- 1 :シャチ ★ :2016/10/21(金) 11:56:10.55 ID:CAP_USER9.net
-
朝日新聞デジタル 10月21日(金)11時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000033-asahi-soci
21日午前3時半ごろ、新潟県胎内市柴橋の栗山米菓中条工場で、2階にあった同社の米菓「ばかうけ」を揚げていた
フライヤー内の油から出火、作業をしていた30代の男性従業員が両腕などにやけどを負った。約30分後に鎮火し、
建物への延焼はなかった。
県警胎内署や同社によると、フライヤーは直径1・5メートル、深さ90センチの鍋型。男性従業員は消火器で
消火を試みたが失敗。水をかけてしまい、一時火の勢いが強くなったという。119番通報で駆けつけた
消防隊員が消し止めた。署などが出火原因を調べている。
「ばかうけ」は米の形をしたせんべいで、同社の主力製品。(以下ソースで)
- 2 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 11:56:44.79 ID:HuK/LeFz0.net
-
本当に炎上したのか
- 12 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 11:59:22.80 ID:p104qQs00.net
-
真面目なニュースにみえない
- 5 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 11:57:13.20 ID:gJLPJY1m0.net
-
これ美味しいよね
油の温度が上がりすぎて炎上したんじゃない
- 7 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 11:58:16.19 ID:AiiCgaTD0.net
-
- 17 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2016/10/21(金) 12:01:07.53 ID:5bFkopay0.net
-
>>7
(゚_゚)それ、ライトフライヤー。
- 43 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:10:09.25 ID:jRvfVOpV0.net
-
>>7
翼の形もばかうけにしか見えん
- 8 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 11:58:21.57 ID:6P4do+d30.net
-
ばかうけw
- 10 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 11:59:06.61 ID:s18nNznQ0.net
-
ちらしの内容が原因でネットが炎上したと思ったらガチ炎上だった
- 28 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:05:40.46 ID:PPSpV7y20.net
-
>>10
おれおま
- 11 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 11:59:19.88 ID:4k4hV7UyO.net
-
フライヤーがファイアー
- 13 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:00:15.33 ID:JR7LTf0b0.net
-
僕らファイアフライヤー
- 15 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:00:17.80 ID:7Y1g4tdB0.net
-
ややうけ
- 57 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:13:56.30 ID:OoCfrG//0.net
-
>>15
ドッチラケ
- 18 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:01:36.86 ID:av20KsU50.net
-
うまそうであんまりうまくないというばかうけか
- 33 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:06:35.67 ID:PPSpV7y20.net
-
>>18
地域限定とかヘンな味のしか食べてないんじゃない?
- 19 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:01:49.91 ID:pbkbsZih0.net
-
記事の商品名のせいで悲劇性が薄らいじゃってるけど
火傷は本当に辛いからなあ
- 21 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:03:38.99 ID:fdqJCQAu0.net
-
油火災に水かけるとか作業員はバカか?
小学校からやり直してこい
- 23 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:04:23.18 ID:PQzQ6yjh0.net
-
炎上っていうから変な事でもしたのかとおもったら普通の意味だった
- 24 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:04:33.76 ID:gLbtq7G00.net
-
ばかうけ美味しいね
しょうゆ味好き
- 27 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:04:57.28 ID:4vVEwNcx0.net
-
食品工場で消化器使ったら、再開大変だな
- 29 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:05:47.66 ID:n/xlj4o00.net
-
これを逆手にとって激辛炎上味でも出せばいい、火傷した奴には特別ボーナスやって。
- 30 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:05:53.57 ID:gg1z/1Q40.net
-
ナウいヤングに?
- 31 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:06:04.53 ID:PXyDB3bI0.net
-
他人の不幸なのにばかうけ
- 32 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:06:27.53 ID:ol0GGl2w0.net
-
百姓が煙管で一服してる絵柄に戻してくれよ
- 35 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:06:47.39 ID:le6WMYIe0.net
-
あかん笑ってまう
- 45 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:10:23.06 ID:TPhO001i0.net
-
どっちらけのことも思い出してあげて
- 47 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:10:26.02 ID:abUpr3+W0.net
-
なんで水…
- 50 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:11:11.11 ID:JK8Uf7up0.net
-
新潟だと米の産地だから新潟の米使っていると思うじゃん。
でも新潟港に陸揚げされる…。
- 65 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:16:20.42 ID:Y18hTeZeO.net
-
>>50
中国産だったりアメリカ産だったり(´・ω・`)
あれは裏切られた気持ちになった
- 82 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:22:53.66 ID:bH40TElS0.net
-
>>65
そんな貴方には岩塚製菓をお勧めする
- 56 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:13:36.97 ID:LrcJZdBS0.net
-
揚げるのなんてゴマ揚げだけだぜ!
あれ通常商品で一番うまいんだけど
- 63 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:15:44.85 ID:S27fN4Kp0.net
-
うちの会社に顔の輪郭が三日月みたいな人がいて、
陰で「ばかうけ」と呼ばれてる
- 71 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:17:47.95 ID:aWlHfl4v0.net
-
亀田製菓最低だな
- 73 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:18:24.50 ID:0/us6JFm0.net
-
スレタイ見てネットで何か炎上したのかと
- 75 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:19:37.74 ID:fA7eHF1q0.net
-
ここまで深いスレタイなかなかないよな
- 78 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:20:38.35 ID:x0x5P1Jp0.net
-
ハッピー○ーンがほくそ笑んでいます。
- 80 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:20:51.19 ID:Td73baAX0.net
-
バリンとボリン炎上かよ(´・ω・`)
- 81 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:22:01.12 ID:pPRsDhas0.net
-
アソートがお気に入り。
- 85 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:25:08.48 ID:ExGsZDOq0.net
-
バカウケのハロウィンバージョン美味かったよ
- 94 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:30:37.33 ID:By6Nzfc00.net
-
フライヤーという新しいSNSがあるのかと思った
- 99 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:32:56.74 ID:PVORQYtp0.net
-
子供の頃、中条工場に見学しに行ったわ
かーちゃんが割れた煎餅たくさん貰ってきて煎餅には困らんかった
- 111 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:41:57.31 ID:gJLPJY1m0.net
-
かっぱえびせんとかハッピターンとかはやめられない止まらないって感じはないんだけど
ばかうけとかアスパラガス?っていうスティックビスケットあれ延々食べちゃうんだよね
- 116 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:47:01.01 ID:LKtrW8+M0.net
-
なんかすごくヤバそうw
- 121 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:54:25.18 ID:Ydwg8nnr0.net
-
ここの会社のえびのあげ煎餅みたいなやつが好きだ
- 131 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 13:04:02.45 ID:3S1MbgLk0.net
-
もしかして:炎上商法
- 132 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 13:05:07.41 ID:6B4gjYz/0.net
-
このばかうけ作っている工場で、煎餅を焼く体験できるけど
できたての煎餅は、マジで旨い
- 137 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 13:09:46.59 ID:0ITQ3c9l0.net
-
焼きもろこし味うまかったな
- 139 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 13:13:39.44 ID:M2cHUfzd0.net
-
不謹慎だな
- 141 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 13:20:20.39 ID:QDLYVotR0.net
-
万が一加熱し過ぎて油が燃え出した時に釜を塞ぐ蓋とかないのか?
- 144 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 13:27:24.79 ID:VDfNTA/P0.net
-
直径1.5mの巨大な燃え上がる鍋に蓋ってあったとしても結構難易度高いぞ
火傷せずに被せられる自信はないな
- 145 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 13:28:34.35 ID:z7LcBQQz0.net
-
ばかうけがネタにされる日が来ようとは…いやまぁさすがに熱した油に水とかもうフォローしようもないけど…
- 97 :名無しさん@1周年 :2016/10/21(金) 12:32:45.24 ID:1/lN0TQr0.net
-
水はあかん
ケガで済んで良かったな
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (20)
24時間稼働している工場なのか。
危険物取り扱いを彼が取得してればこんなことは起こらなかった(ライフル協会並みの意見)
あのサンダース高校が使う戦車ね
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。