武蔵野市議 川名ゆうじ blog

議会や市政のニュースや気になる情報を書いています。 誤字脱字はご容赦を。 ご意見はメールでお願いします。kawana●ba2.so-net.ne.jp まで (●を@に修正してください)

 笹岡ゆうこ武蔵野市議会議員から、一身上の理由により、令和5年11月30日付けで議員辞職願が提出され、議長が許可した。  このことより、同日付けで議員辞職となり、12月17日告示、12月24日投開票の武蔵野市長選と同時期に市議会議員補欠選子が行われることになる。 ...

 中学生の放課後の居場所、学童、児童館の安全計画、公共施設の消防施設でPFASが使われているかの3つのテーマで一般質問を行います。 ...

 横田基地で有機フッ素化合物(PFAS)が入った消火剤が2日連続で漏れていたとの報道に対して周辺市から事実関係など情報を求める要請書が防衛大臣などへ提出された。基地以外でもPFASが入った消火剤はあり、今後の懸念だ。 ...

2023年11月16日建設_移送サービス事業(レモンキャブ)利用料金等の変更について.pdf 2023年11月16日建設_三鷹駅北口交通環境基本方針(案)に関する意見募集の実施について.pdf 2023年11月16日建設_三鷹駅北口交通環境基本方針(案).pdf 2023年11月16日建設_武蔵野都市計画 ...

2023年11月15日厚生_武蔵野市第4期健康福祉総合計画及び各個別計画 中間のまとめについて(報告).pdf 2023年11月15日厚生_武蔵野市第4期健康福祉総合計画及び各個別計画 中間のまとめ.pdf 2023年11月15日厚生_第6期地域福祉計画・第2期成年後見制度利用促進基本計画・再 ...

2023年11月14日文教_武蔵境コスモ保育園の施設整備に係る補助金不正受給の対応状況について(その5).pdf 2023年11月14日文教_保健センター増築及び複合施設整備に係る基本設計の進捗状況について.pdf 2023年11月14日文教_保健センター増築及び複合施設整備に係る基本設計の ...

 カフェを設けるなど来てもらう工夫が必要。新たな複合施設について、基本設計の進捗状況が議会に報告されたなかで多く議員が指摘していた。新型コロナウイルス感染症への対応などで医療支援拠点が必要であることが分かり、検診や相談機能など保健機能の拡充に加え、子ども ...

2023年11月13日総務_住民投票制度に関する有識者懇談会の状況報告について.pdf 2023年11月13日総務_別紙1_住民投票制度に関する有識者懇談会資料(妙).pdf 2023年11月13日総務_別紙2_第三回有識者懇談会でのご意見.pdf 2023年11月13日総務_武蔵野市立保健センター増築及び複 ...

 川崎市の小中学校給食に国産より安い外国産の豚肉を「国産」と偽って納入していた業者が明らかになったが、同じ業者から武蔵野市でも納入していたことが分かった。   ...

 すでに報道がされているように、菅直人衆院議員(元総理)が次期総選挙に出馬せず引退。後継が松下玲子武蔵野市長となり、市長を辞職すると報道されている。 ...

 これまでのしがらみがなく、行政を知っているからこそ、議会選出監査委員(議選監査)は、監査を活性化できる。そのことで、監査事務局に笑顔が広がっている。あまり知られていない監査委員の役割を知るだけでなく、今以上の活性化が必要だ。 ...

 学校図書館を本を読むだけでなく学習センターにしたい。この取り組みをしいている事例を文教委員会で視察した。 ...

 多くの議会で、議員から監査委員を選出している。しかし、どのように活動しているか、どうすれば住民福祉に役立つのか分かりにくいのが実態ではないだろうか。  そこで、実際の活動と議会との連携など議会選出監査委員、監査委員を活かすためのオンライン研修会を開催し ...

 2023年10月14日(日)に桜堤ケアハウス(武蔵野市桜堤1-9-9)施設内の機器で発生した発煙と周辺での停電について、武蔵野市議会に市執行部から情報提供の報告があった。     ...

 10月6日に現在策定が行われている第六期長期計画調整計画について、市議会各会派と策定委員会との意見交換会が開催された。川名からの提案をまとめておきたい。 ...

↑このページのトップヘ