ツイート | 2013年09月28日 | │コメント(207) | │ゲーム・漫画・アニメ |

|
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:21:05.44 ID:5i3yGF/d0
-
こーゆーのか
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:22:14.26 ID:1UHcFBhS0
-
>>6
そうそう
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:24:08.54 ID:0+SHANgy0
-
>>6
ぶわあああああああ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:23:54.42 ID:fZAP4IH+0
-
>>6
こりゃたしかにぶわあああああってしてんなwwww
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:24:54.87 ID:ZWnRUyA/0
-
>>6
なにこれ今こんななってんのwww
ぶわああああってしてるwwww
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:17:56.84 ID:w4/pIQZV0
-
>>6見たらぶわあああああってなった
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:22:23.25 ID:FuMgy83XO
-
>>6
想像以上にぶわあああああっとしてた
どこをどう見たらいいのかワカンネ
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:58:59.12 ID:so6jewF90
-
>>6
これよく見たら上に人乗ってるけど種族がヒューマノイドってことはそっちが本体?
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:26:51.56 ID:1T0ae679O
-
>>6
顔がどこにあるのか分からんwww
そもそもこれ人でいいのか?
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:45:08.15 ID:4e+nx1Ci0
-
>>6
予想以上にスレタイどうり過ぎてワロタwww
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:21:57.59 ID:Q4GdGAb50
-
わからんでもない
ゴチャゴチャし過ぎ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:22:08.08 ID:/pdbbngL0
-
髪の毛が枠一杯になびいてる感じの
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:24:11.14 ID:x6aTwDu70
-
デュエマのことか
遊戯王は割と分かり易いほうだよな
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:24:50.39 ID:KvVWiU1u0
-
デュエマは前からぶわあああってしてるだろ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:24:44.14 ID:1UHcFBhS0
-
実はパズドラも割としんどい
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:25:17.74 ID:hCGZSLFH0
-
最近のデュエマのカードテキスト読みづらすぎる
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:25:22.56 ID:DUPj+l5b0
-
デュエマ本人リンク
だったかpixivでタグ検索すると同じ絵でも普通に見れる
枠からはみ出しすぎなのが問題
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:26:05.18 ID:1UHcFBhS0
-
集合絵だからかもしれないけどしんどすぎる
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:27:47.41 ID:PlX4R6n20
-
>>24
ばぁちゃんに見せたら処理しきれずに倒れた
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:30:47.70 ID:ySObGPC90
-
>>24
どこが顔なのか判断しづらくてイライラする
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:32:43.95 ID:1UHcFBhS0
-
>>35
それだわ
目の上にもう一個目書いてるコラあったじゃん
あれみたい
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:33:31.29 ID:1UHcFBhS0
-
あった
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:34:06.91 ID:Elq6MJvX0
-
>>40
サムネの時点で目がチカチカする
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:37:01.43 ID:+xLlfAhC0
-
>>40
MTGに予感ってカードがあったな
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:38:17.65 ID:so6jewF90
-
>>46
これな
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:27:59.29 ID:AQoDMma50
-
そんなあなたにMTG
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:27:46.29 ID:JhtxkvP/0
-
これくらいシンプルなのがいい
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:29:31.74 ID:ZWnRUyA/0
-
>>27
これ遊戯王でいう所のブラックホール的なヤツなの?絶対強いだろコレ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:34:53.34 ID:so6jewF90
-
>>31
長年使われてきた基本的なカードの一つだね
もちろん普通に強い今も若干調整されてるけどほぼ同等のカードがある
やっぱりイラストはMTGがナンバー1!
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:29:34.45 ID:v6Z14kGKi
-
やはりバトスピのシンプルさこそ至高
ゲェー! 剣刃編以降の全面イラスト!
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:32:20.85 ID:bRXYRLj70
-
>>32
覇王編までしかやってないけど今どうなの?
あと糞リュービはまだ死んでないんですか?
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:36:33.74 ID:0+SHANgy0
-
ぶわあああああああってしてればパクリ認定されにくいんかな?
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:37:26.37 ID:1UHcFBhS0
-
>>45
ぶわあああああってしてたほうが見栄えする(粗が見えない)からだと思う
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:40:19.11 ID:fQJr18vwi
-
ぶわああああああああ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:42:40.84 ID:1UHcFBhS0
-
>>50
なんで顔だと思ったところが肩なんだよ
むかつく
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:41:41.01 ID:iRTQPInl0
-
このスレ目がちかちかする
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:43:27.23 ID:dD0MmxMf0
-
じゃあブワッてしてないのに強そうなの見せてくれよ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:45:33.28 ID:1UHcFBhS0
-
強そう(能力が)
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:47:24.23 ID:so6jewF90
-
>>61
弱そう(性的に)
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:50:29.55 ID:bRXYRLj70
-
>>62
ガラケー使ってる陽気なドクロにみえる
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:45:15.89 ID:bRXYRLj70
-
>>55
間違いなくバトスピ史上最強のカード
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:44:37.94 ID:ZWnRUyA/0
-
>>55
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:44:29.05 ID:yV89+61A0
-
ブワッとしてると子供にとっては格好いい
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:50:19.26 ID:nxwzRUpu0
-
ぶわっとしてるのを描いてる人たちは大丈夫なのかな
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:51:38.08 ID:fwr0B0zF0
-
これは?
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:53:59.60 ID:1UHcFBhS0
-
>>67
ぶわああああってしてるというよりただのFoilじゃね
ちゃんと肢体がわかるし見づらくはないと思う
自分がルギアの全体像を把握してる補正かもしれんけど
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:53:32.43 ID:zhYBNNAr0
-
目がおかしくなってきた(+o+)
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:55:06.23 ID:fQJr18vwi
-
ソシャゲ系は結構あるよな
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:56:02.79 ID:dD0MmxMf0
-
>>73
これは見やすいほうじゃね?
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:07:49.30 ID:iRTQPInl0
-
>>73
これはかっこいい
ヴわあああとしたやつと何が違うんだろう
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:57:38.17 ID:UwH4+M9C0
-
「ぶわあああああ」の表現が意外と適切でワロリン
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 15:58:40.80 ID:PBqpllQU0
-
遊戯王はそういうの無さそう
一番それっぽそうだと思った物
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:01:38.44 ID:582aLDZR0
-
いろいろ描き込みすぎだよな
昔の遊戯王の絵が一番好き
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:02:23.02 ID:fQJr18vwi
-
遊戯王はこれもよーわからん
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:04:46.19 ID:P+tsSv1fi
-
>>83
こいつはもっとカッコ良くできただろ
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:03:53.07 ID:AAR3o5zn0
-
ちゃんと枠内に収まってくれよ
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:03:14.06 ID:UeDLdRT40
-
遊戯王はなんだかんだいって上手いよな
素直にかっこいいとも可愛いとも思う
枠はみ出さないからか
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:09:34.40 ID:PBqpllQU0
-
どこがどこかぱっと見で分かるからじゃね
あと光り過ぎてないとか
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:11:04.82 ID:45edL2CP0
-
お前らこういうの好きなの?
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:11:59.72 ID:iRTQPInl0
-
男はいつまでも男の子ですよ
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:13:45.99 ID:6EVzvI7W0
-
こういうの出すともう後に引けないからな
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:14:42.87 ID:fQJr18vwi
-
でもやっぱりこれこそ至高
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 19:05:11.97 ID:PuM7ZtaF0
-
>>100
お前はわかっている
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:15:49.83 ID:ZWnRUyA/0
-
なんといってもブルーアイズだよなぁやっぱり
それとバンダイの頃のレッドアイズマジカッコイイ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:21:07.24 ID:ySObGPC90
-
ぶわああああカードの見すぎでストレスがマッハ
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:32:14.05 ID:1UHcFBhS0
-
ハッキリ見せないことでクオリティを上げる手法ってことなのかな
うっすい輪郭線の絵とかも好きじゃない
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:54:34.38 ID:hK/6zqiM0
-
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 16:59:24.98 ID:a8WwFT+t0
-
>>111
あー、これもぶあってるな
どの部位がどこなのか、ハッキリ認識出来ないとぶある
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:04:22.03 ID:Na8mbVzAP
-
ソシャゲだとラグナブレイクみたいな奴だな
装飾過多過ぎて何がどうなっているのかわからんよな
依頼来ても断るレベル
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:09:02.63 ID:X0X7DOZg0
-
カラフル過ぎたりエフェクトかかり過ぎてたりして
絵にメリハリがないのがいけないのかな
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:10:03.10 ID:LAEHOCP/0
-
めっちゃわかるわ
せめて遊戯王みたいに枠内に収めてほしい
見てて疲れる
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:13:07.63 ID:fwr0B0zF0
-
>>118
収まってないのは3体連結ブルーアイズぐらいか
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:14:22.63 ID:H1fBrxQm0
-
金色が多いな
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:20:34.78 ID:K7rXG2HO0
-
>>120
金=豪華ってイメージだからだろうね
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:21:21.38 ID:HBlaAsH80
-
とりあえずぱっと見て顔がどこか分からないやつはいかん
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:18:40.23 ID:lhHowYqu0
-
MTGの絵柄はまじでブレないよな
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:23:45.53 ID:2iMmKEsVP
-
>>123
初期と今じゃ全然違うけどぶわあああああああってなることはないな
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:22:01.33 ID:hK/6zqiM0
-
デュエマは枠どころか裏面にイラストあるやつもいるしな
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:31:33.00 ID:v/kiFETo0
-
>>126
それって手札破壊とかどうすんの?
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:37:52.45 ID:hK/6zqiM0
-
>>128
超次元ゾーンっていうそのカード専用の遊戯王でいうエクストラデッキみたいなのがある
召喚には呪文とかが必要で、一定条件で裏返ると能力が変わったり、他の奴と合体したりする
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:37:29.27 ID:32mHMCnG0
-
MTGも両面イラストあったよ
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:41:56.23 ID:txeNMWN10
-
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:46:45.79 ID:ZUUUHsnc0
-
>>132
これ相当ぶわってるな
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 18:05:47.06 ID:LmJv9HxPi
-
>>132
肩とオプションパーツと武器の区別つかなさすぎだろ
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:50:57.75 ID:Mfh3llpy0
-
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:53:16.97 ID:CCD8IxjK0
-
>>137
ちょいぶわする
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:55:24.01 ID:qbakh3CA0
-
ガキはぶわ絵にわけもわからず興奮するから仕方ない
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 18:18:36.83 ID:QV2noBY70
-
うまい、手がかかってる、強そうっていうことを要求された結果
主題とか視線誘導が滅茶苦茶になってるんだな
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 18:23:42.86 ID:DUPj+l5b0
-
3枚くっつける奴がヤバい
pixivで見ると割と普通
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 18:25:07.06 ID:HBlaAsH80
-
>>145
俺ドラゴンワロタ
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 18:39:14.42 ID:Y860IrFi0
-
>>145
3枚合体とか旧遊戯王思い出す
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 18:39:33.06 ID:TIDChXKs0
-
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 18:51:19.87 ID:m1MOJopZO
-
エフェクトがどういう意図でこの形になってるのかすぐ認識できない
背景に遠近感が無く混ざる
こんな感じだからじゃないのか
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 18:57:26.59 ID:PHr3pLMF0
-
説明文のとこまでイラスト入ってるとなあ
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/27(金) 17:44:03.61 ID:0+SHANgy0
- ぶわりすぎィ!
デュエル・マスターズ DMR-10 TCG エピソード3 拡張パック第2弾 デッド&ビート BOX (初回限定特典 アゲアゲビートパック 4枚付き)
posted with amazlet at 13.09.27
タカラトミー (2013-09-21)
売り上げランキング: 70
売り上げランキング: 70
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380262680/

コメント一覧 (207)
俺のカードかっこいい=強いで「ごっこ遊び」しかしないんだよな
ルールなんて理解しようとしない以前に読みもしないし
なので商売としては正解
むしろ今日から使わせてもらうわ。
サンキュー≫1
ぶわああああっとした感じでとか言ってそう
派手な加工してる羽などに目が行って、結果散漫に感じる絵があるよね
同じゴチャゴチャ派手系でもカッコイイと思うものはそのへんが上手いと思う
ぶわあああああ
派手さを要求されたゆえの原画の描き込み量と、
カードサイズにした時の派手さ重視の加工が相まって
最悪に見えるぶわああああああああああああ
デュエマのデッキってたしか40枚だったよな
企業側がぶわーっとしたラフ渡してくる場合もあんのよ
今や工程も分業、とこでぶわあああ化したかはわからんからなんとも
のぶわあああああああ
Lv2:エフェクト特盛り
Lv3:角増量
こんな感じだろうか。
厨二絵だって。
見た目に反して肝心の性能(中身)がしょぼい(空っぽ)
ブサイクの厚化粧的な
飾り全部とって線画にしたら下手そう
普通に見慣れてるとまず気にならん
でも子供向けだからこれでいいんだと思う
文字のうしろにイラストがあるから余計見辛いんだね、枠をつければ少しはましになりそう
グロコラつくってるやつらもそうでしょ
プレイしにくいってゲームとして最悪
カードサイズゆえってのはあるかもね
まあどちらにしろ好みの問題でしょこれは
特に>>6書いた絵師は反省しろ
でも確かにぶわってると思ってしまった
平面的に、かつ均一に同じレベルで書いてあるし。
顔でも何でもないただ入り組んでるところがぱっと見顔に見えた
チンコ・ジャッジに見えて
一人で悲しくなった。
大人になるとダメだわ
どこからどこまでが顔で胴体なのかもわからない
全身が全て同じようなパーツで構成されてて変化がないから目がどこにも引っかからない
ずっと同じことを思ってたからスッキリした
ありがとう>>1
今のMTGはCGがキレイすぎて違和感満載。
停滞くらいのイラストが無い。
あとぶわああしてる絵としてない絵は、ちゃんと明暗や描き込み加減でメリハリができてるんだよね。
73の人なんか憧れてる人だよ。
でもホント悲しいのは、描き込みに偏るのって想像力のネタ切れが原因なんだよ。
あまりにゴチャゴチャしてると記憶に残らないでしょ。
愛着が湧かない
カードで見るのとpixivで見るの印象違い過ぎワロスwwwwww
↓
ぶわああああああああああああああ
プロは批判されても文句は言えん。
絵単体ではアレだが、商業的方策としては評価難しいわ。
売れればいいんだもんで。
余計なものを過剰につけないとOK出ないから上手い人でも破綻した絵にせざるをえない…
どこ見ればいいかわからないor見るとこ多くて目が忙しいって事かな
してたしてたww
てかあの人の絵は大体ぶわあしてる
あんまり上手くない人が一生懸命描きこんだ絵をさらに縮小してエフェクト付けたみたい
まぁ子供がこれでいいって言うならこれでいいのだろう
あとイラスト枠をはみ出してくるのは構わないけど効果欄にまで入って文字を読みにくくするのは止めてくれ
目が勝手に焦点合わせようとして、目眩した。
見た目だけのぶわあああなイラストが増えた気がする
クライアントがそれを望んでるんだろうけど
絵が破たんしてる
ていうかいい歳して大学の学食とかでやってるメガネ
かなり痛いぞ
浮世絵でいいわ
と思って開いたら
まったく違ったでござる
とりあえずテキスト突き破るのは
やめろと言いたい