
- 1 : 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:01:28.94 ID:KrDwvbyS0●.net
-
不合格者に「合格」通知 県立中学入試で通知ミス
佐賀新聞 1月28日 21時45分配信
佐賀県立武雄青陵中学校(江浦伸昌校長)は28日、入学者選抜の合否通知で、本来不合格だった受検者1人に対し、誤って合格と記載した文書を送付していたと発表した。
受検者の保護者からの連絡でミスに気付き、経過を説明して謝罪した。県教委は「選抜は適正に行われた」として合否の変更はしない。
江浦校長によると、合否通知は発表日の27日に全受検者の252人に届くよう郵送した。結果を受け取った保護者から「合格者に入っているはずの入学意思確認書などの文書が入っていない」と電話連絡を受け、
誤った合格番号を記載した「合格者受検番号一覧」を送付したことを把握した。
合格者番号一覧は職員3人で作った。職員間の確認作業で合格者120人のうち、1人の番号を間違って入力したことを発見した。修正して管理職の決裁を受けた正式な文書を、受検者の封筒に入れる際に当初のミスをした文書が紛れ込んだとみられる。
担当職員が入試の事務要綱に反して、誤入力した最初の文書に決裁前にもかかわらず校長印を印刷していたことに加え、誤った文書を廃棄処分しなかったなど、ずさんな対応がミスの原因となった。
同校は全受検者に連絡し、誤った文書を送った可能性があることを伝える。
県庁で会見した江浦校長と県教委の松尾敏実学校教育課長は「受検者の家族に混乱を与え、本当に申し訳ない。入試への信頼感を揺るがすようなことを起こし、深くおわびしたい」と謝罪した。
県立中学の選抜試験は16日に実施、27日の合否発表で学校の掲示やホームページの公表に誤りはなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00010009-saga-l41
- 15 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:04:42.89 ID:IBNituta0.net
-
闇堕ち不可避
- 20 : トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:06:01.03 ID:kJdqpho70.net
-
最高レベルの上げて落とす
|
- 4 : ジャンピングエルボーアタック(福岡県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:02:57.07 ID:AqJwIN350.net
-
こういう挫折は不良への道に繋がる
- 5 : 目潰し(芋)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:02:57.90 ID:1rJGnD3d0.net
-
これはキッチリ謝罪と賠償をしないとダメなやつ
- 6 : ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:03:11.10 ID:H9nNoxTy0.net
-
暗黒面に堕ちて将来ν速民だわ
- 8 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:03:32.10 ID:HX7EdOXb0.net
-
受験に対するトラウマ植え付けられたな(ヽ´ω`)
- 7 : 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:03:29.69 ID:SSOKP2Eq0.net
-
こういうのはナイショでオミソ合格にしといてやれよw
- 10 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:03:55.17 ID:2KmRfIiE0.net
-
まあかなり可哀想だけど、実際落ちてるんだからそれは取り消せないわな
- 58 : タイガースープレックス(京都府)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:32:29.20 ID:mMvsAm390.net
-
>>10
実際、間違えたものを取り消してるんだが。
- 12 : フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:04:22.78 ID:a2mSe0ag0.net
-
あれ?確か合格通知だしたら取り消せないんじゃなかったっけ?
- 17 : エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:05:07.83 ID:SFgHMVy+0.net
-
既に合格を受けて他の進路先にお断りの手続きしてたらどうなるの?
- 16 : ニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:04:46.50 ID:7lIa7wUfO.net
-
受験生「だと思った。」
- 18 : キャプチュード(芋)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:05:37.04 ID:306vWXtQ0.net
-
怒りの小学性喫煙
- 19 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:05:50.14 ID:y6bKmU180.net
-
俺も就職活動でおなじことやられたわ。
- 21 : ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:06:09.88 ID:H9nNoxTy0.net
-
校長印押してあるの撤回できるってもう無敵だろ
なんでもなかったコトにできる
- 31 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:11:11.58 ID:2KmRfIiE0.net
-
>>21
でもこういうのって不合格者含む全員分の成績だして順位付けして、
学校によっては偏差値まで出したりするから(内部資料としてだけど)、
それらを全部修正して無理に合格させるのはちょっと無理だろうねー
あと数点でギリギリ合否ラインにいたとかなら、なんとか誤魔化せたかも知れないけど
- 57 : 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:31:50.90 ID:5d8H6VM30.net
-
>>31
合否通知は学校と本人との契約みたいなもんで、偏差値だのなんだのは学校内だけのもんだろ
- 22 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:06:18.70 ID:figo0/jp0.net
-
試験結果なんかどうせ公表されないんだから
合格通知そのものが合格か不合格かを決めるものなんじゃね?
だとすれば一度出した合格を取り消すことなんかできるのだろうか?
- 23 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:06:33.14 ID:zuNAaHVE0.net
-
県立の中学にも入試なんてあるのか
- 24 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:07:45.50 ID:GaEbXd2A0.net
-
これは悲しい
- 29 : バックドロップホールド(新潟・東北)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:10:57.00 ID:UG7r2lpbO.net
-
これは可哀相過ぎる…
- 30 : 魔神風車固め(宮崎県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:11:02.22 ID:a0UxK0KW0.net
-
小学生にエグイ感情を味あわせてしまったな、大人社会は罪深い
- 37 : リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:14:51.97 ID:nPijR8lQ0.net
-
酷すぎる
精神的苦痛すごすぎ
- 39 : トペ コンヒーロ(茨城県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:17:33.28 ID:cUhjwKIw0.net
-
コレ、逆なら 「あー良かったね」 で終われたんだがなぁ……
- 40 : フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:18:33.32 ID:k9LB820a0.net
-
>>1
結局、合格に値する能力が足りないんだから合格にしてもついて行けずに退学だろ
- 42 : リバースネックブリーカー(空)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:18:58.23 ID:tAcLsV4v0.net
-
きちーわw
ひどいことしやがる(´;ω;`)
- 44 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:19:46.92 ID:FwQiJqOg0.net
-
これ滅茶苦茶ショックだろうな
受験が不合格で自殺する子供とか普通にいるじゃん
それほどの絶望感を、合格したと思って歓喜した後に味わうんだぜ
- 52 : 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:27:57.70 ID:PXBOx63Y0.net
-
5月ごろにはウッセーババア!っていいながら金髪になってるな
- 55 : テキサスクローバーホールド(佐賀県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:30:12.06 ID:WX7+8Fnq0.net
-
受験生には受験番号間違えて書いたら絶対不合格にするくせに
大人が印鑑入りの通知ミスをしても取り消せるっておかしいよなぁ?
- 56 : ヒップアタック(福岡県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:30:56.03 ID:OdbFQ1rX0.net
-
一人くらい入れてやれよ(´・ω・`)
- 64 : ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:36:05.11 ID:ruXsq9WT0.net
-
背伸びしたって授業についていけないだろ
- 62 : オリンピック予選スラム(東日本)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:35:15.89 ID:Hj8nDf87O.net
-
小学生の頃から社会の厳しさを徹底的に味あわせる方針
- 65 : アトミックドロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:40:18.46 ID:Yw3h/gK1O.net
-
J( 'ー`)し ぬか喜びって言葉を知ってるかい?
- 70 : クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:52:07.33 ID:8S0yrOjC0.net
-
有印の公文書を引っ込めるには、それなりの手続きが必要ではないの?
- 71 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:58:43.45 ID:XSyxiMah0.net
-
有印だから、ミスでしたでは済まないな
- 72 : トペ コンヒーロ(アラビア)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 14:09:21.94 ID:tiAUSr6/0.net
-
俺なら引きこもりになるレベル
- 45 : イス攻撃(庭)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 13:20:27.56 ID:MqkZU4Bg0.net
-
たかし、強く生きろよ
ここに来てはいけない
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454040088/

軽井沢のバス事故と同じ事してんな
あってはならない理不尽が社会の厳しさとしてまかり通っているクソッタレな現実を教えてる訳ですねわかります
と言ってやりたい。
通知ミスったやつにも何かしらの処置が必要だろう
どうせ今日のニュースで批判殺到だから取り消すだろう。
公立でも試験自体はやるだろ俺も遠い昔に小学校の隣に立つ中学に試験受けに行きその後制服の発注した気がするし、ただ落ちるってことはの中高一貫校じゃない
成績優秀者からとらないといけない決まりなんでないぞ?
テストをするのは公平な結果を得られるから。
抽選だってちゃんとやってるなら公平だろ。
成績で家庭環境が激変するから、合否が致命的な問題になる
まぁその会社は今は無いから今となってはありがたいけど、当時は滅茶苦茶腹がたった
親が受験させたのかこの子がしたがってしたのか分からんが、
親に落ちたことを責め立てられないことを祈る。
これ訴訟したら勝てる気がする
親が間違いに気づいて連絡してるんだから。
発覚したのが入学後だったからそのような処置をとっただけなのかな。
なんでお前の感性がスタンダードだと思ってんの?
頭おかしいんじゃねえの?
合否の連絡に関しては何重もの確認が入るはず。
人間関係で日頃から色々あったんだろう。
かわいそうに。
目につくだけか?
可哀想すぎる。
良くも悪くも型にハメすぎな気がしてならない。前にもテニスの全国大会に行けるはずだった人が書類のミスで取り消されたりしててくだらない美徳のために努力した人間を弄ぶのはどうなんだよ。まぁ裏口のような不正を厳重するためだろうけどもうちょい柔軟にできんのかね
グレた中学生が近くに増えたのか
小学生の時にこんなことされたら絶対に暗黒面入りするわ
それとも、よほど点数が悪かったのだろうか。
思いっきりごねられてもしかたない案件だわ
こんなんで親がごねたらキチガイだわ
そして子供もこの程度で人生狂うようなら社会に出てからどうせ潰れる
公務員ってこういうとこ甘やかすから社会人としての自覚が会社員に比べて薄いんだよなぁ
不合格親は損害賠償を求めてどうぞ
こんなん社会人としての常識を疑うわ
よく読めアホ
手続きに必要な書類が入っていなかったから制球するために連絡したんだろ
次の受験の時に「内申書間違えてましたー」とかやらかしかねんぞ
補償に関してはノータッチ
底辺や学生にはわからないかもしれないけど、公文書でそれは通用しないんだよ^^;