ツイート | 2016年10月09日 | │コメント(19) | │家電・PC・モバイル |
|
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:41:53.94 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>2
Appleペン使いたいやん
ハイライトとかしやすそう
メモとかも
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:41:46.98 ID:Ypr3miLg0.net
-
オーバースペック
ワンランク下の安くなったAir2でいい
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:42:15.22 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>4
来年春にはairなくなるんやろ?
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:42:12.05 ID:w109rGzpa.net
-
電子書籍としては無能
プロminiは持ってないけどAIR2と同じ大きさだから多分至高
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:42:47.06 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>6
プロminiってなんや?
9.7インチのこと?
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:43:22.76 ID:w109rGzpa.net
-
>>9
そうわよ
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:42:46.76 ID:2OejHmtJa.net
-
論文読みには最高
ペンシルもわりといい
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:43:05.44 ID:w109rGzpa.net
-
Applepencilはこの世の全てのスタイライスペンの中で世界最強の使い易さやぞ
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:43:48.53 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>8,10
欲しくなるンゴねぇ
来年春に8インチや10インチが出るらしいからどっちか買おう
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:43:18.60 ID:pJEtkMnsa.net
-
本読むなら軽いipad mini 4でよくないか?
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:43:24.88 ID:fHLMVoov0.net
-
電子書籍用に使うんなら軽さ重視で機種選ぶ方がええで
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:44:28.59 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>13
でも漫画を見開きで読みたいンゴねぇ
10インチはいるやろ?
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:45:02.39 ID:pJEtkMnsa.net
-
>>17
8インチで十分やろ
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:45:46.08 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>19
8インチで青年コミックサイズを見開きで読めるん?
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:46:35.09 ID:pJEtkMnsa.net
-
>>22
ふつうに読めるが
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:47:29.58 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>27
ホンマか?
ほなら来春に8インチのプロが出るらしいからそれ買うわ
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:48:13.99 ID:xTV+Ydtoa.net
-
>>30
8インチでるんかワイもそっちにしよ
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:48:14.82 ID:O79CLLjia.net
-
10インチで少年漫画の単行本見開きやね
本の解像度によるけど12ぐらいあったほうが読みやすい
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:49:46.67 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>33
各種レビュー読んでも、12はでかすぎるってのが多かったんや
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:51:42.41 ID:Gzm5uaLra.net
-
>>40
単純なページの見やすさの話やで
重さとかもろもろ考慮すると10インチ安定
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:52:37.87 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>44
やっぱり10インチ安定なんか
8インチだと小さいンゴやろか
- 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:54:10.99 ID:TpHI8xtIa.net
-
>>52
店で同サイズの泥端末でも触ったほうがええよ
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:43:34.70 ID:q20pi7ywa.net
-
正直12.1インチのやつ欲しい
あれでゲームやりたいンゴ
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:45:13.61 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>14
でかいほうは据え置きとしてしか使えないってレビューあったからなぁ
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:44:08.76 ID:tyWCsBGD0.net
-
絵しか描いてないわ
加工も楽やな
フォトショと同期したり色々できる
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:44:58.33 ID:tyWCsBGD0.net
-
スピーカーが4つってのも大きい。
スピーカー入らずのスペックやからな
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:45:46.08 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>18
それもええよなぁ
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:45:16.65 ID:zN3Q97bo0.net
-
pro買ったけどproである必要を感じない
別にAirでいい
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:46:07.75 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>21
そらもうアポーペンやろ
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:45:59.18 ID:sgil8KQi0.net
-
iPad miniのサイズ好きや
安いしiPad専用アプリ動くしiPhone+みたいに高くないし
Apple的には切りたそうなのが残念や
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:46:09.69 ID:B5BO6gHn0.net
-
miniでええやんな
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:46:20.22 ID:w109rGzpa.net
-
でかい方はAIR2持ってるうちは全然使わなかったな
糞持ちにくいし、今では慣れたけど
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:47:08.34 ID:xTV+Ydtoa.net
-
ワイも9.7インチの欲しい今なんぼくらい?
