのですが、窓に来るのは下階に住んでいる人の迷惑になりますし室内に入ってきたら困るのであげることは出来ないんですよね。

ちょっと寂しいですけど仕方ないですね。今日は来てくれてサンキュ〜!

工事中のピット・ストリート・モール

土曜日のピット・ストリート・モール[Pitt Street Mall] です。
お天気が良くて気持ちのいい一日でしたが
ピット・ストリート・モール内はあっちもこっちも工事中。

ピット・ストリート・モール

シティーの中にあるピット・ストリートの一部がピット・ストリート・モールと呼ばれるで歩行者天国になっています。

普段このモールにはデパートやショッピング・モールが建ち並んでいて、沢山の人でにぎわっているのですが、今は地面も掘り返されまっすぐ歩くことも出来ません。

マイヤーとデビッド・ジョーンズの両デパートの改装は終わっているのですがウエストフィールド(ショッピング・センター)は全面改装中で、一部のビルは取り壊されまだ枠組みも出来ていません。

綺麗になるのはいいのですが私個人としては、ブリスベンのようにはなってほしくないです。

それにしてもいつになったら出来上がるんでしょうねぇ。

自転車タクシー

週末シティーで見かけた自転車タクシー。

日本やヨーロッパではベロタクシー[Velotaxi]って言うみたいですね。
シドニーで走るようになったのはここ1年ぐらいじゃないでしょうか。

自転車タクシー1

甥っ子たちと東京タワーに行ったときに乗せてあげたのが4〜5年前ですから東京の方が随分早くから自転車タクシーが走っていたようです。

自転車タクシー2

給食袋とお弁当袋

シドニーって袋物を作るのに適した生地や紐がなかなかないんですよ。生地や手芸のお店も少なくなってしまいましたしね。

8月に実家に滞在中、妹からミシン仕事を頼まれたのですがシドニーに戻ってきたらすっかり忘れていていました。

甥っ子用の制服のブレザーの袖ぐりの脇のところがぱこっとほつれていたのでその修理をして妹が仕事で使うアームカバー作って10月に郵送。

別に頼まれていたのが給食袋とお弁当袋。もうこっちはすっかり忘れていて妹から言われるまで気が付きませんでした。

先週、慌ててシティーに生地を買いに行きましたがコットン100%の袋に適した生地が売っていなくて、ちょっとテロっとしていますが仕方なくコットン60%ポリエステル40%の生地と袋用の紐を購入。ダンガリーっぽい生地は白と同じ素材の色違い。

給食袋とお弁当袋


ミシンを置いてある部屋が使える状態ではなく、手芸や洋裁の道具も梱包したままの状態なのでキッチンカウンターにミシンを置いて作りましたがテーブルが高いから縫いづらかったぁ〜。

白い給食袋は印を消そうと印がはみ出している2枚を手で水洗いすると… ありゃ 縮んだ!縦に1センチも。26センチで1センチ縮むとはびっくりでした。

やっぱりいくら焦っていても水に通して地直ししなきゃダメですね。反省…。

日本では袋の紐はアクリルのものが一般的で袋の口を閉めたときも具合が良く太さや色も豊富にあるのですがシドニーにはないんですよ。

取り合えず何かないかと探したらポリエステルの白い紐がありましたが細くてちょっと滑るような感じでイマイチでした。

ブルーのお弁当袋の紐は日本で買った紺のアクリルの紐があったのでそれを使ったのですが、お弁当の袋を大きく作ったので4本必要だったのに3本しか取れず1本はちっと違う色の半端なものを使い仕上げました。

いつも上手に出来ないんだけど、甥っ子たちが喜んで(?)使ってくれるのでせっせとシドニーからお届けするのであります。

使いやすいといいんだけど。

第13回日本映画祭 [13th Japanese Film Festival]

今年も日本映画際が始まります。
早速映画のチケットを購入いたしました。

シドニーの開催期間は11月24日〜12月1日。

13th Japanese Film Festival

チケットは全席指定で1枚$14。
5枚購入すると1枚$11。

この5枚チケットはオープニングとクロージングには使えないようで、インターネットでの購入もできないそうです。

オープニングとクロージングは面白そうなので
夫と二人で見に行く予定でインターネットで購入。

購入控えをコピーしておいたにもかかわらず、映画館に持って行くのを忘れたのですが、購入したクレジットカードで確認できチケットと交換できました。

ほっ 良かった!

「しあわせ家族計画」を観ようと映画館の発券所で購入しようとすると「インターネットでしか受け付けない」と言われ説明が2転3転いたしまして、結局無料上映なので発券できないと言うことがわかりました。

チフリープラザにあるジャパン・ファンデーションの多目的ルームで無料上映で要予約らしいのですが、どこから予約していいのか分からないんですよ。

映画の終わる時間が午後11時を過ぎるものもあるので上映時間が遅いものはなるべく避けました。

日本ではなかなか映画を見る時間が取れないので、この機会にまとめて観ようと企んでいます。


第13回日本映画祭 [13th Japanese Film Festival]

新型インフルエンザ・ワクチン接種で大騒ぎ

オーストラリアでは新型インフルエンザのことを「H1N1」とか「Swine flu 」と呼んでいますが日本では当初使っていた豚インフルエンザではなく最近は新聞なども新型インフルエンザで統一されているようですね。

私、緊急事態発生で一昨日GPに行きまして「H1N1インフルエンザ接種予約受け付けます」の張り紙を待合室で見つけました。

受付の方に問い合わせると「今すぐできますよ」とのこと。「接種の料金はメディケア・カードを持っていればバルクビリングでできます、ドクターの問診なしで用紙を記入してそのまま検査所に行くだけです」と言うことでした。バルクビリングできるということはタダってことです。

3月に日本に行く予定があるしタダだったらワクチンの接種した方がいいかなと思いましたが、ワクチンは今のところまだ大丈夫のようなのでその日は用紙だけいただいて帰ってきました。

PANDEMIC (H1N1) 2009 INFLUENZA


日本では先日甥っ子が新型インフルエンザに掛かり一騒動ありまして、日本の友人に「甥っ子も掛かったみたいだから気を付けて」とメールすると「30才の人はワクチン接種できないんだからどうも対処はできませんよ!!」との返事。

そういえば日本はワクチンが足りないとニュースでも言ってましたね。

毎年夫は会社でインフルエンザの予防接種をします。夫は持病があるので新型インフルエンザのワクチン接種の話は以前していて私は夫はすでに受けているものと思っていました。

夫は近々日本出張があるので「もう受けているんでしょ?」と聞いてみるとまだ受けていないとのこと。

説明書には「ワクチン接種2週間ほどで抗体反応が現れる」と書いてあるので夫は今受けてももう遅い?でもタミフル持っているけど…。知人はワクチン接種したら高熱が出て寝込んだと聞いたので日本出張の間際の接種は怖い。

でも夫、なにやら焦っているので取りあえず専門医のドクターに問い合わせすることに。

ドクター曰く「確かに2週間掛かるけどワクチンの接種をしていないよりしていた方がいい」とのことで急遽ワクチン接種することになりました。ワクチン接種は普通のGPでします。

私の通っているGPはシティーにあるので夫の会社からも近く電話で問い合わせると前日とは話が違ってドクターに予約してからだと言い、今日明日は予約がいっぱいで、バルクビリングではありません」と言うのです。ってことは…?そのクリニックに通っている人だけバルクビリングなんでしょうか???

そこで夫がいつも薬を処方してもらっている予約なしのクリニックに問い合わせると午後7時までに来ればインフルエンザの摂取を受け付けますと言われたと午後5時以降のミーティングを翌日朝に変更してあわててクリニックへ。

するとなんと受付で「インフルエンザの接種は午後5時までです、明日は午前8時45分からです」と言われ夫怒った!そしてバルクビリングか聞いてみると教えてくれない。夫もっと怒った!!

行ってみると話がまったく違うなんてオーストラリアではよくあることですが、緊急でしたから堪えました。

怒ってもどうにもならない。時刻はもう6時半近いので最後の望みで近くにある別のクリニックを聞いて行ってみる。事情を話すとなんと明日の朝午前8時に予約を入れてくれました。あぁ サンキュ〜。

そして今朝無事インフルエンザ接種は終わり、ラッキーなことにバルクビリングで診療代も接種代金も一切お金を払う事もなく、午前9時には会社に到着していたようです。

めでたし!めでたし!!

今年は違うじゃないですか!キラキラです

今日は緊急事態発生で午前中にGPへ。

ジャカランダの花はもう終わりに近づいて地面は紫のじゅうたん。
ラッパ型をした花は「ひらひら」ではなく
「ぽとっぽとっ」といって落ちてゆきます。

ジャカランダの花びら

外は晴天、暖かくて気持ちいいこんな日に朝からGPですよ。トホホ…。
ピロリ菌の抗生物質が終わったと思ったらまた別件で
抗生物質を飲む羽目に。
またまたトホホ…。

ちょっと急いでいたので通過しながらツリーを撮影しました。

マイヤー正面入り口のクリスマス・ツリー

マイヤーの正面入り口はいつもこのスタイルの飾りつけ。
中のツリーは違うデザインでしたが写すの忘れました!

QVBのクリスマス・ツリー1

QVBに向かいながら もうツリーは立てたのかな〜 っと思いながら入ると
ありました!!
おっ 今年は違うオーナメントですよ。

QBBのクリスマス・ツリー2

去年までは確か何年か続けてスワロフスキーのクリスタル・ガラスのオーナメントだったと思うんですが今年はホワイトクリスマス系ですね。
幹もキラキラです。
白い光なので夜の方がきれいに見えるかもしれませんね。

急いて通過したので2階3階の写真はなしです。また次回アップしますね。

ノリタケ・セール

夫に運転してもらいノリタケのセールに行ってきました!

私、ボーっとしているせいかセールなど見逃しがちなのですが色々教えてくださる知り合いの方が情報を送ってくださって初日の土曜日に行ってきました。いつもありがとうございま〜す!!

ランチの約束があったのでオープンと同時に会場に着くように出発。10時05分に到着した時にはすでに沢山の人がいてびっくり。

今回探したのはヨーグルトを入れるうつわ。ヨーグルトの上にフルーツをたっぷり乗せるので口の広がったシリアルボウルみたいなものを探したのですが夫と私の意見が合うようなものがありませんでした。

でもこんなうつわをゲット!

ノリタケ

$5でした!

ノリタケのセールは えっ! と思う金額のものが出るので楽しみなんです。このうつわは何に使うものなんでしょうかね。

普段はこういったゴールドの入ったものを買うことはないんですがなんたって$5ですからね。衝動買い。

カゴに入れたときはちょっと派手だけど漬物入れるのにいいかもなんて思ったんですが自宅に戻って眺めてみるとやっぱり漬物は合わないなと… 。

キャンディー入れに変更。

私は安くて良いものでイメージに合ったものがほしいと思っていたのに対し、夫はノリタケに来たんだからノリタケと書いてあるもの、特にMade in Japanがいいと思っているわけで多少の食い違いが出るんですよ。

私はカジュアルラインやシンプルなデザインのうつわを探すつもりだったのですが結局購入したのはグレードの高いうつわでございました。私一人だったら買っていませんからラッキーと言えばラッキーだったんですが予想外の出費。

この日はちょっとした記念日だったのでお祝いってことで、いい買い物ができました。

ノリタケセールは今週末もありますよー!

エアメールのシールは要らないんですって

デパートにはクリスマス・ツリーが飾られオーナメントの売リ場もきらびやかなシドニー。そろそろグリーティング・カードの支度をしないとな〜とゴソゴソやっていると、今は使われなくなった国際郵便用のシールが出てきました。

豪州は移民が多いですから国際郵便を出す人はとても多く郵便局に行けばカウンターに必ず置いてあった航空便(エアメール)のシールですがもう見かけることはありません。

このシール昨年のクリスマスの時には付けなくていいと言われましたが捨てるに捨てられなくて。

エアメールのシール

コレクションしていた訳ではないのですが古いものも残っていて右上の白いワクのものが昨年まで使われていたもの。小包用のもっと大きなシールもあったんです。

エアメールのシール裏

その裏には「ここに貼ってください」と貼る場所まで印刷してあったんですよ。

国際郵便切手

エアメールのシールを貼らなくていいと言うことはエアメールと書かなくてもいいということのようで、その理由はインターナショナルの切手だからだそうで、この切手が貼ってあればエアメールだからとの説明でした。

長年「Air Mail」って封筒の左上端に貼っていたのでなんだか貼らないと忘れ物した気分。

豪州の切手には国内用と国外用の2種類あって国外用の切手にはふちに青いラインで「International POST」と印刷されています。

国外用の切手は消費税が導入された時に作られたもので、この切手の料金には税金が掛かっていないと言うことで2種類になったようです。

日本を含めたアジアパシフィックに送る国際郵便には以前使われていたSAL便と船便がなくエアメールしかありませんので確かにエアメールのシールは必要ないとは思いますが、まだ船便が使える国があるのでその場合どうするのかの説明はありませんでした。

日本では国際郵便には「Air Mail」と書くことになっていますから癖でつい書いてしまう人も多いと思いますが、書いてあっても問題はないですよね。

長年日本を離れている間に日本の郵便の出し方も変わって、郵便局に行って海外へ小包を送ろうとして慌てたことが何回もあります。

最近日本ではグリーティングカードを海外へ送るときは「Greeting Card」とか「New Year's Card」「Xmas Card」「Birthday Card」などと書くか局員に口頭で伝えることになったみたいですね。知りませんでした。

何処の国も色々と変わります。特に豪州は料金を含め本当にすぐに変わるので要注意です。

のんびりしていないで今年こそぱっぱとグリーティングカードの支度をしなければ。

なぜ割れた?

派手に割れてしまった抹茶椀。

抹茶碗

私、茶道の作法は子供の頃1〜2回習った程度ですっかり忘れてしまいました。でも子供の頃からお抹茶の味が好きで薄茶糖とかよく飲んでいたのがお抹茶を飲むきっかけに。

独身時代、自宅で和菓子と一緒にお茶を飲む感覚でたまーにお抹茶を点てて抹茶のカフェラテって感じで気軽に飲んでいました。

日系の引越し屋さんを使っても荷物の扱いがけっこう雑で引越しの時ワレモノや壊れ物の箱や大切な食器の箱が一番下になっていて上に大きな重たい箱で斜めに積み上がっていたりと、引越し屋さんがちょっとひどい置き方をしたので食器の破損は気になっていたのですが、私がきっちり梱包した荷物は破損なし。

私が梱包した食器類は何一つ欠けることなく上手く梱包出来たと思っておりましたが、ただ一つ割れてしまったのがこの抹茶椀。欠けるとかならまだしもこんな割れ方するなんてねぇ…。

でもどう考えても割れた理由が分からない。この器はクッションで包んで箱に入っていて他の箱入りの食器と一緒にダンボールに入れてあったのですが他は破損していなかったし箱も壊れていないんですよ。

新しい抹茶碗、買おうかな〜。

メルボルン・カップ テレビ観戦

今日は何処も競馬一色になる日、メルボルン・カップ・デー。
テレビも朝からずーっとメルボルン・カップ。

今日は私も朝からメルボルン・カップ。
自宅のテレビで勝敗を観戦いたしました。

じゃじゃ〜ん
ボロ負けしました!

メルボルン・カップ 新聞

自宅でテレビ観戦の場合、毎回夫が朝一で新聞を買ってきてくれます。
今年も同じ。

で、夫と簡単な作戦会議。

夫が仕事に行くと私はじっくり新聞を眺め、お昼ごろ夫から電話があり
最終的にどの馬にするか決めるのですが
今年は朝の段階でほぼ決まっていました。

それはなぜかと言いますと
いつもの新聞じゃないので見づらくてまったくの勘で決めました。
単純…。

メルボルン・カップ 新聞・マスク

この写真の「Bart Cummings」は有名なトレーナー、
去年の優勝馬のトレーナーです。

何故か新聞に切り取ってお面として使えるように
デカデカと顔写真が写っておりました。

去年は気になっていたのに掛ける段階ですっかり忘れてしまって
気が付いた時には時すでに遅し…。
それで今年はやけに気になって…「VIEWED cmh」に掛けました。

あとは大穴狙いで「FIUMICINO」
多分フミチノかフィミチノって読むと思うんですが
フミオッチの方が呼びやすいので勝手に改名。

レースでは最初は2番手で3番手になり
最後のコーナーまで3番手で進んでいたので
「まさかっ」
と思っって「フミオッチ!フミオッチ!!」と応援したんですが
直線でガーッと抜かれてしまいました。

今日は36度を越えたようで暑い暑い!
応援するのもフラフラでした。

夫は夫で今日はメルボルン・カップのファンクションがあると言うのでお酒でも飲みながら盛り上がるのかと思っていら…

やけに真面目なファンクションだったようです。
会議が長引き終わったのはレースの始まる1分前。

オージーの会社では考えられません。
メルボルン・カップ・デーの午後に真面目に仕事している人はいないんじゃないですかねぇ。

ですから夫はまったく盛り上がらなかったメルボルン・カップだったようです。

ボロ負けにて一年に一回のお祭
終了でございます。
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