優勝はバーナード・パクさん
この人も帰国子女系?韓国語分からないのでこういう周辺情報は番組見ててもわかりません

所属する事務所はJYPを選びました
ウェルカムJYP


今回はポッチャリ男子の決勝でしたね
このオーディション番組は優勝者が入りたい事務所を指名できるというシステムなんですが、
シーズン毎に勝ち残る人達の個性が違うので審査員達の本気を感じられます。
シーズン3の審査員はYG・JYPとアンテナ・ミュージックのユ・ヒヨルのおっさん3人だったので
画的に地味じゃね
BOA効果スゲー
なんて思ったりもしましたが、
このお三方がまた実にいい感じで

打ち上げで乾杯の写真

おいおい、お茶目すぎるでしょ

結果オーライ
視聴率も良かったみたいです。
で、この番組が凄いところは優勝できなくても最終TOP10に残った人達でCD出したり、
事務所に入ってデビューしちゃったりもします。
決勝のステージで歌ったり
BOA出て来たぁーーー
アメリカのオーディション番組もそうなんですが、優勝しなかった人達も番組をきっかけに活躍の場を見付けて成功していったりしていて、そういうのってすごくいいなぁーと思うんですよね。
そしてこういう番組をアーティスト出身のプロデューサー達が作っているっていうのがまた感慨深いです。
優勝したバーナード・パクのデビューも気になりますが、
今回の出場者達も今後どのような進路をとるのでしょうか?
終わっても話題が尽きないのがこの番組の魅力でもあります。
シーズン4もやるんですよね?
どんな人達が勝ち残るのか楽しみです。

この人も帰国子女系?韓国語分からないのでこういう周辺情報は番組見ててもわかりません


所属する事務所はJYPを選びました

ウェルカムJYP



今回はポッチャリ男子の決勝でしたね

このオーディション番組は優勝者が入りたい事務所を指名できるというシステムなんですが、
シーズン毎に勝ち残る人達の個性が違うので審査員達の本気を感じられます。
シーズン3の審査員はYG・JYPとアンテナ・ミュージックのユ・ヒヨルのおっさん3人だったので
画的に地味じゃね


このお三方がまた実にいい感じで

打ち上げで乾杯の写真


おいおい、お茶目すぎるでしょ


結果オーライ

で、この番組が凄いところは優勝できなくても最終TOP10に残った人達でCD出したり、
事務所に入ってデビューしちゃったりもします。
決勝のステージで歌ったり
BOA出て来たぁーーー

アメリカのオーディション番組もそうなんですが、優勝しなかった人達も番組をきっかけに活躍の場を見付けて成功していったりしていて、そういうのってすごくいいなぁーと思うんですよね。
そしてこういう番組をアーティスト出身のプロデューサー達が作っているっていうのがまた感慨深いです。
優勝したバーナード・パクのデビューも気になりますが、
今回の出場者達も今後どのような進路をとるのでしょうか?
終わっても話題が尽きないのがこの番組の魅力でもあります。
シーズン4もやるんですよね?
どんな人達が勝ち残るのか楽しみです。