RADWIMPSが映画のせいでバカに見つかった件
    2016年09月10日 コメント(146) TV・芸能・スポーツ 
    001
    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:16:10.92 ID:2qRgvVKc0.net
    君の名はの罪重すぎ






    3風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:16:52.09 ID:SZNrJ5820.net
    元からバカばっか定期






    5風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:17:48.97 ID:ck+HIIftp.net
    >>3
    語呂良すぎて草






    87風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:36:24.14 ID:PevdMlM80.net
    >>3
    ルリルリかな?






    4風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:17:30.50 ID:97uQ72oW0.net
    もともとバカしか聞いてないぞ






    8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:18:11.18 ID:2qRgvVKc0.net
    最近知ったバカが発狂してて草






    9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:18:27.04 ID:ihjB+32od.net
    RAD馬鹿にしとけばいいみたいな風潮やめない?






    13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:19:08.27 ID:sAcY+6y00.net
    元々キッズ御用達バンドやぞ






    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:19:26.94 ID:+xKF9v/10.net
    バンド名の意味見たらまんまバンプで草






    17風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:19:31.39 ID:5WX2RVdid.net
    ホントにバカに見つかってて草






    19風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:19:34.38 ID:pFiKzqapa.net
    元から厨房御用達やん






    7風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:18:03.38 ID:H6xmtDpK0.net
    BUMPと違いが分からん






    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:19:04.54 ID:Mk/BjkQcd.net
    >>7
    バンプ→陰キャ
    ラッド→オラつき陰キャ






    15風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:19:17.13 ID:8W2D8sYqp.net
    >>7
    歌詞のセンスが絶望的で芯がフニャっとしたボーカルなのがラッド






    88風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:36:24.20 ID:0dfnlJc3a.net
    >>7
    リードがクリーンでせわしないのがラッド






    21風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:19:56.98 ID:zL0yk1bM0.net
    radバカにしとけば通ぶれる風潮きらい






    24風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:21:12.17 ID:sAcY+6y00.net
    >>21
    RADバカにして通ぶれたのなんて10年以上前やろ
    一昔前はセカオワ 最近はゲス乙女やな






    22風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:19:59.66 ID:YEVgq+S90.net
    YouTubeでPV何個も何百万再生されてるバンドがバカに見つかってなかったってマジ?






    25風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:21:16.41 ID:4Mj3oFtJ0.net
    バカに見つかった←めっちゃバカそう






    28風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:22:24.27 ID:YoOloyNB0.net
    この辺好きなやつの中学時代バトミントンソフトテニス部あたりに所属してました感






    31風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:22:58.01 ID:YoOloyNB0.net
    あと千葉出身っぽい






    29風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:22:26.15 ID:2qRgvVKc0.net
    バンプ、セカオワ、ゲス乙…
    バカに見つかった後のインディーズバンドに幸せな未来はない






    33風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:23:29.80 ID:sAcY+6y00.net
    >>29
    セカオワは自ら大衆向けに足つっこんで爆死しただけやろ
    世界の終わり表記だったころのファンなんて最早いないやろなぁ






    30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:22:34.25 ID:w+bT3zdJd.net
    前前前世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






    35風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:23:38.62 ID:6MKJouwqd.net
    バンプは受け入れられてきてるのにラッドは何年たっても叩かれてるな






    39風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:24:13.11 ID:vGdB1CJ0p.net
    >>35
    歌詞がね…






    50風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:26:25.33 ID:6iJA3LCia.net
    >>35
    顔がね…






    36風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:23:39.42 ID:edKwx3Ka0.net
    学生時代有心論とかくっそ流行ってたわ
    今更やぞ






    37風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:23:43.42 ID:4wk65Uxy0.net
    なんでもないや大好き






    43風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:25:16.28 ID:jkK6gC1T0.net
    今もラッド叩いてるやつはもう30オーバーのおっさんだろ






    45風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:25:26.21 ID:w5YSr50I0.net
    映画の曲はラッドっぽくないよな






    51風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:26:55.69 ID:f9yHJAFw0.net
    最近のバンプ再評価みたいな流れみて結局年齢層なんやなぁって思うわ
    どうせラッドも評価される日が来るやろ






    53風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:28:04.66 ID:SZNrJ5820.net
    >>51
    バンプ再評価の流れなんてあるか…?






    59風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:28:54.75 ID:sAcY+6y00.net
    >>53
    今や超大物バンド扱いやんけ






    60風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:29:20.86 ID:vGdB1CJ0p.net
    >>59
    それは再評価なのか?






    68風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:30:50.87 ID:f9yHJAFw0.net
    >>53
    このスレもそうやけどRAY辺りからバンプアンチをほとんど見なくなったで






    75風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:32:44.37 ID:SZNrJ5820.net
    >>68
    それが再評価かと言われると微妙だな 単にメディア露出を増やした結果更に売れたってだけじゃないか






    92風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:38:07.70 ID:f9yHJAFw0.net
    >>75
    すまんなワイの書き方が悪かったわ再評価ってより2ch内でアンチを見ることが少なくなったってことや






    52風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:26:59.90 ID:sAcY+6y00.net
    ワイの周りではRADよりもuverのが嫌われてたンゴねぇ






    54風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:28:06.01 ID:8PFNSELua.net
    ラッドは厨二病っぽいやつがよく聴いてる






    55風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:28:18.87 ID:zL0yk1bM0.net
    rad叩いてるやつはおっさんやろ
    25以下は流行ってハマった世代だな






    69風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:30:57.66 ID:ihjB+32od.net
    >>55
    中高生の時にハマった世代が叩いてる感じするけどな
    中学生御用達バンドって煽りを見ると






    57風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:28:34.95 ID:XtoRj2Rz0.net
    東京メトロのやつやろ






    61風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:29:35.32 ID:2qRgvVKc0.net
    バンプはミクと大衆にコラボして受け入れられた






    64風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:29:51.15 ID:HMIJg4HEe.net
    20前後でも嫌いなやつ結構いるんだよなぁ






    65風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:29:53.10 ID:EsL8wTWg0.net
    歌詞なんてどうでもええやんノレればそれで派だったワイを転向させたクソ歌詞メーカー






    66風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:30:02.82 ID:05g0zzUk0.net
    ラッドもワンオクも初期の方が好きやわ






    76風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:32:46.22 ID:bjgHEjeY0.net
    オレンジレンジもバンプも当時からしたらかなりアンチ減ったけど
    ラッドってそもそも大々的に叩かれてすらいなくないか






    78風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:34:02.82 ID:IpIglQFS0.net
    RADは歌詞が汚いからそら評価分かれるよ






    80風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:34:09.62 ID:5osAWw4R0.net
    わからなくもないで
    RADいいねいいね騒いでるのは最近知ったに奴だろうし昔RAD好きだった奴はもうRADきいてない






    83風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:35:43.31 ID:md3LkxTEd.net
    23やけど中学生の時めちゃくちゃ好きやったわ
    最近久々に聞いてる






    62風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:29:42.68 ID:UCm4pb5a0.net
    君の名はを見た半数はバンプだと思いながら帰宅する定期






    99風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/06(火) 06:39:46.91 ID:mgUxwhzBd.net
    むしろバカに新海誠が見つかったが正しい



    君の名は。(通常盤)
    君の名は。(通常盤)
    posted with amazlet at 16.09.10
    RADWIMPS
    Universal Music =music= (2016-08-24)
    売り上げランキング: 2

     コメント一覧 (146)

      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 15:37
      • ワイおっさん、映画を観て昔RADを聞きまくってたことを懐かしく思う
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 15:39
      • あんまり知らんけど、バンプの二番煎じって感じ
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 15:44
      • バンプ好きだったから映画観てて割とスッと聴けたけど、普段の曲とそんなに違うんか
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 15:45
      • 大学一回やけどラッド聞いてるやつ周りにほとんどおらんで。ミスチル、ワンオク、洋楽ばっか。

        でも、なんでもないやって曲とスパークルってやつは君の名は。を見て好きなったわ。
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 15:52
      • RADWIMPS は素晴らしいバンドだぞ
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 15:53
      • デビューから10年経ってもこんな中高生向けの歌詞と曲じゃもう頭打ちやろ
        今はまだ映画が話題になってるからいいけど
        3年くらいしたら飽きられるパターン
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 15:53
      • RADWIMPSってもっと個性的な曲作ってなかったか?
        たぶん今回の曲なんて6割がバンプと勘違いしてるぞ
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 15:56
      • ※53
        バンプよりもセカオワと勘違いする可能性が高いんじゃないの
        流石に声が違いすぎる

        映画を見ればRADWIMPSとでかでかと書いてあるから勘違いのしようがないけど
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:01
      • radが世間に評価されて、埋もれたバンプとその他のファンが必死に叩いててわろた
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:02
      • ラッドは初期の頃からアンチ以外にもバンプのパクリと言われ続けてた印象があるわ。
      • 57. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:03
      • >埋もれたバンプ

      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:04
      • まぁ水嶋ヒロ先生の大学の後輩だからな
      • 59. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:09
      • 何を聞こうが人の自由だし個人の趣味なんて千差万別なんだから叩く意味がわからない。
        周りの評価気にしながら音楽聴いてるなんて何が楽しいの?
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:19
      • むしろ映画のいいなって思って過去のmv見たらなんだこのってなった奴もいるだろ
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:21
      • コメ欄が厨房と工房ばっかでワロタ
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:23
      • 元々バカとガキしか居ないじゃん
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:24
      • 叩くのも自由
        聞くのも自由
        批判する奴に何を言おうがRADを好きになることは無いし、むしろ逆効果になり得る
        それがわからずに批判に対して過剰反応してる信者が多い辺り、人生経験の浅いキッズが支持してるバンドなんだなという印象
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:24
      • 中学の時にはまってた友達が見せてくれた歌詞カードに、エロい言葉ばっかり並んでたからへんな気持ち悪いバンドだなーってイメージ
      • 65. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:26
      • もともとバンプに憧れてるバンドだから歌い方もバンプに似てる
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:35
      • 中学で流行る→高校で冷める→大学で馬鹿にする→社会人になって結構いいじゃん
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:41
      • UVERが一番吐き気するわ
        バンプ、ラッドは普通に好き
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:42
      • こういうとこだよな
        まあ気付きゃしないんだろうけどwww
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:44
      • ※1
        お前のコメントが一番恥ずかしいぞ
        見てて痒くなる
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:45
      • 映画の曲は完全にバンプ
        寄せすぎだろいいたくなるレベル
      • 71. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:45
      • RADなんか最初から馬鹿しか聴いてないじゃんw
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:46
      • 前前前世はradなのは分かってたけどすげーbumpっぽいなとは思った。寄せてきたなーって。
      • 73. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:47
      • ※69
        中高生の信者君顔真っ赤w
      • 74. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:48
      • 野田洋一郎とかいう吉高由里子の元カレ
      • 75. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:59
      • 中学高校のときはよく聴いてたけど22になった今は飽きて聴いてない嫌いではないけど
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 16:59
      • むしろRADのせいで君の名は。に幻滅したわ
      • 77. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 17:00
      • 昔は好きだったけど最近聞いてないや、歌詞がちょっと捻り過ぎててな
      • 78. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 17:05
      • つーかラッドって4枚目のアルバム以降なんかキモくなってきいとらんな
        映画のやつもぺらい気がすんだよな
      • 79. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 17:22
      • 君の名は。がRADWIMPSのせいでバカに見つかった。
      • 80. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 17:24
      • RADは元々中高生御用達バンドで
        新海は元々中高生が鬱になるわーって騒いどる映画しか作ってないやん
        どっちもバカじゃねーの
      • 81. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 17:26
      • LINEのひとことにこのバンドの曲名とか歌詞とか書いてるやつはだいたい地雷
      • 82. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 17:28
      • 新曲ぜんぜんしか言うとらん気がする。
      • 83. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 17:34
      • ロキノン好きだけどラッドだけは好きになれないわ。歌詞がスカスカで聞いてられない。
      • 84. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 17:36
      • 本物のおっさんにとってはラッドもバンプも新海誠も全員過去の人だけどな
      • 85. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 17:38
      • 大衆をバカ呼ばわりしているバカ以下のゴミの図
      • 86. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 17:51
      • マジバイマイサイ
      • 87. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 17:53
      • 18の時から9年間RADだけ聞いてるけど厨二病が終わらない。
      • 88. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 18:03
      • 中身はペラペラだけど、それっぽい綺麗事を盛大に歌から中身の薄い奴にはウケがいい。

