教員だけど成績のつけ方がおかしい
    2012年07月18日 コメント(305) VIP・J・ネタ 
    schoollife_main_top (1)
    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:28:03.48 ID:x5rFeGIi0
    今いる学校では、出席率、授業態度、提出物、テストの点数の4つの観点から成績をつけることになってるんだが、

    A
    授業まったく聞いてない
    提出物も中途半端
    テストは毎回100点

    B
    授業まじめに聞いている
    提出物もきっちり出す
    テストは平均点かそれ以下

    この二人の成績をつけるとしたら、
    当然Bの成績をよくしないといけない。
    授業内容には対する理解、学習定着度はAのほうが深いというのに。
    能力はAのほうがあるというのに学習に対する評価はAのほうが低い。
    なんだかおかしいと思う。





    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:29:37.95 ID:vUyK1PYt0
    提出物や態度は理解以前の問題




    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:29:50.94 ID:mntQEhkS0
    小学のとき「落ち着きがない」と評価された
    今思うとそれは「行動力がある」と同じである





    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:29:53.44 ID:WtDFGPhu0
    馬鹿が
    かわいそうなので
    そいつらにあわせる





    6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:30:06.80 ID:qNhxIkytO
    Aの側だった俺はそんな事今更と言わんばかりである




    7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:30:12.64 ID:f/bLsS6g0
    真面目系クズって言葉知ってるか
    そいつは社会で対応できないクズだ





    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:30:34.58 ID:x5rFeGIi0
    もちろん教員からしてみたら可愛いのはBの生徒なのは言うまでもない。
    苦労して作ったプリントに手をつけられないのは、言ってしまえば腹立たしい。
    授業もまじめに聞こうとしないくせに点数だけとってくるのもなんだか・・・





    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:31:42.64 ID:A7y6AR2O0
    実はBは授業中ぼーっとしてて話聞いてないよ




    10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:31:50.93 ID:f/bLsS6g0
    聞くに値しない授業なんだろ
    お前が改めろ





    12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:31:56.46 ID:WtDFGPhu0
    一行目はともかく二行目が本音だろしねよ




    13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:32:01.50 ID:B2ACuZgT0
    俺Aタイプだったわ
    てかBタイプなんてあんまりいないだろ
    ちゃんと授業受けて頭悪いとかなかなかいなくね?





    29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:36:43.25 ID:+gxeUEgO0
    >>13
    中高一貫の進学校だったが、一定数はいたよ
    少しずつ授業に着いて行けなくなって、真面目に受けても無理って感じになってた





    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:35:15.03 ID:x5rFeGIi0
    授業ってその学習内容を理解し
    身につけるために受けるものである。
    出席率提出物授業態度もその指標に過ぎないと思んだよね。

    毎回満点をとる(=学習内容が定着している
    ってことは成績10をつけるべきだと思うんだ
    たとえ授業にまったく出席していなかったとしてもね。
    ただ小学校中学校の場合、話は別だよ。





    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:35:56.11 ID:91y85tyD0
    点数が八割らしい




    26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:36:06.79 ID:qNhxIkytO
    授業を真面目に受けてノートもしっかり書いて提出物もきちんと出すのに明らかにテストの点数が低すぎる奴はいたぞ
    オタク趣味は無かったみたいだけどパッと見がキモオタで雰囲気がやや暗くあまり友達が多くないタイプ





    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:36:34.22 ID:J3r1k6vY0
    Aは多分気にしてないよ
    高校の成績なんて推薦か奨学金ぐらいにしか影響しないんだからあんまり意味ないし、Aが優秀なら勝手に良い大学行くだろ





    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:36:39.42 ID:PrXtdLX2P
    Aは>>1の教え方よりも優れた勉強法を知ってるから真面目に授業を聞かずに100点取るんだよ




    30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:37:22.39 ID:3l5SgRpe0
    結局Aはニッコマ行くしBは大東亜の下に推薦で行くし、
    そううまくは行かないからAはBを気にすることはないんだよ。





    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:37:22.93 ID:x5rFeGIi0
    無論、Aのような生徒に10はつけたくない。
    だけどBに10をあげられるかっていったらそうじゃない。

    テストの点数が低いってことは、授業に出た意味、提出物を出した意味がないってことになると思う。
    これは学生時代から思ってた。
    内容が定着してないんだもの。
    何もしなかったのと同じ。
    もちろん口が裂けても生徒にこんなこと言えないけど





    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:38:51.39 ID:DF6O0PFx0
    基準がある程度決まってるならどーでもいいんでないの




    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:38:58.19 ID:96Yg7Etz0
    A 授業まったく聞いてない(ように見える)
    B 授業まじめに聞いている(ように見える)

    聞いているかどうかは>>1の主観に過ぎないんじゃね?
    で、それを客観的に判断するためにテストがあるというわけで。





    37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:39:07.75 ID:iOQr3EF+0
    Bの提出物の出来について一切触れていないのがポイント




    40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:41:07.19 ID:x5rFeGIi0
    能力が高い人間こそ評価されるべきなのに
    (教員としては非常に悔しいけどね)
    形式ばった出席率、提出物、授業態度をテストの点数(=定着度)と同等に扱うのはどうかと思う。
    みんなが言ってるように、授業態度なんてものは教員の主観で判断する曖昧で流動的なもの。
    正直好き嫌いでつけてる教員だっていくらでもいるよ。
    それを絶対的な指標である点数と同じに扱ってるから日本はダメになるんじゃないかな





    52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:44:44.78 ID:Byc4TmBT0
    >>40
    そのとおり

    そういう心を大切にしとけよ

    これからどんなに教育業界が腐っていようと、お前のその正しい心が、
    腐りきった日本の団塊老害仕様の「負」教育制度を改革してゆくだろう・・・





    51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:44:01.66 ID:IaXa2UFr0
    >>40
    「日本はダメになる」
    は?なにこいつ気持ち悪





    41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:41:13.07 ID:JyfwshIt0
    提出物を出すかどうかは大事だろ
    教師のくせにそんなこともわからないの?





    48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:43:00.04 ID:x5rFeGIi0
    >>41
    提出物をやって出しても理解できてない

    提出物をやらずに理解している
    ↑そもそも学ぶ必要がない





    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:44:53.17 ID:JyfwshIt0
    >>48
    会社で提出物ださなかったり、遅刻したりしたらクビだよ
    優秀かどうか以前の問題だよ





    62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:47:47.17 ID:x5rFeGIi0
    >>53
    うちの教務主任とまったく同じこと言ってるね
    Aみたいな子って能力はあるから自分に与えられた仕事はきっちりこなすと思うよ
    提出物にしろ始業時刻にしろね
    結局学校における提出物の本質って
    「理解を深める」ことにあるんだよね





    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:41:14.66 ID:gslS4Dho0
    総合評価すればいいじゃん
    出席:態度:提出物:テスト = 3:1:2:4 みたいな
    テスト出来れば出席1態度提出物0でも可だし
    テスト壊滅でも他よければ同じく可





    58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:45:25.02 ID:qNhxIkytO
    >>42
    それは総合という言葉とは逆だが





    43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:41:23.70 ID:PrXtdLX2P
    いくら頑張っても結果出せない奴は役立たずだってことを早いとこBに教えてやるべき




    46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:42:38.79 ID:e7tVS3SQ0
    学校は勉強だけ教える場所じゃないだろ、だから教員は馬鹿だって言われるんだよ




    49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:43:47.63 ID:f/bLsS6g0
    無遅刻無欠席無早退
    態度良好課題完璧オールAだった俺からしたら
    AもBもうんこだな





    56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:45:11.83 ID:x5rFeGIi0
    >>49
    こういう人間こそ完璧なんだよね
    文句のつけどころがないし態度もいいから教え甲斐がある
    でもこんな生徒ほんといない





    55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:45:08.31 ID:iOQr3EF+0
    だからBの提出物の出来はどうだって聞いてるだろ




    60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:46:38.30 ID:GK1VflGF0
    はぁぁぁ!?
    実力だけで決めろや
    テメーの話聞く必要がねー事しっかり判断できてんじゃん
    提出物の無意味さを理解してんじゃん

    お前みたいなのが子供たちにから挑戦を奪い
    失敗したことないガキが増えんだろうが





    70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:49:19.12 ID:x5rFeGIi0
    >>60
    俺は実力至上主義だし、テストの点数がよければそれこそ評価されるべきだと思ってる
    ただそれは一個人としての考え方で
    教員の感情からしてみたら、「Aは嫌な生徒」なんだけどさ





    63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:47:55.93 ID:TRRXHXoQ0
    やる気のある馬鹿は害悪以外の何物でもないことを早めにわからせとけ




    64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:48:00.53 ID:YPzp/SyU0
    生徒が大人になって社会に出たときには、報告書なり企画書なり会社に提出しなければならない「提出物」だってある訳だから、そのための教育であると捉えるべき





    66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:48:27.17 ID:V4FsY8t10
    授業真面目に聞いてて提出物もきっちり出してるのに平均点以下って
    教え方が悪いか見えないとこでサボってるとしか思えない。





    68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:48:44.26 ID:AeEljn210
    俺もおかしいと思うわ
    高校の時テストもよくて提出物もちゃんと出してたのに
    テストも悪い提出物ださない奴より成績が悪かった
    1つ違いがあるとすれば俺が授業中にゲームやっててそいつはずっと寝てた
    これっておかしくね?





    83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:53:03.69 ID:x5rFeGIi0
    >>68
    おかしいよ。
    けど日本の教育ではそれが普通らしいおかしいよね能力が正当に評価されてない





    76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:51:02.16 ID:sZyHPv2s0
    >>68
    おかしいね



    お前が





    69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:49:01.55 ID:BKjuF/ig0
    本来個々の項目の評価を足し引きなんかできるはずないんだよね




    72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:49:38.14 ID:UrwXbnNuO
    Aの評価がよくなるような手立てはしてないの?
    応用問題解かせるとか





    83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:53:03.69 ID:x5rFeGIi0
    >>72
    学校と教科によっては能力別にクラス分けして成績をつける学校もあるけどうちの学校(公立)はそういうのやってないね
    練習問題解かせても、頭のいい子はすぐ終わらせて、できない子のこと待ってるよ
    できない子が練習問題解いてる間は
    一応手製のプリント解かせたりしてるけどそれすら終わらせてるからほんとに困る





    74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:50:04.14 ID:4iEzktND0
    別に学校の成績なんてあんまり気にしてなかった
    どうせ大学受験に関係ないし





    79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:51:22.55 ID:SnINLZXG0
    >>74
    中学校だと結構やばいんじゃないか
    内申っていううんち制度のせいで





    81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:52:17.14 ID:58kd3Sn10
    授業を聞かないのは自由
    授業を受けたと言い難い場合欠席扱い
    授業を邪魔するなら排除しないといけない

    成績とは関係ないね





    85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:53:39.48 ID:QxTGOssC0
    だって本来学校って社会の歯車を養成する機関だし




    89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:54:09.33 ID:YPzp/SyU0
    内申とか気にしたことなかったわ
    どうせ進学校受ければ、内申:本番のテストの点数=1:9
    とかだしwww





    91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:54:38.87 ID:kGgMO+e80
    >>1の学校だと、テストとその他の配分ってどれくらいなんだ?
    自分の高校の時はテスト8割の提出物2割って感じだったが。

    テストが平均以下でもそれなりの成績になるって事は、テストの配分がかなり低そう。





    92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:56:02.07 ID:x5rFeGIi0
    >>91
    どの教科も
    その他5
    テストの点数5





    93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:56:03.86 ID:sIHCY0uc0
    Aにはそのまま最高の成績評価をつける
    Bにはまあまあ良い成績付けつつ点数を伸ばしてやる方法を考えてやればいいんでないの?
    それともAがクソみたいな成績ついてBに最高点くれてやるような学校なの?





    102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:59:03.63 ID:x5rFeGIi0
    >>93
    Bに最高点はあげないけどAの成績はBより低い





    97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:57:40.27 ID:x5rFeGIi0
    個人的には
    進学希望の生徒は
    テストの点数=成績にするべきだと。
    就職希望でもうすぐ社会に出る生徒はまたべつだけど。





    101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:58:35.41 ID:8NrXF4900
    >>97
    なんのために進学先で入試テスト受けるんだよ
    アホか





    99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:58:06.10 ID:e7tVS3SQ0
    勉強だけなら小中高は必要ないだろうが、おまえが教えることは他にもあるって気づけよ




    100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:58:22.62 ID:C0GkA+b30
    目的によるんじゃないか?
    評価っつーのは要は動機付けなんだし

    学校が学習だけのために存在するなら>>1の言うとおり点数評価のみでいい
    社会生活を学ばせるという意義もあるならそれ以外の部分も評価すべきだろう





    106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:00:53.13 ID:8NrXF4900
    >>1「僕は在日なので日本の国家は歌いません」
    >>1「本質も分からず歌わせる日本はおかしい」

    あれ?同じだ





    108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:01:37.30 ID:e7tVS3SQ0
    この国はいつからか愛がなくなったように感じるんだ




    104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 06:59:42.74 ID:OPRB4P8U0
    提出する事に意義があるんだろうに




    109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:02:12.45 ID:x5rFeGIi0
    >>104
    こういう思想が一番よくない
    結局理解してないんじゃ俺が教えた意味がない
    Aの評価がつく提出物なんていくらでも捏造できるし(写したり答え見たり)
    結局曖昧なんだよ
    その点テストの点数っていうのは絶対的





    105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:00:39.99 ID:V4FsY8t10
    例えば数学の成績に課題の提出率何かが絡むからおかしくなる訳で
    課題提出率や授業貢献度やらは別個で評価するようにするべきだな。





    111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:02:54.85 ID:x5rFeGIi0
    >>105
    そうそう。これが言いたかった





    112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:03:20.82 ID:o/6UbkXQ0
    学校ってテストで点を取る方法を教えるところじゃなくね
    課題があってそれを期限までに提出するっていう社会に出たら繰り返さなきゃいけないこと勉強するのも重要な一面だろ





    120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:06:18.11 ID:x5rFeGIi0
    >>112
    物事を狭い意味でしか捉えられてないよね
    そもそも学生に与えられた課題っていうのは
    「学習内容を理解する」ってことなんだよ
    提出物やりましたーでも理解できませんでしたーじゃダメなんだよ。本末転倒。
    じゃあ会社で「この仕事終わらせろ」って言われて
    仕事終わりましたーでも大赤字ですーじゃ意味ないだろ?
    そもそも仕事っていうのは会社で利益を生むためにやってることなんだからさ





    114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:03:37.58 ID:PuPmaP090
    まだ、出来ない子に合わせる教育とかやっとるのか
    クズ量産だなwwwww
    いい加減に出来る奴は飛び級にさせればいいんだよ





    123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:06:42.11 ID:4iEzktND0
    >>114
    日本で飛び級なんかさせたらいじめ勃発する





    115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:04:56.91 ID:tSlYXvEu0
    こういうクソ評価する先生って中学のときの多かったな





    122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:06:37.83 ID:V4FsY8t10
    >>115
    俺なんて先生と口論してからずっと2になったぜ
    それまで5か4だったのに





    118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:05:27.60 ID:F69uYyKz0
    そんなに難しく考えることか?
    Aはテストいいけどそれ以外ダメ
    Bはテスト駄目だけどそれ以外がいい
    両者どこか足りないんだから両方B付けりゃいいじゃん





    126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:07:08.39 ID:x5rFeGIi0
    >>118
    Aは腹ただしいほどに足りてるよ
    教えるまでもなく理解してるんだから





    128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:08:24.53 ID:GM7LDP+R0
    社会に出てもBのような要領の悪い奴は仕事が出来ないお荷物なんだよな




    133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:10:05.23 ID:V4FsY8t10
    >>128
    でも残業いっぱいするし一生懸命だから上司からの評価は高かったりすんだよな。





    135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:10:23.91 ID:8NrXF4900
    >>128
    A「家でやるので会社では寝ます」





    134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:10:15.27 ID:x5rFeGIi0
    大学受験で必要なものって何?
    点数だよね?理解度だよね?
    提出物まじめに出してるだけで東大受かるの?
    なら進学希望の生徒にとって一番大事なものって何?
    点数だよね。理解度だよね。
    だからこそ俺はそれを評価してあげたい。





    139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:11:30.40 ID:8NrXF4900
    >>134
    だから点数ついてんだろボケ
    大学がテメーの底辺高校の成績順に合格させてから文句いえ





    136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:10:40.58 ID:e7tVS3SQ0
    テストの点数が全てなら、Aは学校にいく必要ないな




    138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:11:28.84 ID:+toQjeXl0
    Aに最高点与えた時に周りに与える影響考えようぜ
    だいたい学校は学力だけ教えればいいとこじゃないだろ





    140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:11:37.14 ID:8/Uqq7uPO
    4観点って
    ?@興味 関心 態度
    ?A思考 判断
    ?B技能 表現
    ?C知識 理解
    じゃねえの?高等学校?中学校?





    146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:13:54.09 ID:v7uhsdbH0
    ちなみにどこの学校?




    157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:16:35.38 ID:x5rFeGIi0
    >>146
    関東公立





    149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:14:29.59 ID:EQxATiYa0
    提出物の持ち点から出さない分マイナスして
    それにテストの点数を足して学年の平均だして
    上にいる奴らを5にすればいい

    そもそも勉強してもできない奴なんていない





    157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:16:35.38 ID:x5rFeGIi0
    >>149
    いくらでもいるよ悪いけど
    特にそこそこの進学校だと頑張ってるのに落ちこぼれる子って絶対いる





    153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:15:17.56 ID:x5rFeGIi0
    学校は勉強だけ教えるところじゃないとか言ってる奴は中卒かなんかなの?
    それは中学校までの話だと思うよ。
    社会の常識やルールなんて中学校で学び終えておくものだと思う。
    少なくとも今いる学校ではそういう方針
    風紀的には割と緩い





    156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:16:28.92 ID:R0rtok4W0
    >>1
    授業態度とテストが1:1ってことは

    A
    授業態度 25/50
    テスト 50/50
    75点

    B
    授業態度 50/50
    テスト 35/50
    85点

    って感じ?





    158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:18:03.24 ID:x5rFeGIi0
    >>156
    簡単に書くと

    A
    授業態度10/50
    テスト 50/50
    60

    B
    授業態度50/50
    テスト25/50
    75






    184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:31:17.71 ID:R0rtok4W0
    >>158
    授業態度悪いってレベルじゃねーな





    160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:19:25.98 ID:x5rFeGIi0
    まあでも親身になっていろいろ進学とか就職の相談に乗ってあげたいのはBの生徒
    しかしBの生徒にもすこし腹は立っている
    なぜできないのかと





    159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:19:12.15 ID:i1OzJfQd0
    >>1
    Aみたいな容量いい奴はどんな環境でも生きていけるから別にいい高校、大学行かなくてもいいんだよ
    逆にBは学歴しか残るもんが無いからとりあえず頑張りは認めて評価してあげろ





    161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:19:59.77 ID:V4FsY8t10
    自分はAタイプだったからAにシンパシー感じるけどな。

    Aにしてみれば授業がつまらない(レベルが低い)から課題提出率も悪い訳で
    そこを上手く興味持たせて改善してやるのが教師の技量なんだと思う。
    Bには努力が結果に結び付くやり方を指導してやるべき。





    162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:20:01.18 ID:e7tVS3SQ0
    100点のAが提出物ださない遅刻欠席しまくりで最高評価がついたとしよう、

    90点で無遅刻無欠席、提出物も常に出してる人の評価は一段下がるの?

    提出物も出席もいらなくなるよね?死ぬの?





    170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:23:17.31 ID:x5rFeGIi0
    >>162
    そうだね1段階下がったとしても9だけれども。
    出席も提出物もいらないの死ぬのって言うけど100%理解している生徒にこれ以上何を教えるの?
    遅刻欠席しまくりって、そもそも授業っていうのはいればいいってもんじゃない。
    授業内容を理解してはじめて授業を受けたと言えるだろう。





    164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:20:26.38 ID:YkVdNjtS0
    まず授業の目的と成績の目的をはっきりさせる必要があるよね
    「授業内容の理解」なのか「授業への参加」なのか
    俺は後者だとは思いたくない





    172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:25:03.29 ID:x5rFeGIi0
    >>164
    そういうことだよ。
    ただ居ればもらえる点数(出席率)と
    授業を理解してもらえる点数(テスト点)を同率に扱うべきじゃない





    163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:20:05.20 ID:93Z2TzLY0
    高校みたいだけど、要は学校の方針が第一じゃねえの?
    ある程度ランクに応じて振り分けられた生徒が入ってくるわけだから、
    後はその生徒をどう料理するかは学校の方針だろ?
    それを一教員がうだうだ言う話じゃないと思うんだが





    166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:20:59.21 ID:ACWYtulo0
    一応張っとく

    小学校:
    成績トップクラス、優等生。
    天狗になる。

    中学校:
    中間期末など、教科書の丸暗記を必要とするテストは少し順位が下がるが、
    実力テストは依然としていいので、やはり「もともとの頭」はいいのだと確信する。
    むしろ中間期末でしかいい成績をとれない努力型人間を見下す。

    高校:
    中学時の比にならない程の努力が高校の勉強には必要なのに気付かず、
    転落の一途をたどる。ほとんどの科目は目も当てられない成績になるが、
    得意科目のみ頑張って好成績をとり辛うじてプライドを保つ。

    大学受験期
    これだけ転落したにもかかわらず、いや俺はできる奴なんだとまだ信じ、
    直前までなかなか勉強しないので結局浪人。ただし追い込みでギリギリ間に合い合格するケースもあり
    ようやくここらで自分が「努力」というものを身に着けてこなかった事実に気づいてくる。

    浪人後
    1 受験失敗を強く噛みしめ、一念発起して勉強に励み、一年後見事合格
    2 まだ調子に乗ってて分不相応の大学を目指すがまた落ちる、多浪orニートの地獄へ

    大学
    高校までとは違い友達作りにそれなりのコミュ力を要するため、ぼっち生活に。
    テスト前の情報共有をする仲間もおらず、大学行ってもつまらないのでやがて不登校に。
    結局単位が足りなくなり\(^o^)/





    171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:24:50.14 ID:gslS4Dho0
    >>166は良いサンプルだね
    生徒の多様性はAとBみたいな二元論じゃ語れないし
    制度に言及する前にやり方考えたら
    その上で自分に与えられた裁量を生かせばいいんじゃない





    169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:22:51.73 ID:/Wfq1rnRO
    Bに理解力がないか教え方が悪い
    同じように教えても人間だから個人差があるし
    それで出来ない子認定は個性の排除





    173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:26:02.75 ID:vq3aUKh00
    テストの点が8割評価に影響してその他態度出欠状況提出物が2割評価に影響する形にすればいいんじゃね





    175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:26:43.66 ID:qSnPu/1L0
    俺もそんなに授業態度悪くはなかったと思うのに
    クラスで1位とろうが5だけはもらえなかったな
    それは物凄くむかついた
    そしてそのせいで合格点越えてた高校落ちた
    じぶんが気にいってるとか嫌いとかで点数つけるのまじでやめろよ





    182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:29:56.36 ID:8/Uqq7uPO
    >>175
    相手も人間だからな
    態度悪くないっつってもなんかあったんじゃね?





    176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:26:47.29 ID:4iEzktND0
    なにも考えず機械的に評価つけろよ




    178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:27:15.85 ID:+toQjeXl0
    この>>1ほんとに教師かよ
    Bの努力は認めるべきだしAの怠惰なとこは減点してなんの問題があるんだよ
    日本がこんな学力社会になった理由がわかった気がするわ





    183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:30:43.67 ID:x5rFeGIi0
    >>178
    だからさあ。
    俺がすごく苦労してみんなに理解してもらおうと思ってプリント作って授業やって、
    それなりにしっかり勉強してれば平均は超えそうなテスト作ってんのにまだ平均かそれ以下ってお前なんのために授業受けてんの?ってなるわ。
    学力こそ至上なんだよ。
    点数とるために勉強してんの。
    点数とれなきゃ意味ないだろ・・・





    185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/18(水) 07:31:58.22 ID:x5rFeGIi0
    努力して50m8秒の人間と
    何も練習しないで6秒の人間
    どっちが優秀?
    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342560483/

     コメント一覧 (305)

      • 206. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:22
      • 俺Aタイプだったわー ←こいつ最高に馬鹿
      • 207. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:24
      • 現国なんかは授業無視して明治大正の小説でも読んでた方がテストで点になるよな。
      • 208. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:26
      • とりあえず、1の学校での評価を知りたい。
        成績のびない理由を全部生徒のせいにするなよ。
      • 209. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:26
      • ※207
        俺も読んどきゃ良かったと後悔してる。
        いろいろと為になりそう。
      • 210. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:26
      • 俺はどっちかっつったらA寄りだけど、
        やっぱりBの方を評価すると思うよ
      • 211. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:35
      • なんだここの「俺Aタイプだった」自慢〜www
        おまいがどうだったかなど、どうでもえ〜わ〜。
        ≫1
        別項目で指標作ればえ〜やん。
        科目ごとの評価に、テスト結果以外を含めるからおかしいんやろ。「人間性」という、別の指標作れや。
      • 212. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:36
      • そもそもきちんとやっているBの実力を伸ばすことができないのが問題。
        教師よ。お前が一番無能だよ。
        生徒の評価を考える前に自分の評価を考えなさい。

      • 213. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:37
      • 高校の時勉強を教えてもらってた同級生の女のコは
        「あまり勉強出来ると思われたくないから」と
        テストでは適度に不正解を書いて点数をコントロールしてた。
        彼女は短大を出てすぐに結婚して子供を4人生んだ。

        ホントに賢い人と云うのはこう云う人だと思う。
      • 214. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:39
      • ※211
        別に誰も自慢はしてないだろww
        確かに「人間性」という指標は
        いけるな。小学生の時はあったな。
      • 215. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:42
      • ※213
        もしかしたら彼女がノーベル賞を
        とったかもしれないと思うと…
        女の人はただ勉強ができるだけじゃなく
        家庭や子供とかのファクターもあるから
        大変だな。男はそういう点では気楽かも。
      • 216. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:45
      • 大きな勘違いをしてるが、Aの方は聞いていないわけではない。
        要点だけを抑える賢い受け方をしてるだけ。
        例えば、1+1=2を理解する際に、1+1=2という事実だけが大事なのであって、その1が何なのか、1+1=2という事実に対する証明などは全く必要ない。勿論原理が大事な話もあるだろうが、毎回100点取るような奴なら当然そこを抑えている。と、いうかAの方は自分で考え、自分で何が大事なのかを把握する能力があるということ。対してBは何が大事なのかわからず、全体像のみをとらえて本質がわかってない。料理を作る際に何が必要なのかわからずとにかく思い当たるだけのものを片っ端から用意しただけで、結果何を作ればいいかわかっていないようなもの。
      • 217. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:50
      • >>213
        どこが本当に賢い と言えるのか全くわからん。
        目立ちたくないから隠れ蓑 ってのが賢いとでも言いたいのか?そんなもの他人からはわからないし、傍から見りゃただの不正解だよ?何を以て賢いというのか訳がわからない。
        脳ある鷹は爪を隠す、と言うが永遠に爪を出さなきゃないものと同じ。
      • 218. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:51
      • ※216
        いやぁ・・・貴方意外誰も大きな勘違いなどしていないと思うよ
      • 219. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:53
      • 授業を受けてるかどうかを判断するのがテスト
        ちゃんと受けてるように見えても、点が取れなかったら受けてないのと一緒だろ
      • 220. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:53
      • ※216
        逆の場合もあるんじゃないか?Aはただ記憶力がいいだけで、1+1 = 2の2の答えだけをとりあえず割り切って暗記してテストで100点を取っているがBはなぜそれが2になるのかの証明がないと納得できないからなかなか進まず、授業についていけなかったとか。
        この教師が答えだけを教えて、原理を教えていない可能性もある。アメリカでは「なぜ?」を中心にして教えるため、日本の「どのように?」式に比べて進度が遅いが、そのぶん本質を理解しているため、日本が知識がただつみあがって直線的に能力が上がるのに対し、アメリカは指数関数的に伸びて大学院で日本を抜くらしい。
      • 221. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:57
      • >>213
        背景がよくわからんから誤解があったらすまないが
        それは世間体を変に気にしてるだけで別に賢いわけじゃない。
      • 222. ゴールデン名無し
      • 2012年07月18日 23:57
      • そういうのもどうせ中学生までだしな
        高校入ればテストの点数=成績なんだし
        幼いうちは真面目に取り組む姿勢そのものを評価してあげてもいいと思うけどね
      • 223. 182
      • 2012年07月18日 23:58
      • 中学校の英語教師が日本語訛ってたのが妙に気に入らなかった。
        英語教師の前に標準語話せと。
        なので授業は全部寝てやった。
        中学時代は何回か100点とったよ。
      • 224. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 00:04
      • Aのタイプはどっかで信用なくすか本当の実力社会で打ちのめされるかのパターンが多いよね
      • 225. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 00:06
      • どの道、>1の能力では、この制度を変えられないなら、議論するだけ無駄じゃね?
      • 226. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 00:13
      • 平常点が何割あろうが関係ないよ
        試験重視したいなら、平常点の点差をつくらなきゃいいだけだ
        平常点最悪のやつに90点、最高のやつに100点つければ、試験の100点と合わせた200点満点中を、事実上は全員に90点の下駄はかせた状態で、残る110点の評価上で試験:平常点を10:1に持ち込める
        教務に文句言われるかもしれないが
      • 227. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 00:15
      • 学校は社会の縮図だからな
        評価する側もそういう前提で評価しないとおかしなことになる
        結果だけ出せば文句は言われないなんて国は世界のどこを探しても存在しない
        その逆もしかり
      • 228. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 00:18
      • こんな教育ばっかりしてるから世の中オワコンなんだろ

        お花畑左翼老害は努力が大好きだからなwww

        結果が出ない努力ってのは周りからみるとただの迷惑。ただで努力できわけじゃないんだ。時間もお金も掛けて努力させてもらってるんだよ。
      • 229. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 00:19
      • 授業→真面目に受けて当然、課題→やらない?バカにするな、わからなければ聞きにこい
        よって最低のことすらしないAの成績は良くて3/5、Bは当たり前のことをしているだけ、身につかなければ意味がない、よって3/5
      • 230. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 00:25
      • 一生懸命教えてんのになんでできねーんだよ
        VS
        一生懸命授業受けてる俺をなんで落ちこぼれさせてんだよ
      • 231. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 00:30
      • 以前、成績も良くて提出物もこなす友人と似た話になったけど
        課題や授業はきちんとこなして当たり前だからAのタイプはそもそも評価以前の問題。Bのほうがはるかにマシ
        って結論になった。

        個人的にも学校の評価で絶対評価はともかく相対的にA>Bの評価になるのはおかしいと思う。
      • 232. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 00:32
      • いいからお前ら勉強しろ
        結果を出せ結果を
      • 233. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 00:35
      • AかBどっちが評価が高いかは個人の感受性に任せるけど、
        ただひとつ言えることは、「どっちも正しくない」からな。
      • 234. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 00:36
      • 俺情報処理科だったからそちらのテストで毎回90点以上だったけど
        内申書とか見たら30点(補習必要レベル)いっつももらってた
        まあ授業中爆睡したりネットで2ch見てたのが原因だから俺のせいだが
      • 235. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:02
      • 教師になる奴ってたいてい努力厨のクズばっかり。
        成績悪い奴には才能が無いのを一旦認めた上で、能力が上の奴とどう戦っていくかを教えないといけないのに
        社会に出たこと無いからズルは良くないとかほざいちゃうんだよな
      • 236. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:03
      • 正直、中学とか高校のテストの範囲で出来ない奴は学習障害なんじゃないの?
        勉強に向いてないのになんで真面目に授業受けてんだコイツって思ってたわ
        B君はやってる振りして何もしてない見せ掛けが上手い屑なんだよね、それ一番言われてるから
      • 237. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:05
      • AとBは普通の奴だから普通に点数つけたらいいが
        この教師はダメだな、まぁ自称教師だろうけど
      • 238. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:09
      • そもそも、その状況をどうにかするために教師がいるんだろうに
        誰かの性にしてる時点でお前が問題なんだよと教師に思うな
        生徒は来るしかないわけだが、お前は仕事だろうと
      • 239. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:10
      • 人間性なんてバイアスのかかる指標よりは
        現状の方がまだましだろう
      • 240. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:14
      • Aのようなタイプが挫折するのはみたことないし、Bのようなタイプが大学に入って自分の得意な分野を見つけて伸びるのも見たことある
        長い目で見るとどっちのタイプも結果を出す可能性があると思うからそれぞれ評価すべき

      • 241. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:14
      • 途中まで1が小学校の先生だと思ってマジキチだと思ってたけど
        これ高校なのね…
        それは学校がおかしいわ
      • 242. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:17
      • 馬鹿め
        提出物が学力定着のためだけだと本気で考えているならこいつに教師は向いてない
        サボり癖は本当になかなか取れないんだよ
      • 243. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:22
      • Aを評価したい、Bは駄目って言ってるだけじゃね、この教師
        テストの点だけ気にしてれば良いなら学校の授業なんて無意味じゃん
        自主学習で充分だ
        総合的に評価する意味わかってるのかなあ
      • 244. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:31
      • 教育に従事する人間の出来や思考がクソだから日本が凋落する
      • 245. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:42
      • Aは会社の提出物も出さないとは限らないだろ
      • 246. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:46
      • 『なんで俺が教えた分も理解できないんだよ』なんてボヤいてもそれはどうしようもない。ある意味傲慢だ。眼に見える結果至上の完璧主義者は教育者には向かんよ。だいたい競争と教育は本質的にどうしても相容れない点があるから、あらゆる場面で二つを混同させること自体どうかと思うんだけどね。世間を知った大人のみなさんはそういうわかりやすいの大好きみたいだけど。
        とはいえ高等教育や塾ならならばそれも仕方ないわけで。その点では>>1の主張には一理ある。>>1だけに。生徒評価における学力と生活態度の配分に悩むのは別に>>1の考え方が偏ってることに原因があるわけではないからねぇ。

        まあでも、この>>1は教師としてのありかたはともかく、生徒思いで真面目で一生懸命なのは確かな気がする。眼で見えるとこだけ見過ぎて、ストレスで身体を壊さんといいけど。

        そしてやっぱり俺は高校の先生にならなくてよかったw
      • 247. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 01:48
      • 教師のごきげんとる能力を点数化してるんじゃない?
        人からの評価を上げたり維持する能力は必要だと思う

        まあ勉強できないなら点数は下げるべきだけど
      • 248. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 02:20
      • どっちも出来るなら人生イージーモードなのにな
        一つ言えるのはこの>>1先生さんが、結局どっちの生徒の役にも立っていないってことかな
        この教師がいてもいなくても、この二人の生徒の成績は変わらないだろう
      • 249. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 02:33
      • ハーバードの学生なら
        どちらも兼ね備えてる


        極端な奴はゴミだよ
      • 250. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 02:42
      • 結局これ生徒が思い通りにならないって愚痴ってるだけよね
      • 251. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 02:58
      • 大学には出席と課題提出がないとテストすら受けられない科目があるんだから特に大学進学が目標ならAの態度を改めさせる必要があると思う
        Bの成績が悪いのも生徒に(特に個々に)対する教え方がマズイか普段からやる気出すようなきっかけを与えてないからな気がする

        この先生は評価の基準云々の前に自分が教師としてやるべき仕事をやってないんだよ、なんのための教師だよ
      • 252. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 03:08
      • 飛び級認めればいいんじゃない?自分の手に負えない授業になってきたらちゃんときくだろ
      • 253. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 03:14
      • 1の教え方が良いっていうのが大前提すぎてちょっとウケル
      • 254. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 03:26
      • >>1は自分が無能ってのを大声で叫びたいだけなんじゃないかとすら思える
        授業をちゃんと聞いているであろうBが成績悪くて、
        授業をちゃんと聞いてないであろうAが成績良いなら教師が無能ってだけじゃね?
        金もらってやってんならちゃんと聞いてるやつが理解できる授業やれよ
      • 255. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 03:26
      • めんどうくっせえなあ
        学校にいるときゃ成績と目に見える態度だけで判断しときゃいいよ
        どうせ社会出たら結果だけしか求められないんだからそいつがそこでどう対応してくか次第だろ
        出来るかどうかはともかくそこで変えるか変えないかの判断する頭くらいはバカでもあるよ
      • 256. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 04:16
      • 授業聞かないでずっと落書きしてたが、平均80点以上しかとったことがない。教科書読んでりゃどうにかなる。
      • 257. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 04:20
      • Aは有能だが会社への忠誠度は低い。Bは無能だが立派な社畜になる。日本の企業には後者の方が合ってる。Aは外資系で働くか起業するだろ。
        学校が社畜養成所ならBタイプを評価すべきだな。
      • 258. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 06:22
      • 真面目に勉強しても学力つかない高校生もいるよ
        一生懸命な姿見てると腹立たしくは思わないけどなー、もどかしい
      • 259. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 06:23
      • 高校からなら別にいいんじゃね?

        テスト点取れる奴なら別に受験で困らねぇって。真面目にコツコツやってもどうにもならねぇ奴の救済だろ内申点なんざ。
      • 260. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 07:57
      • この問題には、ぶれさせてはいけない点が一つある
        それは、理解力であるテストの点数と、授業態度などの心証を、一元的に評価するのは間違いだということだ
        これには、二つの意味がある
        一つ目は、問題を有耶無耶にせず、評価を曖昧にしない
        二つ目は、人間の評価とは、様々な要素によって成り立っていることを、子供に理解させる
      • 261. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 08:10
      • 認識しておかなければならないのは、子供の要領の良さとは、楽しいこと、嬉しいこと、明確な目標などに没頭して得られた結果だということだ
        上手く出来ると嬉しいし楽しい、評価され褒められると嬉しい
        勉強が楽しくて、自分で勝手に進んでしまう子供が、授業をつまらなく感じるのは当たり前
        理解が進まないまま、より高度な内容に付いて行けなくなってしまった子供が、授業をつまらなく感じるのは当たり前
        どちらも子供の問題ではなく、教育のあり方の問題であって、大人達の責任だ
        その大人である教師が、子供への心証を悪くし、評価を下げるなんてのは、クズで無責任にもほどがある
      • 262. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 08:28
      • 授業は学習内容を理解するためにあるんだから理解してれば聞く必要なし
        逆に聞いても理解できないなら無意味。Aの方が高得点じゃないとおかしいな
      • 263. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 08:34
      • オレは中学んときAタイプでいわゆる問題児だった。
        いろいろあって真面目にやる事になり、ノートを完璧にとって人の邪魔、私語もやめたんだわ。
        なのにオール2、テストで438/500だぜw
        理由は「何度も繰り返して認められるものだから一回だけじゃダメ」ってw
        正直、そう来ると思っていたから裏切られたと言うよりも少し嬉しかったわ。
      • 264. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 08:57
      • 中学生ならBを、高校生ならAを、大学生なら好きな方を評価
        努力云々認められるのは中学生 高校からは実力がなければ無意味
      • 265. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 09:13
      • 提出物や出席点なんてできない奴を救うためのものであって、それによって生徒Aと生徒Bの評価がひっくり返るようなことがあってはならない。
      • 266. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 09:41
      • 高度経済成長期は先生のいう事を聞くBを評価。現代は少数精鋭で個人能力の高いAを評価でいいのでは。
        前提として、人間社会は不平等で、能力差、個人差があることをいう必要がある。

        20年デフレが続いてもBを量産し続ける教育は、若年失業率の低下に一役買っている。
      • 267. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 10:19
      • >>1のいいたいことはわかる
        分かるけどそれなら学校来る必要なくね?
        成績がすべてなら通信教育でよくね?
      • 268. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 10:32
      • 評価を曖昧にし、問題を有耶無耶にする理由は、はっきり言ってしまえば、教師の無能と無責任を隠蔽する為だろう
        教師の指導能力や教育能力を曖昧にし、生徒が良い子を演じていれば、教師も生徒も評価を落とすことは無い。といった教師達の下劣な考えがあるのだろう
        教師はリスクが低く、安定した職業としか見ていないのだろう
        以前、教員採用で、古くから口利きが横行していた事実が発覚し、問題となった
        子供達は、将来の日本社会の一員となる大切な宝だ
        クズで無能で無責任な教師達が子供達の将来を潰す。社会にとって害悪だと知れ
      • 269. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 10:41
      • Aに腹立つとかいってる時点でこの教師クズだわ
        Aの態度が改善するようお前が努力しろよ
        Aの能力を更に伸ばしてオールAがとれるようにしてやるのが教師の仕事だろうが
      • 270. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 11:09
      • 真面目でもできない奴なんかいくらでもいるだろ。ノートをとる事が主になってたり、応用を効かせることが出来なかったり。
        そういうのを見て原因を探ってやるべきなのに、それをすっ飛ばして「点数が高い方が評価されるべき」とかエラそうな論点ばかり語ってるから叩かれるんだよ、この>>1は。

        教師なんて大学出てそのまま教師しかやってこなかった奴らばっかりだしなぁ……理想だけで凝り固まってる奴らばかり。
        カッコよく>>120みたいな事ほざいてるけど、それが通じる奴らがクラスから何人出てくると思ってるんだよw
        超一流の社長養成学校で教えてるつもりか?この教師は。
      • 271. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 12:05
      • この人教師に向いてない。
        授業内容を理解してるのは塾のおかげなんだろなと思う。

        人間的な成長を度外視した先生なんていらない。
      • 272. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 13:07
      • すぐ仕事終わらせて利益も充分出してて定時で帰る奴が評価されなくて、
        いつまでもグダグダ残業してヘコヘコ愛想だけいい奴が評価されるようなもんだからな。
        評価基準が狂ってると組織が腐るわ
      • 273. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 14:14
      • クズで無能で無責任な人間は、自尊心を守る為に、自分より劣る人間で周りを固めようとする
        自分が努力するより楽だし、そうしないと自分の立場を守れないと考えている
        クズな無能が年下を見下すのは、自分の方が人生経験で勝り、相手は未熟で、無知で無力だと思い込んでいるからだ
        企業では稀に、上下関係が入れ替わることもあるが、学校では教師と生徒という立場は絶対に変わらない
        そうした立場を悪用し、事を荒立てず、問題を有耶無耶にしていれば、自分は安泰というわけだ
        クズで無能で無責任な人間に権限を与えるべきではない、役に立たないどころではなく害悪極まりない
      • 274. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 14:39
      • 学校側はテストも授業態度も別個で評価するべき。
        生徒側は両方を向上させるのに励めばいい。
      • 275. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 14:42

      • 成績に態度が入ってるんだからそれを元に点数つけるのは当たり前だろ。
        テストは成否だけ、成績は態度も含め。
        なんでその区分けができない?
      • 276. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 15:19
      • そんなにAのことがお気に入りなら学習態度いじって最高評価付ければいいじゃん
        そこは教師のさじ加減なんだからどうにでもなるだろ
      • 277. 名無し
      • 2012年07月19日 15:32
      • 中学の時に成績表に3の△貰ったこと思いだしちゃったじゃないか、どうしてくれる
      • 278. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 15:32
      • ※275
        不思議に思うなら、275が説明すれば良いのでは?
        人間の評価は多元的であるのに、なぜ一元的に評価する必要があるのか、理由と意図を説明して下さい
        評価を一元化するメリットとデメリットを説明して下さい
      • 279. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 15:35
      • やっぱり先生にも生徒との関係に差はあるからな。
        そこら辺が評価のやりにくいところだな。
        俺は中学からは絶対評価でいいと思うんだが…。
        てか、テストも高得点取りつつ、提出物もしっかりやって来るやつに、10なりなんなりつければいいんじゃないかな?

        そうすれば点数悪いけど提出物しっかりやって来るやつ、やらないけどテストで点数がいいやつをB判定で片付けられる。
      • 280. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 18:01
      • 自分の高校は授業寝てるヤツなんてほぼいないし先生によっては寝てたら軽く反省文レベルなんだが
      • 281. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 18:34
      • どうせ大学入るときは実力一発勝負なんだから高校入試くらい普段の生活態度を重視してやれ
      • 282. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 18:39
      • 視野が狭いねこの先生
        もう少し冷静になって,広い視点で物事を見るべき。
        感情的なのがいかん
      • 283. このコメントは削除されました
      • 2012年07月19日 18:58
      • このコメントは削除されました
      • 284. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 19:35
      • 公立の中堅高校はテストが評価の6割、ノート2割、出席2割だったな
        100点取って授業さえ出ていればノート出さなくても5.0評価貰える

        県内の高校は偏差値が5上がる度にテストの評価点が一割ずつ上がった
      • 285. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 20:15
      • 遅刻欠席3桁、評定平均2.1のガチクズだった俺が学年で一番上の大学(といっても立教だけど)行った時は普通に褒めてくれたな教師は
      • 286. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 20:43
      • 生徒にやる気を出させるのも教師の能力次第だな
      • 287. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 21:16
      • 社会に出てから役に立つのはAだろうな
        ただ一生懸命やってるのにどうしてもBになるタイプを真面目系クズって名前がつくと
        違うだろとも思ってしまう
      • 288. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 21:28
      • 教えなくてもできる奴、教えても出来ない奴
        要するに、学校に意味が無いってこったね
      • 289. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 21:29
      • Aは授業が簡単でつまらないんだろう。高校の同級生で授業中、ずっとゲームやってるけどテストは高得点っていうのがいて教師にすごく嫌われていた。
        Bには自分が理解できていないと言う事を分からせる評価をすべき。
      • 290. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 21:33
      • Aに合わせた授業内容にすると、Bはもっと理解できず評価が下がると。
      • 291. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 21:44
      • 提出物が中途半端ってのは、社会出ても駄目だろ。
        授業態度が悪いのも、周りへの影響を考えると低評価にするのは仕方ないと思うが。
      • 292. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 22:27
      • 点数至上主義とか
        ほんとに教職課程うけたのかよ

        私立教師ならまだしも公立の底辺校なら教育目的も変わってくるだろ
      • 293. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 23:00
      • 自分の高校の時の教師連中や上司がこんな奴じゃなくて本当に良かった。
        評価なんて目安でしかなく、完璧な物なんてないよ。
        ましてや人なんて色んなタイプが存在するんだから無理だよ。
        それよりも教師としての仕事をもう一度見つめ直した方がいい。
        公立の学校よりも塾講師の方が向いているかもね。
      • 294. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 23:00
      • 昔はAみたいなタイプだったけど
        俺わかってっからみたいなガチクズ見てから
        物事に向かう姿勢って大事なんだって思ったよ

        そもそも先生は評価をするのが目的じゃないでしょ
        教育しようよ
      • 295. ゴールデン名無し
      • 2012年07月19日 23:30
      • おれの写真を使うな〜。
      • 296. ゴールデン名無し
      • 2012年07月20日 00:22
      • 提出物出さない⇒勿論0評価。
        提出物出す⇒採点・評価結果がその点数。
        提出物遅れて出す⇒事情次第で0評価もあり。減点しないとこまで。

        提出物出しても、まともに解いてるとも限らないし、だいたい理解できてないなら、解けてるとも思えない。誰かのを写したりした可能性だって十二分にある。そもそも考査以外の評価なんぞは欠点だけど留年させないための救済措置程度なんじゃないの。基本は下駄(考査の素点+評価分、点数の圧縮は適宜)にしたらどうなんよ。中高私立だったから、他がどうなのか、よくわからんが・・・・少なくともウチはそうだった。
      • 297. ゴールデン名無し
      • 2012年07月20日 04:00
      • 馬鹿だなあ

        成績の点数=max{テストの点数 :(テストの点数)*4/5+(平常)* 1 / 5}

        これでいいだろ どちらも評価するってことで
      • 298. ゴールデン名無し
      • 2012年07月20日 04:03
      • 結果を出すのが大人なんだから、自分で結果出せるなら宿題なんて出す必要はない。ただ、失敗したら、自己責任だよってだけ。

        いつまでも、まじめに宿題だけやりました。でも結果は出ませんじゃ通用しないだろ。
      • 299. ゴールデン名無し
      • 2012年07月20日 07:49
      • 授業態度と試験を50:50にするから悩むんだろ

        授業30、試験70くらいにすりゃいいじゃん
      • 300. ゴールデン名無し
      • 2012年07月20日 11:39
      • きっと、勉強以外の事を学校で習わなかった教師はこうなるのかな?
        社会に出て必要な“協調性”っていうのが>>1にもBにもないんじゃないかな?
      • 301. ゴールデン名無し
      • 2012年07月20日 11:56
      • Bじゃねえ、Aだった…連投失礼
      • 302. ゴールデン名無し
      • 2012年07月20日 21:44
      • 授業29、試験71なら完璧
      • 303. ゴールデン名無し
      • 2012年07月25日 13:16
      • 良い社畜になるのはBだな。
      • 304. 金ぴか名無しさん
      • 2014年03月20日 00:35
      • 実は私も六年生の最後の通知表をみて驚愕しています 私立受験をするからと5年の時から先生には申告していたのに テストも遅刻 欠席も優。なのに通知表みたら 凹んでしまうくらい むしろ落ちてるんです 私立は不合格 なぜならそこは二学期までの通知表も判断の材料にするから。 そして今日 開いてみると よくできる、がズラリ! なんなの?これは? テストも実は不合格のショックで100点はほとんどとれず 三学期はショックで欠席や遅刻をかなりしたというのに 先生方の判断がわかりません! この成績を二学期にしてもらいたかった、。あんなに娘は頑張って勉強をしたのに、です。
      • 305. 金ぴか名無しさん
      • 2017年08月05日 10:05
      • 授業態度ってのは要は気にくわない奴の成績を合法的に落とすための措置なんだよね
        私語をしてるとかしてないとかそんなのは関係ない
        気に入ってる奴は話してても授業態度が良くて4が5になったりする
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク