|
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:27:46.49 ID:bn0Ipxoz0.net
-
サイクロン定期じゃなかった
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:28:16.26 ID:nTPQWjMUd.net
-
うるせえんだよボケ死ねや
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:28:17.94 ID:2FrnWKzZ0.net
-
ほのぼの
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:28:29.25 ID:Mzf7bd7L0.net
-
初期の遊戯王のノリやね・・・
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:28:33.76 ID:oyPBJH4Qr.net
-
確かに
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:28:52.23 ID:1P/syQog0.net
-
なるほどなぁ
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:29:04.83 ID:k+NCtcks0.net
-
はい月破壊
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:29:27.40 ID:dt0Uq4eTd.net
-
初期の原作なら本当にやりそう
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:29:30.12 ID:JboZZ67X0.net
-
これはルールの盲点をついたあっくんの勝利やな
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:31:16.05 ID:14LNQjw30.net
-
正論
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:31:23.21 ID:u7g3Geeed.net
-
あっくん「サイクロン」
ワイ「じゃあサイクロン」
あっくん「もう一回サイクロン」
ワイ「グエー」
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:31:40.46 ID:1P/syQog0.net
-
>>18
ドローツーかな
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:31:27.69 ID:pUq0ShaEH.net
-
グレートモス戦であった気がする
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:33:07.38 ID:p4NGWngn0.net
-
>>19
雨で濡れたから電導率アップで雷ダメージ30%アップとかいう謎
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:31:39.33 ID:UMx5emAHp.net
-
どうせ他人から盗んだカードだろうから攻撃出来ないぞ
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:32:34.65 ID:3ifFepIw0.net
-
あっくんはとてもすごい銀色の箸を使ってて人のカードを盗むのがうまいんだ
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:31:53.83 ID:p4NGWngn0.net
-
遊戯王のルールって言ったもん勝ちやろ
ルール通りの結果
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:32:06.23 ID:X3u05Nrp0.net
-
漫画内のルールを適用させるあっカス死ねや
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:32:07.01 ID:Bg7JzZoD0.net
-
小さいころ、遊戯王カードの『人造人間5号』の「このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。」
の直接攻撃の意味がわからなくていきなり腹部を直接ぶん殴ってきたあっくんをワイは絶対に許さない
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:32:46.30 ID:kNP2STq8d.net
-
>>26
ガイジやんけ
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:32:13.47 ID:kd1STliy0.net
-
まんまワイやんけ
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:32:21.75 ID:wXM8ervR0.net
-
破壊する効果で無効にしようとするやつ
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:32:38.36 ID:CkgsFa7ba.net
-
対抗呪文のぶっ壊れ具合よ
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:32:57.54 ID:pUq0ShaEH.net
-
マンモスの墓場融合させたれ
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:33:06.03 ID:aofxB6iE0.net
-
レッドはともかくブルー飛んでるイメージないわ
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:33:26.23 ID:oxfKRaDEd.net
-
はいエスケープ!!!
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:33:31.67 ID:YX8dQpiW0.net
-
ワイ、砂塵の大竜巻の第二の効果がよく分からぬままデッキに3枚投入
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/05/25(水) 20:32:09.32 ID:9s/W6bZa0.net
-
回避率30%!
成功!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464175620/
遊戯王カード 砦を守る翼竜 / 決闘王の記憶 決闘者の王国編(15AY)
posted with amazlet at 16.05.25
コナミデジタルエンターテインメント
売り上げランキング: 124,300
売り上げランキング: 124,300
コメント一覧 (40)
「ゆうちゃん」とか「たかし」みたいにたいした理由もなかったりするのか
ブルーアイズ返せ
ばい!砂塵の大竜巻!
昔はトゥーンとかどうにも出来なくて屁理屈の連打だった
アニメでしょっちゅう飛んでるから飛んでるイメージしかないわ
って言いに来たらすでに突っ込まれてた
守れや
流石にパクった奴もレア過ぎて足が付く上にブームぶち壊した罪悪感からか結局見つからなかった模様
月読命の強さがわからず持て余す
マジックシリンダー最強説
禁止制限無法地帯
カード置く場所ごとに地形あったり近くのモンスター同士で戦ったり
たかしが多かったのは今アラフォーだから遊戯王世代じゃない
OCGだとむしろオシリス、オベリスクの方が強い
たちが悪い
尚、コインなんて持ち合わせていない模様
それ以前に魔法封殺してくるから困る
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。