Going My Wayのblog

思った事を直球で語る本音トーク!! バイクの話がメインになるはず!?

カテゴリ: 日記

最近はすっかりバイクにすら乗っていません…

乗っていないというかバイクが手元にもないし、今の住まいではバイクも置けないような環境です。車もトランポではなくなって、普通のワゴン車に買い替えて、尚且つ家族が増えたので余裕が無いのが現状です。

色々揃えなおしてサーキット走行をするのにはまだまだ時間がかかりそうですが、安いトランポや一昔前のドゥカティにでも乗ってサーキットライフを復活できるようにしたいですね。


久しぶりの日記、おわり。

久しぶりにyoutubeで加藤大治郎の特集を見かけました。



あの当時、リアルタイムにテレビで見ていた時のことを今でも鮮明に覚えています。
日テレの中継が終わった後に、字幕で「現在も集中治療室で治療中です」みたいのが出て全身に寒気が生じました。

あれから9年も経ってるんですね。
「たられば」の話になりますけど、もう少し大治郎がMotoGPクラスで走る姿を見たかったです。


ただ、この映像を見てどう解釈するかは意見が分かれそうです。
「最初から危険な乗り物に乗らなければいい」とか「レーサーだから悲しいけどしょうがない」など色々意見はあると思います。
個人的にはバイクに乗っていましたから、事故のリスクは認知しているというか、するべきというか・・・
だから、真っ先にバイク自体の存在を否定せず、向き合ってもらいたいです。


なんだか纏まりが無い文章ですみません。

どうもみなさんお久しぶりです。
とは言っても、サイトを終了して時間が経っているので見てくれている方は居ないと思いますが、ひっそりと書いていこうと思ってます。

近況として、NSRを売却してからはバイクに触れていません。
現状の住居状況ではバイクを置く場所もなく、車もトランポのセレナではなく普通車のストリームに乗ってます。

バイクの代わりの趣味としてカーオーディオを始めたんですが、世間で言われるお金も終わりも見えない泥沼状態に陥ってました。
色々研究するうちに自分の妥協点が見つかったので、そろそろ終着点が見えそうです。






話は変わってNSR250なんですが、先日ふとi-FACTORYさんのHPを見るとこんな部品がラインナップされてました。

000



おや?どこかで見たことあるぞ?



DSC05061



えぇ、結構前に自作したステーなんですけど、形が酷似しすぎじゃないですか!?
う〜ん、プロショップに真似されるほどとの傑作と思うか、自意識過剰で考えすぎと思うか・・・


これに始まった事ではないんですけど、結構自分の技法は真似されてる方は多いです。

・チャンバーブッシュの交換方法
・ラップショットの台
・シリンダーナット用のSST
・RS250のクラッチスプリング流用
                        等など


その当時、いくら検索をかけても見つからなかったのに、今では簡単に出てきますね。

あ、結局何が言いたいのかというと、同じことをしてくれることは非常に嬉しいのですが、人によっては「自分で考えました!」的に書いてるのが残念で仕方ないです。
そういうのを見てると、中国にコピー商品が出てしまうメーカーの気持ちが分からなくもないような気がします。いや、考えすぎなんですけどね。


そんなこんなで、今後も不定期にバイクの事を書いていきたいと思ってます。

ブログに乗せる情報としてはちょっと遅いですけど、なんでもイギリスのバイクメーカーであるノートンが、マン島TT用のバイク「NRV 588」を仕上げたとか言う話です。

ほうほうと思い、検索エンジンで画像を探すも結構面白いです。

1












2













パッと見、アルミツインスパーのフレームをみると国産のバイクのように感じますが、肝心のエンジンが別物ですね。

7














5














3
























なんとエンジンはロータリーエンジンでツインローター588cc。
非常にエンジン周りがコンパクトに仕上がってますね。

9













サイクルサウンズで有名なカスカートさんも試乗してます。


そしてYoutubeにも動画が沢山ありました。







ただ動画を見るからに、熱を持ちすぎてるのとオイルが燃焼しマフラーから白煙。どちらもロータリーエンジンの宿命でしょうが、これらをクリアしないと一発のタイムならまだしも、レースには勝てませんね〜。

とは言え、自分はこういうバイクが大好きなので、是非ノートンには頑張ってもらいたいと思います。



8













Norton NRV588 マシン詳細はココ
http://www.nortonracing.com/race/

ホモロゲ用に販売もされるというので、お金があれば是非乗ってみたいです。
まぁ〜無理だ!!

 先週トミンの走行を終えて、先程NSRのお手入れをしていたのですが・・・

 カウルを外してビックリ!!なんと冷却水が漏れていました・・・

 色々と痕跡を辿ると、一箇所目は以前替えたはずのメカニカルシールからの漏れ。
1








 




 さらにもう一箇所はフロントバンクのホース付け根からです。
2













 メカニカルシールは交換して2年も経っていないはずなんですけど、サーキット使用のみで負荷が掛かりすぎたんでしょうか?ホースはココだけ新品に交換していないので、寿命ですかね。


 これで不具合が終わりと思いきや、フロントフォークを覗くと・・・

3













 右側のフォークはじんわりとオイルが漏れてきてます。


 反対に左側のフォークですが、

4













 写真だと大した事は無さそうに見えるんですが、なんとオイルが思い切り漏れて、地面にオイルが溜まるくらいになってます(TДT)オーマイガッ



 今のところ見つけたのはこれ位ですが、細かく見るともっとありそうな気がしないでも。でも見つけてしまった以上、早めに対処しなきゃいけないですね。

 ほんと、NSRって手の掛かる子ですよ(・ε・)ムー 

 また何かありましたらご報告したいと思います。

家でどちらも見ているのですが、昨日茂木でMotoGPがありましたね。
日本GPの時は大抵日テレで昼間放送するのです。
が・・・見てて思うのが、いくらバイクレース好きでも面白くなかったような!?
内容が内容だけに盛り上がるポイントはあまり無かったものの、実況がダメ。
画面上で抜きつ抜かれつとしていても、その事に触れなかったり、
解説の辻本さんも色々熱心に説明はするものの、素人には難しい単語を使っては分からないような気が・・・
これじゃあ、バイクに乗らない人なんて直ぐに飽きるだろうなと思いました。

あとは高橋がヘイデンに突っ込んだ件では、高橋ばかりの事でヘイデンの状態は殆んど触れないのは失礼な気がします。(転倒後ヘイデンは倒れこんだままで、高橋は直ぐに歩いてた状態なのに・・・)
確かいつかの茂木でも、250cc時代の加藤大冶郎がメランドリの体に乗り上げて転倒した時も、明らかにメランドリがヤバイ轢かれ方をしたのに転倒後にすぐ歩けた(多分)加藤の事ばかり放送してるのもどうかと。
日本GPだから日本人選手がピックアップされるのは分かりますが、人としてどうなんだろうと思います。

SBKに至っては、これまた実況の人が見当違いな発言や解説の八代さんへの暴言ともとれる発言が目に余ります・・・
(八代さんの解説は面白いです)

よくyoutubeとかで海外の実況を聞くと凄い盛り上がってる感じなんですよね。
日本の実況解説は低いトーンで淡々と喋るだけで面白くないです。

個人的にはNHKのBSでMotoGPを放送してた時代は、実況のNHKアナウンサーは完璧でしたね。
選手やマシンの事をしっかり知っていますし、見てて楽しかったです。

なんか、このままだとK1の谷川さんみたく「うお!!凄い!!K1面白いですよ!!」と自分(というか身内)だけで盛り上がって、お客さんが置いてけぼりな状態になりかねません。
折角バイクでは日本メーカーの地位が高いのに、残念でなりません。


なお、個人的な意見が満載なので世界中バイクレースファンの1人が思う、ちっぽけな戯言だと考えてください。

ご無沙汰してます。

近頃は本当にバイクに乗れていない毎日です・・・
だからといって物凄く乗りたいかと言われると、そうでもない位に大人しくなってしまいました・・・
よく「継続は力なり」とは言いますが、乗りつづけるって大事ですね。

自分としましても、最近転職したせいもありますが、サーキットは自粛してます。
サーキットで全開に乗り回したい反面、転倒して怪我を負い会社に迷惑を掛けるのイメージが強すぎて、どうしても一歩が踏み出せません。
「じゃあ、今までは何でサーキットに行ってたんだ」と言われてしまうと、何も反論できません。

そしたら箱根も近いし、椿ラインにでも行って来ようかと思いましたが、公道は色々リスクがありすぎますよね。
何より全開にして走れないから直ぐ飽きそうです。


そんなこんなで、今後NSRとどう向き合っていったら良いのか少し悩んでます。


つづく。

先週の日記で、富士スピードウェイのカートコースにでも行こうかと言ってましたが、実はその後猛烈な胃痛に襲われました。
実は過去に胃潰瘍をやらかしていて、持病みたいなものです。

過去その1
過去その2

さすがにこのままにしておく訳にもいかないので、引っ越して初めてお医者さんのお世話になりました。
なので、サーキットはお預けにしました・・・


今回は初めての病院で初診だったので詳細な検診は出来ませんでしたが、お医者さん曰く「胃潰瘍が再発したね」とのこと・・・Σ(´Д`)ズガーン
胃潰瘍って再発するものなんですね。
でも、ハッキリと断定された訳ではなく、来週詳細な検査をしましょうとの事です。
はぁ〜あ、せっかく楽しみにしてた毎年恒例のモーターサイクルショーにも行けなくなりました・・・

多分再発した原因は、引越しや転職で知らず知らずの内にストレスが溜まってたんでしょうね。
実際、今のNSR250Rでサーキットに通い始めてからは殆んど胃が痛むことも無かったですし、前回の日記でNSRに乗ったときも胃の事なんて忘れてましたからね。

バイクだけとは言いませんが、適度なストレス発散をしておかないとダメですね。
そんなこともあり、昨日は快晴だったというのに病院後は寝てました。
(ナンテモッタイナインダ・・・)


で、今日は大雨なんですが、部屋でボーっとしててもストレスが溜まるだけなので、近くにある御殿場のボスコモトへ行ってみました。
1













ここは他のお店と違い、アウトレット商品がメインなんですが、オンロード用の商品は殆んど揃っていて尚且つ安い!!
手持ちのウェアが壊れたら買ってみようと思います。

皆さんも適度なストレス発散をして、折角の休みを病院で過ごさないようにしましょうねw

昨日の日記で、近所のカートコースに行ってレンタルしたものの、7分で2000円はちょっと高い気がします。
そこで、ふと気になったのが富士スピードウェイにあるカートコース
ここってバイクの持ち込みも出来るんですが、1日の走行が3000円。

冷静に考えてみると、1000円違うだけで7分か1日って凄い差ですよね〜。(ただ入場料でプラス1000円取られますけど・・・)

ここで考えたのが、仮に1日バイクで遊べば4000円。
トミンなら、平日の場合半日で3000円。
桶川なら半日の2本で2500円。

値段だけ見れば富士が一番高い気もしないでもないのですが、冷静に考えると新居から富士スピードウェイまで10kmしかないんですよね。
昔の住まいからでは、トミンも桶川も片道約70km(往復140km以上)で、ガソリン代だけでも往復1500円以上は軽くいく計算です。
ですが、今の住まいで富士なら往復20kmなのでガソリン代が300円もかからず行けますw

こんな考えですが、実は今まで通った中で一番安上がりなサーキットなんですよね!!


いやぁ、妄想してたら富士カートコース走りたくなっちゃいました!!
都合と天気がよければ、今月の21日前後に行ってみようかとたくらみ中です。
(サーキットはもう走行しないんじゃなかったの?って突っ込みは多いに受けますw)

ふっふっふ(`・ω・´)
そんなこんなで、つづきます!!

やっと引越しも終わり、自宅のネットが開通したので久しぶりの日記となりました。

実は引っ越す数日前に、NSRを街中で走らせて来ました。

1













で、ご覧のような状態ですが、中身は殆んど以前のサーキット走行していた仕様と一緒です。
今までサーキットでしか走行していなかったので、街中でしか気づかない事もありましたよ。

それは強化クラッチです。
自分のクラッチはホンダのレーサーRS250用のスプリングを入れているのですが、このクラッチで街中の渋滞路を走破するのは自殺行為でしかないですw


たった30分程度しか走っていないのに、

指が疲れる
   ↓
握力が無くなる
   ↓
それでも頑張る
   ↓
今度は手のひらが痛い
   ↓
完全に握力が無くなる
   ↓
コンビニで死亡

という、フローチャートが出来上がりましたw
街中では硬すぎるクラッチだとは思いましたが、まさかここまでとは・・・

自分のホムペでのクラッチスプリングの回で最後に書いたように、街中でしか乗らないならば乾式クラッチならば湿式クラッチのスプリングを流用するのに留めた方がいいような気がします。

逆に湿式の方ならば、ここまででは無いと思います。(多分ですが)

うーん、機会があれば湿式のスプリングを入れて試したい所ですね。



そんなこんなで、今後はマメに更新したいと思います。

このページのトップヘ