- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:05:15.28 ID:29vq7DFer.net
-
なにより空いてる
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:05:43.02 ID:0PmLkIDUd.net
-
だいぶ深いよな
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:06:37.69 ID:29vq7DFer.net
-
>>2
新宿のホームとかすごいよな
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:05:48.58 ID:YAju2z5g0.net
-
クソ狭車内
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:05:51.65 ID:5FG8ZUhBd.net
-
核シェルターやぞ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:06:12.00 ID:kf8v4xN0M.net
-
アホみたいに深い
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:06:18.16 ID:29vq7DFer.net
-
モニターさえあれば完璧やでほんま
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:06:36.30 ID:OpDwGcIyd.net
-
車内ほっそいんだよなあ
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:06:41.40 ID:MP/Oo9t7a.net
-
地下で完結してるから遅延も少ない
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:06:52.06 ID:KzYZBfrC0.net
-
新宿駅と新宿西口駅がまぎらわc
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:07:10.76 ID:7A/DrJ0T0.net
-
深スギィ!
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:07:31.13 ID:USnwHAd2r.net
-
新宿から入ってホームまてわかなり歩くよな
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:07:32.89 ID:V4nX2W24d.net
-
狭すぎなんだよなお見合いかよ
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:07:44.90 ID:mzD/UOeO0.net
-
就活で使いまくったわ
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:08:24.48 ID:PwEePBwVa.net
-
深い狭い
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:08:26.91 ID:0PmLkIDUd.net
-
光が丘によく行ったわ
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:08:33.99 ID:OAAbAllzM.net
-
深すぎて地上上がるのに時間かかりすぎ
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:08:59.82 ID:MjRzBsms0.net
-
ホーム暑すぎ冷房入れろ
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:09:11.73 ID:h3hUjpn3K.net
-
車体が狭い
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:09:19.83 ID:6AqucGE7H.net
-
よく浸水せんなあそこ
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:09:33.46 ID:y3WP09Dud.net
-
都庁前駅地上に出るのダルすぎて草生える
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:09:33.80 ID:6N7+/Qn30.net
-
ワイ地方民、深すぎて恐怖を感じる
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:09:38.74 ID:FJt6f59jd.net
-
リニアモーターカーやからちっこいんかあれ
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:15:22.93 ID:YUCnwxrA0.net
-
>>27
でかいトンネル掘ると金かかるからやろ
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:09:54.41 ID:HU7N9wqmr.net
-
練馬住みやからよく乗るけど止まる駅が都会ばっかでウキウキする
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:11:04.84 ID:5lBpBeEC0.net
-
>>28
練馬春日町
新江古田
落合南長崎
中井
都会…?
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:10:03.65 ID:Nfn9Gdjja.net
-
勝どき駅はやく工事終わってクレメンス
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:10:25.52 ID:5hCFBwJud.net
-
ρこんな形
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:10:30.51 ID:dlaO/aAmM.net
-
狭いねん
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:10:33.53 ID:urxwGE+k0.net
-
糞みたいに走行音がうるさい
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:11:10.80 ID:leJPB6zRr.net
-
いかにも地下鉄って感じですこ
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:11:15.95 ID:JHj/zyDcd.net
-
終点が光が丘という変態路線
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:13:06.53 ID:5lBpBeEC0.net
-
>>36
今度大泉町まで延線予定やろ?
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:15:08.68 ID:I3ofTmDQ0.net
-
>>42
「新座までだぞ」
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:11:27.61 ID:eR+8mBj4a.net
-
狭すぎて不安になる
黒人率高くて不安になる
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:12:14.99 ID:kGNp+SQJ0.net
-
都営新宿線のが強い
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:12:42.20 ID:SVwLXFj3a.net
-
大江戸線最深は六本木やろ
初めてホームに降りたときボスでも出てくるのかと思ったわ
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:12:43.30 ID:kt0dkc3Ud.net
-
糞狭、糞深、糞うるさいゴミやぞ
深すぎて大江戸線最寄り物件の駅まで時間はプラス10分は考えないといけない
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:13:24.31 ID:CclBmROB0.net
-
新宿でJRから乗り換えると遠すぎる
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:14:38.64 ID:ntw4USHD0.net
-
ワイはもぐらかってなるよな
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:14:40.31 ID:Lok/jkV1p.net
-
>>1
すいとらんわボケ
大門までギュウギュウやんけ
- 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:15:17.40 ID:xmHXHY++d.net
-
電車に乗るまでがダルすぎ内
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:15:48.39 ID:RL5DtBNyr.net
-
完全ループにしてればと思うわ
盲腸のとこは別路線で良かったやろ
- 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:16:17.90 ID:HT8vrC4S0.net
-
ブラジルまで行くんちゃうかって最初思った
- 55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:16:22.54 ID:ZvhKPM/bd.net
-
走行中うるさすぎない?
- 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:16:49.62 ID:Deu3fWac0.net
-
わい新御徒民、TXの方が深くに位置するためあまり気にならず
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:16:55.26 ID:RL5DtBNyr.net
-
東京はもう地下鉄必要ないんだけど
技術の継承のために作り続けるらしいな
- 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:17:00.27 ID:Lok/jkV1p.net
-
ワイ有能、光が丘まで引き返して座る
- 69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:19:39.22 ID:s+zyWgqBd.net
-
>>59
ちゃんとその分の金払ってんなら許したるわ
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:18:43.69 ID:5lBpBeEC0.net
-
>>59
光が丘町民、あと何年かで座れなくなり憤死
- 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:17:09.40 ID:SVwLXFj3a.net
-
ワイ、路線検索で大江戸線乗換か大手町乗換の二択を迫られる
- 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:17:22.98 ID:fSYwK0C50.net
-
乗り換え無能な駅多くね
- 62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:17:30.44 ID:hsH2d8Kr0.net
-
蔵前で乗り換えて浅草いくでー
- 63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:17:41.82 ID:HT8vrC4S0.net
-
路線アプリ使うと乗り換えの時間がやたらギリギリだったりしてイラつく
- 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:17:54.30 ID:s+zyWgqBd.net
-
地下深いだけホーム暑い気がするわ
- 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:18:48.13 ID:s+zyWgqBd.net
-
横浜市営地下鉄も結構深かった気がする
- 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:18:59.04 ID:wGOeEvIC0.net
-
三 大門(浜松町)
遊 上野御徒町
中 春日(後楽園)
二 新宿
一 両国
右 六本木
左 練馬
捕 都庁前
先 飯田橋
先 新宿西口
先 光が丘
先 清澄白河
中 森下
中 東中野
抑 豊島園
- 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:20:06.22 ID:taNBbm1Gd.net
-
>>68
有能さは新宿より新宿西口なんだよなあ
エアプかな?
- 78 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:21:13.50 ID:wGOeEvIC0.net
-
>>71
それでも郊外からの輸送では新宿を四番に据えなきゃいけないから弱いんだよなぁ…
- 83 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:22:13.64 ID:taNBbm1Gd.net
-
>>78
は?
だとしたらJRからの乗り換えが至便な西口やんけ
- 72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:20:36.29 ID:WVPhYt31M.net
-
空いてないやろ
朝は落合とか東中野から乗れんレベルやん
- 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:20:40.54 ID:s+zyWgqBd.net
-
神宮行くのにたまに使う
国立競技場前で
- 74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:20:49.95 ID:fMFdKOG30.net
-
六本木駅といいなんであんなに駅深いんやろ
- 80 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:21:31.42 ID:s+zyWgqBd.net
-
>>74
浅いとこは他の地下鉄で飽和状態なんや
深くせざるをえない
- 75 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:20:58.52 ID:SVwLXFj3a.net
-
観光客「すみません、ここ浜松町駅ですよね?大門駅に行きたいのですが」
ワイ「それなら山手線で品川駅まで乗って、京急線の千葉方面に乗ればすぐですよ」
- 81 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:21:51.84 ID:I3ofTmDQ0.net
-
>>75
ぐう畜
- 82 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:22:06.86 ID:Lok/jkV1p.net
-
>>75
練馬で迂回したほうが早いんちゃう?
- 77 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/27(火) 12:21:06.10 ID:UJvOeIDy0.net
-
夢もぐらやぞ
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (51)
ほかの車両よりも一回り小さいのかな?
ちょっとデブな自分には狭く感じるw
まあ、毎日お世話になってます。
新座より東所沢だろ
開発のしがいがある有望な場所だぞ
隣の席との会話もままならんわ
首都圏地下鉄の立体図見るとどの路線もわりと上下すごい
+10分だと下手すると付近の別の駅使ったほうが早かったりする
ただ地震とか起きたら地上に上がるまでに生き埋めになりそうで怖い
駅は浅いけど客多すぎて外にでるのに10分とかかかってた
足ケガしてたら地獄だと思ったわ
バリアフリー全然なってなくてパラリンピック大丈夫なんかね
どんだけ潜ればいいんだよって朝からイライラする
あそこも下から上行くだけで疲れる。いざ地上出たらオタクと外人ばっかで鬱陶しい
車内は寒い
なんとかしてくれ
あと震災の時も台風の時も基本平常運行。
ときどき甲高い音がして、うるさい。
あの音好きではない。
新宿西口駅からのほうが歌舞伎町に行きやすいと感じがする。
暑いのになかなか電車が来ない。来た電車は狭くて混んでる。
駅着いたら暑い。エスカレーターが異常にのろい。
地上に出るまで余計時間がかかる。
こんだけイラつく路線も珍しい。
大江戸線無い頃から居住
出来た頃は「都営12号線」言うとった
はじめは光が丘から新宿までしかできとらんかった
初めて「大江戸線」ちゅうネーミングを聞いたとき違和感しか感じんかった
門前仲町−勝どき間乗ってからスレ立てろボケ!激混みどころじゃないわ!
これ最初は夢もぐらとかいういかにもセンスがない名前になりそうだったんだよな
高島平民ワイ「ふーん」ハナホジー
環状線にすることで他の鉄道路線の混雑緩和・分散を目的とした路線かな
それより都営全般乗り換えしづらいのがなぁ。
それなら許す
報道規制・参加国総.貧困化「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
この前幽霊が出て遅延したけど
平日毎日乗るけど年に1、2回じゃないか遅れるの
そのせいで寝坊しても電車が〜っていう言い訳ができない
乃木坂で乗り換えられるようにしてくれよな〜頼むよ〜
なおワイちなオリなので
生きてるうちに日本シリーズ行けるかどうかが問題な模様…
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。