- 1 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:31:14.96 ID:I+gPbPye0●.net
-
長野県軽井沢町のスキーバス転落事故を受け、国土交通省関東運輸局と警視庁は21日夜、
東京都新宿区の路上でツアーバスの街頭監査と取り締まりを行った。
現場では、同局の監査官らが客を乗せる前のバス計6台を停止させ、車内を立ち入り調査。
運行指示書の記載漏れや運転手名の車内表示がないなど、計5台で違反が見つかった。
http://www.sankei.com/affairs/news/160122/afr1601220003-n1.html
※そろそろ社名も公表しろよ
- 8 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:37:28.73 ID:7cGZTaV70.net
-
そんなにか、公表されたら業界が潰れるかもな。
- 4 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:33:04.20 ID:7bBvs6pA0.net
-
事故の直後はみんな気をつけるから安心安全なんだってν速で見た
|
- 6 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:35:54.84 ID:twatnlUB0.net
-
>>4
この台はあれだけ突っ込んでたからそろそろ出る筈だ。位に信用出来ない話だな
- 33 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:54:24.74 ID:VB5nt3Vs0.net
-
>>6
似てるようで全然違うわアホ
- 2 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:32:35.16 ID:NzocZzCF0.net
-
違反したバス、当日の業務運行は禁止にしたの?
- 52 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:13:54.71 ID:CDOMTI6k0.net
-
>>2
それ、気になるな
- 24 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:48:02.16 ID:hvQ+I/7N0.net
-
>>2
例として挙がってるのでもその場で直せるものだからその場で対処したんじゃね?
- 3 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:33:03.85 ID:GTB9pnph0.net
-
JRバス以外は乗らない
- 48 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:06:46.94 ID:ljWC/kbV0.net
-
>>3
そうだな
あそこは飲酒してるだけだし
勤務は激務じゃないし
- 121 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 11:37:39.89 ID:2pCwTGYb0.net
-
>>3
酎ハイライナーの思い出
「中央ライナー」飲酒運転
2002年7月7日、名古屋駅発新宿駅行きの「中央ライナー4号」において、中央自動車道談合坂サービスエリアにて一般車両と接触する事故が発生した。
山梨県警察が当該便の乗務員を事情聴取した際に酒気帯び運転であることが発覚、乗務員は道交法違反の現行犯で逮捕されるという不祥事となった[14]。
本線上でも異常な運転がみられ、当該便の乗客が携帯電話の電子メール機能を利用して、外部へ危険を知らせていた。
国土交通省ではこの件に対する処分として、「中央ライナー」「ニュードリーム名古屋号」については2002年8月26日から75日間の運行停止という処分を行なったが、これはそれまでの処分としては最長期間の処分となった[15]。
運行停止期間中はJRバス関東が同路線を運行。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジェイアール東海バス - 45 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:05:04.52 ID:TVA4ydgo0.net
-
>>3
委託って事もあるぜ
- 131 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 12:17:26.00 ID:N1j9eUXS0.net
-
>>3
JRの看板あげてる◯◯観光なんていくらでもいるぞ
- 7 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:36:21.04 ID:R+m1g/ep0.net
-
安物買いの銭失いって言うけど命まで失いかねんしな
- 9 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:38:10.60 ID:3COLwH4B0.net
-
いかにも悪そうで違反してそうな顔ですわな
- 13 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:39:04.72 ID:7bBvs6pA0.net
-
>>9
悪さがバレて開き直ってる感じだよな
- 127 :名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 11:54:25.10 ID:zQB/YPty0.net
-
>>9
野田元首相
いつの間にか国交省の職員に転職してたのか
- 11 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:38:32.45 ID:MucN7qmK0.net
-
どんくらいだせばどんくらいの質のに乗れるのか全然わからん
- 25 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:48:16.00 ID:7cGZTaV70.net
-
>>11
月並みだけどJRの定期路線を基準にとしかいえないな。あれが標準だったから。
- 39 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:59:08.76 ID:qnQCWfM/0.net
-
>>11
1台借り切って交代運転手10人と30人メカニック乗せとけば安心
- 14 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:39:11.60 ID:5HY8gQCq0.net
-
沢山の命を乗せて今日もバスは行く。
ジェットストリーム・・・・・・・・・・・
- 74 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:56:14.68 ID:Lpg0kSgh0.net
-
>>14
城さん乙
- 16 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:39:30.97 ID:4weIWwOC0.net
-
地方公務員のバス運転手を定期的に派遣したらどうだろう。
監査代わりにならないかな
- 21 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:44:28.27 ID:0pR4/00i0.net
-
ぶっとバスぞ
- 101 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 09:58:40.59 ID:a/pD+KIc0.net
-
みんな>>21が何か言ってる聞いてあげて
- 22 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:46:02.41 ID:zUd+06Ia0.net
-
JRよりJKに乗りたい
- 23 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:47:43.82 ID:yKnwA3GtO.net
-
ウィラー!プルプルプル アアアー
- 27 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:48:45.03 ID:CXiaopjn0.net
-
監査員「なんだこれは 違反じゃないか!」
バス会社「はい…」
監査員「それじゃ 仕事頑張って」
乗客「」
- 124 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 11:40:44.54 ID:9lWKnhx40.net
-
>>27
これだと思うな
- 29 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:49:35.71 ID:Gt5vb7ds0.net
-
路線バスは大丈夫だよな?
- 31 :名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:51:19.02 ID:7/fgJhUN0.net
-
>>29
少なくともツアーバス会社設立よりハードル高い
- 30 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:50:35.94 ID:I+gPbPye0.net
-
あー、その場で一応是正はさせてるのね
4〜5人ずつ4グループに分かれた自動車監査官らがバスに次々と乗り込み、運行の詳細を記した
「運行指示書」を携行しているかなどを確認。バス6台を調べ、運行指示書の記載漏れなど計8件の
違反があったが、是正後に出発させた。
事故を起こしたバス会社で道路運送法違反のずさんな安全管理が次々と見つかったことを受け、
緊急監査に乗り出した。
http://www.asahi.com/articles/ASJ1P6FX3J1PUTIL058.html
- 32 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:54:11.07 ID:49T2TQZa0.net
-
藤岡でディズニー行きのバスが事故った時に何でこれやらなかったの?
- 42 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:00:41.29 ID:duX7D8BR0.net
-
>>32
死者数が過去最多の10人越えだからかね
警察は死者数にこだわる
- 35 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:55:31.65 ID:W4u1HaWt0.net
-
規制緩和で緩々にしたんだから違反した会社は晒せよな
利用者には選ぶ権利がある
- 36 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:56:22.34 ID:IrtZItiF0.net
-
なんか役人のパフォーマンスに付き合わされただけみたいな気がする
是正後に出発ってしょうもない書き間違いとかでしょどうせ
- 38 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:59:07.03 ID:TcAObCHu0.net
-
長距離はJRや私鉄系バスしか怖くて乗れないよ
- 41 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 07:59:27.28 ID:XppJFiBd0.net
-
こういうときの監査って重箱の隅つつくような内容だろ
なにもありませんでしたーじゃ仕事してないみたいだもんな
- 44 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:03:55.74 ID:CavtEY//0.net
-
これを機にムーンライト〇〇みたいな夜行列車復活しないかな
- 59 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:25:29.14 ID:F4Qlf9VF0.net
-
>>44
赤字で廃線って聞くけどそんなに
儲からないもんなの?
- 115 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 11:30:19.74 ID:HqBDAjRU0.net
-
>>59
何度か乗ったけど毎回一両貸切状態だった
冬は客がいないと寒い
- 64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:36:55.39 ID:+FNoQ9zZ0.net
-
>>44
深夜は貨物列車や保線作業があるから難しいんじゃね?
- 50 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:08:47.53 ID:MHG9eZ320.net
-
あれだけ騒がれてからの抜き打ち監査(予告あり)なのに
まじでしょーもない業界だな
- 51 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:10:26.79 ID:6ifXsPq70.net
-
国交省の仕事アピール
- 56 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:22:02.52 ID:cAB1YjJ50.net
-
きちんとしたサービスを受けれる価格も大事だと思うんだが
薄利多売を人命預かる仕事でやったらあかん
- 62 :名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:33:25.80 ID:QPVUZCvZ0.net
-
ネットで検索かけると本当にいっぱいいるよな
- 72 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:52:11.85 ID:zegVHs7k0.net
-
安かろう悪かろうの世界だからな
4〜5千円ケチって死んだんじゃわりに合わない
- 73 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:54:22.19 ID:RI2hx0Za0.net
-
事故のあとくらい「しばらくは手続き完璧にしとこーぜ」となるもんだけどな
それすらしないということは所詮は糞人間が行き着く業界なんだな
- 75 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 09:01:21.66 ID:qSVN92Gr0.net
-
予告されてるのにできてないのはそもそも内容を理解してない証拠
- 85 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 09:23:14.44 ID:mhsL0Xwc0.net
-
低価格路線の末路だろ
安全を買いたければ高価でも安心できるツアーを利用しましょうってだけの話
食べ物と同じだな
- 98 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 09:51:35.11 ID:XknhoNdZ0.net
-
別に書類が揃ってるから安全な訳じゃあ無いし
- 99 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 09:56:11.78 ID:r08+tD7d0.net
-
>>98
書類すら揃えられない会社のバスを信用できるのか?
- 107 :名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 10:42:44.62 ID:RTB5qit40.net
-
どこのバス会社なのか公表しないのかよ
- 138 :名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 12:48:26.63 ID:b6E3jT//0.net
-
名前の掲示がないとか形式的である意味どうでもいい細かい話だけど会社の法令遵守意識が薄いっう現れだからな。車両の状態や労働環境もひどいんじゃないかと推認できる話。
監査内容に車両チェックがあったかどうかわからんが。タイヤくらいは見たのかな?
- 142 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 13:12:24.35 ID:I+gPbPye0.net
-
予告無し監査バンバンやって書類不備1件でもあったら運行停止3ヶ月ぐらい
即日でやらないとどうにもならんだろ
営業停止じゃなくて運行停止
ここまでやれば1/3ぐらいの数はあっという間に消えて無くなるわ
- 140 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 12:53:20.08 ID:hDFNddnB0.net
-
まあこんなものだろう
安物ツアーに行くなら覚悟の上で行かないとな
- 65 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 08:37:11.91 ID:ItyCJDfy0.net
-
緊急監査予告って何だろうか。
中学校の頃「来週抜き打ち小テストやるからな」と言ってた意味不明な先生がいたがそんなもん?
- 114 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ :2016/01/22(金) 11:30:11.16 ID:y/Y9n5l10.net
-
ミシュランでさえ抜き打ちやってるのに
なんで国の機関が抜き打ちできないんだよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453415474/

安さ以外にメリットないよね
客は待っている→運行禁止→バス会社が直ちに是正→運行許可(但し後日運輸局から勧告)。
その場で、直ちに是正できない会社は、監視の元で運行出来無い→契約違反。
他のとこも普通に違反やってて暗黙の了解みたいになってるのが普通だろうね
日本企業はいいとこは他社からなかなか学べないくせに悪いとこはみんな真似して連携するから
ちゃんとシートベルトしろって言うし。
高速通るからだろうけど。
まともにやってるとこがどのくらいなのか知りたいな
多分絶望的な結果になるだろうけど
出来てないバス会社って怖すぎね…?
あれは路線バスで、1便平均で15人以上だったかな?乗客がいれば黒字なんだよ
おいしい路線
お前・・・消えるのか?
無責任なことをしたり顔で言うのだけは一級品だな
数時間もすればもう震える体が無くなってるから平気平気
安かろう悪かろうで当たり前なんだよ。
安くて良いものなんてこの世に存在しない。
いい加減目を覚ませよ日本人。
「安い」が相対的なものだって理解してる?
寝起きなの?顔洗ってくれば?
893「値段つり上げた方が乗ってくれるし中抜きだけして下請けに底値でやらせてぼろ儲けウマーw」
また悲劇が繰り返される
直後すら、取り繕えないのはかなりヤバい。
ほんとに業界終わるんじゃねーの?
公務員だから大丈夫とかねぇだろ。
公務員逮捕なんて珍しくもねぇぞ