深夜アニメの製作資金は約3億円…儲ける仕組みや製作委員会の構造とは
    2016年06月21日 コメント(31) ゲーム・漫画・アニメ 
    1 ラダームーンサルト(岡山県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:40:07.86 ID:ZuitNu3T0.net
    一般社団法人日本動画協会の「アニメ産業レポート2015」によると、日本のアニメ業界市場は制作会社の総売上が推定1,847億円(2014年)となる。
    「大きな数字に見えて、それほど大きな数字ではない」と語る亀山氏は、周辺ビジネスも含めたアニメ関連産業の総売上が推定1兆6,297億円
    (2014年)あることを続けた。





    これらのアニメコンテンツを手掛けているのは、アニメ制作会社である。しかし、実際にひとつのアニメを完成するまでに、
    どれほどの資金(コスト)が必要なのか。キッズ向けと深夜枠の製作資金を、それぞれ亀山氏が解説してくれた。

    ■キッズ向けTVアニメの製作資金例
    ・製作費1話1,000万円×52話(4クール)=5億2,000万円
    ・放送枠料2,500万円×12ヵ月=3億円
    ⇒約8億2,000万円

    ■深夜枠TVアニメの製作資金例
    ・製作費1話2,000万円×13話(1クール)=2億6,000万円
    ・放送費用+宣伝費=4,000万円
    ⇒約3億円



    アニメは権利の塊で、その権利の対象はほとんど独占的に許諾される。この権利を使ってビジネスを行いたい事業者の方々が
    出資することで製作委員会が形成される。


    グラフを見て分かる通り、右肩上がりで伸びている。


    アニメ関連産業の海外売上は3,265億円(2014年)とされているが、ウォルト・ディズニー・カンパニーの年間売上は約5兆円超であり、
    人気の高さのわりにビジネスに結びついていないことがわかる。こうした海外展開の拡大が日本のアニメの大きな課題と言える。

    以下より一部抜粋
    http://social-creator.info/articles/163467



    2 アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:40:49.63 ID:QkDKaWLe0.net
    そら、広告代理店様が刈るわけだわさ。






    9 エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:46:03.85 ID:vCAaVfuO0.net
    作ってる人間には一切還元されないのが笑える






    7 キチンシンク(茸)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:45:29.22 ID:6o3FIlNb0.net
    そんなに儲けてんなら
    アニメーターに還元してやれよダボが






    3 ツームストンパイルドライバー(アラビア)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:41:13.46 ID:koPCLkqK0.net
    そんな儲かるのにアニメーターは薄給で働かされてるの?
    つうか何枚売れたら黒字ラインなの?






    8 リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:45:38.64 ID:0Wffl2Vi0.net
    >>3
    声優のブログ見てみろ
    あいつら金持ち
    服も声優ヲタがサーチしたら高いものばっかだった






    30 キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:55:00.92 ID:d5ELeFiQ0.net
    >>8
    声優とメーター同列で語るとか大丈夫か?






    43 16文キック(宮城県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:03:36.71 ID:g/J9dBDW0.net
    >>30
    声優が売り上げをがっぽりさらっていってるって言いたいのかもしれない(適当)






    26 バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:51:48.78 ID:TCeD8BCI0.net
    >>8
    アニメーターは貧乏だらけだろ
    ほんと底辺は使い捨てすぎて若手が育たない環境だと思うわ
    もっと賃金あげてやって欲しいな






    27 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:53:01.25 ID:GbUFrIX70.net
    >>26
    原画はそうでもないで






    42 TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:02:19.07 ID:nZO3E/Ye0.net
    >>8
    儲けはアニメじゃないよ
    アニメだけだと5本くらいレギュラー抱えてやっとバイト卒業出来るレベル






    129 ボ ラギノール(西日本)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 07:12:28.16 ID:bgO1lcod0.net
    >>8
    あいつら芸能人と同じ。
    普通は本業ではほとんど儲からないぞ。
    声優って肩書きで副業やったりファンから巻き上げたりしてんだろ。






    135 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 07:20:18.24 ID:hZgZULaK0.net
    >>8>>129
    声優は基本的に富裕層のお遊びが多いよね、クラシック音楽とか絵画とかと同じで
    普通の労働者階級出身者も居るけど、そっちは大変だわな






    141 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 08:12:55.27 ID:WIsVLzKZ0.net
    >>135
    アニメーターもそんなもんだろう
    夢を追いかける奴は金だしてくれるスポンサーがいないとな
    上京してどんだけビンボーでも親が金持ってれば仕送りで余裕だろうよ






    34 フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:57:38.00 ID:W4KifMub0.net
    >>3
    まなびラインというものがあり、それが2899枚
    これがぎりぎり採算がとれるライン
    7割のアニメはここに届かない






    77 エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 00:54:40.48 ID:ZILZIktW0.net
    >>34
    アニメ単体だとそうなるんかな
    グロス(なんとか委員会など)で収益上げて分配ならちょっと話も変わるかもね
    原作がコミックスならコミックの売り上げが変わる分委員会に回ってそこから分配とか
    ほかに最初 製作費いくらで契約してるから後は製作会社が赤字にならないよう運営すればいいとも聞いたな






    52 グロリア(宮崎県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:16:21.14 ID:t4+DiVMr0.net
    >>3
    見習いが薄給なだけで、いっぱしの原画書いてる人はお前より稼いでると思うよ






    59 閃光妖術(福島県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:29:49.88 ID:0q1AM0n+0.net
    >>52
    この前のスレで監督の年収が500万ないって言っててびっくりした記憶がある






    60 バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:32:28.17 ID:xqGRuTrV0.net
    >>59
    半導体の設計でもそれくらい






    5 ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:43:18.40 ID:SfsHMYo/0.net
    手塚治虫「ハイハイ俺のせい」






    6 エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:45:27.74 ID:AjpnedEA0.net
    中抜きしすぎ取り締まれ






    10 トラースキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:46:23.03 ID:gvN5wTkZ0.net
    13話が3億円
    3巻4話構成1万円とすると
    1万枚くらい?






    11 ヒップアタック(宮城県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:46:46.61 ID:n4u01hsB0.net
    円盤やグッズ売り上げや商標権といったとこから得た利益の9割以上を製作委員会が持って行くから、実際に作ってるとこには
    ほとんど利益が回ってないのが現状

    京アニなんて、ハルヒやけいおん!でブレイクしてた頃より、あまり売れてない自社版権物ばかりやってほとんど埋没してる現在の
    ほうが利益出てるくらい。






    18 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:49:16.61 ID:RX5FObd60.net
    >>11
    2ちゃんのアニメスレで荒れてる所は、これか原因の所多いかもね






    19 腕ひしぎ十字固め(四国地方)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:49:36.70 ID:HCt8oSdP0.net
    >>11
    ハルヒやけいおんの頃って年1作とか売れても制作費やスタジオ自体の稼働率も悪いし
    それだったら自社版権で量産しつつ、小規模劇場とかやっていった方が儲けるわそら






    130 ダイビングヘッドバット(青森県)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 07:14:20.97 ID:VbNQOndK0.net
    >>19
    その時代って12話位じゃないの?
    週一放送なら3ヶ月。
    最大年4本製作できるはず。






    12 腕ひしぎ十字固め(関東地方)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:46:58.61 ID:wd6qevwxO.net
    >>1
    末端にも配分してやれよ






    13 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:47:20.25 ID:JlWNXTmo0.net
    まあ儲かる奴は儲かるんだろう
    そうでなきゃこれほどの本数のアニメは作られてないはず






    14 フェイスロック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:48:18.86 ID:L7P3iz/2O.net
    そんなに儲けてんのにアニメーターに一切全然還元されないっておかしいだろ

    ウソ乙






    17 ブラディサンデー(岡山県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:49:14.88 ID:fMPnPvOW0.net
    周辺ビジネスも含めたアニメ関連産業の総売上が推定1兆6,297億円

    大きいのはソフトじゃなくておもちゃとかの関連商品でしょ






    25 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:51:30.69 ID:GbUFrIX70.net
    製作委員会方式になって中抜きはなくなったけど代理店のボッタクリは変わんないんだな






    28 フロントネックロック(中部地方)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:53:27.09 ID:zrJtntpY0.net
    DVDって売れてんのかな
    原作やグッズに金落としてるオタのが多いと思うんだが






    31 カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:55:14.81 ID:WFf7eZXl0.net
    儲からないんならもっと少人数で回していく形になると思うんだがなぁ






    35 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:57:38.00 ID:m7R5JC1BO.net
    そりゃ1枚6000円でぼったくってるし






    36 レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:57:50.00 ID:Q7lm0G/p0.net
    声優がボロ儲けしてるのか?






    37 ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:59:11.09 ID:/00KV/MF0.net
    BDを買うやつは3万人しかいないって言われてるからな
    その3万人に向けて作られてるのが今の深夜アニメ






    41 膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:02:18.88 ID:DuN+/ogV0.net
    >>37
    アニメは原作やグッズの宣伝






    38 フロントネックロック(中部地方)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 22:59:39.04 ID:zrJtntpY0.net
    トップ声優は安定して稼げるから、それなりに対価は支払われるべきだろ
    アニメ制作は当たり外れが大きいから、コストを抑えて数打ってヒット狙うのが
    合理的か






    39 魔神風車固め(千葉県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:00:33.68 ID:LWn8AUEt0.net
    ニッチ層の中から更に金出す物好きに対して商売するのって大変だな






    40 ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:01:59.06 ID:24oe8Vlq0.net
    アニメーターは本来趣味の範囲であるはずの
    お絵描きを
    そのまま仕事にできるというまさに好きなことを仕事にできる業種なんだし
    少しくらい待遇が悪いのは仕方ないだろ

    広告代理店は好きでやってるわけじゃないんだし
    その分当然給料よくなきゃな






    55 フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:19:41.88 ID:2MTIY8lH0.net
    >>40
    描きたい作品の描きたいキャラの描きたい部分を描きたいアングルで好きな時間だけのんびり描いてるわけじゃねーからww






    64 リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:49:50.60 ID:4NY91DND0.net
    >>55
    美少女ばっかり描いてれば良いのと違って
    おっさんやおばさんも描かなきゃならないし
    売り物にするためのオモチャや乗り物は間違いが許されないし
    爆発とか雲とか波とかとにかく色んな物が描けないとダメ






    44 リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:04:07.93 ID:0Wffl2Vi0.net
    人気声優なら、スーパーカーを買えます!


    >声優業界きっての車好き

    >諏訪部順一さんといえば車好きで知られています。18歳で免許を取得以降これまで20台以上の車を乗り継いでいます。
    >英国・ロータスの広報誌にアジア圏オーナー代表として紹介されたこともあるそうです!
    >アジア圏代表ですよ!?


    諏訪部順一 Junichi Suwabe認証済みアカウント
    ?@MY_MURMUR
    まだまだ今日は終わらない。


    これ



    さすがに事務所に飼い慣らされている若手声優はともかく、人気声優は独立してボロ儲けだよ
    もちろん大手声優事務所もボロ儲け






    101 フェイスロック(家)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 05:06:53.46 ID:SH6V3ZNj0.net
    >>44
    ボロ儲けってなんだよ、単に成功しただけだろ






    65 リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:52:27.61 ID:4NY91DND0.net
    >>44
    声優で成功してる人には元々金持ちというのが結構多い

    貧乏人の成功率は実は低い






    69 オリンピック予選スラム(京都府)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 00:05:33.93 ID:JgJ9pPqU0.net
    >>65
    諏訪部氏は貧乏で有名だよ
    子供の頃買えなかった物を今手に入れてると本人も言ってる






    140 キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 07:52:54.80 ID:zJLz/SBX0.net
    >>69
    騙されやすいな
    ファンか?






    89 スリーパーホールド(滋賀県)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 01:28:53.07 ID:gp8de5Yq0.net
    >>44
    >人気声優
    声優を目指した人の中のどれだけが実際に声優になれてどれだけが人気出るか……






    95 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 02:08:34.30 ID:B6Eczlkm0.net
    >>89
    声優も裕福な家庭の子息の道楽だな






    45 ファルコンアロー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:07:25.57 ID:MdPHvwYVO.net
    脚本とかすげー貰ってるもんな
    絵を書くほうが大変なのに






    47 河津掛け(福島県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:10:16.50 ID:5TOb0JhC0.net
    >>45
    どっちも大変だろ・・・






    46 ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:08:37.35 ID:+hR1FnSz0.net
    制作にもうちょい還元しろよ






    48 キチンシンク(四国地方)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:10:29.61 ID:+yq1o2D00.net
    でも末端には行き届かないんだろ?






    51 サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:16:17.27 ID:5UelsEvX0.net
    ほとんどテレビ局のもの






    53 膝靭帯固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:18:44.45 ID:MarYLJd5O.net
    アニメーターさんの情熱で成り立ってるんでしょ?






    56 リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:22:43.04 ID:0Wffl2Vi0.net
    低予算かどうかは声優みればわかる

    人気声優がたくさん出ていれば予算がある
    若手声優ばっかなのは予算がない

    ドラゴボやジャンプアニメ、ゲーム原作は制作費が高いがほとんど声優でなくなる

    だから制作費の割に作画がイマイチ






    63 膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:47:11.68 ID:DuN+/ogV0.net
    >>56
    ベテランか否かは関係あるけど人気は関係ない
    まあ人気がないとベテランになれないがな






    58 カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:28:59.86 ID:7RgE2ubq0.net
    円盤高すぎ特典商法やめろや挿入歌聴きたいのに買えないわCD別売りにしろ






    62 パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:37:59.88 ID:rmmrVtaT0.net
    声優の収入多すぎとは言うけど
    声優の専門学校にまで行っておいて成功するのは一握り、しかも長く続く仕事じゃないということを考えると
    それくらい妥当だと思うけどな






    66 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/19(日) 23:53:22.31 ID:fr8E4jeg0.net
    どんな業界も1割2割は勝ち組なんだよ






    70 足4の字固め(京都府)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 00:08:34.05 ID:C7eGh5Wk0.net
    勝てるアニメはマルチメディア展開で
    すさまじく稼ぐが、
    その他のカスアニメはどうにもならんのよなぁ






    72 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 00:25:06.15 ID:sTYRcfyI0.net
    好きでやってる連中は給料安くて済むでゲス






    76 ローリングソバット(千葉県)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 00:50:52.72 ID:3mS0ob3d0.net
    30分アニメ1話あたり
    原作料.     5万
    制作管理費. 150万
    脚本      20万
    コンテ     20万
    演出      20万
    作監      25万
    制作進行   50万
    原画.     120万 
    動画      80万 
    動画チェック   10万
    美術監督   20万
    背景      70万
    仕上げ.    100万
    仕上げ検査 20万
    撮影      65万
    編集      20万
    音響制作.  120万 
    プリント.    50万
    用紙・材料.  35万








    80 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 01:01:18.61 ID:Su0rIujx0.net
    映像配信だけじゃ元取れないから、円盤売らんとしょうがないんだよな
    特典つけてなんとか円盤売ろうとしてるわけだが
    数年前から流行ってるイベント参加シリアルコードはファンの心を捉えたすばらしい特典の成功例だと思う






    81 セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 01:08:01.63 ID:mhu04S2h0.net
    >>80
    円盤売るためにTV放映してんだよw
    なのでTVは湯気だったり眩しかったり円盤なら見れますよってね
    で、本編も始まらないのに円盤CMだからな特典てんこ盛り強調で
    イベント参加なんてAKB商法だし糞じゃん






    86 ジャンピングDDT(香港)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 01:17:50.47 ID:KMxBdrX10.net
    >>81
    akb商法なんで糞だと思うの






    88 セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 01:25:50.33 ID:mhu04S2h0.net
    >>86
    イベントを餌に円盤の売り上げ稼ぎ
    で、部屋には同じ円盤山積み
    何とかスナックでカード欲しさに買われて菓子部分は投げ捨てっての同じ
    売れりゃ何でもいいんでしょうねそうですね






    91 フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 01:34:18.22 ID:A10C5XgG0.net
    誰かが儲かるから、毎シーズン大量に制作されるんだろ。
    赤字ならアニメ放送すら不可能。






    94 ニーリフト(滋賀県)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 02:08:09.06 ID:KcgVG0PJ0.net
    アニメ製作会社の地下では、捕まったアニメーターたちが
    泣きながらアニメの仕事をさせられている。
    アニメーターたちの給料は1日1本のキュウリだけ。
    監督や原画マンは、アニメーターたちが逃げたりサボったりしないよう
    いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
    電気ショックを与えたりする。
    アニメーターのほとんどは社会経験のない元ニートで、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
    いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
    逆らうとキュウリを減らされる。

    こうして人件費を大幅に抑えることで、日本のアニメは
    安い値段で海外のみなさんに提供できるのです。






    98 マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 04:52:15.54 ID:1/OEd3Ck0.net
    あれだけ量産してるのに1.5兆程度しかないのか?という印象だが






    99 ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 05:02:21.38 ID:fpLuTjbx0.net
    製作と販売で金の断絶があるからなー
    本や音楽は売れ続ければ継続的に金が入ってくるけど






    100 スリーパーホールド(岐阜県)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 05:03:42.46 ID:zgt4Qcec0.net
    円盤はほとんど買わない
    配信で事足りちゃうからなあ






    109 TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 05:34:15.96 ID:z1F8Cv7L0.net
    アメリカはアニメ産業大きいと言うけど外注も多いからね
    実際韓国のアニメ会社がディズニーから仕事を請け負ってたりするし
    日本もアメリカから仕事請け負えばいいだけ






    110 TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 05:43:05.69 ID:MOPuZbES0.net
    どの業界でもそうだけど、末端の下請けがただ仕事が降ってくるのを待つだけじゃもう厳しいよ






    111 エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 05:57:43.81 ID:8lNT7gk00.net
    アニメーターの豪華な食事は3日に一度のカップラーメンとか
    ペンを握ったまま4んだとか
    そんな話昔聞いたけどほんとなの?






    114 カーフブランディング(千葉県)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 06:04:27.46 ID:pUK+XKTz0.net
    >>1
    売上のメインはグッズ関連か






    115 フライングニールキック(東日本)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 06:06:51.38 ID:Em9qPZ4X0.net
    業界としてみると儲かってると軌道にのらないとかなり辛い業界って別に矛盾しなくね?






    117 トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 06:08:53.50 ID:DxMNT8y70.net
    >>115
    丁稚が一杯いる業界なんてそんなもん。
    景気良ければ給料ゼロでも寮も飯もタダ。
    だけど景気悪くなれば稼げないなら生活費レベルまで持ち来み。






    118 ジャンピングエルボーアタック(空)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 06:18:28.63 ID:BNmIwsmc0.net
    アニメ一話2000万
    ドラマ一話3000万

    コスパは明らかにアニメのほうが上じゃね?
    視聴率や化けたときの収益考えると






    120 トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 06:25:56.60 ID:DxMNT8y70.net
    >>118
    ドラマは普段テレビを見てる人が馴染んでるようなバラエティ常連の
    俳優やコメディアン出しておくと食いつきが異常にいい。

    それに3000万といっても、テレビ局が自分で出資して関連の商売も
    コントロールしての3000万だ。全く違う会社が委員会制でかき集めた
    2000万とは旨味が違う。






    187 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/21(火) 12:10:26.33 ID:jtCUUu+L0.net
    >>118
    アニメ 30分
    ドラマ 60分






    192 ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/06/21(火) 21:32:00.49 ID:G+PJ6VWn0.net
    >>187
    制作委員会に局が入ってないのは枠売りだから局はリスク無しだし
    日テレが子会社化したのはピエロとマッドハウスだっけか






    119 スリーパーホールド(岐阜県)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 06:23:15.31 ID:zgt4Qcec0.net
    実写ドラマの方がCMとりやすいんだよなあ






    123 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 06:34:01.63 ID:zeKYzR1d0.net
    アニメーターだって等級があるわけで、動画より原画のほうが稼げるし原画も作監するようになるとまた収入は上がる
    演出とかやれる事が増えればまた収入に反映される
    また仕事が出来て人間関係も良好だと安定したスタジオに入れたりする
    そうなると激務だけど収入面だけは割とマシになってくる
    ただ技能職の世界だから当然ステップアップ出来ない人間もいるわけで、そういうのはいつまでも底辺のままになる






    124 テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 06:34:23.39 ID:zbNnMmpr0.net
    アニメーターを奴隷扱いしてるから儲かってるだけ






    128 ダイビングヘッドバット(青森県)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 07:05:26.02 ID:VbNQOndK0.net
    海外に弱いって言うけど日本の高校生のハーレム中二病生活が世界的な人気になるわけないだろ。






    143 タイガースープレックス(栃木県)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 09:32:59.17 ID:5Yo4+NAo0.net
    A1,JC,PA,MADHOUSEくらいだろ儲かってるの






    145 シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 09:40:29.05 ID:FT1HnP850.net
    有名な制作会社が倒産してるのに、儲かってるって本当か?
    当たるとでかいけど外すと会社傾くって感じなのかな?

    もしそうなら制作委員会意味なさそうw






    147 イス攻撃(庭)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 09:49:05.67 ID:lss3kQZI0.net
    >>145
    製作委員会はようはリスク分散
    ノーリスクノーリターン
    数撃ちゃ当たる
    体力ある出版社やアニメ会社にはいいが
    体力ない制作会社はジリ貧






    148 イス攻撃(庭)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 09:51:23.79 ID:lss3kQZI0.net
    ローリスクローリターンだ






    146 マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 09:46:03.91 ID:ZmLSXoT+0.net
    制作委員は一作当たりのリスクヘッジだから、ハズレを引き続けると意味ないのは当然だろ






    165 エルボーバット(catv?)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 15:01:10.37 ID:Zh1mvMuo0.net
    >>149
    回してもヤル気効率あがるわけでもなく
    人材もある程度勝手に湧いてくるんじゃなあ






    150 ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 10:00:23.12 ID:dRuysZpy0.net
    制作会社が儲かるわけじゃないからなあ
    周辺ビジネスは広がってるみたいだが






    151 シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 10:06:22.43 ID:FT1HnP850.net
    >>150
    そういう事だよね。
    グッズとかスマホアプリ関係のような今までなかった分野に進出した分大きくなったってだけだろうね。






    152 キャプチュード(catv?)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 10:13:22.65 ID:13W3v0Vq0.net
    >>150
    制作会社が儲かりたかったら制作委員会に出資するしかない

    だが、それはリスクを負うということだからね
    ゴンゾはこれでつぶれた






    157 ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 10:33:48.57 ID:FL9JqSlb0.net
    パソコンが進化したから昔よりはずっと手間が省ける。
    全部手書きだった時代は地獄だったけど。






    164 ツームストンパイルドライバー(catv?)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 14:57:49.26 ID:ulJkxDzn0.net
    >>157
    構造物や背景はめちゃめちゃ安定する様になったな
    道路を走ってる車とか、実写取り込みとかしてるっぽいし






    166 シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 16:18:04.68 ID:FT1HnP850.net
    >>157
    そのせいか、深夜アニメの数めちゃくちゃ増えたよねw
    毎クール30本超とかちょっと異常だとおもう。

    「数が増えた」って事もアニメ関連産業の総売上に影響してるんだろうね…






    168 ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 16:49:26.56 ID:thgt9m1l0.net
    人工音声を充てられるようになればもっと安く制作できる
    作画も自動化できるようになればさらに安く制作できる






    172 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 17:08:58.34 ID:aTjCGnwH0.net
    タダ同然の給与で働かせてれば
    どの業種でも儲けは大きいだろ






    174 デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 17:52:32.55 ID:oYIpEv8F0.net
    制作事務所がブラック過ぎるわ






    176 ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 17:55:10.63 ID:AfxGwHul0.net
    1兆6000億円の市場なのにアニメーターは年収100万円かよ






    184 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 20:53:31.50 ID:FEZGZquA0.net
    >>176
    1兆6000億円の中にはカシャポンの殻にフィギュア詰め込む作業の人とかもおるんやで






    178 ハイキック(千葉県)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 18:02:00.06 ID:FhsZz4Sz0.net
    金の流れが制作現場とそれ以外で分断されてる






    185 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 20:56:45.47 ID:hZgZULaK0.net
    >>178
    製作委員会方式ってのは「出資リスク」を負うかどうかで儲けが決まるから
    嫌なら自分が出資するしかない

    失敗したらGONZOみたいになるし、IGみたいに上手くやってる所もある






    186 ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/21(火) 08:27:56.51 ID:9DtREVfK0.net
    図の中からパチマネーがハブられてて草






    193 バーニングハンマー(富山県)@\(^o^)/ :2016/06/21(火) 21:35:48.91 ID:JzR1Znno0.net
    アニメーターも声優も勝手に生えてくるからな
    適当に使い捨てておけば勝手に儲かる仕組み






    190 レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/06/21(火) 12:14:28.69 ID:V2FdFSw50.net
    攻殻の3rdはまだ諦めてないからな
    ARISE?そんなものは無かった






    132 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ :2016/06/20(月) 07:16:59.03 ID:+w8mhG8l0.net
    3億で1クール作れるのか 宝くじさえ当たればビビパンの2期を…



    ビビッドレッド・オペレーション 一色あかね (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
    グッドスマイルカンパニー (2013-12-18)
    売り上げランキング: 51,206

     コメント一覧 (31)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月21日 23:12
      • アニメーターは皆貧乏という謎の決まり事
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月21日 23:16
      • どこの世界もかわらない
        親の力は偉大
        もちろんプラスにもマイナスにも働く
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月21日 23:21
      • ガイナックスがナディアでは赤字出してたとかって闇が深すぎない?
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月21日 23:21
      • 声優が儲かってるというか儲かってる人がいるのはアニメより
        ソシャゲや顔出しの仕事増えたからってことだと思うのだが
        諏訪部の場合はTVナレも多いしCDもいっぱい出してるのでなそりゃ稼いでるよトップクラスに
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月21日 23:39
      • ゴミアニメ量産システムがどうしようもないほど根深く確立されてるんだね
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月21日 23:44
      • 才能あるアニメーターには正当な報酬が支払われるべき。
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月21日 23:53
      • つまりみんな京アニ方式にすればいいんだ!(思考停止)
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月21日 23:56
      • それでも書きたい奴は山のようにいる
        同人で儲ける人もいるしね
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月21日 23:58
      • そもそもアニメ自体が原作や関連商品を売るためのものになってきてるしな。
        カドカワとかアニメ自体で儲けを出そうとしてない典型。
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 00:01
      • 自分の好きなことをするんだから、給料は低くてもしょうがないって悪しきマインドが
        はびこっているように思う
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 00:15
      • ハリウッド映画見ると、アニメーターとかCGクリエイターに日本人ぽい名前結構みるんだよな。
        腕のある人はアメリカに行って稼いでいるんじゃない?
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 00:24
      • 今の時代ネット利用すれば広告代理店なんか通さなくてもいけるだろ
        TV放映もいらん
        アニメ見てるのはオタだからアンテナ広いし
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 00:29
      • アニメーターの給料が低いって、要は初期投資の時点でアニメーターに予算をどう割り振るかってところだけだよね。
        いくら作画がよかろうが売れるかどうかは別の話だから、どうしても優先度が低くなるってことだろ。
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 00:32
      • ※12
        広告代理店を通すのは、製作委員会方式で言えば初期投資にある程度の金を出してくれるからでしょ。出した分マージンとってくだけだ。
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 00:48
      • 既に定着した呼び方あるのにドラゴボとかいう気持ち悪い訳し方流行らそうとするのやめーや
        TAP厨に通づるものがある
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 00:55
      • ぐだぐ〜だ〜フェアリ〜ズ イエイ☆
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 00:56
      • そんなにアニメーターがかわいそうなら
        アニメーターにお金配って回ればいいのに
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 01:11
      • アニメーターとか中国とかに刈られてるって聞いたけど、本当なら数年後には日本のアニメは外注ばっかとかになるかなあ・・・
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 01:21
      • 「好きでやってるんでこのくらいの給料でいいですよ」ってアニメーターがいうのと「好きでやってるんだからこのくらいの給料でいいだろ」って雇い主や客が言い出すのは全然違う話
        誰かが損をすると自分が得するって勘違いしてるやつが多すぎる
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 01:41
      • 給与や報酬はその市場が決めるからな。需要と供給のバランスで給与は決まるんやで。アニメーターの給与は今の金額が適正価格や。

        アニメを必要としてる人は世間の極一部やし、電力や鉄道みたいに無くてはならないものじゃないし
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 02:00
      • 海外からしたらこんな市場が成立してること自体がありえないからな
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 02:09
      • アニメなかったら死んでたって人普通にゴロゴロいると思うけどな
        アニメも自殺予防とか生産性のキープという面で社会に相当役立ってると思うぞ
        「自分の人生で重要でないもの」と「社会にとって重要でないもの」をごっちゃにされると困る
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 02:33
      • >自殺予防とか生産性のキープという面で社会に相当役立ってる
        だからそれは役に立ってるとしても極一部の人だけや。実際世間の多くはそんなにアニメ欲してないやろ。

        ていうかアニメーターの給与の話やろ?
        みんながみんな必要とする、需要が多い業界じゃないと給与はあがらんのや。世間の高給取りの職業は世間が必要としてるから給与がたかいんやで。
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 03:17
      • アニメのアフレコと言うか声優ってランク制で芸歴で1話あたりのギャラが決まってるって言うじゃん?
        円盤とかに入ってる副音声とかもそうなのかな?ドラマCDとかラジオとかは?あとCDや円盤のリリイベとか。
        キャラ名義のCDはギャラが少ない、だから個人名義で出すって聞くけどイベントもなんかねえ。
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 08:16
      • アニメそのものよりも他で売れてるからアニメーターって奴が儲からないのか
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 08:23
      • 受けるアニメーション製作会社と相見積でやすくしようとする製作委員会
        これはどっちも会社自体は悪くない
        自由競争なんだが
        結局ブラック企業は社員が作る出す
        構造にしかならんよ
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 09:36
      • アニメじゃないけどLV5の妖怪とか、一番儲けたのはオモチャ会社でLV5自体は、そこまで儲からなかったらしい
        一方ポケモンは、版権管理全部自前でやる専門会社立ち上げたディズニー方式なので、比ではない程儲かってるそう。
        経営者のやりようも多分にあるんだろうな
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 09:55
      • 一昔前はアニメなんてずいぶんコケにされてたのにねえ
        クズはなんにでもすり寄るよな
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 12:27
      • 製作会社自体は建設会社と一緒で
        現場の人間がアパート作ったからってなんで
        末端に家賃収入を分配しなきゃなんねえんだて話だろ
        所有権はアパートに金出した人間のものなんだから
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月22日 17:56
      • 利権の塊の下、安月給でこき使われる奴隷達

        いつの時代もどこの国でもこの風景は変わらないよなぁ
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2016年06月23日 17:22
      • ブラック企業体質が改善されないし、海外委託も進んでるし、
        今の歪なシステムじゃこれ以上の成長は無理だね。
        そもそも外交と同じく海外マーケティングも下手糞なんだから
        本当に海外に身売りしたほうがいいんじゃないか。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※「連投、記事と無関係な内容、不適切」と判断されたコメントは非公開、規制の対象となる場合があります。
    書き込みができない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性もあります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク