ツイート | 2016年09月16日 | │コメント(27) | │ゲーム・漫画・アニメ |
- 1 :Sunset Shimmer ★ :2016/09/16(金) 19:49:59.67 ID:CAP_USER9.net
-
※記者会見するKADOKAWAの角川歴彦会長(左)と、理事長に就任した富野由悠季さん=16日午後、東京都千代田区
出版大手KADOKAWAなどは16日、全国で「聖地」として注目されるアニメの舞台やゆかりの地から88カ所を選定し、訪日観光客の誘致や観光資源化を促進していく「アニメツーリズム協会」を設立した。88カ所の決定は2017年内を予定している。
同協会は一般社団法人として設立され、理事長には「機動戦士ガンダム」などを手掛けたアニメ監督の富野由悠季さんが就任。KADOKAWAの角川歴彦会長のほかJTB、日本航空の役員らが理事会のメンバーとなった。
「アニメ聖地」となる地域の受け入れ体制の整備や、聖地をつなぐ観光ルートをつくるなどして、新たな経済効果の創出を目指す。
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:共同通信 http://this.kiji.is/149460085560919541
- 11 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:54:50.32 ID:QKqCbFsH0.net
-
なにをどう考えて富野を選んだ
アホか
- 15 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:55:23.91 ID:gc/MoIT+0.net
-
お遍路かいwww
|
- 2 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:50:43.13 ID:A3DKVhvr0.net
-
鴨川の商工会議所のオッサンンゴwwwww
- 45 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:02:14.20 ID:uhHd0k660.net
-
>>2
しー
- 6 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:52:06.42 ID:lqCIA4Yx0.net
-
聖地はサイド6か
- 7 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:52:36.30 ID:V10hlpQK0.net
-
仙台市青葉区
- 10 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:54:16.68 ID:j5Sxv58w0.net
-
やるのは勝手だが
富野は適任じゃない
どういう政治的事情があったのか
大企業らしく説明責任を果たせ
- 115 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:39:38.43 ID:ca7qndCP0.net
-
>>10
何か問題起こしたの?この人
- 116 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:43:38.35 ID:MHlr5w4r0.net
-
>>10
まぁ、ツアコンは岡田斗司夫あたりが向いてるとおも
- 12 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:54:54.96 ID:ChOufO1l0.net
-
ガンダムの聖地があれば行く
- 84 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:20:08.19 ID:P+bh13Xj0.net
-
>>12
ベルファストとかギアナ高地とかあるぜ
- 102 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:30:11.78 ID:dhukl79d0.net
-
>>12
上井草
- 111 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:35:10.34 ID:pptJnC9i0.net
-
>>12
青葉区
- 112 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:35:58.24 ID:20s+71ZX0.net
-
>>12
中央アジアの小さなレストランで、水とパンを注文したい
- 149 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:10:29.40 ID:ONf4HSL40.net
-
>>12
コロニーが墜ちてくるのがダブリンなんだが、なぜ何の縁もないアイルランドなのかな?
- 14 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:55:03.34 ID:xy/XfLL40.net
-
アニメ監督のやる仕事じゃないわな
どういう理屈で理事長なんだよw
- 152 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:13:10.98 ID:2/JPlPil0.net
-
>>14
理事をこなす能力云々より知名度で選んだくさいな
禿は監督と辛口コメントやってたほうが輝く
- 16 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:55:32.01 ID:3d1uIeFQ0.net
-
禿もう歳だろ
痴呆老人役にたつのか?
- 17 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:55:39.09 ID:htRO0ysQ0.net
-
ジャブローだろ
- 18 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:55:39.71 ID:UVl9FelG0.net
-
富野、そういうのやるガラか?
- 19 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:55:42.43 ID:xy/XfLL40.net
-
JTBはまだ分かるけど
- 20 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:56:05.65 ID:A/5MlZXK0.net
-
エスカフローネで有名な
江ノ電、鎌倉高校前とかな。
- 22 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:56:51.09 ID:3d1uIeFQ0.net
-
ジャブロー観光とかでブラジルつれてかれて強盗のカモになるんだな
- 23 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:57:12.86 ID:0kT4YWeB0.net
-
富野はお迎えが来る前に可能な限り創作したいので大口スポンサーを欲していたんだろうな
- 26 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:58:09.16 ID:hQ5Lfk9d0.net
-
公共工事するよりアニメ作る方が安く済むでしょ。
- 27 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:58:16.64 ID:/SxgBx8M0.net
-
良いアイディアだと思う
- 28 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:58:17.95 ID:jO6yUCQ20.net
-
ドワンゴとくっ付いてオタ臭がキツくなってきたなw
- 32 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:59:10.87 ID:Glco1v5D0.net
-
理事長がいつ強烈な協会批判を始めるかが見どころなのかな
- 33 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 19:59:42.03 ID:xy/XfLL40.net
-
まぁ、冨野は何も出来ないだろ
名前だけ理事長
金儲けが目的なんだから経済人じゃないと駄目だろ
- 34 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:00:09.83 ID:Ebk94mIp0.net
-
富野関係ねえwww
- 42 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:01:32.13 ID:kaHxX00p0.net
-
どっかのコンサルが低能お役所と低能お役所企業を焚きつけた結果
ガルパンの誰かがまちおこしにはならないって言ってたろうが…
- 43 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:02:03.93 ID:eSmIatQT0.net
-
富野がなにやんの?
アムロの故郷の山陰推し?
- 46 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:02:23.25 ID:hQ5Lfk9d0.net
-
無理矢理地域推しすると作品自体が糞になるから、自然な感じで散りばめないとな。
SFやバトルは嫌だとか特産品アピールもしたいとか言い出すと、結局日常ものが手っ取り早い。
- 47 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:03:50.00 ID:NR1VRBmE0.net
-
WUGみたいに行政から金を引っ張るのが目的だろ
- 53 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:05:16.91 ID:vIyKE40M0.net
-
聖地といいながら、聖地とは独立してアニメの世界がある(´・ω・`)
- 54 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:05:58.01 ID:3d1uIeFQ0.net
-
コロニー落ちてクレーター湾なってるシドニーにでも観光か?
- 62 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:09:05.71 ID:woxz+r060.net
-
なんとなく嫌。
ファンどうしの口コミで探し集めるのが
面白いのに。
田舎の自治体はそんな嫌でもないが、
出版社だと途端にあざとい感じな。
- 73 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:12:22.15 ID:MHlr5w4r0.net
-
みんなでいこう因果地平
- 75 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:14:48.21 ID:QPTN9Olg0.net
-
何で富野なんだよ
- 76 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:14:49.44 ID:9FhAb46+0.net
-
富野こういうの嫌いなんじゃないのか?w
- 77 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:15:42.40 ID:ewyofirq0.net
-
これは間違いなく失敗する
- 78 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:16:33.27 ID:mq3HVp3h0.net
-
バスにオタ詰め込んで回るとか地獄巡りツアーだな
- 85 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:20:12.30 ID:XMeydkpB0.net
-
聖地八十八なんて年4回には入れ替わるようなもんやで
- 86 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:20:26.47 ID:a7oTpppp0.net
-
ああ、角川ね
- 88 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:20:54.18 ID:j63g6wIv0.net
-
富野さんはちょっと違うんじゃ
そもそも、この人は巡礼ブームきっかけになった
京アニ作品とかガルパン好きなのか?
世代違う気がする
- 89 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:21:16.32 ID:7d+KmfgW0.net
-
アムロって鳥取だっけ?
- 90 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:21:34.86 ID:2LYYStCS0.net
-
オデッサ作戦はいつですか
- 92 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:21:48.77 ID:Ls3REHm/0.net
-
新型お遍路さん
- 95 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:24:51.01 ID:PBW3VkOl0.net
-
角川は人が群がるビジネスは出来ないと思う
火種に目付けて毎回四敗してる印象しかない
データや仕組みだけで何が楽しいのかとかわかってねえんだろうな
- 99 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:27:32.96 ID:54Hj0WLt0.net
-
名誉職に天下り・・・アニメや漫画関係も偉くなったな・・・
オタクも昔ほど蔑まれなくなったし・・・
- 101 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:29:32.36 ID:DOxLXA0P0.net
-
ルナツーに行けるかな
- 103 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:30:18.88 ID:wzeQRCWF0.net
-
最近のアニメあからさまにご当地絡めてて違和感
クロムクロあんたのことや
しっかり取材していい意味で人間味が出てるならほんわかするけど
名前と雰囲気だけ移植した雑な感じが出てるとそれほんとに要る?ってなる
- 105 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:31:47.41 ID:D+wlzsl+0.net
-
>>103
アートじゃないんで
ビジネスなんで
- 104 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:31:03.61 ID:MHlr5w4r0.net
-
ガンダムの話が聞けると期待したガノタが群がるな
- 106 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:32:27.35 ID:YS5TpfkU0.net
-
皆殺しにされるぞ!
- 110 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:35:07.38 ID:9eP5K0ut0.net
-
コロニー巡りか
大変だな
- 113 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:36:34.49 ID:IhhtDrFb0.net
-
俺らの道楽まで食い物にされるんやなぁ
- 114 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:38:16.51 ID:MHlr5w4r0.net
-
あ・バオア・クーの宇宙世紀古戦場見物
- 118 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:46:01.44 ID:+0l/sCGD0.net
-
富野「えーーー アニメ聖地には行ってはいけません」
- 127 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:49:41.85 ID:s9ws+Una0.net
-
KADOKAWAって赤字で事業再編やったばっかりだろ
そんなんでもう赤字部門増やす気かよ
- 128 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:50:33.18 ID:umCzEwHr0.net
-
行政からの補助金とロケ招致の利権を狙ってるのがみえみえ
- 129 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:51:26.86 ID:MHlr5w4r0.net
-
冨野「これが安彦良和の生家です」
- 143 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:05:35.75 ID:UHBoTcBG0.net
-
>>129
遠軽町の社名淵なんて行ってどうすんねん
- 133 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:55:09.57 ID:3An2EmPi0.net
-
先にアニメ会社なんとかしたれや
- 138 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:59:28.71 ID:1wAymET10.net
-
露骨にやるともう終わり
鴨川の二の舞
- 139 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:02:13.53 ID:UHBoTcBG0.net
-
どうせ理事長ったって名ばかりだろ
- 142 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:03:32.16 ID:y5u044+Z0.net
-
埼玉県に集中しそう
- 147 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:09:01.08 ID:LxPIPAXp0.net
-
>>142
この夏東上線スタンプラリーに行ったんだけど、東上線車内、駅、おまけに県警のポスターまで萌えてやがった
なんなんだ埼玉はw
- 145 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:06:15.94 ID:E6UqB+1H0.net
-
角川の時点で期待値マイナススタートやんけ
- 157 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:15:11.19 ID:8LxhGc6Z0.net
-
2年で80箇所くらい変更される虚しい世界
- 168 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:37:07.23 ID:5iIUDAdh0.net
-
富野が理事長なら駿河湾は外せない
- 181 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:59:47.19 ID:eeljb/530.net
-
>>168
愛と勇気と力とが静かに眠る海の底
- 176 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:47:22.95 ID:e7bsyaEZ0.net
-
アニメ聖地をお遍路するというアニメが登場しそう
- 177 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 21:49:36.03 ID:wk7mkRZO0.net
-
アエリア株買ってるのでがんばってーーー
- 189 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 22:22:44.21 ID:MGQmEs540.net
-
こういうのは大々的にやらないからいいのにな
- 190 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 22:23:40.62 ID:Ngvfmb/s0.net
-
真面目に言ってアニメの舞台として商業的にもコラボで成功してる所など片手で足りる程度
88カ所を選定して観光資源化とか無茶が過ぎるし押し付けで人は集まらない
- 191 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 22:27:00.05 ID:/Yfp6WHY0.net
-
好きなアニメなんて人によって違うんだから、一緒くたに聖地88箇所にしても回らなくね?
- 192 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 22:28:39.48 ID:IIh8IexQ0.net
-
とりあえず横須賀に行くから俺
- 100 :名無しさん@1周年 :2016/09/16(金) 20:27:33.64 ID:XebymyWl0.net
-
>>1
どこかの老人ホームのプレス発表会かと思った
富野に訊け!! (アニメージュ文庫)
posted with amazlet at 16.09.16
徳間書店 (2014-10-24)
売り上げランキング: 16,928
売り上げランキング: 16,928

コメント一覧 (27)
ネットで情報発信、PRするから金出せってだけだろう
売れるアニメはこんな団体無視しても客は来る
ボクの中に居るスネ夫のような心が絶叫をやめてくれない!!
「由悠季くん!やっちゃってよ!」と!
死にたくなってくるな
しかも理事長が冨野とか聖地を訪れる人間に対して真摯に向き合う姿勢や
選定される作品に対する愛がこれっぽっちも感じられんわ
巡礼先でこんな馬鹿共の名前を見せられても目障りなだけだ
棺桶に片足突っ込んだような老害供の出る幕じゃねぇすっこんでろ
ハリウッドや宮崎アニメに勝てないというのも悲しいよな
芸術性無くなるわ
娯楽性じゃ外国に敵わないわ
しょーもな
NHKで騙され過ぎちゃうん
絶対乗り気じゃない
あからさまに広告塔として使う気満々じゃん
深夜アニメ程度でもテレビドラマよりは娯楽性あるでしょ
それとも昭和のトレンディドラマ()でも引っさげて海外に行くか?w
あんなもん日本のアホなカッペ用だぞ?www
これで聖地のために実在の場所を使うように作品を変えるようになったら本末転倒
アニメを全面に出しても良いことはない。
と、どこかの記者煽ってみて欲しい
杉山正論。もともとアニメファンが集ってる実態のない地域にこんな協会が聖地認定したから行きなさいって云ってもアニオタはついてこないよ。「のうりん」がいい例だけど、実態もないのに自治体が先走るとろくなことにならない。ファンの熱意よりも経済効果を期待する自治体の協力を取り付けられるかが選定の基準になるんだろうし、実態ベースで考えると88ヶ所はさすがに多すぎ。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。