ええと約束は5時やな...とすると
    2016年09月03日 コメント(35) 趣味・生活 
    時計
    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:13:08.23 ID:G7j1Z60M0.net
    ×駅は○駅から一時間かかるし、駅から15分くらい歩く
    ついてからウ●コするかもしれん、さらに15分マージンとるか
    ×駅の電車に間に合わなければいかん..余裕を持って一本前の列車に乗ることにして...
    すると×駅まで20分一本前に間に合う為にはさらに15分前に...


    わかるか?






    2風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:13:41.84 ID:G7j1Z60M0.net
    でめっちゃ出発が早くなる→ストレス






    3風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:13:47.10 ID:hDiNV2Y6d.net
    ええこやな






    4風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:13:55.98 ID:ktPDyXLl0.net
    わかるで






    5風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:14:04.43 ID:G7j1Z60M0.net
    あげくの果てにこれでも遅刻するワイ






    7風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:14:20.14 ID:ktPDyXLl0.net
    >>5
    それはわからん






    10風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:15:13.39 ID:G7j1Z60M0.net
    >>7
    ワイもなんでこんなに遅れるかわからんねん
    まさにルーレット






    13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:15:31.57 ID:MRg65gBK0.net
    >>10
    ADHDなんやろ






    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:14:08.80 ID:Te7l5ZUf0.net
    約束は5時やな、
    5時に出ればええか!






    23風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:16:42.41 ID:Te/2YB88a.net
    >>6
    ハイサイかな






    8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:14:35.58 ID:tqVQH9b90.net
    ちょっとくらい遅れても…






    9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:14:47.36 ID:G7j1Z60M0.net
    予定通りに進むとかなり時間が余るワイ
    電車待ちのホームでイライラ






    11風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:15:19.66 ID:16xAzDXb0.net
    予定の一時間前について
    暇だからウロウロしてそのまま迷子






    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:15:23.77 ID:H0NY12QC0.net
    わかるけど別にストレスにはならんな






    14風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:15:32.13 ID:Z7ljgECbd.net
    >>1
    わいもこれや 30分前着がデフォで遅刻するヤツ大嫌いだわ






    20風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:16:13.71 ID:G7j1Z60M0.net
    >>14
    待ち合わせとか最小単位が30分なんやがわかるか?






    31風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:17:36.12 ID:Z7ljgECbd.net
    >>20
    わかるで 全部1本前の電車のって とにかく余裕もってるわ






    37風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:19:12.16 ID:G7j1Z60M0.net
    >>31
    これこれ
    で電車乗ってる時にめちゃくちゃイライラして、1日がすぐ終わってしまうことに絶望する
    30分ごとやとあまりスケジュール組み込めないねん






    50風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:21:01.00 ID:Z7ljgECbd.net
    >>37
    わいは移動中はなんもないけど到着して時間見てから 暇でつらいわ






    46風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:20:48.02 ID:GCZ45qGC0.net
    >>14
    これ一応わかるんやけどたまにおる丁度に着いても機嫌悪い奴とかは理解不能






    55風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:21:45.08 ID:F6qZGcTA0.net
    >>46
    59秒遅れまでは許すけど1分遅れからは殺意覚えるわ






    56風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:21:48.78 ID:ktPDyXLl0.net
    >>46
    ワイはようやくきたか!!と思ってウキウキになるわ






    15風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:15:34.61 ID:p11+nPQ/d.net
    ワイは待つの嫌いやから10分くらい遅れていくやで






    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:15:52.54 ID:ktPDyXLl0.net
    現地での暇つぶしを用意しとけよ






    27風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:17:06.50 ID:G7j1Z60M0.net
    >>16
    現地ついてからはまだいい
    色々な緊張とかあるから
    電車の接続待ちコレがイライラする






    17風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:16:01.98 ID:uY3MCRiK0.net
    お互いに5時ちょうどを狙って行くように約束するわ






    18風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:16:07.27 ID:GPQdykEu0.net
    万全を期して出ると大抵スムーズに着いてクッソ時間余るよな






    21風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:16:40.90 ID:ZPlL3RFsd.net
    ワイもイッチと同じや






    24風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:16:45.56 ID:hDiNV2Y6d.net
    普段から早めについておくと自分が遅れたときあまり咎められないからええ






    25風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:16:53.62 ID:F5vcdilAp.net
    5時に電車ついたらセーフやろ






    26風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:16:59.55 ID:9el5Xps80.net
    前日近くに泊まればええやんな






    28風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:17:16.18 ID:itfD8tmZ0.net
    必ず遅刻するやつきらい
    待ち合わせの意味ないやん






    29風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:17:32.04 ID:jXfC1AIF0.net
    余裕を持って早めに出よう

    1時間前くらいに着く


    前回の反省を活かしてもう少し遅く出よう

    5分くらい遅刻する

    どっちかやわ






    30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:17:32.14 ID:ZiKeD+Jd0.net
    ジャストを狙うやろ






    32風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:17:39.05 ID:v0pwwpmF0.net
    15分に一本のど田舎民には当然の仕打ち






    33風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:18:20.17 ID:ktPDyXLl0.net
    >>32
    は?
    30分に一本やぞ






    40風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:19:55.17 ID:G7j1Z60M0.net
    >>33
    ワイのところは一時間に一本(しかもバス)やで






    44風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:20:44.00 ID:ktPDyXLl0.net
    >>40
    あっ、ホンマ…






    54風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:21:33.37 ID:7lw8Xcfe0.net
    >>33
    30分に1本とか通勤通学の時間帯しかないわ
    これでも関東やぞ






    34風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:18:35.87 ID:3pVrXFsv0.net
    遅刻だけは絶対避けたいからいつも30分前に着いてしまうわ






    35風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:19:06.60 ID:9U3LNO3Nd.net
    ワイがいっつも早く着いて珈琲屋で休んでる所が集合場所やぞ






    36風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:19:08.62 ID:F6qZGcTA0.net
    彡(゚)(゚)「ええと約束は5時やな...とすると」
    彡(^)(^)「ちょっとくらい遅れてもええか、5時出発」






    42風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:20:05.75 ID:WW6TOlWva.net
    >>36
    アイツどうせ来ないやろ、はい出発






    53風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:21:31.95 ID:ZPlL3RFsd.net
    >>42
    結局こうなるよな






    38風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:19:24.68 ID:o8ZFO7UC0.net
    待たせることがとにかくストレスやから最低でも30分前には着いていたい
    連絡くれたらいくらでも待てるけど連絡ないと動悸がやばくなる






    41風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:19:59.71 ID:J7ccc9+Nd.net
    ワイ「はやく着いたな…ちょっとゲームやって待つか」

    ワイ「…よっしゲットや!…ん?…ファッ!?もう昼やんけ!なんであいつらこんのや!?」

    トッモ「お前がゲームやってて気づかなかったから置いていったぞ」
    ワイ「」






    47風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:20:48.75 ID:G7j1Z60M0.net
    >>41
    それは友達と言えるんか...






    59風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:22:19.05 ID:J7ccc9+Nd.net
    >>47
    一応いっしょにゲームの大会出るくらいの仲ではあるで






    45風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:20:44.45 ID:hlbNzDPx0.net
    ワイやわ、一番早くついて結局みんなすこし遅れてくる






    48風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:20:58.92 ID:dS60Xf0x0.net
    わかるわ
    駅でウ●コする時間を見込んだけど結局ウ●コしないで早く着きすぎる






    57風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:21:51.97 ID:G7j1Z60M0.net
    >>48
    で会った瞬間ウ●コしたくなるんやね






    51風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:21:04.57 ID:+EBH/8Mc0.net
    いくらでも待つのは許せるけど待たせるの嫌いだから2時間とか早く着いちゃうことがある






    52風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:21:25.79 ID:E0S+5/X30.net
    逆やわ…偉いなお前ら






    60風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:22:29.82 ID:ZiKeD+Jd0.net
    早くついてどないすんねん






    62風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:22:51.72 ID:ktPDyXLl0.net
    >>60
    遅れたらどないすんねん…






    65風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:23:12.60 ID:Z7ljgECbd.net
    >>60
    遅刻したら相手に悪いやろが






    68風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:23:33.29 ID:ZiKeD+Jd0.net
    >>65
    遅刻なんてしないから






    61風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:22:43.03 ID:3gmGhQUQd.net
    ワイが待ち合わせ2分前に着くのに文句言わなければ別に早く来てもええわ






    63風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:23:08.70 ID:UlVqY8Jla.net
    わかる
    飛行機乗る時とかめっちゃ速く出るンゴ






    64風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:23:09.14 ID:/ZAaB+bk0.net
    仮に遅れても遅れるかどうかなんてだいぶ前にわかるやろ
    先知らせろや






    66風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:23:14.45 ID:lW40tgoMa.net
    基本三十分前につくスケジュールやなー コンビニ行って10分前に現地で待つ感じ






    67風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:23:19.95 ID:ZPlL3RFsd.net
    絶対遅刻してくるやつおるけど頭の中見てみたいわ
    ワイは待たせることがストレスやから遅刻とか無理や






    77風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:24:52.70 ID:G7j1Z60M0.net
    >>67
    〜この電車は現在30分遅れで運転しております
    ワイ(うおおおお!!!遅れるぅぅぅ!!!)ストレスズキズキ






    69風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:23:33.74 ID:G7j1Z60M0.net
    あと二時間とかいう絶妙に何も出来ない暇時間
    一時間や一時間半なら飯ゆっくり食って潰すことができるが、二時間やとそれも飽きるし映画も見れん
    かといってなにもしないとめちゃくちゃ時間無駄にした気分になるねん






    76風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:24:50.08 ID:J7ccc9+Nd.net
    >>69
    そこでゲーセンですよ
    適当な格ゲーやっとけや






    70風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:23:43.75 ID:CDjpKYuv0.net
    待たせるより待つほうが100倍気が楽やしそら待つよ






    71風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:24:04.57 ID:E0S+5/X30.net
    5時やな→移動に30分やな→4時半に出ればええか

    →5分くらい過ぎても急げば何とかなるやろ






    72風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:24:22.84 ID:Z7ljgECbd.net
    電車アプリつかっても早歩きで1本前に乗れて意味無いんご






    73風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:24:30.72 ID:/6ekexgOa.net
    初めて行くところは道に迷うからさらに30分くらい早く出る






    82風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:25:40.57 ID:lW40tgoMa.net
    >>73
    わいは携帯のGPS使うと迷わなくなってはやくでんで済むようになったわ






    74風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:24:41.88 ID:Y71CJctvd.net
    ワイ「集合5時か、まあ10分遅れまではセーフやろ」

    ワイ飛行機移動「マージンとって2時間前には空港ついとくでー」






    75風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:24:42.52 ID:ktPDyXLl0.net
    ジャストにくるやつすげーわ
    ぽんぽん痛くなったらどうしよう…とか思ってう●こタイムを絶対いれるわ






    78風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:24:54.14 ID:Fc3PUY6c0.net
    仕事ならわかるが友達との待ち合わせならわからん

    遅れそうになったらすまん○○でちょっと遅れるわって連絡すりゃええやん






    84風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:25:41.74 ID:+OR498Aba.net
    >>78
    これ






    80風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:25:36.99 ID:ktPDyXLl0.net
    >>78
    自分がそうされるのはええねん
    でも人にするのは嫌やねん






    81風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:25:37.46 ID:G7j1Z60M0.net
    >>78
    仕事とか勉強とかやぞ






    83風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:25:41.76 ID:Z7ljgECbd.net
    >>78
    家出る前にいうならええよ
    明らかに移動してなきゃおかしい時間に言うのが腹立つ






    79風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:25:32.10 ID:c4wfczZy0.net
    待たせてたら悪いから早めに着くようには出るな
    まあ大体は先に着いて待っとる

    連絡さえ有れば2~3時間遅刻して来ても別に気にせんが
    連絡せんで遅刻する奴は5分だろうが腹立つ
    15分連絡なしやったら帰るわ






    85風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 20:25:41.80 ID:nAuyMg2Q0.net
    時間潰せるスマホって神だわ



    遅刻・締切いつもルーズな人のクスリ
    ブックスボックス (2013-05-10)
    売り上げランキング: 45,764

     コメント一覧 (35)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 00:46
      • 1本早い電車で行く
        そんだけ
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 00:50
      • 本当に共感する。こういうの考えなきゃいけないの大嫌い。
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 01:04
      • 遅刻を常習的に行うヤツの思考は本当理解不能
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 01:05
      • 待ち合わせとか目安やろ。そのあと予約とかあったら別だが。
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 01:15
      • 待ち合わせが目安とか言ってるガイジはさっさと死んでくれた方が世のためやなぁ
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 01:21
      • ハイサイってなんや?
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 01:26
      • 単純に待ち合わせに対する時間管理の感覚の話じゃなくて
        突発的なうnこの心配をしなけりゃならん人かそうでないかが論点じゃねえのこれ
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 01:31
      • 約束が5時なら俺は6時に家を出る。
        待つのが嫌だから他人を待たせる。
        せっかく来てやってんだから融通利かせろよ、◯太くん?
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 01:40
      • 俺は○時ジャストに待ち合わせはしないな。○時くらいって言ってお互い気楽に来るくらいがいい。
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 01:51
      • 10分前に着くようにする
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 01:57
      • 俺(O型)、15分前につくように出発するのに彼女(B型)は必ず30〜1時間遅れてくる
        いくら注意しても遅れてくる
        頭来て迎えに行ったら約束の時間1時間も過ぎてるのにあと15分寝かせてって言って呆れた
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 01:59
      • ※11
        それナメられてるよ
        同性の友達だったらそうはならんだろうな、次回からハブられるから
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 02:06
      • いつも遅刻するカスってのはカスなんだから一々待ってないで、時間通りに集まった人で時間通りに行動するようにしてからストレスなくなったわ。

        飛行機や新幹線で旅行行くときでさえあいつらカス共はギリギリまで来ないからムカつく。
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 02:08
      • ジャスト狙うわ。一分一秒でも長く寝ていたい。
        お前らはおとなしく待っとけ。
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 03:03
      • 休みの夕方に予定があったりすると、朝から予定のことが頭をちらついてリラックスできない。
        鈍感になりたい。
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 03:34
      • 俺はその前日から考えるわ
        遊びの約束13時だから、12時のバスに乗るために
        11時に起きて準備しよう。いや、余裕をもって10時半に起きよう。
        とすると2時半には寝たい。風呂入らなきゃ。とか

        こういうの考えるのめんどいから休日は引きこもりたい
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 04:34
      • ストレスでハゲてそう
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 05:28
      • 15分くらい着くようにするわ
        遅刻は基本しないけど一度道を間違えて1時間ほど相手を待たせてしまって焼肉奢ったことはある
        自分は待つのを別に苦痛に感じないから1、2時間くらいなら待てるけど待たせるのはすげえ苦手だわ
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 05:48
      • つまさきおとしであったな>逆算しすぎて早く着きすぎる人
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 06:10
      • 待つのがストレスか、待たせるのがストレスかっていう違いやろな
        ワイは待つより待たせるほうがストレスやから、時間前行動は厳守するわ
        一時間程度待つのは全然平気やし、てか、いつも電車遅れる場合も想定するから時間通りだとしても一時間近く待つし
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 07:30
      • みんな友達との待ち合わせもそんなかっちりしとるんか
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 07:42
      • 仕事でもないのに何でそこまで時間に厳しくしなきゃいけないんだよ
        10分位までなら遅れられても何とも思わんわ
        それ以上なら連絡欲しいが
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 07:56
      • 10分前ぐらいに到着して携帯でもいじってる
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 07:58
      • 先輩の指定した時間から待つこと3時間、遅れてきた先輩にちょっとキレてもーたけど
        先輩やしキレるのはまずかったかね
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 08:35
      • ワイ昔から遅刻が当たり前すぎて、お互い遅刻がデフォの友人しか残らんかった
        楽だしええんやけど
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 11:49
      • 丁度に行ったら怒るやつきらい
        遅刻するのは行きたくないからだな、お前らと遊びたくないからだよ
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 11:51
      • いつも遅れてくるんなら予定より早い時間を教えるか自分がちょっと遅れて到着すればちょうどにならないか
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 12:11
      • 結構早めについて、どこかで時間潰してると結局遅刻するんやが
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 13:06
      • 10分くらいでキレ出す様な奴とは付き合えんわ
        面倒くさい
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 14:23
      • これ見て気づいたけど、俺ADHDかもしれん
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 14:56
      • まったく逆だわ
        改めよう
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 15:01
      • 米11.
        血液型は関係ないだろ。
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 17:02
      • ※12
        ※32
        そいつはO型ですらないぞ
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 20:32
      • 真っ当な理由なく遅刻する奴は人間未満だからな。
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月03日 22:06
      • 予定の時間に目を覚まし
        予定の時間に飯を食い
        予定の時間に家を出た
        なんでちょっと遅刻してる?
        by 麒麟・川島
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク