ツイート | 2016年01月30日 | │コメント(22) | │ゲーム・漫画・アニメ | │TV・芸能・スポーツ |
- 1 :れいおφ ★@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:33:19.59 ID:CAP_USER*.net
-
テレビ朝日の音楽番組「題名のない音楽会」で、好評を博したゲーム音楽特集。
その第2弾の公開収録が行われ、放送内容が明らかになりました。
今回は「吹奏楽によるファイナルファンタジーの音楽会」!
「吹奏楽によるファイナルファンタジーの音楽会」は4月3日放送予定です。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/29/news071.html
- 20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:49:17.15 ID:/L1gYbUo0.net
-
ド定番だがビックブリッヂも頼む
- 49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:10:26.51 ID:h2UI595P0.net
-
古いシリーズ聴きたいなー
|
- 2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:34:09.03 ID:a9TdmEx50.net
-
FF5「決戦」に一票
- 9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:42:02.04 ID:d97yLXDR0.net
-
>>2
まぁ決戦無いとな
- 79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:30:36.58 ID:WW6eRw6H0.net
-
>>2
決戦はギターじゃないと迫力に欠ける
- 7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:41:45.86 ID:4V+UVwKd0.net
-
FF8のFisherman's Horizonをお願いします
- 173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 01:00:38.70 ID:cBVWil9E0.net
-
>>7
やるなら録画したい
- 10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:43:04.97 ID:0jmV5alK0.net
-
12のギーザ草原はぜひオケで聞いてみたいな
- 12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:44:10.42 ID:ykECFVCa0.net
-
そんな先なのか
- 14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:45:04.23 ID:uAa8THLg0.net
-
前回の見て1つの作品でやった方がいいと思ったけど変なアレンジせずに全部オーケストラでよろしく
- 18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:48:28.23 ID:vqOTxrel0.net
-
FF5 新しき世界 演奏
- 170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 00:40:05.88 ID:dTgqyhyfO.net
-
>>18
これ凄いね。
- 21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:50:25.25 ID:z5BI2pzw0.net
-
FF12が一番いい曲多いと思う
- 136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 21:38:06.53 ID:9piGJfEw0.net
-
>>21
切なくなる楽曲あるね
- 22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:50:54.69 ID:m3RQ2dim0.net
-
FFは10までは名曲ばかりで選ぶの大変
- 76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:28:34.43 ID:CbPLEnF90.net
-
>>38
セルビナとかロンフォール好きだったわ
なにもせず音楽聴きながらチャットしてたのが懐かしい
- 88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:40:46.88 ID:6o3PoQh10.net
-
>>76
セルビナは水田だけどな
- 24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:52:46.11 ID:d97yLXDR0.net
-
クロノやロマサガもやろーぜ
- 25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 19:53:19.79 ID:m/w7TLcx0.net
-
FF6の決戦と仲間を求めて
- 35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:00:10.87 ID:d97yLXDR0.net
-
チョコボもザナルカンドにても過去の音楽会でやってるから別のを期待しよう
- 39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:01:29.51 ID:d97yLXDR0.net
-
良いよね
- 41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:06:12.63 ID:RMqLjw0r0.net
-
セフィロスのテーマをいつもゴリ押ししてるからこれでも来ると思うよ
- 43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:06:41.93 ID:9rAQh5d80.net
-
Roaming Sheepはどうだろうか
- 50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:10:27.07 ID:snKX75sL0.net
-
こないだよかったのモンハンとゼルダぐらいだからな
ちゃんとやってくれ
- 51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:10:31.91 ID:mr0K38qK0.net
-
FF2メインテーマ、ティナのテーマ、fisherman's horizon、あの丘を越えて
それとザナルカンドで流れるやつよろしく
- 52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:10:55.04 ID:IXVpt7RW0.net
-
またやるのかと思ったが、前のは植松がゲストのゲーム音楽か
- 53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:11:00.95 ID:Dkx7cmgP0.net
-
もうセフィロスの曲聞くと田代がチラつく
- 54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:13:11.94 ID:7q01DTlaO.net
-
雷平原聴きたい
雷避けながらずーっと聞いてた
- 37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:00:32.60 ID:OW4u0hcQ0.net
-
最近ゲーオタやアニオタに媚びすぎだわw
- 48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:10:14.86 ID:8yf3pWvP0.net
-
>>37
媚び過ぎというよりそれだけ視聴者に興味を持たせるネタが無いんだろ
だから少なからず確実にコアファンは引き付けられるそういう特集をするようにしてる
- 58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:14:58.05 ID:HrAxq3kb0.net
-
FF4のラスダンの曲っていいよね
前半が赤い翼
後半が巨人のダンジョン
3もいいけどね
- 63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:19:04.69 ID:snKX75sL0.net
-
FF4のオープニングやってくれないかな
あれスーファミで聞いたとき感動した
- 64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:20:28.85 ID:kq2vU/2r0.net
-
FF2 反乱軍のテーマ
FF3 悠久の風
FF4 FF4メインテーマ
はぜひ
- 71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:25:13.28 ID:VEqY2Tk70.net
-
fftもまぜてくれよ
「オヴェリアの不安」「Antipyretic」とか名曲多い
- 87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:36:12.48 ID:FgWCRC4Z0.net
-
>>71
それは崎元岩田コンビなので
悪いけどよそあたってくんねぇかなw
- 85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:33:33.10 ID:mp8/z5oP0.net
-
こないだもゲーム音楽特集で植松でてたじゃん。まーいいけど。観るから。
- 91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:48:20.82 ID:xJz6ksTH0.net
-
ゴルベーザ四天王のテーマこそ至高
- 109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 21:06:14.11 ID:Br8GA7Ao0.net
-
エアリスのテーマ
下手くそな歌は抜きで
- 94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:51:03.76 ID:0oULI6JM0.net
-
1時間スペシャルにして、後半は妖星乱舞を全楽章放送しろよ
- 98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:55:52.53 ID:1HStfGB8O.net
-
誰か3月末にもう一回スレ立てといてくれ。忘れるわ。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1454063599/
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
posted with amazlet at 16.01.30
スクウェア・エニックス (2014-04-24)
売り上げランキング: 667
売り上げランキング: 667

XIIIの閃光お願いします
ギルガメッシュ、魔道士ケフカ、ザナルカンド、モーグリのテーマ、セフィロス
だったらしい。上は原文まま。
ネタバレすまんが。
司会の人がゲーム音楽をひたすらけなしてていやな気分になったもんだが
クラシックと比べてどうとは言わんが
最近の邦楽よりは余程金がかかってるし
何時間もプレイ中に聞くのが前提に設計されてるから
聴いててストレスがないものが多い
ゲーム音楽の代表面するな
もちろんケフカの声入りな
ここは無難に
ギルガメッシュ、ティナ、反乱軍とかだね
吹奏楽ならオーケストラよりバトル曲向いてそうだし
絶対録画するぜー!!(忘れなければ)