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:48:21.44 ID:B5BO6gHn0.net
-
>>28
7万くらい
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:49:42.22 ID:xTV+Ydtoa.net
-
>>35
結構安くなってんね
今それやと中古5万くらいか
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:50:58.98 ID:B5BO6gHn0.net
-
>>39
もう少し待てば値段下がりそうやけどな
中古で買うより待ったほうがええんちゃうか
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:52:13.55 ID:xTV+Ydtoa.net
-
>>43
8インチでるんやったら安くなりそうやな出るまで待つかなあ
- 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:54:51.64 ID:B5BO6gHn0.net
-
>>47
iPadの新作は今年の10月頃に発表って噂あったんやけどな
最近めっきり聞かなくなった
来年の3月って噂もあるで
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:47:24.08 ID:FL1yH4xx0.net
-
10インチの泥タブに対抗馬が居ないからなぁ
ワイもAir2に飛びつくべきか来年待つべきか・・・
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:48:03.05 ID:CjT2x+Ny0.net
-
Air2欲しいな 今中古でセルラーモデル買ったらいくらくらいだろ?
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:48:20.46 ID:zN3Q97bo0.net
-
値段見たらワイが買ったとき95000円くらいだった9.7pro256gbが2万も下がってるンゴオオオオオ
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:48:59.97 ID:FL1yH4xx0.net
-
>>34
円高で速攻下がったで
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:48:47.12 ID:xEr6uWpO0.net
-
でかいから横にしても読みやすいで
仰向けに寝ながらでに案外読めるで
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:49:41.51 ID:naTXotbNd.net
-
デレステ用に欲しいンゴ
でもmini4でも大きくて辛いから買えないンゴォ
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:50:28.30 ID:FL1yH4xx0.net
-
そう言えばChromebookってどうなったんや?
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:52:16.16 ID:pJEtkMnsa.net
-
>>41
ゴミやで
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:50:35.31 ID:K9SJ73/Q0.net
-
実際に使用感を確かめてみないと分からんよなぁ
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:52:02.91 ID:K9SJ73/Q0.net
-
来春には展開が8インチ、10インチ、12インチになるって噂やからなぁ
どれを買えばええんか迷うわ
もっぱら電子書籍なんやが、雑誌も読みたいってのがあるしなぁ
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:52:09.18 ID:naTXotbNd.net
-
次のproシリーズはメモリ6GBくらいで頼むわ
今メモリ2GBのpro買うのはなんかなあ
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:52:15.59 ID:QhKFO1T30.net
-
ワイも欲しかったけど電子書籍ならもっと安い泥タブで十分って言われたンゴ
- 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:52:50.42 ID:C5Pz0Jd00.net
-
電子書籍としてならproじゃなくてもいいしkindleとかで満足できる
持ってるのはproとkindleとnexusやけどタブレットとしてみるならproの圧勝
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:52:30.48 ID:zN3Q97bo0.net
-
appleペンシルの収納試行錯誤したけどこれのケースが一番良かったで
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HGG1YO6/
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:52:44.67 ID:q20pi7ywa.net
-
12.1インチ投げ売りまだンゴ?
一昔前やったら乗り換えしたらタブレット一括ゼロ円とかやってたのに最近めっきり見ないわ
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:53:56.96 ID:FL1yH4xx0.net
-
>>53
国がうるさいからな
- 75 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:59:27.74 ID:q20pi7ywa.net
-
>>58
全く余計なことしやがって
料金適正化とか宣う割には全く安くならんし無能の極みや
- 55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:53:16.04 ID:67OsFe7V0.net
-
12.9とペン使ってたけどデカすぎて持ち出すのが億劫になって9.7に買い替えたわ
simplismの肩掛けケースと使ってたんやがこのケースも本体と同じかそれ以上に重くてクソやったで
家で絵を描くなら12.9はありやで
- 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:54:48.05 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>55
持ち出すのが億劫ってのがかなりデメリットなんよなぁ
電子書籍としても使いたいから屋外持ち出し不可避やからなぁ
- 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:56:20.84 ID:67OsFe7V0.net
-
>>60
macbookよりデカイからなぁ
- 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:57:38.85 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>67
さすがに12インチの方は厳しそうやなぁ、そうなると
10インチをおさえとくかぁ
- 76 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:59:49.96 ID:4s4tDoW90.net
-
>>60
家用に12インチ外用に8インチ買えば解決するで
- 62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:55:07.66 ID:QhKFO1T30.net
-
アップルペンシルって他のメーカーのペンよりそんなに違うもんなんやろか
- 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:56:35.66 ID:xEr6uWpO0.net
-
>>62
Apple Pencilしか使ったことないけど違和感なくかけるで
メモと落書き程度にしか使ってないからガッツリ絵描くのはどうなんか分からんで
- 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:55:38.66 ID:vAgK1qUE0.net
-
ちっさいほう今まさに使っとえるけどええで
ペンは買わんかったが
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:56:20.82 ID:OCHE1bfS0.net
-
ワイair1やけど型落ちでもやめたがええで
2画面使えんのがアカン
- 69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:56:46.02 ID:tcH2prrO0.net
-
ワイAir2使ってるけどiOS10にしてから落ちやすくなったし充電の減りが半端なく早いンゴ
- 70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:57:32.90 ID:FL1yH4xx0.net
-
>>69
Appleのそう言うとこが嫌なんよなぁ
iPhoneの5でやられたわ
- 72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:57:47.71 ID:zN3Q97bo0.net
-
一番いいのはスプリットビューと動画を画面の端で再生出来る奴やな
でもこれはAirで出来るから
4スピーカーとペンシルに価値を感じないならAirでええぞ
- 74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:58:40.67 ID:K9SJ73/Q0.net
-
>>72
どっちもめちゃめちゃ魅力感じるわ
- 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:58:21.72 ID:zniD/r1qd.net
-
新しいmacbook proはいつ出るんや?
- 65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/10/09(日) 09:55:55.88 ID:FL1yH4xx0.net
-
8インチは泥のくっそ安いやつ滅茶苦茶乱暴扱えるからminiは要らんけど
10〜12インチでiPadは欲しいよなぁ
【NIMASO】 iPad Pro 9.7 タブレット PC用 ケース 旭硝子 強化ガラス 液晶保護フィルム 高鮮明・防爆裂・スクラッチ防止・気泡ゼロ・指紋防止対応 硬度9H
posted with amazlet at 16.10.09
Niccou
売り上げランキング: 56
売り上げランキング: 56

コメント一覧 (19)
ただ128GBか256GBだけ
雑誌ならPro(おっきい方)
風呂好きなら防水のタブレットもお勧めやで
半身浴しながら本読んだりアニメ観たり
外で持ち歩くなら、PROは向かない。
持ち歩かないなら、普通にPROが最強。
10月末の発表で新型12.9来るんでないかな
12.9インチの存在しか知らなさそう
でも漫画は紙媒体買っちゃうから
ipad mini 4で充分なんだよなあ
小説とかなら7〜8インチでいい。
こち亀の最終巻とかナンノコッチャわからんしな…
ミラー加工部分が電子版だと(しょうがないけど)ただのグレーになっちゃってるから
まあ見比べているということは、結局単行本だけじゃなく電子版も買っちゃってるんだけどねw
ただ、家も外も一台で済ませるには9.7がいいのかもね。
溜まりまくり
軽いし、寝っ転がって使うのには最強。
周りみんなスマホなのに毎日通勤電車の中でmini使ってたら、タブレット使いだす人をよく見かけるようになった
偶然だろうけど笑
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。