- 1 :リサとギャスパール ★ :2016/03/25(金) 14:08:33.56 ID:CAP_USER*.net
-
折りたたむとスマートフォンの形になる拳銃が開発され、非難が殺到している。
アメリカ・ミネソタ州のIdeal Conceal社が開発し、今は特許の認可を待っている状況だ。
この銃は、手のひらに乗るサイズの二連式銃で、折りたたむとスマホそっくり。
レーザー光線も装備している。
ポケットにも入る大きさだ。
Ideal Conceal社のウェブサイトでは、この銃はスマホに似ているため「日常の光景になじみ、街中でも他の人に気づかれずに携帯することができる」とうたっている。
「シンプルな構造で操作しやすい」といい、値段は395ドル。
これに対してネットでは世界中から非難が殺到。
専門家からは「警察官が尋問などをする際に相手が銃を持っていることに気づかず撃たれる恐れがある」、「見た目では銃と分からないため街中などで人々が怯えて神経質になる」などの意見が出ている。
セキュリティ会社を経営するKarl de la Guerra氏はFacebookに意見を投稿。
「警官は要注意:現状だけでも恐ろしい世の中なのに、携帯電話のような形だがレーザー付きの二連式銃に早変わりする銃が開発された」
こうした批判に対し、Ideal Conceal社はFacebookで反論している。
「我々は警察を100%支持しています。Facebookにたくさんのご批判をいただきましたが過剰反応だと考えます……購入するのはあくまでも銃の携帯許可を受けた人たちであり、
自衛のため人目につかないように携帯したいと考える人たちです。こうした銃は目新しいものではなく、これまでにも財布型の銃が販売されています……しかしそうした銃で警官を撃ったという話は聞いたことがありません」
http://irorio.jp/umishimaakira/20160325/310508/ - 4 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:09:48.90 ID:HHLXPGF20.net
-
駅で出したら射殺されたでござる
- 9 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:12:06.56 ID:WOY/skqJ0.net
-
仕込杖より現代的だな
|
- 5 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:09:53.97 ID:MfZ1z8qr0.net
-
見た目がハンバーガーの手りゅう弾
- 6 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:09:56.26 ID:OFQZioTz0.net
-
見た目がキーボードのやつを見たことあるようなないような
- 10 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:12:19.97 ID:EtM0My+50.net
-
チェックが甘いと機内持ち込めちゃうやんけ
というか暴発してケツ打ち抜きそう
- 11 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:12:21.46 ID:N4ymPD6Y0.net
-
弾はダウンロードするの?
- 14 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:13:43.10 ID:M9vw7eLt0.net
-
見た目が拳銃のスマホと勘違いした。
>>11 wwww
- 58 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:27:40.31 ID:gNqdWi9p0.net
-
>>14
ほんこれ
- 96 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:39:23.94 ID:qEAch5Oc0.net
-
>>11
コンパイルで生成するらしい
- 12 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:13:19.61 ID:XIuhXeYC0.net
-
折りたたみ傘銃のほうが銃身長が確保できて威力と精度アップするんでね?
- 32 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:19:11.73 ID:icthUEbS0.net
-
>>12
晴れの日や不似合いな場所では目立つな
- 15 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:13:46.23 ID:Ik/0JxwR0.net
-
スマホデリンジャー
- 16 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:13:48.26 ID:dkgt1hMH0.net
-
アップル社最低だな。
- 17 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:13:51.14 ID:ph3mO/E+0.net
-
銃の携帯許可ってコンシールドキャリーが原則だから、おおっぴらに見せながらの
携帯はしないだろう
- 18 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:14:01.38 ID:ViHfBVte0.net
-
ケツにいれてて暴発したらたまらんな
- 20 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:15:18.07 ID:yO1/1pQM0.net
-
スマホいじるのも命がけ
- 21 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:16:31.89 ID:xp9RjVpG0.net
-
スタンガンとかはすでにあるしな
- 22 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:16:32.64 ID:vOcgOwdK0.net
-
見た目が腕時計の麻酔銃
- 23 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:16:55.46 ID:5mmPgnk40.net
-
洒落に鳴らんだろ即処刑される
- 26 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:17:28.78 ID:x/sn5FuO0.net
-
口径が不明だが、この薄さから推察すると22LRくらいかな?
- 27 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:17:33.07 ID:Tcdl1pjp0.net
-
応用して見た目がタブレットのサブマシンガンも作れそうだな
- 28 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:17:35.22 ID:59fPgaQl0.net
-
- 29 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:18:12.41 ID:fiqbWZk/O.net
-
人前で携帯いじるのも命懸け
- 30 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:18:47.53 ID:PQcYskES0.net
-
こういうことされるとバンダイが困るな
- 31 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:18:57.04 ID:DAfBAnuk0.net
-
結局は使う人間の問題だろうに…
- 36 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:20:45.15 ID:F1Jcm6ir0.net
-
ダミーの液晶くらつけろよ
- 37 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:20:54.41 ID:/Ysutq7L0.net
-
いずれこういう形が当たり前になりそうな気はするな
- 39 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:21:23.52 ID:icthUEbS0.net
-
むしろ何でここまで作ってるのに、引き金つきの拳銃の形に変形させるんだよと
そのままの形でボタン押して発射させた方がいいだろ
たぶんブレまくりだから訓練いるだろうけど
- 44 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:23:12.24 ID:2eewYGpa0.net
-
>>39腹に衝突するぞ
- 41 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:22:09.99 ID:9iYbD39Q0.net
-
スマホを持ってるだけで射殺される時代か
危険な街だぜ……
- 42 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:22:36.82 ID:RViverGs0.net
-
Amazonで買えますか?
- 43 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:22:43.67 ID:OMNlsEUy0.net
-
スマホの機能も付けちゃえ
- 45 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:23:44.31 ID:UcoCzXB50.net
-
誰か馬鹿のふりして税関通ってみろよ
- 47 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:23:56.36 ID:YBqAiOST0.net
-
変形が未熟すぎ
アメ人のくせにロボテック見てないのかよ…
- 48 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:24:23.60 ID:tOQtgOPe0.net
-
そのうち撃つ対象によって自動で変形したり、音声で指示だしたりするぞ。
- 49 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:24:32.41 ID:+OQEoM4B0.net
-
写メかと思ったら、ズドーンかよ
- 50 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:24:54.79 ID:lbnTk8wk0.net
-
昆虫の擬態みたい
- 52 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:25:34.65 ID:ISltvgp10.net
-
2発でアメリカの巨漢警察官を倒せるかな口径も小さそうだし
倒せなかったら返り討ちで死ぬな
- 53 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:25:44.26 ID:TOJwotjg0.net
-
タブレットの中に入れられたら税関通りそう?
- 54 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:26:36.47 ID:mL+pRxFj0.net
-
>395ドル
やすい
- 55 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:26:38.84 ID:nTnzuWlh0.net
-
FMGとかいうのがあるじゃん
- 57 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:27:04.83 ID:z7aIDmsiO.net
-
拳銃の本質は暗殺にあるからな
- 60 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:27:54.58 ID:xEBluQ9v0.net
-
拳銃ではありません
引き金つき銃弾「撃てルンです」
- 62 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:28:11.51 ID:bzcoK/1s0.net
-
日本の暴力団に流行りそうだな
- 63 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:28:14.82 ID:G6OXiZMM0.net
-
GTA5にスマホ型のリモコン爆弾あったっけな
- 70 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:30:58.02 ID:9iYbD39Q0.net
-
>>63
あれは普通の爆弾を通話で起爆してるだけや(´・ω・`)
- 74 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:31:53.77 ID:9iYbD39Q0.net
-
>>63
そいや新作スマホに仕込んだやつあったか、スマソ
- 65 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:29:29.73 ID:tOQtgOPe0.net
-
そういやぁ昔、財布に入るカード型シャーペン、ボールペン持ってたわ。
- 66 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:29:49.81 ID:x/sn5FuO0.net
-
万年筆、ライター、シガレットケース、カフスを組み合わせて銃にするくらい芸がないと
- 157 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 15:05:39.65 ID:mQD2f38F0.net
-
>>66
あれ今見るとしょぼいよな。
- 69 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:30:57.07 ID:fDTw8pO20.net
-
口径はやっぱ22とか25なのかな。
- 71 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:31:20.70 ID:ywM4ChNz0.net
-
iPhoneそっくりに作れば大量の本物に紛れて見分けつかないよ!
- 72 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:31:39.79 ID:MRqIYq6l0.net
-
ISのテロが捗りますね!
まぁ、ISだけではないと思うけど
- 73 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:31:53.24 ID:Vc6mBN9p0.net
-
見た目が水筒のペンシルミサイルも作れるな
- 76 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:32:28.93 ID:AHKUPLAR0.net
-
これの応用で、鼻の穴に仕込む二連発の銃とか、義眼に
仕込むやつとか、乳房に仕込むやつとか作れそうだな
- 77 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:32:40.36 ID:LXvHVYaL0.net
-
デビルサマナーみたいでいいやん
- 89 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:37:51.41 ID:zr8WbLRE0.net
-
デビルサマナーのガンプみたいでカッコいいな
- 78 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:32:56.86 ID:74UrstoG0.net
-
スマホカバーで真逆な商品
があったよね!
- 80 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:34:26.94 ID:GrQtgRTs0.net
-
見た目が女そのものの南極2号・・あ、もうあるか
- 81 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:34:33.64 ID:3xGIm7zW0.net
-
撃ち殺されるから、迂闊にジャケットの内ポケットからスマホを取り出す事もできんな。
- 82 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:34:58.72 ID:EhLDAH5d0.net
-
トリガーじゃなくてアイコンタッチで発射する仕組みとか構造そのものをもっと新しくしようよ
- 83 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:35:06.80 ID:a49dbywc0.net
-
この口径だと至近距離から頭を狙わないと致命傷にならないだろ??
もしくは胸に直接ズドン
- 85 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:37:08.50 ID:xwv0AV2e0.net
-
本気でなんかしようとする奴はこんなしょぼいもんつかわんわな
- 87 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:37:39.15 ID:5hrX2f3d0.net
-
スマホ並みの薄さだとしたら口径いくつよ
- 88 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:37:45.90 ID:9KHWlx920.net
-
米では見た目が拳銃のスマホの方が危ないでしょ
- 98 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:39:49.69 ID:z7aIDmsiO.net
-
>>88
だよな。
それで撃たれても「銃みたいなのが悪い」「玉を避けないのが悪い」だもんな
- 110 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:43:43.06 ID:6exWzHzy0.net
-
>>98
ということはスマホ持ってるやつを撃ち殺しても見間違えたで済むのかね?
- 95 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:39:14.23 ID:GLPyhmsz0.net
-
これ使ってスーパー戦隊に変身できるのか?
- 101 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:40:27.36 ID:IFQYAZ4p0.net
-
日本だったら拳銃+スマホにしただろうな
- 103 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:41:52.70 ID:h3jVVHRv0.net
-
見た目が拳銃のスマホケースがあってだな
- 104 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:42:12.23 ID:DtMWzN4i0.net
-
スマホの機能もつければいいのに。
間違って自分の頭撃つバカがでてきそうだけど。
- 105 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:42:45.34 ID:kG2tHcFH0.net
-
これ凄いな
でも街中でスマホにビビらなきゃいけなくなるのは嫌だ
- 106 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:42:46.65 ID:MPHoqiMw0.net
-
落ち着かせるためにリラックスできる音楽も必要
- 107 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:43:00.96 ID:R6XIqFFC0.net
-
デザインがちょっとかっこいいと思ってしまった
- 108 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:43:06.55 ID:oGAJiei70.net
-
日本でいう仕込み杖か
- 109 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:43:11.44 ID:DoXMjCUj0.net
-
警察も持ったらおあいこでいいでしょ
- 112 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:43:55.12 ID:Q7cAD9jd0.net
-
どうでもいいが、ちゃんとレーザー「ポインタ」と書け
- 113 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:44:06.40 ID:9IerX7n00.net
-
間違いなく誤認射殺される事件が起こる
- 115 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:44:55.57 ID:XPUvgLz30.net
-
ナチスのベルトのバックルに仕掛けた隠し銃って、あれどういうシチュで使うんだろうか
敵の目の前でベルト外すんだろうか
- 123 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:46:55.35 ID:kzdrhO+g0.net
-
>>115
暗殺用途だろ
手ぶらを装って警備区画とかに入ってから取り外す感じで
- 138 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:56:25.05 ID:DtMWzN4i0.net
-
>>115
一緒に、連れション行ったときに殺す
- 153 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 15:02:43.39 ID:oOZJa/580.net
-
>>115
ロベルタが色仕掛け中に使ったな
- 144 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:58:49.39 ID:Dkp1qDWp0.net
-
ナチスのベルトバックル銃は不意打ちでビビらせて逃げる用
暗殺に使うには急所に狙って当てるの無理だし
- 120 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:46:23.46 ID:sqMWGwrx0.net
-
メガテンに出てきそう
- 122 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:46:45.19 ID:CKSg+0sb0.net
-
時代がlainに追いつきつつあるな
- 128 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:52:05.28 ID:EPN34GKe0.net
-
背面カメラに模した銃口から弾が出る構造だと思った。
それだったら、もっと良かったのに。
- 137 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:56:13.22 ID:BtUdhWXJ0.net
-
写メを撮るフリしてレンズ部から弾が出るのかと。
- 131 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:53:52.72 ID:SJ3uKFx50.net
-
めっちゃ欲しいw
- 133 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:54:38.36 ID:NxBY2Kf40.net
-
本物が持てる国で2連単発銃を作る意味がわからん
- 134 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:55:09.27 ID:nin6GOlW0.net
-
007ごっこが捗るな
- 135 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:55:46.46 ID:U7ayd/dp0.net
-
007の秘密兵器がまた一つ
- 136 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:55:52.50 ID:Dkp1qDWp0.net
-
銃撃戦もなにも2発しか入ってないみたいだから
暗殺用途しか実用性なさそう
- 139 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:56:59.57 ID:rp9wbS2U0.net
-
銃なんか捨ててかかって来いよ
- 140 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:57:01.14 ID:MPHoqiMw0.net
-
時計型麻酔銃もそのうち出てきそうだな
- 141 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:57:52.30 ID:XyYbtylvO.net
-
撮影し放題のライブとかアーティストが狙われそう
- 143 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:58:48.41 ID:dLGr2IO80.net
-
レアモノショップかな?
- 145 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:59:04.23 ID:3emh0kZ30.net
-
暗殺が捗るな
- 146 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:59:35.44 ID:NYyqSS960.net
-
新宿鮫思い出した
- 148 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 15:00:30.30 ID:XCT4DyzW0.net
-
映画ジャッジドレッドで似たのがあったな
- 149 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 15:02:00.56 ID:yH/WkK5G0.net
-
ザ・シークレット・サービスでジョン・マルコビッチが自作してたような感じ
- 150 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 15:02:03.66 ID:GiVjr2Jp0.net
-
昔からあるだろう
ステッキ型拳銃とか。
- 151 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 15:02:12.49 ID:IM5bikCl0.net
-
このデザインのカバーを販売するのが出て来そう
- 158 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 15:07:33.39 ID:XYbvzf1t0.net
-
折りたたむとスマホに似るっていうのは意味あるのか?
どう見てもスマホじゃないし、もっと小型化出来るのにこんな細工のせいで無駄にデカい
- 159 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 15:08:26.88 ID:iO4Ljlic0.net
-
そもそも護身用の拳銃で防げる犯罪なんかほとんどないだろ。いきなり襲うんだから。
- 160 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 15:08:41.81 ID:K+wvXlYW0.net
-
いつか、スマホ型爆弾も開発されそう
- 162 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 15:08:53.70 ID:3tuF+WJOO.net
-
想像してたのよりかっこいい
- 163 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 15:10:05.83 ID:sbTqR2KI0.net
-
昨日も機内でiPhone発火事件があったのに、もうスマホ持ってるヤツは搭乗できない
- 24 :名無しさん@1周年 :2016/03/25(金) 14:16:55.57 ID:VkzZFMt10.net
-
日本では10年前から仮面ライダーが持っているが……
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458882513/
Figure-rise 6 仮面ライダー ファイズ
posted with amazlet at 16.03.25
バンダイ (2014-03-22)
売り上げランキング: 9,613
売り上げランキング: 9,613

そもそも作らなければ可能性はゼロなのにな。
撮影の姿勢からカメラ照準でそのまま撃てるようにならなきゃ意味がない
防弾機能があればコインの代わりに胸ポケットに入れて一石二鳥だな!
ソウルハッカーズの初期装備の仕込みナイフ入りライターとか憧れる
毎日、大勢でやればそのうちノイローゼにでもなるんじゃない?
自衛なら銃を見せつけた方が良くね?
次はテロリストが3Dプリンタでこれを作る
ボディーガードは大変だな
こんな国が素晴らしいのかね厚切りジェイソンさんよ
変形させずとも撃てるスマホ型拳銃ぐらいとっくに作られてそうだな…
まぁこれを大っぴらに売ろうとしてるのが問題なんだろうけど
なお、銃による犯罪は無くならない模様
この形のエアガンほしいわ
あれは捕虜になった時に脱出する為に使う銃だよ。
スマホ型ね…これまでにも変な銃は腐るほど出てきたけど、特に問題も無かったし今回も一月もすりゃ忘れるだろ。
あるよ。仮面ライダー555ってので既出。中々の名作だから、機会が有れば見たってや。
まぁ、話題になって社名が広まることが目的なんじゃねぇの?