2004年10月31日
千葉のガソリンもそこそこ安い

最近は原油の高騰の影響もあり、地域格差も大きいガソリンの価格格差を、皆さんが給油した時の価格を投稿してランキングにするサイトです。ある程度投稿データの正確性を保つために会員登録をしてから利用することを前提としていますが、ちなみにもちろん全て無料です。
今日はガソリンサイトのデータ収集で雨の中、千葉へ行きました。 R246→環七→R4→庄和→R16→柏市→→R356→佐原市→成田→千葉→お台場→新横浜の300Kmちょっと。先日から、小田原往復や熊谷往復、都内往復など最初のスタンドデータを走り回っているけど、今日の300Kmオーバーはさすがに辛かった!しかも千葉は広くてスタンドの密集率が低い。せっかく走り回って集めた今日のデータは惜しいけど、今後のデータ収集の可能性も含めてまずは東京神奈川埼玉の1都2県でスタートしよう。
ちなみに、11月1日から使用可能になりますので、興味があればとりあえずユーザ登録して、いろんな機能を触ってみてください。
【PHOTO】成田市土屋の三井石油。この時期110円はかなり安いです。
トラックバックURL
トラックバック一覧
1. ガソリンが安い(゜O゜) [ 湾岸 Style ] 2004年11月01日 01:58
<div class="photo"><img src="http://kabu-walker.com/bike/archives/images/blog-photo-1099222011.05-0.jpg" /></div>