- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:48:04.28 ID:JY15ZtNi0.net
-
そのせんべい屋をやりたくねーっつってんだよ
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:48:49.47 ID:cbQwpgaDd.net
-
犠牲になれ
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:50:28.20 ID:yVS8MvdF0.net
-
頼む俺らのためにもせんべい作ってくれ
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:48:41.03 ID:bfiunlEv0.net
-
黙ってせんべい作れや
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:48:51.57 ID:rrpZQ9iyd.net
-
うちはせんべい定期
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:49:05.30 ID:fpnG4WxS0.net
-
革命起こせ
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:49:15.27 ID:c8Y0SJ240.net
-
大卒せんべい屋で勝負できるやん
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:49:09.24 ID:uvS0EfPj0.net
-
やっぱり卑劣様って糞だわ
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:49:56.43 ID:tIIt72W2d.net
-
この先もせんべいで食って行けるって普通にすごいやんけ
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:50:25.96 ID:++sQEaYm0.net
-
犠牲になりそうな一族やなぁ
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:50:26.70 ID:xold7AWAa.net
-
煎餅のクセに大卒って言われるんやろな
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:50:01.04 ID:JY15ZtNi0.net
-
愚かな一族ですわ
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:50:29.19 ID:PCoxS0FNd.net
-
一族一族
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:50:30.28 ID:zi1GdgEXp.net
-
大卒でせんべい屋やで
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:50:43.37 ID:jcv4Kvped.net
-
お前は一生お米こねて焼くだけの人生なんやなあ…
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:50:52.73 ID:TftD8TF9d.net
-

- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:52:16.71 ID:kwugIg670.net
-
>>19
草
- 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:56:06.28 ID:aT7pSxfM0.net
-
>>19
これ張りたかっただけやろ
- 65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:57:36.77 ID:wiaQ0NRqa.net
-
>>19
これすき
- 79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:59:03.21 ID:Y3EfeN6Ya.net
-
>>19
2度と再び
- 117 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 12:05:56.31 ID:gZjQZJw5r.net
-
>>19
2コマ目の絵で何か吹いてしまう
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:51:19.87 ID:kkJLCC0A0.net
-
オレはオレオを作るといえや
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:52:55.75 ID:JY15ZtNi0.net
-
>>23
つまりどういう事だってばよ?
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:51:43.70 ID:9yUFwRs1a.net
-
家業を継ぎたくない
↓
よっしゃ!なんJにスレ立てや!
はあ?
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:51:44.13 ID:iGG6fmHk0.net
-
一家やなくて一族なのか、そらすげぇなw
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:51:57.43 ID:mohT1hXcp.net
-
料理屋の息子が料亭で修行するみたいに
大卒で亀田製菓にでも入って修行するとか言えばええわ
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:52:42.21 ID:rieyhqrGK.net
-
うちは邪魔やなあ
せや!警察職に就かせてヘイト溜めさせたろ!
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:52:47.00 ID:GPoj84Zca.net
-
専門商社が何かに就職してコネ作ろう
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:52:49.54 ID:nfnsX4rhd.net
-
大学出たあと結局せんべい屋やるんだろ
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:52:59.22 ID:MB5UztUr0.net
-
せんべいの需要は一定数あるやろうし
悪い仕事やなくない?
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:53:29.96 ID:Vbs8k9ie0.net
-
革命起こしたれや
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:53:29.94 ID:CK6ADjqjK.net
-
そらクーデターも企むわ
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:53:47.11 ID:pQmyBqwE0.net
-
経営を学ぶのはええんちゃうの
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:53:57.14 ID:XzBB3yHL0.net
-
一族…一族…
愚かな一族…
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:54:14.40 ID:bq4+5aGMa.net
-
せんべい屋のために経営学学びたいんや!
これでいける
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:54:45.75 ID:2IPqG0kwd.net
-
うちは一族やからなぁ
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:55:02.35 ID:a67yIDeL0.net
-
日向は木の葉にて最強
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:55:24.12 ID:YIftkMPt0.net
-
サスケがせんべい作ってるとこ見たことないで
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:55:45.71 ID:AHeqa77mM.net
-
>>49
ボルトで作ってたで
- 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:56:25.88 ID:JY15ZtNi0.net
-
パッパ「いい加減にしろいい加減!どうした一体いい加減!」
マッマ「お前最近少し変」
ワイ「何もおかしくなどはない自分の役割果たしてる!役割だけは果たしてる」
は〜ほんまつっかえんわ
- 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 11:58:22.58 ID:pcyDMG150.net
-
>>59
やめろめろめろ
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (57)
ぼくはわけのわからんマッマの元で生まれなくて本当によかったwwww
無職だけど
イタチめろ
のコラ画像好き
生産も一度に焼ける数が決まってるし、
自営業だから生活の保障もなし、
お先真っ暗だな。
せんべいなら不祥事起こすかよほど酷いものを作らん限り安定じゃん
しかも継ぐほどの店ならさぞ繁盛してるんだろうな
初めて知った
儲かる奴は儲かってるよなぁ。
他に跡継ぎ候補がいないなら20代後半まで遊びまくってから継いだらいい
最終的に母親/主婦という一つの職業?になることを半強制される
そりゃ嫌やろなぁ。
でも、大手菓子メーカーだって何かあれば経営が傾くんだから
家族経営の煎餅屋が何十年後にどうなっているか判らないよね。
学歴ってそういう時の保険みたいなところもある。
親が下手にカネ持ってると無利子奨学金や学費免除の要件を満たさない。
進学に否定的な親が一番始末が悪い。
こういう昔から一定の需要がある商売はマジで強いぞ
現実は厳しいみたいやけど
煎餅が食いたくて食いたくてたまらんw
越後樽焼二日おきに食ってる。
醤油・塩・海苔味はどこにでもあるのに
黒胡椒味をあまり見かけなくて悲しい。
大学行くのにも金がかかるし
家業がある奴が羨ましいわ
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。