犬ごはんレッスンとバイオレゾナンス☆幸せのテーブル

ペット食育協会®上級食育指導士《うえずみひろこ》の犬ごはんの講座ご案内

ペット食育協会®︎の認定講座
ペット食育入門講座
ペット食育士2級認定講座
ペット食育士1級認定講座
NG食材講座
のご案内です。


**********************
ペット食育入門講座 


**********************
埼玉県三郷市の自宅で開催
   
3月5日(火)10:00〜13:00    受付終了
3月13日(火)13:00〜16:00  受付終了

お申込みフォーム
パソコン用  : https://ws.formzu.net/fgen/S851627847/
スマホ用   : https://ws.formzu.net/sfgen/S851627847/

受講料:     6,600円(消費税、テキスト代含む)

zoomでのWeb講座

3月27日(水)13:00〜15:30


お申込みフォーム

パソコン用  : https://ws.formzu.net/fgen/S851627847/
スマホ用   : https://ws.formzu.net/sfgen/S851627847/

受講料: 6,600円(消費税、テキスト代含む)
         

ぺット食育入門講座詳細は、 こちらから。。。


日程が合わない方、遠方の方、こちらでもご案内しています。http://blog.livedoor.jp/gohanlesson/archives/52148240.html

^_^自宅での講座で、この日程以外のご希望があれば随時開催いたします。
お申込みフォームの備考欄にてお問い合わせください

*****************************
ペット食育士2級認定講座 
*****************************

■埼玉県三郷市自宅での対面講座

2月29日(水)、3月6日(水)の2日間  受付終了
9:30〜16:30

お申込フォーム
パソコン用  : https://ws.formzu.net/fgen/S851627847/
スマホ用   : https://ws.formzu.net/sfgen/S851627847/


■zoomでのweb講座


2月20日、21日、22日、27日の4日間  受付終了
9:00〜12:00
 
お申込フォーム
パソコン用  : 
https://ws.formzu.net/fgen/S851627847/
スマホ用   : https://ws.formzu.net/sfgen/S851627847/

詳細はこちらから
↓↓
http://blog.livedoor.jp/gohanlesson/archives/52151074.html


受講料: 
一般の方:      38,000円(消費税、テキスト代含む)
指導士、再受講の方: 20,000円



*****************************
Webペット食育士1級認定講座 
*****************************

随時開催しています。
詳細はこちらから
↓↓
http://blog.livedoor.jp/gohanlesson/archives/52182116.html

受講料
一般の方:      49,500円
指導士・再受講の方: 30,000円 

****************************
NG食材講座
 (web対応)
****************************

ご希望の方に随時開催しております。
お申込みフォームの備考欄に
ご希望の日程をご記入の上送信してください。
こちらの講座は、ペット食育協会の入門講座を受講済の方が対象になります。

受講料: 8,000円

詳細は、
こちらから。。。    
  


***** 受講お申込みの前に必ずご一読ください *****   

この講座の受講に際しまして、
ペット食育協会(APNA)の、著作権・商標権などの権利を侵さないことを、
お約束頂く

「協会からのお願い」
へのサインを講座当日に頂いております。
詳細をこちらでご確認ください。
↓↓
http://apna.jp/request/index.html

***** 以上ご協力お願いいたします *****




=== News‼ === 

★2020年8月11日

積水ハウスのwebマガジン「すまいスマイル」に『おうちで簡単に作れるわんこジャージャー麺』のレシピ掲載されました。

ワンコとニャンコ、暑い日も健康に。夏の手作りフードレシピ』

https://smile.sekisuihouse.co.jp/member/login/%3bjsessionid%3dBR98m-UGeCBJixEsg6GhiXiiebof2iW1icdNvItC9ApHRF_kmob00NFVzpwz0PLf



★2019年11月16日イベント報告
パナソニック様の商品オーナー向けのイベント、『大切な家族の健康に!おうちでつくれるワンごはん』の様子と当日のレシピ3種ご紹介しています。


https://panasonic.jp/life/pet/120006.html


★バイオレゾナンストリートメントサービスを始めました。

http://blog.livedoor.jp/gohanlesson/archives/52130679.html

★薬膳お料理教室を始めました!
 『薬膳料理を一緒に作って楽しむ会』の詳細・お申込みは、こちらから。
↓↓
http://blog.livedoor.jp/gohanlesson/archives/52136851.html

★須崎獣医師監修の『一緒に作って食べられる犬のごはん』  が出版されました。
 レシピ作成に協力させていただきました。
↓↓
 http://www.apna.jp/column/vol125.html        
           
★2018年11月パピーを迎えました。
 2018年8月16日生まれのイングリッシュゴールデンの男の子です。
↓↓
http://shiawasenotable.blog122.fc2.com/blog-entry-1223.html

★ペット食育協会: http://apna.jp

  東京FMの『高橋みなみのこれから何する?』内のわんコーナー、
  【みなみのペットフレンドリー】に生出演。
  "ペットと食事"についてインタビューされ、その模様が放送されました。
  ペット食育協会®のMonthly column の記事はこちら。
  ↓↓
  http://www.apna.jp/column/vol105.html

  田舎暮らしの本 2017年2月号に
  フードアレンジ3レシピ、手作りごはん3レシピが
  掲載されました。
  ペット食育協会®の記事はこちら。
  ↓↓
  http://www.apna.jp/news/170110-2.html

     モノマガジン2015年No.751(12月2日発行)に
  6レシピ掲載されました。
  ペット食育協会®の記事はこちら。
  ↓↓
  http://apna.jp/news/151203.html

  『ペットの王国ワンだランド』に出演しました!
  ペット食育協会®の記事はこちら。
  ↓↓
  http://apna.jp/column/vol76.html

  今年も須崎獣医師の台湾講演に同行しました。
  ペット食育協会®の記事はこちら。
  ↓↓
  http://apna.jp/taiwan/report2.html


★Facebook:  http://facebook.com/h.uezumi

★Instagram: 
http://instagram.com/shiawasenotable   犬ごはんの写真

http://instagram.com/s_table_hu
幸せのテーブルお菓子屋さん
http://instagram.com/shiawasenotable_kai_diary  カイの写真         
http://instagram.com/shiawasenotablefood   おうちごはん
http://instagram.com/shiawasenotableannex  お花や風景の写真

★わんわんシェフ見習い中: http://wanchef.com/
 こちらのプロのレシピに登録しています。(ハンドルネーム:幸せのテーブル)



「ペット食育士®︎1級認定講座」は、

ペット食育士2級認定講座を受講された方が、

次に進めるステップになります。

 

 

体調不良のペットのための食事と栄養の基礎を学びます。

 

 

入門講座では、

「手作り食を始めるためには、これさえわかっていれば大丈夫」

という基本の<キ>を学びました。

 

そして、2級講座では、

「自分で考えて選択できる飼い主」になって頂けるように、

手作り食とペットフードの栄養学の基本を学びました。

 

ここまで勉強すれば、健康なペットさんの食事については十分かと思いますが、

さらに深く学びたい!
ペットが病気になったので病気の子の食事を学びたい!
指導士を目指したい!

という方のためにペット食育士1級認定講座があります。

  

1級講座では、

★犬や猫の代表的な病気の説明

と、

★それに対する栄養的な対処法

を勉強します。

 

食事は毎日のこと、

病気になってから学ぶより

元気なうちから学んでおけば

いざという時に悩まず、うろたえない飼い主になれます。


 1級認定講座を受講して試験に合格すると、

その先の養成講座(准指導士→指導士→上級指導士養成講座)の受講が可能です。

 

 

お申し込みフォーム 

 

【1級認定講座の内容】

 

第1章 病気と栄養①

・食事療法の大切な考え

・特別療法食について

・サプリメントについて

・肥満

・心臓病

・肝臓病

 

 

第2章 病気と栄養②

・尿路結石

・腎臓病

・アレルギー

・消化器病

・腫瘍

 

 

第3章 消化と吸収

・「消化」と「吸収」とは?

・消化・吸収に関わる器官

・消化・吸収の流れ

・消化管の制御

・消化管の動き

・口、歯、舌、喉、食道、胃、小腸、膵臓、肝臓、大腸

 

 

第4章 代謝

・代謝とは?

・糖質代謝

・タンパク質代謝

・脂質代謝

・ビタミン代謝

・ミネラル代謝

 

 

お申し込みフォーム 

 

 

【認定試験】 

・ペット食育士®︎1級認定講座の受講終了後、通信制(メール)による認定試験を行います。ご自宅で回答してメールでお送り頂きます。

・試験に合格すると、ペット食育協会から「ペット食育士®︎1級」の認定証が送られます。

・1級に合格すると、次のステップである准指導士養成講座の受講資格が得られます。1級講座を受講されたい方は、まずは入門講座と2級講座をご受講ください。

 

 

【お申し込みにあたって】

 

受講資格

ペット食育士2級認定講座を受講された方

(お申し込みの際に、2級講座を受講した際の講師名をご記入頂きます)

 

受講日程について

・4時間x3日間、または3時間x4日間で受講して頂きます。

・全12時間のカリキュラムは、同一指導士からのみ受講できます。

 

受講時間について

・全12時間の講座です。

 

開催場所
現在、ZOOM開催のみなります。

 

開催日 

 現在随時開催しております。

日程のご希望を申し込みフォームからお問合せください。 

 

《重要》

 

★ZOOMでのペット食育協会の各種講座を受講する際には、
「誓約書」のご記入&ご送付→ご入金→テキストのご送付の手続きがあります。
お申し込みの締め切りは「開催日の1週間前」とさせて頂きますが、余裕をもってお申込みをお願いいたします。

 

お申し込みフォーム 

 

 

 受講料

お支払い方法の詳細は、お申し込み頂いた後、営業日で48時間以内にメールをさせて頂きます。

 

  • 初回受講  49,500円(税込)/12時間(テキスト代、試験料込)
  • 再受講   30,000円(税込)/12時間お持ちのテキストのバージョンによっては、テキスト代5,000円(税込)が別途必要な場合があります)

 

※お振込手数料はご負担ください。

※受講料は事前にお支払い頂きます。

※受講料のお支払い後、ご返金はできませんが、
日程変更は可能ですのでご相談ください。

 

 

お申し込みフォーム 

 

 

※メール返信には、誓約書(PDFファイル)を添付してご返信します。

<添付ファイル付きのメールを受信拒否>されている方は、必ず設定を変更してください。

 

※ メールがエラーで返ってくることがあります。その際には、お電話 もしくは 携帯電話へのSMSにて確認をさせていただくことがあります。

 

<お申し込み後の流れ> 

 

1. お申し込みフォームからお申し込み頂きましたら、営業日48時間以内にお返事をさせて頂きます。


 ※ 48時間以内に返信メールが届かない場合、infodogdog☆mail.com(☆を@に変えて)
まで、ご連絡をお願いします。

 

2. メールにて、「誓約書について」と「お振込方法」をお知らせします。

 

 

 


ペット食育協会®主催ペット食育入門講座


埼玉県三郷市の自宅での開催

3月5日(火)10:00〜13:00   受付終了
3月12日(火)13:00〜16:00  受付終了

お申込フォーム
パソコン用  : https://ws.formzu.net/fgen/S851627847/
スマホ用   : https://ws.formzu.net/sfgen/S851627847/

Web対応の講座日程

3月27日(水)13:00〜15:30

お申込フォーム
パソコン用  : 
https://ws.formzu.net/fgen/S851627847/
スマホ用   : https://ws.formzu.net/sfgen/S851627847/

随時開催のWeb入門講座の詳細を見る
↓↓
http://blog.livedoor.jp/gohanlesson/archives/52148240.html


****************************************************************


愛犬・愛猫のごはんのお悩み解消します!

● ペットフードのことをもっと知りたい!
● ペットフードを食べてくれない
● ペットフードだけじゃないとダメなの?
● 手作りごはだけじゃないとダメなの?
● 獣医師から療法食だけにするように言われている
● 今よりもっといい食事はないかしら?
● 手作りごはんの作り方がわからない
● 手作りごはんを作っているけど、毎日大変!
● 一回にどれくらい給餌すればいいのかわからない
● 炭水化物はダメなの?
● お肉や野菜の量のバランスはどれくらい?
● 手作りごはんで栄養バランス大丈夫?
● 塩分がいけないと言われているので不安
● ダイエットさせたい


など、大切なペットたちの食事のこと、色々考えてしまいますね。
そんな皆さんのために開催するのが、

「ペットの食事の基本」
をお伝えするペット食育協会 ®の入門講座です。
食と健康に関する情報をお伝えします。
この講座をお受けいただくと、


● 15分でできる簡単手作りごはんが作れるようになります
● 手作り食とペットフードのよいところを上手に取り入れられます
● 安心・安全な食事を大切なペットたちにあげることができます
● 手作り食でよくある不安、塩分、栄養バランスについての正しい知識が身につきます

ペットフードのこと、
手作り食のこと、
両方が学べる講座です。
まずは、基本を押さえておけば、悩むことはなくなります。



web講座お申込みから講座開催までの流れ

お申込み受付後、詳細メールのご案内を差し上げます。
また、「誓約書」と「受講生カード」をお送りしますので、

署名・捺印の上、
郵送にて原本を当方までご返送ください。

詳細メールにてお知らせした銀行口座に
受講料のお振込をお願いします。
お知らせから3日以内(土日が入る場合は4~5日以内)の
お振込をお願いします。


当方で「誓約書」「受講生カード」を受領、
受講料お振込を確認できましたら、
テキストを郵送にてご自宅にお送りします。
*「誓約書」が当方に未着の場合、及び、
お約束の期間内にお振込がなかった場合には
お申し込みがキャンセルになります。

遅れた場合で受講ご希望の場合には、
メールにてお知らせください。

zoomの会議室入室へのIDとパスワードをお送りします。
この後、ご希望の受講日の講座開催となります。
zoomのご利用が不安な方には、事前に接続テストをさせていただきますので、
遠慮なくお知らせください。


  
ペット食育入門講座の参加対象は次のような方です。

★ ペットの食事(ペットフードと手作り食)の基本を知りたい方
★ 手作り食に興味のある方 
★ 自己流で手作り食を与えているけれど、不安な方
★ ペットフードもあげたいけど、手作り食にも興味がある方
★ ペットの健康と食事の関係に関心がある方


■講師:  上住 裕子(うえずみひろこ)
      ペット食育協会上級食育指導士
      プロフィール詳細はコチラ。。。


■受講料: 6,600円
(税込み)/お一人(テキスト代を含む)
     

お申し込みはこちらから。
↓↓
パソコン用  : https://ws.formzu.net/fgen/S851627847/
スマホ用   : https://ws.formzu.net/sfgen/S851627847/


■講座内容(テキストの目次をご案内します)

かんたん!愛犬・愛猫の手作りごはん
・セミナーの注意点
・ペット食育協会とは
・ペット食育協会のスタンス
・ペット食育協会のセミナーについて
・ペットフードについて
・手作り食のすすめ
・手作り食のメリット
・食べたものはどこへ行くのか?
・一回の食事量の目安
・手作り食の内容
・食べさせない方が良い食材
・手作りごはんの作り方
・レシピ紹介
・続けるためのちょっとしたコツ
・栄養バランスについて
・塩分について
・手作り食に変えた時の変化
・手作りしたのに食べない
・手作りにしたら水を飲まなくなった
・手作りにしたらおしっこが近くなった
・生がいい?加熱した方がいい?
・消化できないものは体に負担?
・まとめ

お申し込みはこちらから。
↓↓

パソコン用  : 
https://ws.formzu.net/fgen/S851627847/
スマホ用   : https://ws.formzu.net/sfgen/S851627847/


                
                
                
                                
       



Web対応のペット食育入門講座をお受けします。

こんにちは♪
ペット食育協会協会®︎上級指導士の
上住裕子(うえずみひろこ)です。


全国各地からのペット食育入門講座®︎のお申込みをお受けいたします。
下記に記載しております
「お申込から講座開催までの流れ」
をお読みください。


■ペット食育入門講座日程

3月27日(水)13:00〜15〜30

ご希望日候補があれば備考欄へのご記入をお願いいたします。
候補日はいくつかいただけると日程調整がスムーズにお受けできます。


申込みをする 
パソコン用  : 
https://ws.formzu.net/fgen/S851627847/
スマホ用   : https://ws.formzu.net/sfgen/S851627847/



お申込みから講座開催までの流れ

お申込みフォームより受講希望日をお知らせください。手続きに少し時間がかかりますので、10日以降のお日にちでお願いします。

受付後、詳細メールのご案内を差し上げます。また、「誓約書」をお送りしますので、
署名・捺印の上、
郵送にて原本を当方までご返送ください。

詳細メールにてお知らせした銀行口座に
受講料のお振込をお願いします。
お知らせから5日以内のお振込を
お願いします。

当方で「誓約書」を受領、
受講料お振込を確認できましたら、
テキストを郵送にてご自宅にお送りします。
*「誓約書」が当方に未着の場合、及び、お知らせから3日以内にお振込がなかった場合にはお申し込みがキャンセルになります。
遅れた場合で受講ご希望の場合には、
メールにてお知らせください。

この後、ご希望の受講日の講座開催となります。



Web対応ペット食育入門講座詳細


受講料:    お一人様  6,600円
*一旦お振込をいただいた受講料のご返金はできませんが、日程の変更は対応させていただきます。


所要時間:    2時間
ご質問内容など:   お申込みフォームに詳しくご記入ください。

講座内容:
こちらのページをご覧ください。↓

http://blog.livedoor.jp/gohanlesson/archives/51363263.html


http://blog.livedoor.jp/gohanlesson/archives/51353687.html


ペット食育協会とは:
流派にとらわれずに
ペットの栄養学や食に関する
「正しい知識」を学び、
ペットの食事内容を
飼い主が自信を持って選択できる判断力を
身につける必要な情報を提供しています。
ペット食育協会HPにて
協会のスタンスをご確認いただけます。

http://www.apna.jp/about/


申込みをする
パソコン用  : 
https://ws.formzu.net/fgen/S851627847/
スマホ用   : https://ws.formzu.net/sfgen/S851627847/



Web講座受講にあたり、事前にインスタグラムの日々の犬ごはんの投稿をご覧いただくと
参考になると思います。

http://instagram.com/shiawasenotable  



お知らせは以上です。
お申込みをお待ちしています♪





=== News‼ === 

★2019年11月16日イベント報告
パナソニック様の商品オーナー向けのイベント、『大切な家族の健康に!おうちでつくれるワンごはん』の様子と当日のレシピ3https://panasonic.jp/life/pet/120006.html

★須崎獣医師監修の『一緒に作って食べられる犬のごはん』  が出版されました。
 レシピ作成に協力させていただきました。
↓↓
 http://www.apna.jp/column/vol125.html        
           


★東京FMの『高橋みなみのこれから何する?』内のわんコーナー【みなみのペットフレンドリー】に生出演。 ペットと食事"についてインタビューされ、その模様が放送されました。
↓↓
http://www.apna.jp/column/vol105.html


 ★ モノマガジン2015年No.751(12月2日発行)に 6レシピ掲載されました。 
↓↓
http://apna.jp/news/151203.html

★『ペットの王国ワンだランド』に犬ごはんの指導風景が紹介されました。 
↓↓
http://apna.jp/column/vol76.html
        






入門講座を受講された皆さま、こんにちは♪

入門講座で学んだこと、
日々のごはん作りに役立てていただいているでしょうか?

●十分役だっています、でももうちょっと先を知りたい!
●いえいえ、手作りごはんを始めてから、ネット検索や
色々な本読んだりしていたら、本当にこれでいいのかと
不安になりました!
●もっとうちの子のために勉強したい!
●学ぶことが楽しくなりました!

という皆さま、大変お待たせいたしました。
ペット食育協会(R)の2級講座開講です!

           ****************
入門講座では、
ペットの食事を不安なく作る上で、最低限の必要な情報
2時間少々で学びました。

2級講座では、
12時間かけて、ペットの食事の基礎知識をさらに深く学びます。

ネット上で氾濫するネガティブ情報に
戸惑いや不安を
感じることはありませんか?
ペットの食事の基礎知識をしっかりと身につけることで、
その情報が正しいのか、
間違いなのか

自分で考えて答えを出せる力
を身につけることができます。

「基礎ってとても大切です!」
どんな応用問題も基礎なくして解く事はできません。
皆さんは、栄養という基礎を学ばずして、

○○病に効く食べ物は?
○○を食べると○○という病気になる

などという情報、
つまり、、、
枝葉のことばかりに気を取られて、
振り回されているのではないでしょうか?

実は大切なのは、基礎知識である根っこの部分です。
2級講座では、この根っこの部分を学びます。

入門講座では、
難しい応用問題の答えを先にお教えしたようなもの。

2級講座は、
その裏付けのための
「基礎」
を学ぶという位置づけになります。

埼玉県三郷市の自宅での講座と、
zoom会議システムを利用したweb講座
の2種の講座の日程をお知らせします。

■webペット食育士2級認定講座

日程決まり次第アップいたします。
随時開催しています。
ご希望の方は、下記のリンクよりお問合せください。


上記以外の日程ご希望の方は、下記をご覧ください。
随時開催のWeb講座の詳細を見る
↓↓
http://blog.livedoor.jp/gohanlesson/archives/52148240.html


web開催に当たっては、
テキストの著作権保護の観点から
通常の講座より
手続きに少々お時間を要しますので、
お申込み最終受付日までにお申込みください。

web講座お申込みから講座開催までの流れ
お申込み受付後、詳細メールのご案内を差し上げます。
また、「誓約書」と「受講生カード」をお送りしますので、
署名・捺印の上、
郵送にて原本を当方までご返送ください。
詳細メールにてお知らせした銀行口座に
受講料のお振込をお願いします。
お知らせから3日以内(土日が入る場合は4~5日以内)の
お振込をお願いします。
当方で「誓約書」「受講生カード」を受領、
受講料お振込を確認できましたら、
テキストを郵送にてご自宅にお送りします。
*「誓約書」が当方に未着の場合、及び、
お約束の期間内にお振込がなかった場合には
お申し込みがキャンセルになります。
遅れた場合で受講ご希望の場合には、
メールにてお知らせください。
zoomの会議室入室へのIDとパスワードをお送りします。
この後、ご希望の受講日の講座開催となります。
zoomのご利用が不安な方には、事前に接続テストをさせていただきますので、
遠慮なくお知らせください。


この他、日程が合わない方のための随時開催もお受けできます。
ご希望の方は、こちらのページをご覧ください。

http://blog.livedoor.jp/gohanlesson/archives/52151074.html


🔳2級講座内容

第一章 手作り食の復習

  
●手作り食のメリット
  ●手作り食の量、内容、作り方
  ●手作りする時のコツ、テクニック
  ●各種レシピ紹介
  ●さらにつっこんだ手作り食Q&A

第二章 犬、猫という生き物

  ●犬の食性
  ●猫の食性
  ●何をおいしいと感じるのか?
  ●食事量の調節の仕組み
  ●飲水量の調節の仕組み

ペットの本来の食性を知ることにより、特に具合が悪くなった場合の対処の仕方をここから学ぶことができます。


第三章 栄養学

  
●栄養と栄養素
  ●栄養バランス
  ●エネルギー・酸素・水分
  ●糖質
  ●タンパク質
  ●脂質
  ●ビタミン
  ●ミネラル
  ●食物繊維

栄養学はちょっと難しいですが、ここを学ぶことにより、
巷で言われているウソ、ホントが理解できるようになり、自分で考える力が養われます。
食生活アドバイザーとしての立場から、
飼い主さまの食事面についてもお話させていただいています。



第四章 ライフステージ

  ●母犬、母猫
  ●子犬、子猫
  ●成犬、成猫
  ●老犬、老猫

今のご自分のわんちゃん、ねこちゃんはどんなライフステージなのか、
注意すべきはどんな点か、いずれシニアになった時、老犬になった時には、
食性や体の変化にどんなことが現れてくるのかなどが理解できるようになります。



第五章 ペットフード

  ●ペットフードの歴史と変化
  ●ペットフードの種類、製造法
  ●国によるペットフード事情
  ●ペットフードの表示

ペットフードを買う時にパッケージのどんなところを見ればいいのか、
パッケージ表示の内容を理解できる、手作りごはんとの比較などが理解できるようになります。



第六章 犬と猫の栄養要求量

  ●ペットフードの基準値
  ●エネルギー要求量の推定法
  ●犬と猫の養分要求量
  ●AAFCO基準からの栄養素計算

実際にご自分のペットちゃんの養分要求量を計算して求めてみましょう。
また、実際にAAFCOの基準から栄養素の値を栄養計算することにより、
飼い主さんなりの手作り食の着地点を把握できるようになります。



🔳認定試験


●講座終了後に、通信制による認定試験を行います。
●試験に合格すると、ペット食育協会より2級講座終了認定がなされ、認定証が送られます。
●2級講座のカリキュラムを終了した方は、1級講座へステップアップいただけます。



🔳受講料


お一人   38,000円(税込み)/12時間
再受講   20,000円(税込み)/12時間


お申込みの返信メールにてお知らせする銀行口座へお振込をお願いいたします。



Web対応のペット食育士2級認定講座をお受けします。

2級認定講座は、12時間の学びです。、
自宅でのリアルの講座では、6時間づつ2日間で学びます。

zoomの会議室システムを利用するweb講座では、
3時間づつ4日間での開催となります。

開催に当たっては、
テキストの著作権保護の観点から
通常の講座より
手続きに少々お時間を要しますので、
ご希望の日程の10日前までに
下記の開催までの流れをお読みいただいた上で
お申込みください。


申込みをする → お申込みフォーム



お申込みから講座開催までの流れ

お申込みフォームより第一希望日程、第二希望日程をお知らせください。
受付後、詳細メールのご案内を差し上げます。
また、「誓約書」と「受講生カード」をお送りしますので、
署名・捺印の上、
郵送にて原本を当方までご返送ください。
詳細メールにてお知らせした銀行口座に
受講料のお振込をお願いします。
お知らせから3日以内(土日が入る場合は4~5日以内)の
お振込をお願いします。
当方で「誓約書」「受講生カード」を受領、
受講料お振込を確認できましたら、
テキストを郵送にてご自宅にお送りします。
*「誓約書」が当方に未着の場合、及び、
お約束の期間内にお振込がなかった場合には
お申し込みがキャンセルになります。
遅れた場合で受講ご希望の場合には、
メールにてお知らせください。
zoomの会議室入室へのIDとパスワードをお送りします。
この後、ご希望の受講日の講座開催となります。
zoomのご利用が不安な方には、事前に接続テストをさせていただきますので、
遠慮なくお知らせください。

***********

さてさて、前置きが長くなりましたが、、、
皆さまは、入門講座で学んだこと、
日々のごはん作りに役立てていただいているでしょうか?

●十分役だっています、でももうちょっと先を知りたい!
●いえいえ、手作りごはんを始めてから、ネット検索や
色々な本読んだりしていたら、かえって本当にこれでいいのかと
不安になりました!
●もっとうちの子のために勉強したい!
●学ぶことが楽しくなりました!

という皆さまのためのペット食育協会(R)の2級講座開講です!
          
入門講座では、
ペットの食事を不安なく作る上で、最低限の必要な情報
2時間少々で学びました。

2級講座では、
12時間かけて、ペットの食事の基礎知識をさらに深く学びます。

ネット上で氾濫するネガティブ情報に
戸惑いや不安を
感じることはありませんか?
ペットの食事の基礎知識をしっかりと身につけることで、
その情報が正しいのか、
間違いなのか
自分で考えて答えを出せる力
を身につけることができます。

「基礎ってとても大切です!」
どんな応用問題も基礎なくして解く事はできません。
皆さんは、栄養という基礎を学ばずして、

○○病に効く食べ物は?
○○を食べると○○という病気になる

などという情報、
つまり、、、
枝葉のことばかりに気を取られて、
振り回されていませんか?
大切なのは、基礎知識である根っこの部分です。
2級講座では、この根っこの部分を学びます。

入門講座では、
難しい応用問題の答えを先にお教えしたようなもの。
2級講座は、
その裏付けのための
「基礎」
を学ぶという位置づけになります。

申込みをする → 申し込みフォーム  
  

🔳受講料

お一人   38,000円(税込み)/12時間
再受講   18,000円(税込み)/12時間

お申込みの返信メールにてお知らせする銀行口座へお振込をお願いいたします。


🔳2級講座内容


第一章 手作り食の復習

  
●手作り食のメリット
  ●手作り食の量、内容、作り方
  ●手作りする時のコツ、テクニック
  ●各種レシピ紹介
  ●さらにつっこんだ手作り食Q&A

第二章 犬、猫という生き物

  ●犬の食性
  ●猫の食性
  ●何をおいしいと感じるのか?
  ●食事量の調節の仕組み
  ●飲水量の調節の仕組み

ペットの本来の食性を知ることにより、特に具合が悪くなった場合の対処の仕方をここから学ぶことができます。


第三章 栄養学

  
●栄養と栄養素
  ●栄養バランス
  ●エネルギー・酸素・水分
  ●糖質
  ●タンパク質
  ●脂質
  ●ビタミン
  ●ミネラル
  ●食物繊維

栄養学はちょっと難しいですが、ここを学ぶことにより、
巷で言われているウソ、ホントが理解できるようになり、
自分で考える力が養われます。
食生活アドバイザーとしての立場から、
飼い主さまの食事面についてもお話させていただいています。



第四章 ライフステージ

  ●母犬、母猫
  ●子犬、子猫
  ●成犬、成猫
  ●老犬、老猫

今のご自分のペットちゃんはどんなライフステージなのか、
注意すべきはどんな点か、
いずれシニアになった時、老犬になった時には、食性や体の変化にど
んなことが現れてくるのかなどが理解できるようになります。



第五章 ペットフード

  ●ペットフードの歴史と変化
  ●ペットフードの種類、製造法
  ●国によるペットフード事情
  ●ペットフードの表示

ペットフードを買う時にパッケージのどんなところを見ればいいのか、
パッケージ表示の内容を理解できる、
手作りごはんとの比較などが理解できるようになります。


第六章 犬と猫の栄養要求量

  ●ペットフードの基準値
  ●エネルギー要求量の推定法
  ●犬と猫の養分要求量
  ●AAFCO基準からの栄養素計算

実際にご自分のわんちゃん、ねこちゃんの養分要求量を計算して求めてみましょう。
また、実際にAAFCOの基準から栄養素の値を栄養計算することにより、
飼い主さんなりの手作り食の着地点を把握できるようになります。



🔳認定試験

●講座終了後に、通信制による認定試験を行います。
●試験に合格すると、ペット食育協会より2級講座終了認定がなされ、認定証が送られます。
●2級講座のカリキュラムを終了した方は、1級講座へステップアップいただけます。


申込みをする → 申込みフォーム




=== News‼ === 

★2019年11月16日イベント報告

★須崎獣医師監修の『一緒に作って食べられる犬のごはん』  が出版されました。
 レシピ作成に協力させていただきました。
↓↓
 http://www.apna.jp/column/vol125.html        
           

★東京FMの『高橋みなみのこれから何する?』内のわんコーナー【みなみのペットフレンドリー】に生出演。 ペットと食事"についてインタビューされ、その模様が放送されました。
↓↓
http://www.apna.jp/column/vol105.html


 ★ モノマガジン2015年No.751(12月2日発行)に 6レシピ掲載されました。 
↓↓
http://apna.jp/news/151203.html

★『ペットの王国ワンだランド』に犬ごはんの指導風景が紹介されました。 
↓↓
http://apna.jp/column/vol76.html


現在こちらの講座予定がありません。

ご希望の方、お問合せください。

申込み・問い合わせをする

PC・スマホ共用 :
http://ws.formzu.net/fgen/S48482724/
携帯電話専用   : http://ws.formzu.net/mfgen/S48482724/

***************************

こちらの講座は、
「食べさせちゃダメ!」と言われている食材、
いわゆるNG食材の裏側が学べる講座になります。

この講座は、ペット食育協会®の
ペット食育入門講座
を受講済の方のみ対象です。入門講座を受講した講師でなくても受講可能です。
未受講の方は申込みができませんのでご注意ください。

***************************
あなたを悩ますNG食材
***************************


NG食材については、ペット食育入門講座でもお話していますが、
受講後、ネット上で目にするNG食材はどんどん増える傾向にあります。
例えば、

● お米を食べるとガンに!
● ナスを食べると関節炎に!
● キシトールが肝臓によくない!
● ブドウは腎不全になるからダメ!


などなど、このような情報を見聞きすると、やはり不安になってしまう方も多いことでしょう。

一飼い主としては、新しいNG食材情報を目にするたびに
驚いたり不安になったりしていたら、気が休まる暇がありません。
また、毎日の手作りごはんを作るうえで、
常に不安がつきまとう、ということになってしまいそうですね。



**************************************
NG食材の「考え方」を学びましょう
**************************************


そこで大切になるのは、個別のNG食材の情報ではなく、

「NG食材に出会った時の考え方」

の部分です。

全ての問題を解決してくれる万能の考え方は存在しませんが、
考え方を学ぶと、、、
様々な物事に広く応用が利くということになります。

この講座では、
巷のNG食材情報を判断する際にとても大切な


1.程度の問題
2.情報源と情報の伝わり方の問題


という二つの考え方に焦点を当てています。
具体的には、、、


● 摂取量の重要性
● 動物種差、個体差の問題
● 「万が一」という言葉の考え方
● キシリトールの毒性量計算
● チョコレートの毒性量計算
● 情報源の種類と性質
● 情報が一般飼い主に届くまで
● 論文レベルで見たブドウの有害情報


といった内容を通じて、NG食材の考え方を学んでいただく講座になります。


今回は、NG食材にテーマを絞って勉強しますので、
さらに本質的な部分を学んでいただくことができます。


● 巷で言われているNG食材の実態がどんな感じなのか
● NG食材情報に振り回される人にかけているものは何か
● NG食材情報をしっかり調べる場合、どれほどの時間と手間とお金が必要になるのか


の答えを知るのではなく、
体験として実感いただける講座になっています。
ご興味のある方は、是非私が開催するNG食材講座にお越しくださいね。
愛犬カイもお待ちしています。


********************
NG食材講座詳細
********************


開催方法: zoom会議システムを使用します。

受講資格:  ペット食育入門講座受講済の方

講師: 上住裕子(ペット食育協会®上級指導士)

受講料: 一般の方              8,000円
       指導士、再受講の方 5,000円

お申し込み後の流れ:


受付後、詳細メールのご案内を差し上げます。
また、「誓約書」と「受講生カード」を郵送しますので、
署名・捺印の上、
原本を当方までご返送ください。

詳細メールにてお知らせした銀行口座に
受講料のお振込をお願いします。
お知らせから3日以内(土日が入る場合は4~5日以内)のお振込をお願いします。

当方で「誓約書」「受講生カード」を受領、
受講料お振込を確認できましたら、
テキストを郵送にてご自宅にお送りします。
*「誓約書」が当方に未着の場合、及び、
お約束の期間内にお振込がなかった場合には
お申し込みがキャンセルになります。

遅れた場合で受講ご希望の場合には、
メールにてお知らせください。

zoomの会議室入室へのIDとパスワードをお送りします。
この後、ご希望の受講日の講座開催となります。
zoomのご利用が不安な方には、事前に接続テストをさせていただきますので、
遠慮なくお知らせください。



***** 受講お申込みの前に必ずご一読ください *****


この講座の受講に際しまして、
ペット食育協会(APNA)の、著作権・商標権などの権利を侵さないことを、
お約束頂く


「協会からのお願い」

へのサインを講座当日に頂いております。
詳細をこちらでご確認ください。
↓↓
http://apna.jp/request/index.html

***** 以上ご協力お願いいたします *****





申込みをする
↓↓
PC・スマホ共用 :
http://ws.formzu.net/fgen/S48482724/
携帯電話専用   : http://ws.formzu.net/mfgen/S48482724/







   


こんにちは、ペット食育協会®上級指導士の上住裕子です。
我が家で使用しておりますレヨコンプ(バイオレゾナンスの機器です)を使用して、
バイオレゾナンスをご理解いただいている方を対象に
バイオレゾナンストリートメントのサービスを開始させていただきました。


埼玉県三郷市の自宅にいらしていただき施術させていただく形になります。



こちらのバイオレゾナンストリートメントは、次のような方が対象となります。

〇須崎動物病院からプログラム番号を知らせていただいているわんちゃん、猫ちゃん
〇須崎動物病院を受診していないわんちゃん、猫ちゃんで、
バイオレゾナンス・トリートメント季節パック」をご希望の方

  須崎動物病院の「バイオレゾナンストリートメント・季節パック」については、こちらをご参照ください。
  ⇊
  http://www.susaki.com/bioresonance-treatment/

  バイオレゾナンスについて、もっと詳しく知りたい方は、須崎動物病院から販売されている
  原因療法をより理解するためのDVDをご覧いただくと知識が深まります。
  ↓↓
  https://petacademy.jp/SHOP/SUS-DVD035.html


こちらより詳細説明となります。


須崎動物病院未受診のわんちゃん、ねこちゃんで、
季節のバイオレゾナンストリートメントをご希望の方

須崎動物病院の「季節のバイオレゾナンストリートメント」をご参照の上、
http://www.susaki.com/bioresonance-treatment3/
お申込みください。

季節パックは、季節に応じたケアをしたい方のトリートメントサービスになります。
お申込みいただいた季節に応じたトリートメントをこちらで選択します。



■■バイオレゾナンス・トリートメントサービス詳細■■

■トリートメントシステム: 1時間6,000円、必要があって延長する場合 1,000円/10分
                                       消費税10%を別途いただきます。


■プログラム: RAHヒト用


■お申込み&お問合せ先:
こちらのフォームよりお願いいたします。

PC用:   https://ws.formzu.net/fgen/S43784813/
スマホ用: https://ws.formzu.net/sfgen/S43784813/

フォームが上手く使えない場合、
infoshiawasenotable★gmail.com(★印を@マークに代えてください)
までお知らせください。


また、
須崎動物病院での受診・電話相談・フォトチェックを受けたわんちゃん、猫ちゃんで、
その後定期的にトリートメントを受けたい方
のためのトリートメントサービスも埼玉県三郷市のトリートメントルームでお受けいたします。
(出張サービスはお受けしていません)

受診の際に、埼玉県三郷市でのバイオレゾナンストリートメントを受けたいとお申し出ください。
その際、
〇トリートメントのプログラム番号を処方していただいてください。
〇「RAHヒト用」とお伝えください。


**キャンセルポリシー**
●ご予約日時の3日前の00:00以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきますので、予めご了承ください。
●それ以前の日程変更は受付いたしますので、ご都合が悪くなった場合にはご連絡ください。




apna_logo

ペット食育協会入門講座を受講された方の感想をまとめてみました。

● 水分をたっぷり摂ることの大切さを知りました。
  まずは、スープや野菜からスタートしてみます。
  ペットフードしか与えてなかったので、今日作ったごはんを見て、
  何が入っているか安心なので、
  色々作ってあげようと思いました。(Tさん)


● 今まで考えていたことが、良い意味で大きく変わりました。
  ”水分を摂る”ということを一番に考えたことがなかったので、
  手作りのごはんで水分が多く摂れるということを学べて
  とても参考になりました。(Tさん)


● 手作り食のお話を楽しく説明していただき、
  時間が過ぎるのも忘れてしまいました。
  今日のことをベースにして、これからの自分流手作り食を
  楽しみたいと思います。(Sさん)


● 固定観念を捨てラフに作ってよいと感じました。
  いろいろな食材を使う努力をしてみます。(Mさん)


● 水分バランスと塩分について大変よくわかりました。
  愛犬のために頑張って手作りしていきます。(Nさん)


● 分量の目安がわかりました。
  難しく考えなくてもよいということ、気軽に手作りできそうな
  気がしてきて  とても参考になりました。(Nさん)


● とても解りやすく参考になりました。調理実演もよかったです。
  また、よそのお宅の犬の話も聞けて楽しい時間が
  過ごせました。(Sさん)


● 今まで犬の食べる物に対しては「思い込み」が多かったです。
  塩分がいけないとか、ドライフードの方が栄養的にも良いとか。
  詳しく教えていただきましたので、改めて犬の食について
  考えることができました。
  ドライも使いつつ息が続くようになってみます。(Tさん)


● 手作り食はとっても難しく、私には作れないだろうと
  思っていましたが、思ったほどではなかったので、
  安心しました。(Tさん)


● うちの子は体臭が強いので、水分多目の食事をあげるだけで
  臭いが薄れてくる可能性があると聞いて驚きました。
  子供に離乳食を作るような感覚でよいのだと思いました。
  負担にならない程度に頑張って続けていければいいなぁと
  思います。(Sさん)


● 塩分がダメではないこと。
  手作りごはんをあげていて、一番気にする部分でした。(Oさん)


● 調理実演を見て、手作り食に対する認識が変わりました。
  人間と犬は基本的には同じ食材でよいと知り驚きました。


● 手作りごはんをあげている人が近所にいなかったので、
  お話を聞いて、手作りでも安心できました。
  分量なども直接見られてとても良かったです。


● 消化吸収のメカニズムは知らないこともあったので学べて
  よかったです。
  いつものごはんにもう少し広がりができそうです。


● ドライフードと手作りごはん、どちらも合わせて良いということが
  わかって良かった。
  本、メディアでは、ドライフードオンリー、
  手作り食オンリーがほとんどなので、目からウロコでした。


● 講座を受ける前は カロリーや分量を重視していましたが、
  もっと楽に作っていいんだな、特別に犬用の食材を買わなくても、
  家にある物でいいんだなって思いました。

 

このページのトップヘ