どうも、こんばんは。
昨日はいつものようにK氏と釣りに行って来ました。
…が、あまりにも釣れなかった為、今回は釣りの画像なしです。
ちなみに東通方面の川を攻めてきましたよ。
そして何故か
たまたま移動の途中で廃校に巡り合ったので、急遽写真撮影。
なので廃墟探索の第二弾です~。

場所は、東通村立 田代中学校。
私、初めて聞いた校名です。

おはよう!

で、玄関の中です。
なんか病院の受付みたい。

恐らく教室の中です。
が、コウモリの巣!!
ちなみに中に入るにはこの教室からしか行けまへーん!
わたしは諦めました…。

内部は木の腐食が物凄く、中に入ったら確実に床を踏み抜く!
恐ろしくて入れない。

予定表の3月26日には離任式、お別れ会と書いてある。
なんか切ないねー。

こっちは離れの体育館。
多分、卒業式か閉校式で幕を閉じたはず。
いや、幕は開きっぱなしだ!

奥には跳び箱がある。
ここも床の状態が悪いなぁ。

実は、体育館の半分は既に崩壊してます。
なので中に入るのは難しい。

何かの大会のシングルスで、美智子は3位だった。
美智子は現在、35歳くらいか。
ここの地域は始めて来ましたが、廃校が多いですね。
近くの猿ヶ森という所にも、廃校が1校ありました。
探したらまだ在りそうです。
しかし、この田代中学校はいつ廃校になったんだろうか?
google先生に探してもらいましたが、答えは見つからず。
やはり地元の人に聞くのが1番かな。
昨日はいつものようにK氏と釣りに行って来ました。
…が、あまりにも釣れなかった為、今回は釣りの画像なしです。
ちなみに東通方面の川を攻めてきましたよ。
そして何故か
たまたま移動の途中で廃校に巡り合ったので、急遽写真撮影。
なので廃墟探索の第二弾です~。

場所は、東通村立 田代中学校。
私、初めて聞いた校名です。

おはよう!

で、玄関の中です。
なんか病院の受付みたい。

恐らく教室の中です。
が、コウモリの巣!!
ちなみに中に入るにはこの教室からしか行けまへーん!
わたしは諦めました…。

内部は木の腐食が物凄く、中に入ったら確実に床を踏み抜く!
恐ろしくて入れない。

予定表の3月26日には離任式、お別れ会と書いてある。
なんか切ないねー。

こっちは離れの体育館。
多分、卒業式か閉校式で幕を閉じたはず。
いや、幕は開きっぱなしだ!

奥には跳び箱がある。
ここも床の状態が悪いなぁ。

実は、体育館の半分は既に崩壊してます。
なので中に入るのは難しい。

何かの大会のシングルスで、美智子は3位だった。
美智子は現在、35歳くらいか。
ここの地域は始めて来ましたが、廃校が多いですね。
近くの猿ヶ森という所にも、廃校が1校ありました。
探したらまだ在りそうです。
しかし、この田代中学校はいつ廃校になったんだろうか?
google先生に探してもらいましたが、答えは見つからず。
やはり地元の人に聞くのが1番かな。
●今日の1曲。
ノスタルジア//いきものがかり
いきものがかりを紹介したのこれで2回目だったかな?まぁいいか。
この曲はインディーズ時代の1stアルバム(誠に僭越ながら~)に入ってたと思ったけど。
私はPVが好きです。

ノスタルジア//いきものがかり
いきものがかりを紹介したのこれで2回目だったかな?まぁいいか。
この曲はインディーズ時代の1stアルバム(誠に僭越ながら~)に入ってたと思ったけど。
私はPVが好きです。