通販の電話番で言われたことで打線組んだ
    2016年09月27日 コメント(28) 社会・お仕事 
    0de5475423fc2b823150c6fcf9c5d27e
    1名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:25:32 ID:tKY
    1二 「送料は取りに行くから負けて」
    2一 「オマエニホンジンジャナイナ?」
    3左 「これからちょっとエッチなもの頼みます……(照)」
    4中 「住所?そんなもんないわ!」
    5右 「個人情報はちょっと……」
    6遊 「やっぱり1000円のもんは10000円のとちがって粗悪品」
    7捕 「早くしてよ!運転中なんだから早くして!」
    8三 「社長に督促の電話なんかすんなや!恥書いたぞ!!」
    9投  「間違った商品が入ってたぞ。でも箱の中には商品は何もないから送り返せないぞ」






    2名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:26:28 ID:OrN
    キチガイだらけ






    5名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:27:40 ID:AVh
    よくわかんないけどワロタ






    3名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:26:46 ID:Ad0
    9番はどういう意味だ?






    4名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:27:01 ID:tKY
    1二 「送料は取りに行くから負けて」

    これはそのまま。倉庫に車で行くから送料負けろとのこと。
    少し頭いいなと思ったが無理だから断った






    6名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:29:03 ID:tKY
    2一 「オマエニホンジンジャナイナ?

    カタコトのお客さん。
    あんまり無茶苦茶な要求されるから断ったら「オマエニホンジンジャナイナ?」と言われた。
    日本人はなんでも言うこと聞くとでも思われてるんだろうか






    7児島マルコ◆M4ARW81GlM7E :2016/09/24(土)00:30:22 ID:HyL
    どれもイカレてんな






    8名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:32:33 ID:tKY
    3左 「これからちょっとエッチなもの頼みます……(照)」

    そう宣言しながらちょっとエッチな物を頼んでいったおじいさんはいまごろ元気なんでしょうか。
    僕もその年までエッチなものを頼みたいです。







    9名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:35:08 ID:tKY
    4中 「住所?そんなもんないわ!」

    電話番号を聞いたら公衆電話
    住所を聞いたらそんなものはない
    じゃあどこに届けたらいいか聞いたら「ナントカ公園に言って○○って聞いたらわかる。」

    わかんねえよ……






    10児島マルコ◆M4ARW81GlM7E :2016/09/24(土)00:35:37 ID:HyL
    住所ないとかソイツは金持ってんのか?






    11名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:36:40 ID:tKY
    5右 「個人情報はちょっと……」

    住所聞こうとしたらこれだよ
    一体何に使うんです?ってお前んとこに届けんのに使うんだよ!






    12名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:36:46 ID:ynB
    5番はステロイドやってるレベルの強さ






    16名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:38:21 ID:ynB
    7番も強い 四番バッターばかり集めたドリームチーム






    18名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:39:21 ID:RHD
    1番で出塁してからの2番がタイムリーヒット感






    22名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:42:54 ID:ynB
    冷静に考えると4番と5番はものすごく雑な取り込み詐欺じゃね






    19名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:40:09 ID:Nyc
    これが車掌をなじり殺す国民性か






    20名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:41:24 ID:Hnt
    端から見るぶんにはおもろい

    見るぶんには






    14マーテル◆9L0/8ZHtwo :2016/09/24(土)00:37:17 ID:tw@gasyakora
    何扱ってるの?健康食品?






    15名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:37:48 ID:RFL
    裏ビデオの現地取引なら何とか理解できる






    21名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:42:52 ID:tKY
    ちなみに普通の通販。変なもんは売ってねえ。
    なに売ってるかは特定避けるから言わねえが、普通のもんだ。

    6遊 「やっぱり1000円のもんは10000円のとちがって粗悪品」

    そりゃそうだよ。あんまりボロクソいうからじゃあ、どうしたいん??って聞いたら、別にムカついたから掛けたんだと。
    じゃあクレーム窓口にかけろや
    それから粗悪品だけど気に入ってるから別にいいとか言われて最早意味不明






    23名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:44:02 ID:tKY
    7捕 「早くしてよ!運転中なんだから早くして!」

    運転中に掛けんなよ……
    更には事故ったらどうする!ってさあ……
    知らねえよ………






    24名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:47:29 ID:tKY
    8三 「社長に督促の電話なんかすんなや!恥書いたぞ!!」

    一応一部には先に商品送ってるんだが、あんまり払わないと督促の電話をするらしい。
    しかし何故かそいつは会社の電話を登録してて、会社に督促の電話がいって恥かいたとのこと。
    知らねえよ……






    25名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:47:50 ID:Nyc
    ワロタ






    26名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:48:41 ID:tKY
    9投  「間違った商品が入ってたぞ。でも箱の中には商品は何もないから送り返せないぞ」

    間違った商品が入ってたと怒鳴られるも、じゃあ返品してくれといったら、箱の中には商品が何にないから送り返せないぞと言われた。

    ん?ん?ん?






    41名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:56:51 ID:OrN
    >>26
    これただ叩きたいから嘘付いてるだけの老害やろ
    徹底的に問い詰めてやりたい






    43名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)01:05:36 ID:tKY
    ちなみに>>26のお客さんは過去に色々あったんで取引停止するぜってなっていたことも追記するゾ






    27名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:48:53 ID:Hnt
    変な人っているんだな

    他人のいうこと聞いてしまう癖が子どもの頃からある俺は言うこと聞いてしまいそう






    29名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:49:55 ID:MjY
    >>27
    なぁ……俺のしゃぶってくれない?






    30名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:51:58 ID:Hnt
    >>29
    いや、ちょっと

    うーん






    31名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:52:22 ID:MjY
    >>30
    いうこと聞くんじゃねーのかよ!!
    じゃあ俺がしゃぶるわ






    28名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:49:49 ID:tKY
    最後のミステリーの謎は未だに俺にも解けないんだが、とにかく電話番は大変だ

    電話だとやけに気が大きくなるんだよなあ、人間て……






    37名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)00:53:44 ID:ynB
    間違った商品が入ってたぞ。でも箱の中には商品は(すでに取り出して使ってて)何もないから送り返せないぞ






    42名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)01:00:24 ID:QP1
    箱の中には(本来の)商品が無いから、送り返せないっていう意味だな






    44名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)01:09:26 ID:tKY
    みんな、電話するときは電話番の人によかったら「お疲れ様」とか「ありがとう」とか、言ってあげて欲しいゾ
    多分その言葉で100人のクレーマーと戦えるからな……






    45名無しさん@おーぷん :2016/09/24(土)01:09:59 ID:Nyc
    おつおつ



     コメント一覧 (28)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 15:21
      • オペレーターは大変ですねほんま
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 15:30
      • AV 扱ってる店で働いてた時、週1、2回のペースで新作商品のタイトルを読み上げさせるキモイのが居たな
        品番まで知ってるんだから判ってるだろと
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 15:57
      • >>30がもう一押しでイケそうで草

        電話で気の大きい人の心理が分からんわ……顔も見えん相手との肉迫したコミュニケーションなんやから逆に緊張してめっちゃ丁寧になるよ
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 15:59
      • 通販じゃないけど、ネット回線のサポートに電話したとき、電話越しでも向こうが構えてる感じがしたの草
        丁寧に話したら和らいだけど、普段変な客が多いんだろうなと思って気の毒やったわ
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 16:12
      • オペレーターに苛つくことは一切ないけどオペレーターになかなか繋がらないのが一番腹立つわ
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 16:31
      • 元同業です
        ほんとにお疲れ様です…
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 16:42
      • 基地外クレーマーってどこにでも湧いてくるんだよな
        ゴキブリみてぇなもんだ
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 16:48
      • 3割くらいは池沼レベルで話通じない&理解力なくて困る
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 16:49
      • 3番のおじいちゃんは愛されキャラじゃないか
        新聞折り込みの通販チラシで実用品に紛れて小さくAVセットがのってたな
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 16:56
      • 苦情いう前にすみません。ご苦労様です。って言ってるわ。
        それだけでなんとなくこちらも大きく言える気がする。
        まぁ、請求金額間違ってたり、中身が違ってたりした場合しか苦情の電話はしないけど。
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 16:57
      • ※3
        直接相対してないから、仮に相手が切れても危害が加えられないから安全。
        しかも相手は個人じゃなくて会社の顔として話してるから基本的に怒鳴り返されるようなこともない。
        なので気が大きくなる。
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 17:08
      • 唐突すぎるホモに草
        なかなか大変そうな仕事やな
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 17:32
      • 21から31は何なんだよ
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 17:40
      • ※3
        匿名のネットで大暴れする奴と基本的には似たようなもんよ
        向こうは自分は客で上の立場ってことを心の底から信じてるから更にどうしようもないが
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 17:40
      • 最後のやつは商品1個を無料で手に入れようとしてたんじゃね?
        適当な理由付けて、返品なしで2個目を送ってこさせるつもりだったとか
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 17:43
      • いい加減店側は無茶を言うクレーマーは客じゃなく業務妨害をする敵だと認識するべきだ、この前外人の店員がクレーマーにガチギレしてて「お前警察呼ぶから黙れそこを動くな」と言っていたのを見て感心した
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 17:50
      • ※16
        俺もそう思うわ。理不尽なクレーマーには毅然とした態度で臨むべき
        …ってのを以前違うコメ欄に書いたら袋叩きにされたな
        クレーマーであってもお客様には変わりないし、今の時代ネットでの口コミが、売上にどんだけ影響があるのかっていわれた
        だから例えこちらに非がなくとも、下手にでるべきだとさ
        それが客商売なんだと
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 17:56
      • ※17
        クレーマーもそれがわかっててオペレーターに攻撃してくるからな
        ほんとたちが悪い
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 18:33
      • きつい仕事だなあ
        こんなに変なのが多いのにもびっくりだけど
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 18:38
      • 一番と三番以外はメジャーリーグでも十分通用する強打者揃いやな
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 18:38
      • ※17
        ネットの口コミなんてどんな奴が言ってるかも分かりにくいからなー
        それを霞ませるほど称賛があったとしても信者を囲って批判を黙殺してると受け取る奴だっている訳で
        とはいえ明らかな業務妨害や脅迫は警察に通報でもしていかないと店もそうだが真っ当な消費者だって割を食う
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 18:44
      • 9番はアホだよな
        間違って入ってたけど中身がない、なんて自分で言ってておかしいと思わないのか?
        そんな理屈でもう1つ商品を送ってくるわけないだろ
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 18:53
      • ※22
        頭おかしい老人にそんな理屈通じる訳ないやろ
        あいつら自分の中の世界こそ何よりも優先されるべき法則やで
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 19:18
      • 個人情報のやつは納得だわ。
        こっちは聞かないと注文受付できないのに、「じゃあお前の個人情報も言え!」ってキレられる。
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 20:17
      • >個人情報はちょっと

        ヤフオクであったわ
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2016年09月27日 21:01
      • 3番可愛い
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2016年10月09日 17:02
      • 可愛い女の声の時はムラッとするんですけどシコってええんか?
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2016年10月14日 09:04
      • みんな、電話するときは電話番の人によかったら「お疲れ様」とか「ありがとう」とか、言ってあげて欲しいゾ
        多分その言葉で100人のクレーマーと戦えるからな……
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク