第2回MSF(民主党武蔵野 サポーターズフォーラム)を7月9日に開催します。
「事業仕分けと自治体議会改革、市民の役割」
参加費は無料です。どうぞ、お越しください。
...
2012年06月
外環道路 本格着工を慎重にするよう求める意見書全会一致で可決
武蔵市議会6月議会の最終日で「東京外かく環状道路に関する意見書」を提出する動議が提出され、全会一致で可決した。近く、総理大臣などへ意見書を送付する。
...
再稼動に反対する陳情は可決、すべての原発を再稼動せず廃炉にする陳情は否決/武蔵野市議会意見書審議結果
武蔵野市議会本会議が6月28日に開催され、補正予算の採決のほか、常任委員会で審議された陳情や議員提出議案についての採決があった。原発の再稼動に反対する意見書は賛成多数で可決(採択)したが、すべての原発を再稼動せずに廃炉にすることを求める陳情は賛成少数で ...
遅くとも2025年までに脱原発を 民主党脱原発ロードマップを考える会が第一提言発表
民主党脱原発ロードマップを考える会の記者会見が6月27日に衆議院議員会館であり、遅くとも2025年までのできるだけ早い時期に脱原発をすべきという第一次提言が発表された。
...
民主党の造反
消費税増税法案に民主党の衆議院議員57人が造反したと伝えられている。党が処分をする、しない。小沢元代表は新党を結成する、しない、党にとどまるなどいろいろな憶測も伝えられている。
正義がどちらにあるかは別として、造反した以上、党にいるべきではないと思う。と ...