- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:38:22.41 ID:QTavKGvM0.net
-
豊洲、汚染対策の盛り土せず 都、異なる説明
東京都中央卸売市場築地市場(中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)で、都が土壌汚染対策として行う予定だった4.5メートルの盛り土を、食品を実際に取り扱う全3棟の建物の下で行っていなかったことが分かった。都が共産党都議団に説明した。小池百合子知事は11月7日に予定されていた移転開場を延期したが、都のこれまでの説明が事実と異なっていたことになり、更に影響が出る可能性がある。
http://mainichi.jp/articles/20160910/k00/00e/040/246000c - 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:40:10.10 ID:W4yaa5mm0.net
-
してねえのかよw
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:40:49.86 ID:BXE5cRfC0.net
-
草生える
|
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:38:46.73 ID:xxf6Ap86a.net
-
これほんまあかんな
都政腐りすぎ
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:39:03.37 ID:U8Me4Ay70.net
-
まーた小池百合子が大勝利してしまったのか
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:39:31.11 ID:DEwtQTqa0.net
-
何やこの怠慢
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:39:42.90 ID:kZ/wLwaRM.net
-
建物の下ならヘーキヘーキ
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:40:55.15 ID:2CpiA9sx0.net
-
新国際競技上も金ばっかり掛かってこんなんだったら世界の笑いもんだから
ここでキッチリやっとかないといけない
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:40:57.31 ID:WmgOB3B10.net
-
あんなに建てたら強行するより無い気がする
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:41:23.30 ID:0i8rPIhe0.net
-
都職員なぁなぁで仕事してるな
中国と同じやで
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:42:00.46 ID:sWro02F90.net
-
公務員の仕事やなあ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:41:26.17 ID:ydSpRCyc0.net
-
なお、築地も汚染物質まみれの模様
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:42:25.76 ID:p8HtPWjj0.net
-
ここに使用済み核燃料埋めよう
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:42:39.61 ID:CJ1lgTZF0.net
-
それでも築地以下の汚染度なんやろ
まあ駐車スペースの問題はアカンと思うけど
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:43:06.01 ID:iJLByx2l0.net
-
小池になってからワラワラ出てきすぎィ
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:44:13.14 ID:3C4YulVJ0.net
-
>>22
前任はあのハゲやぞ
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:43:12.38 ID:NKoUm1Add.net
-
小池「なんかやばそうだから延期するンゴ」
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:43:21.18 ID:xxf6Ap86a.net
-
なんも信用できん
大阪の公務員と戦った橋下の想定より酷いくらい都の役人が糞ってことやな
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:43:40.88 ID:PkE10WhBd.net
-
築地見ちゃうとそれはそれで怖いわ
あんなん食品扱える衛生環境ちゃうで
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:43:42.55 ID:Tx1Wa1CEa.net
-
築地はネズミとか走りまくりで不衛生の極みなんだが
- 112 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:54:21.60 ID:zonaIs40d.net
-
>>26
あんな餌場にネズミやゴキブリがおらん方がおかしいわ
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:44:36.17 ID:W4yaa5mm0.net
-
築地がヤバイ言うても今大丈夫なんだから説得力ないし
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:43:48.92 ID:2CpiA9sx0.net
-
舛添さん何やってたんすか
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:44:21.62 ID:awatYZ5Br.net
-
盛り土費用は舛添のお小遣いになった訳じゃないよな
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:44:26.86 ID:/lzfvWY60.net
-
しかも全3棟って
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:44:32.34 ID:p8HtPWjj0.net
-
それより、五輪関係の工事が談合だったかもって話はどうなったん
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:44:47.26 ID:QCNUrL2Ua.net
-
まじかよ舛添最低だな
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:44:55.90 ID:xxf6Ap86a.net
-
築地移転問題は石原時代の話やろ
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:46:18.81 ID:2CpiA9sx0.net
-
>>35
その後の工事はどの人の時だったんだろ
都知事コロコロ代わって責任の所在がハッキリしないから土建屋やりたい放題やろ
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:45:16.49 ID:gVpHhhEX0.net
-
ほな豊洲の地下大暴落したんか?
どうでもええけど
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:45:25.52 ID:eSNSgKHb0.net
-
この手抜き工事も内田の土建屋が絡んでるんか?
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:45:30.01 ID:naoVvW7hr.net
-
4.5メートルて相当やぞ
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:46:11.78 ID:iHN6bi9Gd.net
-
移転するんや決まりや言われたら業者は投資するしかないのに可哀想やな
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:46:12.73 ID:Di4zPRz20.net
-
すしざんまいのマグロうまい
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:46:24.43 ID:Ydmm5NXb0.net
-
政界風見鶏なんていわれてたが実際わりとガチのマジで風を読める説あるよな
- 97 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:53:04.73 ID:KGq25UQ9d.net
-
>>45
風読めるがゆえにコロコロついてく人変えてるから人望なくて嫌われてる
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:46:53.13 ID:NtPVN3DI0.net
-
ベンゼンぐらいへーきへーき
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:47:35.96 ID:WnTedexb0.net
-
猪瀬やハゲの敗戦処理してるだけなのに一部から批判される都知事がいるらしい
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:48:04.29 ID:pJKC8kY6d.net
-
850億円の内の盛り土分はどこ行ったん????????????!!!???????
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160910/k10010679741000.html
9月10日 11時59分
築地市場の移転先となる豊洲市場では平成13年以降、敷地内の土壌から環境基準を大幅に上回るベンゼンなどの有害物質が検出されたことがわかり、
東京都はおよそ850億円をかけて汚染された土壌の入れ替え工事を行いました。
そして、敷地全体に高さ4.5メートルの盛り土を行ったと説明し、おととし11月、安全性を確認したと公表しました。
- 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:49:50.65 ID:/lzfvWY60.net
-
>>51
とりあえず盛り土してないなら盛り土代は返してもらうべきだよなぁ?
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:48:10.63 ID:0rji359Q0.net
-
築地問題と辺野古問題って似てると思うわ
現状が糞だからとっとと移転すべきなのに
ベストではないにしてもベターな選択肢なのに
ゴネて糞な現状が放置
- 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:49:28.87 ID:uzh2mWPtp.net
-
>>52
生鮮食品扱うのに汚染のある地域に移転の時点で論外だろ
- 77 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:51:09.28 ID:GS7+oMHg0.net
-
>>60
築地も大して変わらんとか言われてるがなぁ・・
こんなん、移転させない理由だせばキリねーのに、この知事それ真に受けてアホじゃねーの
- 104 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:53:48.31 ID:IvLJUN570.net
-
>>60
地べたに魚並べる理由やないし
どうせコンクリ引くんやから問題ないやろ
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:48:18.95 ID:029qVU4U0.net
-
なんでそんな手抜きするんや、まさかピンハネじゃないよな
金ならいくらでもあるだろ東京
- 79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:51:22.16 ID:awatYZ5Br.net
-
>>53
発注費用の中抜きこそ政治家の醍醐味よ
さらに業者から賄賂でうまうま
- 55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:48:36.56 ID:6i07oRHf0.net
-
橋下この前小池のことボロクソ言ってたのに逆転されたな
- 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:48:57.42 ID:RoSCB/ACK.net
-
ゆりかもめ「ダイヤ改正予定やのに…」
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:49:15.24 ID:2CpiA9sx0.net
-
コレが日本の首都の現状
恥ずかしい
- 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:49:30.40 ID:34mI4igj0.net
-
アカン
前任が前任だけにめっちゃ有能に見える
- 63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:49:44.17 ID:W4yaa5mm0.net
-
盛ったはずの土のお金は誰のお財布に入ったの?
- 65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:49:56.39 ID:7ZFSKmUD0.net
-
建物潰して工事やり直すんか?
築地をそのままってのも無理やろ
- 75 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:50:56.18 ID:dIOR9c/p0.net
-
>>65
盛り土しなくて大丈夫って言ってくれる専門家見つけて来るだけやろ
- 88 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:52:25.01 ID:2CpiA9sx0.net
-
>>75
いつでもYESマンの有識者()つれてくるよな
- 98 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:53:16.73 ID:7ZFSKmUD0.net
-
>>75
現実問題としてそれしかないかね
- 132 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:56:11.88 ID:GcSFoPn+a.net
-
>>75
マムシの善三「第三者必要か?」
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:50:18.52 ID:25vAlGR60.net
-
土壌汚染してたってコンクリとかで遮られてるし地下水使うわけでもないんだからたいして関係なくないか
- 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:50:21.89 ID:1Rm0vezQ0.net
-
これにはお橋下もダンマリ
- 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:50:26.00 ID:FPMjqwhy0.net
-
真面目な話、盛ったとされる土の代金はどこにいったの?
- 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:50:38.61 ID:2CpiA9sx0.net
-
誰も気がつかない気がついても言わないでいた事が凄いな
- 136 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:56:37.54 ID:4GujNU8B0.net
-
>>68
>>71
これ多分役所と業者間の設計はきちんと変更してるで
そうじゃなきゃ竣工検査と国の監査通らんからな
・公表されてる盛土代は他の部分の合計代金
・変更してるの(建物の下は5m空洞(配管間利用))他部署に伝達されてなかった
のどちらかやろうな
- 74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:50:54.07 ID:OMJe5L2o0.net
-
移転急いでるのも五輪のためなのにベターもベストもあるかいな
- 78 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:51:11.91 ID:M0JXdZf20.net
-
敷地の中の汚染されとるとこにだけ盛土したのを「全体に盛土」と言っとる話を、「一部だけで全体に盛土してない!」っていちゃもんつけてるだけちゃうか?
- 81 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:51:35.04 ID:IJdX4gHI0.net
-
まあええやろ 調査結果まって問題なきゃ
- 83 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:52:00.01 ID:6+J6qpRI0.net
-
今から盛り土するんか
- 84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:52:02.73 ID:8lpv+7Sy0.net
-
なお築地の現況は
- 91 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:52:40.18 ID:IT7E2bsx0.net
-
舛添の時は不具合報告すらあがってこなかったぶん進歩はしとる
対策とりようがなさそうだけど
- 95 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:53:03.02 ID:uODStMngd.net
-
どうせ周りが汚いやろ
- 100 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:53:30.29 ID:n18XNmn20.net
-
さっさと都政の戦犯一覧だしてから解散してクレメンス
- 101 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:53:34.46 ID:BzFbtasYd.net
-
これにはゆりかもめもガッカリ
- 102 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:53:40.88 ID:pXr5u/93a.net
-
築地移転に投資したやつらが
なんで損すんだ損害賠償払えって喚いてるが
なんで損する可能性なしでもうけられるとおもってるんですかね
- 103 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:53:45.30 ID:/Yd0v8tH0.net
-
盛り土してたって今まで嘘ついてたんか?
- 107 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:54:03.20 ID:k+NtQpS40.net
-
業者を吊し上げろよ
- 108 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:54:04.86 ID:25vAlGR60.net
-
逆に小池も慌ててると思うよ
数カ月延期しとけば自分のポイントになるぐらいの考えだったのが工事やり直しとかなったら小池も困るだろうし
- 109 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:54:11.36 ID:/lzfvWY60.net
-
土のお金返して!
- 110 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:54:11.99 ID:1Rm0vezQ0.net
-
それより築地の寿司ざんまいに支配されてる感じどうにかならんのか
夜とか寿司ざんまいしかやってなくて不気味やわ
- 113 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:54:23.91 ID:p8HtPWjj0.net
-
なんで豊洲の総工費990億予定が2700億に膨らんだんですかね…
- 115 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:54:35.83 ID:pqFihDYo0.net
-
80億分の盛り土は被災地にでも行ったのかな?(すっとぼけ)
- 116 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:54:39.20 ID:adVOG/2ud.net
-
小池は頑張ってるけど、建物の下の土が汚染されてたとこで、そんな変わるか?
水が汚染されてたらやばいが
- 119 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:55:08.73 ID:TOZ485VM0.net
-
禿のせいにしとる奴がおるけど豊洲利権は確実に石原-内田ラインの懐行きだぞ
- 120 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:55:09.12 ID:23u6/mz70.net
-
東京都やばいよな、ほかの自治体もこんなもんなん…?
- 123 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:55:25.00 ID:ZTVMoICTa.net
-
昔から変わってない体質だよなあ
丸山真雄も日本独自の体質である責任所在の曖昧さを指摘してるし治らん体質は昔っからやでほんま
- 130 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:55:56.42 ID:l7N5EKl40.net
-
地方で当たり前にやってる事が東京で明るみになっただけなんだよなぁ
額が桁違いやけど
- 129 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:55:51.33 ID:8uvIMUCfp.net
-
日本が汚染されてるからセーフ
- 72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/10(土) 16:50:38.87 ID:naoVvW7hr.net
-
オリンピックやるとはほんと思えないわ
グダグダ感がはんぱない
築地の記憶 人より魚がエライまち
posted with amazlet at 16.09.10
さいとうさだちか・写真 冨岡一成・文
旬報社
売り上げランキング: 64,153
旬報社
売り上げランキング: 64,153

コメント一覧 (135)
まだまだどんどん出るだろうし、無駄金も腐るほど出てくるぞ。
戦勝国韓国のようにクリーンにならないかな
あったんやろな。
うっちー役員会社からの指令じゃないのwww
橋で使用する敷地は使えなくなるから現状維持も不可能なはず
橋の工事出来ないと築地上空だけ繋がってない状況で作った道が無駄になるし五輪で最短移動に使うのが出来なくなり他の手段で対応させて渋滞問題が解決しない
どうすんだか
日本の癌はどう考えても自民
民主はどうなんだっていうやつが出てくるだろうが
自民は民主と変わらない。むしろネット世論をコントロールしている
自民の方がたちが悪い
自民マンセーするつもりはないが、残念ながら他の中華朝鮮党はもっとありえないわ(笑)
モアイさんがたかが4.5mで収まる訳ないやろ!
そこに口利きした業者に美味い仕事回してウマウマやってるのが実態
そんな業者にしっかりしたクオリティは求められん
最低価格だってそのクオリティを確保するがための設定なのにがばがばだわな
政界の風見鶏さんはもう自力でやればよくね
誰かについて行かなくても正していく力がこれだけあれば十分だろ
こんなのバレて無いだけでどこでもやってる事なんだけどな
数年前日本に居なかった人じゃろうか…
本当はコレよりもっとヤバイ突貫手抜きとか見つかってんじゃねぇだろうな…
現場から言わせて貰えばもっと職員採用してくれないから、こういう事が起きるわけで
とりあえず二人とも国会証人喚問だろ
伸晃と確執があるのが分かるところだわ。
ここで徹底的に叩いてオリンピックに関してはこういうの無しにしてほしい
で、払わなくていいお金を払っていたってこと?
しかも、その作業もしていないのに金を払ってこと?
会計処理に不透明なところがある以上、追及は必至だし、こんな程度のことで手を抜いている業者が他に手を抜いていないか調査するのは妥当だと思うけどねぇ
もっと内輪揉めして無様な姿を見せてくれよ
このままがんばってもらいたい
まず今の都議会議員全員入れ替えがいい
トンキンはバカばっかやから大変なんやろなぁ
土建屋がよくやる事だよ
土壌汚染対策法の基準値の根拠お前ら知ってるの?お前ら得意のググレカス
仕事してないんだから給料取り上げろよ
ふざけてるのはどちらですかねぇ
それ以前に今の築地の雨漏りで魚に雨水かかるしその他衛生面考えても豊洲のがマシだろ
それと海水で地面洗い流せなくなる?海水使用ってことは浄化設備経由しなくて海に直排水してたんだろ?それこそ海を汚してんじゃん
そういう手法で煽ろうとしてる勢力の存在も怖いし、真に受けて騒ぐ人も多いのが怖いわ
利権と反対勢力の罵り合いの一環じゃんこんなの
ファーwwうっせやろお前ww
この報告聞いた時の小池も絶対ワロテたと思うで
敷地の一部だけに4.5メートルも盛るの?www崖つくってんの?www
地上への汚染なんて『微レ存』
アレはただの嫌がらせとかイジメじゃ無いから
影響はありませんww
費用は都職員の人件費を半額にして賄え。
一度くらいそういう前例作れ。
次からは二度とこんなことやらなくなるからな。
そもそも元ガス施設で化学薬品大量に扱ってたところに、魚市場なんてリスク高すぎたんだよ。どうせ談合で決めたんでしょ?
当時の都知事と都議会員全員で責任取って、かかった費用の一部でもいいから返してほしい。
癒着の都知事だったらスルーされてたんだろうな。
自民党都議会マジでヤバイんじゃねーの?
どっちもどっち過ぎて選べんな
自分が気に入らない都議会議員を苛めぬいて殺してる奴だろ
国賊の筆頭じゃねえか
都知事が使えねえと太鼓判押してんだから腹切れよ
イジメ野郎!!
怠惰じゃないよ
強欲の極み
内田茂の人生の結果
まあ魚でも食えよ
実家が食品製造業で築地にチョロチョロ出入りしてたけど、建物とか設備本当にひどいと思う
アスベストも怖いし
何より、借金まみれで古い体質だけ引きずってるタイプの業者どもが移転反対してるって聞いて、ああ、なるほど…って感じ
土を盛るのと、コンクリで空間を作るの、どちらが高くなると思う?
電気設備の火花に引火して「ドーーン!」ってのもあり得ないのがアリエールw
福島のあんなど田舎の漁村ですら、(ゴネ得狙いはあるにせよ)生まれた土地に住み続けたい
とか言う層が一定数いるのに、銀座の隣で江戸の台所的なポジション、実態はともかく十分なブランドを持った土地だ
そこで仕事するっていう自負みたいなものを手放すなんて、したくないってのが根っこにはあって、表っ面の理由なんてなんでもいいわけよ
追加工事くらいですぐ安全にできるレベル?
でも、築地は既に危険と言い切れるレベルに達している
だから移転しなきゃいけないことになった
反対してるほうの理由は豊洲の安全具合ばかりじゃなくて、観光客を呼び込む為の立地とか、そもそも移転する金が無いとか
日本で唯一の税収黒字なんだから気合い見せろ。
移転反対には汚染以外の理由がある
基本金の話
さっさと関係者を逮捕しろよ。
この国には「地獄の沙汰も金次第」って諺もあるんやでw
死んでからあの世に持って行くんだろうよ。
まあ電車でも車でもひたすら不便な場所だから、移転しようしまいがどっちでもいいや。
これはピット式と言われる 「より費用が掛かる汚染対策」みたいだね。でも今回は汚染源が石油類だから、ピット式だと対策にならないかもね。間違ってたら、ゴメンね (#^.^#)
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。