        流行り始めの頃にRAD好きって奴にろくな奴いなかったわ。
      • 89. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 18:12
      • ワイ26歳、10年前高校生の頃に聴いていた音楽が未だに高校生に聴かれてると知り驚愕
      • 90. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 18:37
      • 3枚目のアルバム出た当時は、すげーメロディセンスと深い歌詞のバンド見つけた!って思ったもんよ
        4枚目からどんどん気持ち悪い方向へ、いや最初からこの方向性だったかなと思い直すバンド
      • 91. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 18:53
      • ※90
        いつ俺書き込んだっけ?と思ってしまった。
        その中でも今回の君の名は。とか前アルバムの会心の一撃とかたま〜〜〜〜〜っっっっっにハマる曲があるからCD借りる程度には聴いてみてるよ。
      • 92. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 19:10
      • RADWIMPSが映画のせいでバカじゃない奴に見つかった件
      • 93. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 19:19
      • さすがに前世はまずいわ。引いた。
      • 94. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 19:46
      • もともとバカしか聴いてないしおっさん以外も叩いてるんだよなあ…
      • 95. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 19:46
      • おしゃかしゃまw
      • 96. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 20:05
      • 高校生、大学生御用達のバンドだよなw
      • 97. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 20:08
      • 大学生にもなってこんなバンド聞いてたらドン引きされるわ
        今聞いてる奴も高校までにしとけ
      • 98. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 20:14
      • ラッドなんて10年くらい前からファン層がアホっぽいバンギャ()ばっかだったじゃん。他のロキノン系バンドの中でも特にアンチ多かったし。
      • 99. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 20:38
      • この手のスレで逆に賞賛されてるのを見た事がない。とりあえず叩いとけってことやろなぁ。
      • 100. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 21:19
      • とりあえず、ファンが無理
        ようつべのコメ欄見てみると、これ以上に凄いアーティストはいない的なコメントしててうげってなる
      • 101. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 21:31
      • X Bumpは大衆に受け入れられた
        O Bumpはキモオタに受け入れられた
      • 102. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 21:34
      • >>本スレ99

        俺もそう思う。
      • 103. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 21:35
      • なお叩いてるキモオタはアニソンを聴いてる模様
      • 104. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 21:43
      • 中高生の頃ですら聴いてるとむず痒くなる曲ばっかで好みに合わなかったな
        知名度は得てるけど同じレベルで何十年もやっていけるかは分からんバンドだと思ったね
      • 105. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 21:44
      • スパークルすこ
      • 106. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 22:59
      • ラッドてっていうよりバンプみたいな曲だったな
      • 107. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 23:09
      • すまん、バカバンドのRADWIMPSの音楽聞いてるやついんの?
      • 108. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月10日 23:40
      • 3人になったの⁈
      • 109. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 00:01
      • 人の好みを馬鹿にして悦に入ってる奴はアイネクライネハナトムジークでも聴いておけ。名曲だぞ。
      • 110. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 00:10
      • 曲調変わったよね、、
      • 111. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 00:19
      • RADの曲を一通り聴いてきたけど前前前世はあまりRADの曲っぽくない気がする
      • 112. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 00:47
      • ラッドが馬鹿に見つかったのもう10年くらい前じゃないか?また見つかったの?
      • 113. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 01:30
      • 映画のおかげでようやく注目された二流
      • 114. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 01:48
      • 30過ぎてるオッサンだが未だに聴いてる
        10年ぐらい前にカーショップでオイル交換待ちしててTVをぼんやり観てた時、25コ目の染色体が流れたんだがえらく感動してしまったのを覚えてる
        言うほど悪いバンドとは思えないんだがなぁ
      • 115. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 02:00
      • まだ聴いてたら恥ずかしいとか、
        そんな決めつけする価値観にドン引き。
        別にRADが好きなわけじゃないけど
        誰が何聴いてるからどうとか気になりもしないわ
      • 116. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 02:29
      • 映画のはよかったよ。他のは聞いてないけどw
      • 117. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 02:40
      • アルトコロニーまではよく聴いてたなー
        今でも同年代とカラオケ行くとたまに歌う
        ちな25歳
      • 118. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 06:03
      • バンプは何か受け付けなかったけどラッドは一時期ハマってよく聴いてたな
        おかずでごはんとかの頃
        仕事で病み気味だったテンションとマッチしたのかも
      • 119. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 07:26
      • >むしろバカに新海誠が見つかったが正しい

        ほんとこれ。遠い世界の頃からファンだったが今まで
        新海誠の表立った批判なんて全然聞いたことなかった。
        批評家共は君の名はの人気に便乗しすぎやろ。
      • 120. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 08:00
      • 今のバンプよりバンプするのがうまい
        バンプが期待を裏切り続けてる中でラッドがこれだという曲を出してきた
      • 121. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 09:23
      • ワイは好きやで。28のおっさんやけど
      • 122. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 10:14
      • 高校のとき散々聞いたけど
        折角また面白い曲出したからCD借りるわ

        聴いてるの恥ずかしいとか、聴く音楽すら他人の目を気にしてるやつはマイケルジャクソンとビートルズだけ聴いてろよ
      • 123. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 11:45
      • マイケルジャクソンやビートルズが恥ずかしくないという風潮
        ラッド信者は感性が死んでるんだね
      • 124. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 13:24
      • 成人してこのバンド聞いてるやつの感性を疑うわ
      • 125. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 16:43
      • 5年前からお馬鹿な中高生御用達ですよ
      • 126. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 16:57
      • そもそも成人したにも関わらず新海()とか言うキモオタの作った
        薄っぺらい激寒映画見て感動()しちゃってる馬鹿が居るのにも驚きですわw
        中身が中二で止まったまま外見だけ成長しちゃったガイジが結構居るんだなとw
      • 127. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月11日 23:50
      • ほしのこえの時点で
        マスコミからニュースの特集コーナーなんかで取り上げられてた新海誠が
        今更ヒットしたからって
        「バカに見つかった、前からファンだったのに」って何を言っているんだ?
        そんなこと言ってる人はどこで新海誠を知ったんだよ、どうせマスメディアでしょ
      • 128. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月12日 00:37
      • おwwwwwしゃwwwwwかwwwwしゃwwwwまwwwwww


        とか最初馬鹿にしてたけど歌詞が意外と深くて好きになりました
      • 129. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月12日 00:40
      • RAD歌詞が深いとか頭沸いてんじゃねえの
        あんなもん有難がって聞いてるの痛い中高生だけだろ
      • 130. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月12日 00:47
      • 中学生の頃聴きまくってた黒歴史
      • 131. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月12日 01:46
      • ここだけの話セプテンバーさんはくるおしいほどすこ
      • 132. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月12日 06:32
      • aimerに提供した蝶々結びの内容の無さに閉口した
      • 133. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月12日 16:57
      • radは2、3枚目のアルバムが出たときめっちゃ好きになって4枚目あたりから聞かなくなってたけど君の名は見に行ってからまた聞きだしてるわ。昔好きだった曲は今久しぶりに聞いても楽しいね。
      • 134. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月12日 23:16
      • バンプとVo.チェンジしても分からん自信あるわ
        AimerはガンダムUCの曲歌うと思ってたのにがっかり
      • 135. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月14日 10:11
      • 新海誠がRADのせいでバカに見つかったわ
      • 136. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月14日 23:33
      • 『君の名は。』見に行ってからまた聴きだした奴が通ります
      • 137. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月15日 09:15
      • ものまねコピーでいいならどうぞ
      • 138. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月15日 09:17
      • 「ワンピース」→「フェアリーテイル」
        「バンプ」→「RAD」

        こういうことですね
      • 139. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月15日 09:35
      • 映画観たけど、挿入歌は正直ジャマだったなー。
      • 140. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月16日 20:10
      • なんで毎度毎度、俺のほうが先に知ってました飽きてました合戦になるんだよ
      • 141. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月19日 19:23
      • 結構昔から居るよな?その時から厨房御用達バンドとか言われてたけど
      • 142. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月19日 21:18
      • うむ
      • 143. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月20日 01:38
      • radファンがヒステリックで嫌い
        キレ方がジャニオタにそっくり
      • 144. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月22日 10:16
      • 馬鹿が語りあってんな(笑)
      • 145. 金ぴか名無しさん
      • 2017年10月03日 13:29
      • おしゃかしゃま えつとかえたとかにだとかしなとか終始ネラーがそんなこと言ってるような感じに聴こえる三十路
      • 146. ななし
      • 2018年04月07日 17:03
      • 音楽は誰が聴いても自由だろバカ 笑
        アンチの人生よりRADの一曲の方が深いよな 笑笑
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク