1: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:50:54.96 ID:nDb16vx10
勝てるんか?
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510527054/
2: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:51:28.03
能力者なんて海水かければ死ぬから誰でも殺せるでw
4: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:51:52.23
勝てんやろ
6: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:52:02.61
ガープなら勝てるやろ
9: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:52:35.31
ドーベルマン中将とか見ると中将(笑)ってなるよね
11: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:52:45.94
勝てるからそういってるんやろ
13: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:53:32.12
ガープの武装色はマグマも焼き尽くすやろ
14: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:53:46.76
時代の勝者やで
16: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:54:11.60
そもそもガープって大将クラスの実力者やろ
18: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:54:36.69
四皇幹部の覇気攻撃をまともに食らって「うっとうしいのう」で済ますバケモン
22: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:55:53.08
>>18
そもそも白ひげの幹部どもが弱すぎるよなぁ
マムの幹部はクッソ強いのになぁ
なんやねんあの雑魚集団
不死鳥のマルコ()
ダイヤモンドジョズ()
そもそも白ひげの幹部どもが弱すぎるよなぁ
マムの幹部はクッソ強いのになぁ
なんやねんあの雑魚集団
不死鳥のマルコ()
ダイヤモンドジョズ()
24: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:58:18.29
>>22
エースはモチといい勝負できそうやがな
エースはモチといい勝負できそうやがな
72: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:18:30.21
>>24
モチは焼いたら食えるしね
モチは焼いたら食えるしね
20: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:54:56.07
ゼハハハハハ!時代遅れのジジイ共が!
23: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:56:52.35
白ひげの部下とかビスタ以外雑魚やし
27: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:58:35.68
シャンクスとかビッグマムの部下と比べると明らかにキャラの作り込み不足だよな白ひげは
ダイヤモンドだから何やねん
ダイヤモンドだから何やねん
28: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:59:00.92
一応現役時代は大将以上の強さはあったんやで
29: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:59:15.02
尾田「大将になれるはずの実力やが蹴ったから!大将レベルやから!」
30: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 07:59:32.56
ロジャーを追いかけ回したり昇格断ったりしてるから実はむっちゃ強いんやろ
68: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:16:33.05
>>30
銭形みたいな設定やな
銭形みたいな設定やな
33: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:00:25.21
現ルヒィとエースはどっちが強い設定なんやろか
38: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:01:49.52 ID:nDb16vx10
>>33
サンジとかじゃ絶対勝てなさそうやしゾロでも負けそう
頂上戦争の時やったら麦わらの一味の誰よりも強いんちゃうか
サンジとかじゃ絶対勝てなさそうやしゾロでも負けそう
頂上戦争の時やったら麦わらの一味の誰よりも強いんちゃうか
35: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:00:48.47
元元帥やぞ
40: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:02:12.49
まあ白ひげやロジャーと戦ってたしな
衰えた白ひげと赤犬が互角やし
衰えた白ひげと赤犬が互角やし
44: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:03:24.14
でも無能力者でマグマアーマー突破とか普通に考えて無理ですのね
45: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:03:33.04
重力のおっさん見た目通りの強キャラで好き
50: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:08:05.02
>>45
勝新おじさん能力使わなくても強いからすき
勝新おじさん能力使わなくても強いからすき
48: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:06:05.31
ルフィとサボはどっちが強いの?
49: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:07:43.11
>>48
サボカスやろ
サボカスやろ
53: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:09:06.05
>>49
マ?インフレしすぎやろ
マ?インフレしすぎやろ
56: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:11:23.14
>>53
元々非能力者で覇気を鍛えてたからな
叫んで覇王色撒き散らしてるだけの燃えカス野郎のメラメラ前任者とは格が違う
元々非能力者で覇気を鍛えてたからな
叫んで覇王色撒き散らしてるだけの燃えカス野郎のメラメラ前任者とは格が違う
57: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:11:46.64
>>56
取り消せよ…!
取り消せよ…!
51: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:08:51.46
そもそもガープは実食ってへんのやろ
一方は大仏やけど
一方は大仏やけど
54: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:10:40.51
ビッグマムとかいう隙だらけなのにくそ強い怪物
あいつなら海に落ちても海に魂やって何とかしそう
波乗りしてるしいけるやろ
あいつなら海に落ちても海に魂やって何とかしそう
波乗りしてるしいけるやろ
58: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:12:19.04
勝てないぞ
ガープは敗北者
ガープは敗北者
59: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:12:31.42
素手でしか攻撃できないやつなんてどんだけ修行してもマグマやヒエヒエに勝てないよな
67: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:16:05.40
>>59
覇気でなんとか
覇気でなんとか
60: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:13:06.01
アンチ乙
ガープはゲンコツでマグマくらい跳ね返せるから
ガープはゲンコツでマグマくらい跳ね返せるから
61: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:13:26.18
エースさんは中卒前任者
サボさんは東大卒後任者
サボさんは東大卒後任者
62: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:13:49.56
マムと比べると白ひげ幹部弱すぎとは思うけどマルコは普通に強いやろ横やり入る前は黄猿とやり合えてたし
66: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:15:33.57
ベン・ベックマンは油断しなければ黄猿を足止め出来る有能やぞ
シャンクスの部下がナンバーワン
シャンクスの部下がナンバーワン
69: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:16:42.24
ビッグマムの子供は人ですらなさそうなのが何人かおるけどどういう設定なんや
70: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:17:24.47
>>69
全種族コンプする為にいろんな奴と寝た
全種族コンプする為にいろんな奴と寝た
73: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:18:33.38
ナンバー2対決
カタクリ(ビッグマム)
マルコ(白ひげ)
ベン・ベックマン(シャンクス)
ジャック(カイドウ)
ラフィット(黒ひげ)
うーん、カタクリ!w
カタクリ(ビッグマム)
マルコ(白ひげ)
ベン・ベックマン(シャンクス)
ジャック(カイドウ)
ラフィット(黒ひげ)
うーん、カタクリ!w
76: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:19:05.42
どうせサボカスも理不尽にキレて死ぬぞ
77: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:19:42.59
>>76
???「ドラゴンは敗北者」
???「ドラゴンは敗北者」
78: 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 08:19:50.52
若ガープすき
コメントする