ツイート | 2016年05月25日 | │コメント(21) | │ゲーム・漫画・アニメ |
|
- 3 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:15:15 ID:Nbi
-
ジパングっぽいね
- 5 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:15:59 ID:gTM
-
いや沈黙の方だろ
- 6 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:16:26 ID:VS9
-
沈黙の艦隊じゃ無いのか
- 9 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:16:59 ID:tLo
-
手塚治虫のユニコ
>>5>>6
「もしかしたら沈黙の方かも知れない」だって、どっちだよ
- 11 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:18:19 ID:gTM
-
角松の役者がコート着てるんだから沈黙だよ
- 13 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:18:46 ID:tLo
-
>>11
沈黙の艦隊の方か、ありがとう
- 10 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:17:43 ID:VS9
-
良さげなママさんだ
- 12 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:18:31 ID:tLo
-
母は「オクに出したらいくらで売れるだろ」って言ってるけどどうなんだろ
俺としては売らない方がいいと思うけど
- 14 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:19:12 ID:OsH
-
>>12
高くても需要がなければね
- 15 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:19:28 ID:tLo
-
>>14
物好きが買いそうだけど
- 16 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:20:13 ID:3D3
-
かわぐちかいじは微妙
- 17 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:20:47 ID:9UC
-
ジブリ作品の原画だったらいけた
- 19 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:21:46 ID:25O
-
背景がある方が高値になる
- 21 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:22:10 ID:tLo
-
>>19
>>1の一枚目背景付きだよ
- 18 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:20:53 ID:tLo
-
これはなんだろう
- 20 :■忍法帖【Lv=7,バブルスライム,86c】 :2016/05/24(火)19:21:56 ID:LCY
-
ゲバゲバ90
『巨泉×前武ゲバゲバ90分!』(きょせん・まえたけゲバゲバきゅうじゅっぷん)は、1969年10月7日から1970年3月31日、および1970年10月6日から1971年3月30日まで日本テレビ系列局で放送されていた日本テレビ製作のバラエティ番組である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/巨泉×前武ゲバゲバ90分! - 23 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:22:56 ID:tLo
-
>>20
ググった、「そんなやつだと思う、多分。」って、自信なさそう
- 42 :■忍法帖【Lv=7,バブルスライム,86c】 :2016/05/24(火)19:32:18 ID:LCY
-
>>23
まちがいないこれだな
- 45 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:32:59 ID:tLo
-
>>42
ありがとう
- 25 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:23:31 ID:tLo
-
ちなみにこれ以外は「捨てたかあげちゃったかしちゃった」らしい、もったいなすぎだろアホ
- 26 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:26:08 ID:tLo
-
おっ、またなんか出てきた
- 27 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:26:44 ID:gTM
-
>>26
おいこれは
- 30 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:27:24 ID:tLo
-
>>27
ん?
- 32 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:28:14 ID:gTM
-
>>30
これはすごくね?
- 37 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:29:23 ID:tLo
-
>>32
マジ?
- 28 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:26:53 ID:LCY
-
トリトン
- 30 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:27:24 ID:tLo
-
>>28
右下に書いてあった
- 33 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:28:16 ID:YC1
-
雰囲気はトリトンっぽいけど
なんか顔ちがくね?
- 36 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:29:03 ID:tLo
-
>>33
「遠目のやつだから」らしい
色塗りバイトしてたから、スタジオの人から貰ったらしい
- 34 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:28:17 ID:FbJ
-
海のトリトン
- 35 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:28:17 ID:tLo
-
ちなみに複製じゃない証拠
- 38 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:31:09 ID:eqP
-
パイロット版の青いトリトンってもしかしてすげーお宝じゃね?
- 40 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:31:50 ID:tLo
-
>>38
本当かよ
- 41 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:31:53 ID:Q02
-
セル画もピンキリだよ
上野古本の町でも結構見かけるけど
クレシンのセル画が200-300円で売ってた記憶
レアでも保存状態が悪いと値段も下がっちゃうと思う
- 43 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:32:50 ID:tLo
-
>>41
貰った時から背景と一緒に綺麗にビニールに入れて一回も出してないって
- 46 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:34:26 ID:Q02
-
>>43
じゃあ売らないほうがいいかもしれんね
あと60年くらいはとっておいたほうがいい
そのほうが価値が上がると思うし
- 50 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:36:38 ID:tLo
-
>>46
やっぱりそうかな
- 55 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:39:34 ID:Q02
-
>>50
セル画も漫画原稿もまだせいぜい30-40年前くらいのものだから
お宝として売るにはまだ若干新しいかもしれない
基本すべて一点モノだし、価値が上がることはあっても下がることはないのでは
将来なにかあったときのためにとっておいたほうがいい
- 47 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:34:42 ID:57r
-
セル番号に○が付いてたら価値があるかも
無ければゴミ
- 49 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:36:27 ID:tLo
-
>>47
番号に◯?
よくわからん
- 59 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:40:32 ID:57r
-
>>47
○が付いてるのは名のある原画担当さんが描いた原画
他は繋ぎでバイトとかが描いた、あいだをつなぐセル画。
- 60 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:41:36 ID:tLo
-
>>59
後者らしい
ユニコは母曰く違うらしいが
- 62 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:42:21 ID:t0i
-
ゴミは言い過ぎだろ
良いコレクションじゃん
- 64 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:43:07 ID:tLo
-
>>62
とりあえず保存しておくか
- 48 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:35:19 ID:tLo
-
プロの漫画家の原稿とからしい
誰かは俺にはわからん
- 51 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:36:57 ID:hoP
-
>>48
きまぐれオレンジ☆ロードの人か桂正和?
- 53 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:37:46 ID:tLo
-
>>51
違うらしい
ヒロアキラ だって
- 61 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:41:59 ID:YC1
-
>>51
俺もオレンジロードに似てるとオモタ
左下がヒーローのパロディだし
同人っぽいね
- 64 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:43:07 ID:tLo
-
>>61
元はど 同人だったけどプロの人だよ、らしい
意味がわからない
- 65 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:46:02 ID:t0i
-
漫画は、オフィス・バクでググッたら、同人誌『LOWEST TURBO!!』ってのが出来てきて
それっぽい絵だけど、年齢確認がでてきたからそれ以上は行くの辞めたw
- 52 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:37:24 ID:eqP
-
青いトリトンのは虫プロに持ち込んだほうがいいレベルじゃね?これ
- 57 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:40:06 ID:t0i
-
海のトリトンじゃないのか
- 60 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:41:36 ID:tLo
-
>>57
どっちだよ
- 63 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:42:29 ID:FbJ
-
海のトリトン
プロデュサーが西崎、宇宙戦艦ヤマトの人
バックコーラスが南こうせつ
- 67 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:47:01 ID:tLo
-
おっ、丸付き発掘
これは◯付きってことでいいのかな?
- 70 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:48:46 ID:tlT
-
実は漫画家でその原画全ての作品の著者かと思われ
- 73 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:49:08 ID:tLo
-
>>70
ちげーよ
キャンギャル?だったらしい
- 72 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:49:04 ID:t0i
-
お前の母ちゃん何者w
- 74 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:49:12 ID:tLo
-
>>72
知らねえよ
- 77 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:51:05 ID:Kgi
-
鑑定団出るの楽しみにしてるわ
- 78 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:51:32 ID:tLo
-
>>77
アニメのセル画とか出せるのかよ
顔出ししなきゃいかんだろうしもしダメなやつだったら恥ずかしいわ
- 87 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:58:28 ID:Kgi
-
>>78
バンビみ出てくるウサギのセル画で
凄い高値になった事あったよ
- 89 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:58:49 ID:tLo
-
>>87
マジかよ
- 90 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)20:02:14 ID:tLo
-
でもバンビってヂィズニーじゃん
そりゃ高いでしょ
- 80 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:55:13 ID:JmI
-
そしたら俺がスレ立てて供養してやる
【アニメの原画】おーぷん民テレビで恥をかく【ゴミだった】
- 81 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:55:24 ID:tLo
-
>>80
やめろ
- 82 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:56:08 ID:FbJ
-
青いトリトン(パイロット)
http://mcsammy.fc2web.com/Triton/Triton1.html
- 83 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:57:09 ID:tLo
-
>>82
なんか色とか絵柄が違うな
聞いたら一番最初のやつで、それ(>>82のURL)は新しい方だと思う
だって
- 84 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:57:19 ID:T8I
-
虫プロかサンライズか・・・どっちだ?
- 85 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:58:10 ID:tLo
-
>>84
虫プロに勤めてたから虫プロ
- 88 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:58:40 ID:FbJ
-
ああ、なるほど
- 69 :名無しさん@おーぷん :2016/05/24(火)19:48:38 ID:oUT
-
すげーな母ちゃん
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1464084858/
海のトリトン コンプリートBOX [DVD]
posted with amazlet at 16.05.24
東北新社 (2009-09-11)
売り上げランキング: 8,907
売り上げランキング: 8,907
コメント一覧 (21)
作画スタッフが原画を元に個人的に複製したものだと見分けがつかない。
艦隊は本物だろうけど、手塚作品は怪しいのであまり見せないほうがヨロシ。
あんなストーリー物が新聞に連載されてたっていう事実が凄い
このあとヤフオクに出すのか?
全て本物ですよ。私が虫プロにいたのではなく、現職デザイナー&プロデューサーのかたが学生時代に虫プロでバイトしていてもらって帰ったそうです。
春海のコミケにもレイヤー参加していました。
その後大手企業のキャンギャルで就職し漫画関係とは縁遠くなりました。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。