彡(゚)(゚)「ゴジラが来とる…?ヘリで逃げたろ!」
    2016年08月29日 コメント(52) VIP・J・ネタ 
    CntL4vzUEAEmjXZ
    ※ネタバレあり
    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:34:40.86 ID:e2eD2DC30.net






    2風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:35:03.41 ID:mAAZA3qwa.net
    総辞職悲しいなぁ……






    4風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:35:17.35 ID:8KNHu5Vfp.net
    なにわろてんねん






    3風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:35:16.15 ID:Fj3CDA2Q0.net
    9じゃなくて8やなかったか






    5風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:35:23.13 ID:hC2QEcGw0.net
    地下に逃げない無能






    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:35:25.70 ID:pKv8w3Rxa.net
    内閣総辞職ビーム






    8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:35:30.42 ID:FLOXQdD5a.net
    なぜ全員同じヘリに乗ってしまったのか






    10風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:36:08.02 ID:pKv8w3Rxa.net
    >>8
    あのとき熱線吐くなんて知らなかったから?






    22風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:38:48.59 ID:uZBu0IN80.net
    >>8
    一応2機出してたはず






    9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:36:07.30 ID:63GQQzsZ0.net
    有能防衛相おはD逝ったの悲しいなあ






    13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:36:23.90 ID:pKv8w3Rxa.net
    >>9
    余貴美子さん即ハボ






    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:36:12.01 ID:V9jvf+vH0.net
    1人幸せそう






    15風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:37:03.27 ID:pKv8w3Rxa.net
    でもゴジラの熱線って地表を削ることはできないんだよな






    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:37:37.97 ID:63GQQzsZ0.net
    シン・ゴジラvr楽しみや






    19風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:38:15.81 ID:VnZOFF+U0.net
    >>16
    なんやそれ






    23風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:38:53.44 ID:63GQQzsZ0.net
    >>19
    なんかPSVR向けに配信されるらしいで






    28風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:40:53.01 ID:63GQQzsZ0.net
    PlayStationRVR向け映画『シン・ゴジラ』スペシャルデモコンテンツ 配信決定
    PlayStationRVR発売後、PlayStationRStoreにて無料配信(期間限定)
    8月3日(水)特別先行体験会も実施予定
    http://www.jp.playstation.com/info/release/nr-20160614-sg-psvr.html



    20風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:38:41.59 ID:mAAZA3qwa.net
    4dx楽しみや






    29風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:41:17.71 ID:vbzIvpCNa.net
    >>20
    会議シーンばかりなのにアホやな






    32風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:42:25.80 ID:olDbmBbE0.net
    >>20
    4DXの為に作られた映画じゃないからクライマックス以外はクッソ微妙だったけどな
    言うてクライマックスは超盛り上がったが






    21風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:38:43.74 ID:Cqkhspypa.net
    あれ米軍が攻撃せんかったら生存できたんかな?






    25風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:39:20.82 ID:P0caUc8Kd.net
    >>21
    しなくてもアウトやろな






    26風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:39:43.97 ID:1SGRVRUv0.net
    >>21
    あの攻撃のせいで背びれ削れて放熱できなくて火噴いたわけやし
    そしたらあそこで止まらんからもっと悲惨な事になるけど






    30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:41:43.95 ID:lQJBTwufd.net
    地下に逃げた人も焼け死んだってマジ?






    14風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:36:39.54 ID:1SGRVRUv0.net






    18風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/28(日) 15:37:53.46 ID:RjPtRvi4a.net
    >>14
    あそこのSEええよな



    CGWORLD (シージーワールド) 2016年 09月号 [雑誌]
    ボーンデジタル (2016-08-10)
    売り上げランキング: 83

     コメント一覧 (52)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 02:45
      • 分乗してもダメだったろうな…
        あの時点では地上走行の方が危なかったのだろうし
        あのエリアの連中は地下に逃げても熱やその他で死んでると思う
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 02:52
      • 放射能まき散らすから終わり
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 02:55
      • ただの火だったのが熱線に変わっていくところは
        映画だと思いながらも「あ、これ死ぬわ」と軽くあきらめた
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 02:59
      • 地下に逃げても巨災対の連中も半分死んだからなぁ……
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 02:59
      • 米3
        嘘松やめーや
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 03:05
      • なんか嘘つき扱いされた(´・ω・`)
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 03:13
      • クソダサ熱線とかwww何ギャレゴジのパクリやっとんねんwww

        …は?(絶望)

        あれもう熱線じゃなくてレーザーだよ、レーザー
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 03:15
      • 米5
        エアプクソ松は10式戦車の流れ弾に当たって失せろ
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 03:17
      • あそこの絶望感ヤバい
        「ゴジラきっしょ!てか熱線はよ」→「すいません許してください」
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 03:18
      • ゲロの要領で地上に向けても高熱の溶岩みたいな熱線撒き散らしていたから地下の避難民もアウトだったと思う
        つかカットされて使われなかっただけで地下の惨劇も収録されていたというし
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 03:30
      • ただちに影響はない
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 03:46
      • 地面に火吐いた時「これ主人公死んでね?」って思ってたら普通に生きてたという
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 03:47
      • 主人公の避難した場所も相当近くなかったっけ?ってのは観てて思った
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 03:47
      • 矢口が生きてたなら地下鉄の避難者も場所によっては無事だったんじゃないのか
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 04:11
      • 夏の防災フェアに シンゴジのロケ施設目当てで行ってきたわw
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 04:28
      • まあ確かに最初のゲロ吐くところかなりの広範囲に拡散してそれが丸々炎の海になったんだから矢口たちがいたところも限りなくアウトだよな
        背中が発行してる時点で矢口付近の地下への非難は完了してたみたいだし、ギリギリのところで地下のシャッター下ろしてセーフだったって考えはできるけど、まあ御都合主義だろうな
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 05:52
      • ちょっと質問したいんだけど、ゴジラ凍結作戦の最初に米軍機で爆弾落としてゴジラレーザーを出し切る場面があったよね。あれ有人だったよね?米軍さんも犠牲になってるよね?
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 06:13
      • 米17
        グローバルホークゆう無人機やで
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 06:16
      • ※17 惜しいパイロットが亡くなってしもうたわ
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 06:20
      • 陽動作戦に有人リーパー使うぐう畜巨災対
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 06:22
      • 惜しいパイロット(ポンプ車運転手)
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 06:31
      • ※21 面白いと思ってんの笑
      • 23. 金ぴか名無しさん※17
      • 2016年08月29日 06:44
      • ググってみたんだけどグローバルホークは偵察機なんだね。形も違うような気がする、、
        あの飛行機が有人だったのか無人だったのかずっと気になってるんだ。
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 06:53
      • 熱線吐き出し始めたときはリアルでちょっともらい下呂しそうになった
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 06:58
      • 無人機って言ってるし無人ってテロップも入ってるぞ
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 07:05
      • グロホじゃなくてプレデターかリーパーだな
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 07:05
      • MQリーパーちゃうんか?
        実用ドローンなんてそう多くないし
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 07:07
      • グローバルホーク(笑)
        あの無人機 初見はプレデターかな思ってたけどリーパー辺りが一番妥当だな
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 07:08
      • グローバルホークくんネタでも面白くないんだよなあ
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 07:08
      • 知ったかミリオタ被りマン嫌い
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 07:13
      • まず監督からしてミリオタ(艦オタ)なんだよなぁ
      • 32. 金ぴか名無しさん※17
      • 2016年08月29日 07:20
      • 無人だったんだありがとう!画面を追うのに忙しくてテロップ最後まで読めなかったんだ。冗談も分からなくてごめん。解決してすっきりした。
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 07:20
      • ※31みたいなマジモンのアスペっぽいの見ると思わず は?って声出ちゃう
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 07:26
      • この※欄の流れで監督がミリオタ云々って関係ある?
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 07:28
      • ていうか有人リーパーってなんだよ(哲学
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 08:00
      • 火炎でテンション上がった後の少し引きでのビル群真っ二つは絶望感半端なかったわ
        映画で怖いと思ったの初めてだわ
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 08:09
      • 米10 ゴジラ情報読めるだけ読んでるんだけどどこに書いてたっけ?
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 08:29
      • あの切り替えは諦めた。
        銀座が熱線でやられたシーンでもう無理。天国で会おうモードに入った。
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 09:32
      • ポンプ車は有人だったんだよな
        ドライバー達は英雄だわ
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 09:55
      • 言うて東京の地下鉄や地下道ってかなり深いぞ?コンクリの分厚さ考えたら大丈夫やろ
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 09:56
      • ゴジラの熱線の一連の流れを見直してみると、最初に吐き出した煙は四方に広がっていたが、その後の爆炎はゴジラの前方に広がっていた
        そして矢口組はゴジラの後方にあるシャッターの中に入ってるから、そのお陰で助かったのだろう(ゴジラを目視した時点で、ゴジラが矢口達のいる場所を通り過ぎようとしていたからね)
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 11:35
      • ざ…在来線爆弾
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月29日 14:42
      • 劇中だと、
        「ワイはここに残る!都民見捨てて行けへんやろ!」
        「日本という国自体を守る義務があります、ヘリを用意したんで立川の防災センターに避難してください!」
        「ほな済まんな、陸路組気いつけてや。」▷総 辞 職 ビ ー ム
        という流れやったねw
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月30日 00:44
      • 最初グロかったけど第二形態がちょっと可愛く思えてきた
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月30日 03:53
      • ゴジラなんて子供向けの怪獣ものだと思ってたけど、
        熱線を食らって「もうダメか!?」ってときに歴代の怪獣が駆けつけて跳ね返すシーンはわりと感動したわ
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月30日 07:56
      • ※45は病気か何かか?
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月30日 10:51
      • 精神が寂しいただのかまってちゃんやからああいうのは無視しとくのが一番なんやで
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月30日 16:35
      • あれ背中に穴空いて怒ったからゲロ吐いたんじゃなくて放熱できなくなったから放射能吐き出していたのか
        もう1回観てこよう
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月30日 17:11
      • ※44
        小4の娘(シンゴジ家族で二回鑑賞済み)に第二形態のソフビ人形取られたンゴ…
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月31日 13:17
      • ヘリとかマグロ食ってるゴジラにも撃墜されたやん
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2016年08月31日 22:42
      • 柄本明が死んでホンマに悲しくなったのはこれが初めてやなぁ
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2016年10月10日 22:30
      • 塚本明「血液凝固剤…?22年前位に聞いた気がする」
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク