ツイート | 2016年07月28日 | │コメント(67) | │ゲーム・漫画・アニメ |

|
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:02:14.491 ID:SQEevGV50.net
-
あの偉そうな太ったおじさん可哀想なんだが…
12機も用意したのに…
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:02:17.893 ID:oxI6TfEZ0.net
-
さ、三分も持たずにか
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:07:34.275 ID:COC1GzhGd.net
-
>>6
コンスコンさんドンマイ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(空中都市アレイネ) :2016/07/27(水) 10:02:27.516 ID:oWrD3jov0.net
-
NT能力的にはそのころがピークなのかな
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:03:52.869 ID:CkKIt4Kj0.net
-
あのドムに乗ってるのはみんな太ったおじさまが養ってきた美少女だよ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:06:04.293 ID:SQEevGV50.net
-
やっぱシャアじゃないとアムロ止められないんだな こええよなんだあいつ
なんかピンチっぽい描写があっても
うわああああああ!!!!
って叫んでなんやかんや倒すし
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:08:05.173 ID:COC1GzhGd.net
-
>>9
ちなみに12機すべてガンダムが殺ってない
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:09:28.981 ID:SQEevGV50.net
-
9機だっけ? 他はガンタンクとガンキャノンとGファイターが倒したんだよな?
ミライさんめんどくせえな…
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:13:15.858 ID:NsLiLjh+0.net
-
>>12
なんて唐突にミライさん? …と思ったらコンスコンの時ってサイド6だなそういやw
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:11:28.597 ID:WDNYjRgk0.net
-
ガンダムがアムロの操縦する早さに追いつかなくなってもギリギリで生き残れるとか
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:13:56.090 ID:0mkH48ssH.net
-
宇宙世紀の妖女ミライさん
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:16:03.419 ID:COC1GzhGd.net
-
>>19
いかにも独身高齢童貞がメロメロじゃよ
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:16:08.478 ID:TUDZ2SxA0.net
-
あの12機のリックドムのパイロットは全員美少女だったという漫画が昔のガンダムエースに載ってたなw
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:19:30.234 ID:SQEevGV50.net
-
あぁ…またリックドムがどんどんやられていく
貴重な美少女をなんてものに使ってるんだおっさん… だから若造に笑われるんだぞ
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:19:30.578 ID:NsLiLjh+0.net
-
モスクハンはマグネットコーティングの実装は始めてとか言ってたけどこのときすでにサイド6にアレックスがある矛盾
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:31:32.523 ID:YyPdOYXp0.net
-
>>25
試作と実装は違うとか
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:33:15.263 ID:TUDZ2SxA0.net
-
>>25
最前線投入が初という意味だと思う事にしてるw
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:22:40.316 ID:SQEevGV50.net
-
ち、ちくしょう!撹乱するしかねえ!って言ってボロクソやられるの可哀想だな
強すぎだろガンダム
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:25:48.132 ID:SQEevGV50.net
-
父ちゃんいかれちゃってんだなぁ…
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:26:20.081 ID:Oq/tD8Fu0.net
-
アレックスがアムロに届いてたらもっと無双してたの?
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:31:59.743 ID:e7xwvO1f0.net
-
ドムでも200億くらいかかるだろうに
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:36:17.632 ID:COC1GzhGd.net
-
>>32
ジャブローが3000億円で作れる世界でドムが200億円もするわけないだろ
18億円くらいです
ガンダムはワンオフの戦艦主砲並みの攻撃力をもった機体なので500億円くらいです
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 11:04:25.424 ID:7bE5jv5Xa.net
-
ガンダム戦記についてくるアニメだとガンダム怖い
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 11:21:00.161 ID:z/6AobSo0.net
-
大人になってニュータイプ能力が下がったっていう設定あるの?
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 12:00:37.502 ID:b2/t/Hdud.net
-
アムロがすごいのがガンダムの魅力
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/27(水) 10:27:05.613 ID:xn8EYJq90.net
-
ファースト終盤のアムロはそれこそマジモンの化け物だしな
ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079
posted with amazlet at 16.07.27
バンダイ (2001-09-06)
売り上げランキング: 14,040
売り上げランキング: 14,040

コメント一覧 (67)
当たり前だが非常に納得のいく設定。
ガンダムが「1つ、2つ!」って言いながら速攻で自機に迫ってくるやつあったよな
ア・バオア・クーでゲルググにのったガトーですら圧倒してたなアムロ
序盤〜中盤は結構苦戦することもあったけど
「モビルスーツの性能の御蔭」を代表に、負け惜しみのオンパレード
シリーズを跨いで登場するも、結局一度も主人公に勝つこと無く人生終了。
なお、ニュータイプ自体としてはなり損ないの模様
というかアムロは主人公なのに比較的殺意に満ちててすこ
アムロが必死に戦ってる描写があるからアムロすげえってなるだけだが、全ての攻撃を避けて無言で破壊しまくるMSとかホラーだな
秦趙戦で李牧に無双されるから裏で佞臣に賄賂送って
李牧に無実の罪を着させて投獄されたようにか
無敵の主人公を攻略するにはそれしかないかもな
とばかりに武器をたくさん持たせたνガンダム
ビームすら避ける相手に、連射もできないし弾道が目視できるジャイアントバズが主武装。
機体性能も加速と装甲はザクより優れてるものの、手足動かしての回避はザクに劣る。
加速はガンダムが上で装甲はビームの前では無意味。
もっとも小説版でアムロはリックドムに撃墜されてんだけどね(ただし戦闘意志のない状態で)。
それ桃太郎侍だろ
アムロはとりあえずころしてから悩むからいいよな。
とはいえ、あの時点で運用できるMSと考えると、コンスコンさんは妥当な判断
しかしニュータイプ能力上げれば上げるほど
アムロには撃墜しやすくなるって設定があったら面白いな
シャア逃げてー!ちょー逃げてー!!
瞬間移動できるのターンエーぐらいだぞ
分身ならガンダムファイターでも出来るけど
緑色の光を出してアクシズとか巨大隕石を捕獲して
グルグル回しながら襲ってくるんだろwww
確実に仕留めに来るし後半は技量だけでも下手なNTはヤレそう
古いか新しいかの違いだけ
いや・・ラルさん負けてめっちゃ負け惜しみいってたぞ?
その中に生え抜きのエースから部隊長から、秘密兵器のパイロット、司令官まで含まれてるからな
1機で戦況を変えるオールレンジMAも数に含まれてる事実
「あ、ガンダム」と思った頃にはもうやられている
実在疑われる感じではあるが
コロニーの残骸で重要物の回収作業中にガンダムに遭遇とかちびりそう
何度見ても恐怖しか沸かない
そりゃあガンダムって名詞自体が畏怖の対象になるわ
あれはカイって事の方がよかったなぁ。
激戦生き抜いたカイもあの頃には他から見れば化け物って事でさ。
カイだと倒しちゃうかもってことで違う人にしてるらしいよ
知ってるかもしれんけど
といってWBご一行様を偵察に行くミッションのあるゲームがあったなw
OPが扇動的だからな
なりそこないというか、アムロは感性だけはオールドタイプってイメージ。ニュータイプの能力によるオカルトじみた啓示を受けても、カミーユみたいに能力に引きずられ破滅したりシャアみたいに夢想家じみた真似はしなかった。良くも悪くも地に足がついた一人の人間、一人の軍人でありそれ以上でも以下でもなかった。
なんやねんあれ
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。