1: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:43:17.04 ID:T45AFuGPM
3: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:43:37.56 ID:94NGOdX/M
いうほどいけるか?
5: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:43:52.52 ID:NT0P3AsA0
最初からこのクオリティで作り直せ定期
6: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:44:05.32 ID:EQCX1Zs00
どうせサバゲーしてるだけのゴミだろ
7: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:44:16.19 ID:aAYtmBT70
サバゲしてるだけやん
早く遠征してよ
早く遠征してよ
>>7
遠征の選抜試験が始まるぞ
遠征の選抜試験が始まるぞ
>>9
まだ試験やるんかよ…
まだ試験やるんかよ…
8: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:44:31.82 ID:uCbyHgvZ0
模擬戦ばっかりのとこ誰が見るんや…
13: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:45:49.33 ID:NT0P3AsA0
大規模侵攻編はガチで日本のSF漫画の歴史に残る傑作やったで
なお
なお
>>13
ほんこれ
遠征いつすんのや
ほんこれ
遠征いつすんのや
>>20
多分2022年やぞ
多分2022年やぞ
15: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:46:28.87 ID:NT0P3AsA0
ここからはメンバーシャッフルでの模擬戦が1年やぞ
16: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:46:34.72 ID:RLqRLf210
ガキに人気出したかったなあ
>>16
一応アニメ化前よりは何倍かは読者増えたぞ
一応アニメ化前よりは何倍かは読者増えたぞ
18: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:46:56.48 ID:17hBCyaea
模擬戦でもおもろいからええわ
19: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:47:01.75 ID:BLdLM28J0
一期がアニメ会社ガチャ失敗したから2期で成功すると結局のところ原作なんかなんでもいいってことになるな
>>19
は?ずっと東映やぞ
は?ずっと東映やぞ
>>24
ならまた失敗するんじゃね?キメツも呪術も結局のトコロ原作そこまで面白くないしな
ならまた失敗するんじゃね?キメツも呪術も結局のトコロ原作そこまで面白くないしな
21: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:47:25.92 ID:xzMu5zKE0
23巻いつ発売すんの?
25: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:48:01.93 ID:7ohv4I290
いつまでも本質にたどり着かない
>>25
ユーマの過去の相手が本質なら興味はあるけどそこまでや
アフトクラトルがはよ見たいねん
ユーマの過去の相手が本質なら興味はあるけどそこまでや
アフトクラトルがはよ見たいねん
28: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:48:29.33 ID:uCbyHgvZ0
10巻までは神マンガやそれ以降は蛇足
29: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:48:33.63 ID:uccyhJoC0
そもそもアニメ化自体がめちゃくちゃ早かったよな
5巻くらいでもう決まってた気がする
5巻くらいでもう決まってた気がする
>>29
そのせいで作者が死に申した
そのせいで作者が死に申した
>>38
無能な働き者の典型や
無能な働き者の典型や
>>38
どのみちアニメ化してなきゃ作者のまえにこの作品自体が潰れてたわ
どのみちアニメ化してなきゃ作者のまえにこの作品自体が潰れてたわ
31: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:48:49.71 ID:+Q8ygqcma
>>31
そらあんな挑発されればな
そらあんな挑発されればな
>>31
これ嫌いな奴真っ先に記入して、その後好きな奴入れてるの草
これ嫌いな奴真っ先に記入して、その後好きな奴入れてるの草
>>39
修はクソ
ワートリの漫画にいらん
修はクソ
ワートリの漫画にいらん
36: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:50:08.82 ID:1T63Adxw0
ずっと地球でサバゲーやってる謎の漫画
43: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:51:09.88 ID:r9S9m9000
これからシャッフルサバゲ始まるの草
50: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:51:39.27 ID:HjuUW/qWr
pvがもうあかんかったやん
コメントする