事故物件に一週間住んだが怖すぎワロタ
    2016年06月09日 コメント(37) 趣味・生活 
    NCM_3922
    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:38:14.22 ID:HBPZMrU20.net
    なんで仕事から帰ってきたらふすま外れとんねん
    なんでカラーボックス並べた三個中一個だけカビはえんねん
    なんで天井からマドハンドみたいなやつみえんねん
    なんで時々魚臭いねん
    なんでテレビがしょっちゅう勝手についたり消えたりすんねん
    なんでリモコンきかん時あんねん
    なお、人の気配はまったくなし






    5風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:39:04.00 ID:Mno2oHZJ0.net
    実害はない






    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:39:05.08 ID:lUQTnrpTM.net
    マドハンドさんは仲間を






    8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:39:16.50 ID:pszHbi3sd.net
    節子、それおばけちゃう ストーカーや






    7風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:39:13.66 ID:HBPZMrU20.net
    家賃は両隣より1万安い






    11風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:39:38.74 ID:0E1qKYSM0.net
    >>7
    安すぎるやろ






    9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:39:19.57 ID:LJ7lPOy5d.net
    マジレスするとバルサンで除霊出来る






    30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:42:23.27 ID:NHCvFHmcd.net
    >>9
    これ良く聞くけどマジなん?






    40風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:43:34.26 ID:LJ7lPOy5d.net
    >>30
    大抵の怪奇現象はおさまる






    37風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:43:26.44 ID:HBPZMrU20.net
    >>9
    住んだとき、トラップ枯れてたんかしらんけど、ゴキみかけたからバルサンはやったで






    10風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:39:33.55 ID:U7OITpM7a.net
    事故物件じゃなくても普通にあるよね






    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:39:46.85 ID:HBPZMrU20.net
    風呂が寒い






    19風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:40:31.34 ID:dA4k2/HN0.net
    >>12
    なんかそれ嫌やな






    13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:39:57.49 ID:cqwbgRzZa.net
    合鍵使って誰か入っとるんやろ






    20風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:40:45.15 ID:HBPZMrU20.net
    >>13
    そのほうがマシや






    14風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:39:58.93 ID:69ya8U/a0.net
    ちゃんと換気しとるか?






    17風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:40:29.70 ID:HBPZMrU20.net
    >>14
    換気扇は動いとるで






    29風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:42:17.11 ID:69ya8U/a0.net
    >>17
    換気扇だけやなくて最低一日一回は窓やら開けて部屋の空気入れかれるとええで






    15風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:40:04.56 ID:HdtrvlbA0.net
    カズレーザーって安いから事故物件住んでるんやろ?






    79風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:21.65 ID:HIsmAABA0.net
    >>15
    新宿で2万以下なんやろ






    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:40:10.93 ID:HBPZMrU20.net
    魚のにおいがホンマ謎






    36風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:43:23.26 ID:V8Zbj4Nfr.net
    >>16
    壁のなか






    22風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:40:54.57 ID:+2roso5F0.net
    なんやねん事故物件って
    東京とか東京大空襲で死にまくりやろ!






    25風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:41:50.88 ID:0E1qKYSM0.net
    >>22
    それよく言うけど、霊やって寿命あるからその頃のはもう死んとるんやで






    59風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:45:57.76 ID:3oxY60iid.net
    >>25
    その都合良い理論好き






    23風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:41:05.43 ID:GdFx675la.net
    車に住んだ方がよさそう






    24風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:41:18.99 ID:HBPZMrU20.net
    マドハンドはほんま怖い
    緑っぽかったしな






    26風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:41:56.81 ID:qxX3Myty0.net
    魚って自分の台所じゃ汚れるから嫌だよな
    ワイもイッチの台所で捌いてゴミおいていきたい






    31風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:42:26.52 ID:HBPZMrU20.net
    >>26
    この家に来て魚さばいたこともないし、コンロもないで






    27風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:42:00.11 ID:HBPZMrU20.net
    ちかくのババアの徘徊も怖い






    34風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:42:43.92 ID:YJ2M72t/0.net
    テレビが勝手につくとか怖すぎやろ
    古いテレビでもさすがに勝手につくことはないやろ






    48風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:44:26.60 ID:HBPZMrU20.net
    >>34
    これよくある現象らしいぞ
    テレビついて最初画面だけで音が大きくなっていく現象も観測した






    113風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:50:29.49 ID:syiCMoi10.net
    >>48
    画像ハラデイ






    125風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:51:54.92 ID:HBPZMrU20.net
    >>113
    つく瞬間とか消える瞬間とか撮るの難しいやろ
    ずっと構えとかなあかんやんけ






    127風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:52:29.60 ID:zgCkBQGl0.net
    >>125
    カラーボールの写真貼れよあくしろよ






    133風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:53:12.47 ID:HBPZMrU20.net
    >>127
    カラーボールってなんやねん






    139風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:54:02.78 ID:zgCkBQGl0.net
    >>133
    カラーボックスじゃカス
    いちいち揚げ足取るな殺すぞ






    146風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:54:40.59 ID:qpUcFiyPd.net
    >>139
    言葉が荒いと呪われるで






    151風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:54:56.57 ID:HBPZMrU20.net
    >>139
    もうホムセンに引き取られていったぞ






    129風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:52:42.35 ID:LJ7lPOy5d.net
    >>125
    零で鍛えろ






    39風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:43:33.93 ID:byJ9dGR8a.net
    ハイテクなお化けがいるもんじゃのう






    45風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:44:06.01 ID:rk9EbPhoa.net
    一回誰か挟んだら事故物件の説明義務がなくなるとかよく聞くけど
    あれって何か根拠あるんか?
    ガイドラインとかあるの?






    51風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:44:54.04 ID:Tk1As0R10.net
    >>45
    ガイドラインつうか法律やなかったか?






    53風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:44:59.97 ID:6fPRQRfr0.net
    >>45
    この前引っ越したからついでに不動産屋に聞いてみたら嘘らしいで
    あとからバレて訴えられたらバレるからその一室だけ売り払うらしい






    58風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:45:50.36 ID:0E1qKYSM0.net
    >>45
    嘘やで
    慣行的に1回にしてるけど






    70風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:46:56.71 ID:rk9EbPhoa.net
    >>53
    >>58
    やっぱりそうやんね
    ありえへんもんね






    47風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:44:20.39 ID:fV7GdHFB0.net
    録画して動画上げれば小銭稼げるで






    50風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:44:33.83 ID:om37d5iU0.net
    何があった部屋や?自殺か?






    52風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:44:55.71 ID:6t6sg1az0.net
    4年前に住んでたとこは上の階が無人やのにバタバタ足音聞こえたりした






    54風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:45:05.27 ID:ifI/UcOJK.net
    バルサンより殺菌剤を除湿器に入れて散布するのがいいよ






    56風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:45:35.47 ID:bNdaxD+v0.net
    もっと欲しいな






    63風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:46:16.51 ID:HBPZMrU20.net
    >>56
    地名が丑寅やで






    57風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:45:42.88 ID:TWAgl7vd0.net
    幽霊でもいいから友達がほしい






    61風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:46:14.53 ID:LJ7lPOy5d.net
    >>57
    かなC






    62風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:46:16.46 ID:69ya8U/a0.net
    昔友人の借りてた部屋がラップ音半端なかったな
    あれなんなんやろ






    65風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:46:33.30 ID:0E1qKYSM0.net
    >>62
    ラップ音やろ






    66風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:46:48.52 ID:LJ7lPOy5d.net
    >>65
    せやな






    77風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:15.45 ID:69ya8U/a0.net
    >>65
    一理ある






    80風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:24.58 ID:bNdaxD+v0.net
    >>66
    そんならラップバトルしたらええやん






    69風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:46:56.63 ID:TkuzZSsr0.net
    死んだらそれで終わりやぞ
    肉体もって生きてる人間より死んだ後の方が強いとかやってられへんやろ






    73風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:09.17 ID:ev2owC8C0.net
    入居する前から事故物件だと知っていたのか
    異常が起きてから事故物件だと知ったのか


    ほとんど前者なんですよね
    要するに気のせいです






    83風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:39.71 ID:Q0OxzlkW0.net
    >>73
    告知義務あるやろ






    74風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:09.19 ID:V7jG/+v4d.net
    お友だちになるやで
    毎日お供え物してあげるんや






    76風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:14.66 ID:tpTW9IEKM.net
    いうてもノーダメージやろ






    78風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:21.54 ID:oTHyW0Jz0.net
    人腐るとちょっと魚の腐った臭いするで






    82風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:34.02 ID:5c4Ps/xr0.net
    ワイも事故物件で週1回くらい夜中の2時50分くらいなったら階段をダッシュで上り下りする音聞こえるわ
    それ以外無害やから気にせーへんようになったけど






    84風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:41.43 ID:ZTug86pNx.net
    マドハンドって何やの?






    92風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:48:17.69 ID:qpUcFiyPd.net
    >>84
    モンスターやで






    85風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:46.21 ID:byJ9dGR8a.net
    事故物件でもええからデカくて安いマンション住みたい
    霊とか気にならんし






    97風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:48:47.02 ID:MdV35tUMa.net
    >>85
    霊は良くても他の住人がヤバそう






    86風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:47.83 ID:HBPZMrU20.net
    一番きもいカラーボックスは買ったホームセンターで交換してもらった
    一週間でこんなんありえないってことで






    87風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:47:48.23 ID:4KnXUBe70.net
    25年生きて一度も霊現象に遭遇したことがないから
    どうも他人の言うことが信じられん






    90風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:48:05.05 ID:pV6/b5XIp.net
    事故物件に住みたいんやが不動産屋に紹介してもらえるんか?






    94風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:48:28.86 ID:U7OITpM7a.net
    >>90
    事故物件だけを扱ってる不動産もあるで






    101風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:49:10.99 ID:pV6/b5XIp.net
    >>94
    ええな、探してみるで






    93風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:48:22.81 ID:T5yOV49hd.net
    たぶん近所に変なやつが住み着いてて何故かおまえの部屋だけ固執していたずらしてるんやろ






    95風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:48:38.69 ID:G6HHevT3a.net
    びっくりするほどユートピアでもやれや






    96風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:48:44.87 ID:3zbuYrcp0.net
    天井とかテレビに射精すれば幽霊さんサイドもドン引きして帰るやろ






    98風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:48:48.82 ID:JP4pSrxD0.net
    お、楽しそうやな
    幽霊ブログとかやれば流行りそうやん






    105風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:49:27.56 ID:aBRKv1ZGd.net
    事故物件に住んでも別に死なへんやろ






    114風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:50:34.24 ID:HBPZMrU20.net
    >>105
    特に健康に害はないで






    112風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:50:23.78 ID:VHbgmcjpa.net
    ウィークリーマンションを借りたことがあって、部屋は普通のマンションの一室
    今までに感じたことのない感じ、そう誰かがいる感じがして怖かったな
    事故物件だったんだろう






    122風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:51:24.83 ID:mQ9q4D4U0.net
    >>112
    歌詞みたいやな






    124風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:51:42.45 ID:RDCVdiNK0.net
    >>112
    どうせレオパレスやろ






    132風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:53:06.49 ID:VHbgmcjpa.net
    >>124
    いや、普通のマンションの一室だけウィークリーマンションとして貸し出してた
    その地点で怪しいよな






    115風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:50:38.37 ID:JP4pSrxD0.net
    どんな事故があったンゴ?






    128風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:52:35.35 ID:HBPZMrU20.net
    >>115
    自殺としか聞いてないで
    畳がやたらきれいやから交換したんやと思う






    116風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:50:47.73 ID:hd76rIHFa.net
    MCハマーの曲をかければ除霊効果があるとテレビでやってた






    119風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:51:10.61 ID:MdV35tUMa.net
    >>116
    たのしそう






    137風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:53:49.85 ID:mQ9q4D4U0.net
    >>116
    カンタチシィス!






    118風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:51:03.01 ID:MFAAaUUQa.net
    魚の匂いって要するに生臭いってこと?
    なんか埋まってんちゃう?






    121風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:51:17.36 ID:T5yOV49hd.net
    魚臭いカビ=死体

    死体が部屋のどこかにあるんじゃね?






    120風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:51:14.52 ID:NeuhEU220.net
    マドハンド以外何の問題もないやんけ






    123風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:51:40.09 ID:O1Z7A3w30.net
    大島てる?やったっけ?
    あれってほんまの情報なんかいな






    145風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:54:35.80 ID:opplJiKJa.net
    >>123
    地元の探したけど最近の死亡事件事故は登録されとるからほんまやと思うで
    昭和のはわからんけど






    187風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:58:21.33 ID:O1Z7A3w30.net
    >>145
    ほーん、そうなんや
    すごいサイトやな






    184風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:58:05.15 ID:MwknrBtm0.net
    >>123
    うちの近所のはのっとるとことのっとらんとこあるんやが






    208風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 23:00:15.22 ID:mQ9q4D4U0.net
    >>184
    田舎は基本載っとらんで






    188風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:58:37.99 ID:0E1qKYSM0.net
    >>184
    そら登録制やから全部カバーしてるわけじゃないし






    213風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 23:00:30.82 ID:opplJiKJa.net
    >>188
    野獣邸が下北沢暴力団員銃殺事件として登録されてるの草はえた






    131風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:52:59.53 ID:QckJ47+k0.net
    イッチは雨降ってへんのにはげしい雨音とか聞こえへんか?






    140風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:54:13.82 ID:HBPZMrU20.net
    >>131
    ワイがようつべで森の音とか雨の音とか聞きながら寝る派やからよくわからん






    141風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:54:13.91 ID:PU84CQTg0.net
    魚の臭いってお前の精子の臭いってちゃうんけ






    143風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:54:28.86 ID:RDCVdiNK0.net
    テレビがかってについたり消えたりすんのはたいていリモコンの故障やで
    リモコン新しくすればオッケーや






    147風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:54:44.57 ID:uUcudizW0.net
    わいもテレビ勝手につく現象はよくあるで
    携帯いじった時に起こるからリモコンの周期となんかの電波があっただけやで






    153風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:55:05.66 ID:uoisjpzha.net
    かべのなかにいる






    172風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:56:58.55 ID:WKrWY92j0.net
    >>153
    ラプラスの魔やぞ






    157風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:55:37.56 ID:QcLvRbTZ0.net
    幽霊ってほんまにおるのかね






    175風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:57:15.18 ID:0E1qKYSM0.net
    >>157
    おるよ
    わいの友達は大抵幽霊






    159風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:55:42.97 ID:znABfLWb0.net
    田舎の古い家住んどったからそこら中で虫や小動物走っててラップ音とか全然気にならんわ






    178風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:57:45.95 ID:ew5YMrS80.net
    >>159
    田舎の家だとラップオンてか家なりしょっちゅう聞こえるから気にならんな都会のやつが実家に泊まり来たときめっちゃビビっててワロタわ






    161風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:55:44.57 ID:byJ9dGR8a.net
    ヤリマンの幽霊だったらむしろ導かれたい






    173風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:56:59.09 ID:LJ7lPOy5d.net
    >>161
    lQAaTaT






    189風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:58:38.36 ID:byJ9dGR8a.net
    >>173
    いいね!






    176風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:57:28.70 ID:C1AMMYEE0.net
    >>173
    犯す






    163風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:56:02.98 ID:opplJiKJa.net
    テレビ勝手に消えるのはあるけどつくのはないわ
    こわE






    165風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:56:17.81 ID:f/IyL2Kr0.net
    死んだだけならまだいいけど部屋で自殺すると大抵の場合長期間放置されてるからいろいろ染み込んでそうで嫌や






    168風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:56:22.08 ID:RDCVdiNK0.net
    異臭やカビについては屋内配管の一部が破損しとる可能性があるな






    169風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:56:36.89 ID:RnYvcSP70.net
    テレビの自動操作はbluetoothリモコンになってる新しい奴にすれば解決するぞ






    177風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:57:40.12 ID:40xwxgWmM.net
    昔西新宿で看護学生が自殺したワンルームに住んだことあるがビビりの俺でも何も起こらんかったわ






    186風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:58:20.36 ID:f/IyL2Kr0.net
    >>177
    西新宿なんてそんなんばっかやん






    180風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:57:49.23 ID:k6YrCoHZa.net
    怖いというか、恐ろしくならないんか?
    幽霊そんな気にしないタイプだと別にどっちでもええんか






    181風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:57:49.27 ID:A36xVNou0.net
    お前が蓄膿なだけやろ
    はよ耳鼻科行ってこい蓄膿野郎






    182風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:57:57.74 ID:BvBiLr5/p.net
    悪魔呼んだ時も魚の匂いしたで
    多分地獄の匂いなんや






    190風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:58:39.48 ID:LJ7lPOy5d.net
    >>182
    築地とかかなり地獄に近いな






    191風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:58:39.77 ID:uRQF5aoq0.net
    >>182
    やり方はよ






    192風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:58:40.64 ID:t/n6fC9d0.net








    209風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 23:00:17.67 ID:YgYUcyLg0.net
    >>192
    これはあかん






    211風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 23:00:19.85 ID:hqj9M6sMa.net
    >>192
    入居者「🙅」






    203風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:59:56.87 ID:3qyGyB0ja.net
    >>192
    黒く塗ろ






    193風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:58:48.08 ID:4p1mLhjiM.net
    社宅用に事故物件探してるとこ多い






    195風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:58:59.57 ID:JP4pSrxD0.net
    全入居者が集団自殺とかいうグランドスラム







    197風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:59:16.06 ID:NHCvFHmcd.net
    大抵の道路やらなんやらで人死んどるんやから死んだ人の部屋なんてどーってことないやろ






    198風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:59:33.00 ID:qB6bz3em0.net
    隣の人が魚焼いてたんやろ






    199風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:59:33.35 ID:ujui/gh1M.net
    ワイが引っ越ししようか悩んどる物件が事故物件なんやが怖くなってきたやんけ
    お化けなんかないさの精神でがんばろうかな






    200風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 22:59:33.97 ID:Lby/RRqEM.net
    ラップ音にDA PUMPの「If…」っぽく合いの手を入れるのすこ



    if...
    if...
    posted with amazlet at 16.06.09
    avex tune (2015-03-25)
    売り上げランキング: 596

     コメント一覧 (37)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 15:28
      •  
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 15:31
      • ワシの家の二階は換気すると鳥臭くなるねん。
        近所に水鳥が沢山来るからかなぁ。
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 15:41
      • そもそも告知義務って業界慣例なだけで法的な根拠ないぞ
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 15:42
      • 美少女な幽霊は実在しねーのかな
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 15:45
      • 類は友を呼ぶって言うからな気をつけろ、引っ越ししてもついてくる可能性あるから
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 15:48
      • ええ友達やん、死んでからも仲良くできるで
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 16:19
      • 俺、大手の所に紹介されて入居したら事故物件だった、深夜玄関ドアが勝手に開いて閉まるし、丑三つ時に壁の外側からガリガリ壁を引っ掻く音がする物件は2階、ほかにテレビはしょっちゅう電源切れるし電波が入らないってのはしょっちゅう、スマホや携帯電話の電波届かないのもしょっちゅう(大通り沿いの部屋なのに)知らないオッサンがじっと部屋を見てる事あるし、怪我が多くるし、異常な位金が無くなる(兄弟で住んでて月稼いでたのが合わせて55位)テレビ見てると後ろから黒いモザイクが入った玉状態の影が出てきたり散々だったよ
        後事故物件かどうかは宅建の免許持っている人間が事故物件かどうか説明しなきゃ部屋の契約はしてはダメらしい法律上決まってるんだけど一切説明無かった
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 16:22
      • 人気 ニコ動生主になり小遣いでも稼げるぞw
        周りに怪しい人形沢山おいて 此処に 座敷童 います お泊りの方 幸運が訪れます で高額民泊オーナーww
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 16:35
      • テレビについては、よくあるけど、本体やリモコンの接触不良や日光等の室内乱反射で誤作動ってことが多い。なので、買い替えやテレビ位置移動でok。

        周辺のたばこの匂い、香水の匂い、調理臭(魚の匂い)は、ユニットバスやキッチンの換気扇が稼働していて、隣家や屋外のニオイが隙間から入ってしまうことがあるので気になるならブレーカーも落として外出。

        あとカビる部屋ってのは存在する。
        外壁面の割れ目(クラック)や庇の根元が経年劣化して、雨水が押入の裏や壁紙の裏に生えてるけど、気づかないままだったり。賃貸用物件は作りが粗悪なので、どうしてもそういうのに当たる人はいる。
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 16:36
      • Ken「イェー!(ガタッ.)カモン!(ガタッ.)アッアー(ガタッ.ガタッ)」
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 16:45
      • 俺の場合テレビは新品だし直射日光も当たらないから逸れは無いな、タバコは吸わないし料理はレンジでやる範囲、物件は比較的新しい方かび臭いってのはほとんど無し、何より部屋でスマホが圏外になるのが異常だったけどな
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 17:00
      • 後美少女の幽霊は見た事無いけどペルソナ1や2に出てくる猫又ならいるよ
        ガチで遭遇して声聴いただけで理性飛んだ
        逸れ系統の萌え声なんぞ比較にならん位超えろボイス
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 17:14
      • これ本当なら金儲けできそう。こんなのよく見るけどYouTubeにあげ儲けろよ
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 17:23
      • 無理遭遇出来たの一度だけ、その当時YouTubeなかったし携帯電話にも動画撮影機能無かった
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 17:25
      • 本当に害の有るとこは、同居人が突然首締めてきて 後で覚えてなかったり、夜中に いつの間にかコンロがガス漏れ状態になってたり、
        誰もいない所で床に叩きつけられて、医者に「バイクでも乗ってたの?」と言われるレベルの怪我したり、
        医者にかかっても誤診続きで、ただの風邪が重病化したりとかするものなので、ただ出るだけならヘーキヘーキ。

        ちなこれ↑全部経験したが、いまだに元気で生きてるからヘーキヘーキ ^ ^
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 17:32
      • 気のせいだよ
        なれろ
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 17:54
      • まぁ、嘘だろうな
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 18:01
      • 事故物件じゃ無いけど団地全体が墓地と同じ状態なってる所あるよ、横浜の弘明寺駅近くの団地、某宗教学会信者しか住んでない所、あそこはヤバすぎるどの部屋でも遺族の遺骨を部屋の中心に置いてるからかなりきてる
        建物自体が障気発してる感じで行ったら臭いものすごくて30分位穿きつづけたよ、多分そこ行けばYouTubeや番組に出せる写真や動画撮れるかもな、俺はやらないけどね
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 18:26
      • 変な家ってのはあるよ
        古い団地に住んでた時、壁掛け時計がどこに掛けても必ず落下した
        それだけだったから気にしないようにしてたけど、家族で外出している時に携帯に着信があって確認したら自分の家の番号だった時はさすがに戦慄した
        その後すぐ越したよ
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 18:51
      • うるさいんじゃってキレたら出なくなったよ
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 19:06
      • 大島てるも結構ガバガバやけどな
        集団自殺も結局ガセやし
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 19:22
      • なお、気にしない外国人が日本の事故物件買いあさって住んだり転売して儲けたりしてる模様。
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 19:30
      • 家賃安くしたくて不動産屋で探した事あるけど、口を揃えておすすめしないと言われたことが有る、理由は幽霊よりは更新のタイミングで家賃が通常に戻るんで、引っ越し代とかを考えると高くつくと言われて納得した覚えがある。
        こういう現実を知らない人は結構いそう。
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 19:43
      • 幽霊だの怪奇現象だの抜きに事故物件はごめんだわ
        例えば壁や床にが微妙に傾いてて自律神経を乱すとか、立地的に犯罪に狙われやすいとか、色んな負の要素が考えられる。
        危うきには近寄らず。
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 19:54
      • マドハンド以外湿度の問題っぽいけど
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 20:31
      • テレビは近くに同種がある可能性が無い
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 21:13
      • >>173 地獄に流されるんだよなぁ…
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 21:36
      • 俺のところは2年前後経つけど、何にも起きてないな
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 22:27
      • ガキのイタズラレベルやんけ
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 22:33
      • マジレスすると
        寒気感じる。

        レ⚪︎パ⚪︎スさんに多い。。
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 23:06
      • 最近事故物件の話題多いからこういう安易な嘘思いついたんやろな
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月09日 23:39
      • イントロかwわろたw
      • 33. 金ぴかニンゲンキラーさん
      • 2016年06月10日 07:01
      • 人類の幽霊なんかいるわけない。なぜなら人類は弱者だからだ。
        下等な人類は下劣な肉と骨の塊たる人体で魂を固定しているので死んだら魂は消え去るのみ。
        化けて出られておられるあの方々は、人類の姿を戯れに真似ていらっしゃるだけだ。
        幽霊になる力なんて俺達人類には無い。傲るなよ。
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月10日 09:45
      • 「心霊現象受けた」とかっていう統合失調症が100人に一人いる国日本怖すぎ。
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月10日 12:36
      • 霊の寿命って何だよwwww
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月10日 14:26
      • NEC98の時代にそのテの物件で働いとったけど、PCとモニターが週1でぶっ壊れる実害がきつ過ぎた。
        メーカーから調査員が来たけど原因不明だった。
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月19日 08:39
      • テレビの音量が勝手に上がるってのあった。見たいテレビ溜まってて早く消化したいのに音量下げてもボタンから指離すとすぐどんどん上がっていってうるせーしで、結局しばらくは下降りてリビングでテレビ見てたわ。数時間後部屋戻ったら普通に見れた。未だにあれは何だったんだろう。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク