セブンイレブン「この商品人気やなぁ……せや!」
    2016年11月01日 コメント(80) 飲食・料理 
    _____A_
    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:07:28.15 ID:AGZ7/xZ90.net
    セブンイレブン「小さくして値段上げて新発売にしたろ!」






    2風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:07:58.85 ID:UMS1cDnLa.net
    弁当にありがち






    5風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:08:43.32 ID:9gIBAOHqp.net
    更に美味しくなりました(大嘘)






    3風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:08:13.02 ID:AGZ7/xZ90.net
    許さんで






    4風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:08:40.95 ID:LKV3AYKJ0.net
    おにぎりもそうやな
    死ねや






    7風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:09:24.98 ID:AGZ7/xZ90.net
    しかも大抵不味くなって戻ってくる






    8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:09:30.38 ID:brMWz/pp0.net
    とりあえずもちぷにゃはレギュラーラインにしてほc






    9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:09:46.45 ID:xDoI/ODJd.net
    青椒肉絲丼をただの醤油煮椎茸丼にした無能






    10風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:10:04.33 ID:BfBiyh84d.net
    変にアレンジ加え出して糞化する






    11風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:10:05.93 ID:hVaDqk9X0.net
    冷凍ピザの改悪一生許さんからな






    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:10:08.44 ID:AGZ7/xZ90.net
    良くなったものあるか?






    13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:10:10.23 ID:b/39Cout0.net
    メーカーの製品パクってPBにして安く売り出したりもするよね






    18風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:10:54.25 ID:tbrlzdz40.net
    セブンイレブン「この商品だけ売れて他の類似商品売れないやん!せや!人気商品発売停止にしたろ!」






    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:10:45.15 ID:VzssgALVa.net
    レバニラ前のやつのがよかった
    レバー食ってる感じがして






    17風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:10:49.13 ID:YQbq5i4G0.net
    フランクと春巻はよくなったやろ






    19風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:10:59.21 ID:nhWOl7bW0.net
    たまごのロールパンは高くなったけど上手くはなった






    20風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:11:04.04 ID:/7gexlyZd.net
    そもそもコンビニの麺類なんか「味が変わった」とか言って全然変わってないからなぁ‼






    21風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:11:25.16 ID:12HYWJZ80.net
    冷凍食品はほんま酷いわ






    22風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:11:31.06 ID:BCT05D0H0.net
    弁当のトレー白になってからクソまずそうに見える






    135風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:20:53.56 ID:61PjrLXA0.net
    >>22
    これ






    23風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:11:35.57 ID:SZBUwReo0.net
    許さないもの
    冷凍チャーハン、冷凍エピピラフ、冷凍鶏五目

    許したもの
    冷凍つけ麺






    27風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:12:10.19 ID:AGZ7/xZ90.net
    >>23
    あのウンコみたいな具添付して料金爆上げは無能の極みやろ






    53風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:14:53.45 ID:SZBUwReo0.net
    >>27
    ファミマと住みわけ出来てるからええわ
    家だとファミマの買って具を自分でつけるし会社では具がついてるほうが調理楽で有り難い






    24風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:11:36.90 ID:AGZ7/xZ90.net
    アイスもPB高過ぎやろ






    32風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:12:39.88 ID:b/39Cout0.net
    >>24
    あずきモナカのアイス値段見ずに120円位かな?ってレジに持ってったら200円位とられてクソビビった






    379風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:40:28.01 ID:spZHaMGu0.net
    >>32
    コンビニで値札出てないもんあるよな
    つけ忘れなのか、不意打ちで高い値段提示して無理矢理買わせるのか






    25風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:12:00.81 ID:BfBiyh84d.net
    冷たいそばうどんのほとんどに大根おろし入れる無能采配






    26風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:12:03.51 ID:UK9isf/90.net
    ロコモコ丼がくっそまずくなったぞ死ね






    29風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:12:27.65 ID:IYouGXtC0.net
    ここ数年のセブンには失望しかない






    33風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:12:56.46 ID:1j1X9rKU0.net
    焼きラーメンの皿なに変えとんねん
    ちゃちくなってるやん






    34風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:13:06.73 ID:ZHWDh88Ba.net
    生姜焼きなんで小さくしたん?許せへんのやけど






    35風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:13:12.16 ID:ILi+xq8X0.net
    そうやってまた新商品へ投資する金を稼いでるんだからしゃーない






    38風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:13:31.30 ID:nnH9Y1Mea.net
    中華丼のうずらの卵を無くす無能采配に激怒






    43風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:14:06.45 ID:S9I0sqSjd.net
    女性でも食べきれる量にしました(棒読み)






    44風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:14:11.22 ID:PG+QLTa60.net
    冷凍ピザデカくなったらオーブンに入らなくなって草
    一人暮らし層がデカいオーブン持ってるわけねえだろバカ






    46風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:14:13.34 ID:ZFmWvVGId.net
    豚焼肉弁当とか一時期やたら量少なかったな






    48風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:14:16.58 ID:ZHWDh88Ba.net
    ミートソース味落ちてて草






    50風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:14:26.86 ID:m1QkHAy7a.net
    やっぱりミニストップがナンバーワン






    59風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:15:18.91 ID:bWia2+tQ0.net
    >>50
    近所に無いんだよなあ






    72風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:16:42.59 ID:VzssgALVa.net
    >>50
    サンキューハロハロフォーエバーハロハロ






    52風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:14:44.73 ID:c5S6+DzU0.net
    何回メロンパン変化すんねん






    54風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:14:55.01 ID:b/39Cout0.net
    改悪して新発売とはちょっと違うけど大体デザートコーナーの真ん中においてあるフロマージュ
    一時期アレなくなってバナナケーキ?みたいなのに入れ替わってなかった?
    1ヶ月も立たないうちに消えてすぐにフロマージュ復活したからよっぽど売れなかったのかなとか邪推してた記憶があるんだけど






    56風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:15:03.42 ID:jQ/rpJ/D0.net
    100円のみかんソーダはすぐ消えたけど人気なかったんか?






    62風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:15:54.75 ID:/SHrfLlDa.net
    ペペロンチーノ段々しょぼなってないか






    84風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:17:36.54 ID:qFEDcXiTp.net
    >>62
    前はデッカいウインナー入ってて食いごたえあったのに今のショボすぎるやろ






    125風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:19:49.70 ID:/SHrfLlDa.net
    >>84
    まるまる一本入ってたときは結構食ってたんやけどなぁ






    63風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:16:00.14 ID:8XNbl+da0.net
    冷凍食品の坦々麺変えたやろ
    前の方が良かった






    64風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:16:12.71 ID:laf49Lir0.net
    何でも○○丼にしてんじゃねーよ






    73風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:16:48.14 ID:0Xdky+qya.net
    >>64
    てぃらみすわらび丼や!






    70風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:16:40.72 ID:rwHtqjf70.net
    最近だとたこ焼きが変わった






    71風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:16:40.95 ID:w3ETorFr0.net
    冷凍食品死んどる






    83風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:17:35.92 ID:hVaDqk9X0.net
    最近のイチオシは冷凍の肉焼売やけど改悪せんでくれ






    97風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:18:05.78 ID:AGZ7/xZ90.net
    クリームフランスの改悪は許せん






    107風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:18:38.13 ID:VzssgALVa.net
    未だにからあげクンは贅沢品やと思ってしまう貧乏人ワイ






    105風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:18:24.70 ID:Yrwt/X3y0.net
    それでもセブンが一番うまいわ腹立つ






    108風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:18:48.78 ID:8XNbl+da0.net
    ハンバーガー評判良いから買って見たけど昔のハンバーガーとなんら変わりなかった
    マクドナルドの方が全然良い






    111風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:19:01.88 ID:SZBUwReo0.net
    >>108
    あれはステマやろ






    116風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:19:04.86 ID:tvxZT9cs0.net
    塩大福ぐう不味くなってて死ね






    120風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:19:29.46 ID:M3Vmwi2h0.net
    最近、スパゲティは量増やしてきた






    122風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:19:32.28 ID:SZBUwReo0.net
    セブンのあのおにぎりの横にあるパニーニあれ高すぎやろ
    誰がこうてるねん






    143風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:21:26.62 ID:r+lIBDBX0.net
    お好み焼きパン

    よくわからんアレンジする

    人気なくなって消える

    最初の状態で復活

    よくわからんアレンジする






    148風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:22:18.24 ID:/obLaXbD0.net
    一つ前のクリームわらびは美味かったけど
    今のティラミスわらびはまずい
    前の黒蜜入りに戻せや






    150風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:22:23.08 ID:7svxhT0z0.net
    これがこうなった








    155風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:23:07.60 ID:GOO/b09N0.net
    700円くじ考えた奴は死ねとは言わんから一日バイトしてくれ
    クソしんどいから






    164風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:23:54.58 ID:VzssgALVa.net
    >>155
    それってレジ打ちが商品取りに行くやつ?






    173風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:25:00.51 ID:GOO/b09N0.net
    >>164
    うん
    客並んでるときに3つ4つになるとクソ辛い






    200風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:26:51.02 ID:VzssgALVa.net
    >>173
    大変そうやなあれ
    客目線でもありがたいなあってより待ち時間増えるやんけって感じのが強いしルーズルーズやな






    160風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:23:27.10 ID:E2R93l6Y0.net
    ハンバーグドリアどんどんまずくなってる気がするわ






    162風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:23:32.83 ID:Ye9aZjRF0.net
    スペシャルビックフランクがモサモサのクソマズになったのは調理方法変わったからやで






    169風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:24:36.42 ID:SZBUwReo0.net
    セブンイレブンの弁当買うならイオンのまいばすけっとの弁当2つ買った方がマシという風潮、一理ある






    196風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:26:34.21 ID:2/49+Jtr0.net
    >>169
    というか弁当はほっともっととかオリジンとか弁当専門店で買った方がええやろ






    210風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:27:29.66 ID:r+lIBDBX0.net
    >>196
    なかなか町中にはないからなぁ
    駅前いかないと






    177風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:25:06.57 ID:rwHtqjf70.net
    こいつらコンビニで飯食いすぎだろ






    165風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/01(火) 00:23:55.95 ID:tvxZT9cs0.net
    発売直後だけ旨くして徐々にコストダウンしていく戦法やめろ



    サントリー GREEN DA・KA・RA 550mlペット×24本
    サントリー (2016-05-10)
    売り上げランキング: 1,006

     コメント一覧 (80)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 21:50
      • ファミマの俺のシリーズをやる頭の悪さを見習って欲しい。
        ティラミスわらびもちをでかくして俺のわらびもちとか作れや☆
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 21:54
      • セブンイレブンは接客だけは良いんだよな。弁当系はダメダメだけどwww
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:07
      • パンとか弁当とか小さくなってってセブンクソが、と思って
        久々にファミマ行ったらファミマも小さくなってて。
        スープも劣化してて、どこも一緒なんだなと…

        > それでもセブンが一番うまいわ腹立つ
        それよな
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:07
      • 最高だったグレープフルーツ炭酸水を劣化させたセブンは許さない
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:12
      • 親子丼に半熟玉子のせて値上げした時はビビったな
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:21
      • チキンカツサンドにいらないチーズ入れて値段爆上げしてきたのムカつく
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:24
      • 冷凍チャーハンが200g103円から180g150円くらいになってて草も生えない
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:30
      • ファ●マのおにぎりでそれやられたわ
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:30
      • ブリトーは俺が買うからずっと置いててくれ
        チリ系ってなかなか無いからありがたい
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:39
      • コンビニはできるだけ高く売って粗利ボるのが仕事だから
        値段に文句をつける奴は脳にプリンが詰まってる
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:41
      • ホットドック128円ぐらいだったのに最終的に一回り小さくなったうえに158円ぐらいになってほんまクソだったわ
        最近またちょっと値下げしたみたいだけど、ムカつくからかってないわ
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:53
      • セブンを愛してやまない者たちの小さな愚痴板なんだねー。、
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:54
      • 黒蜜のくりぃむわらびが税込100円の人気を受けて大幅劣化したティラミスわらび120円を許すな
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 22:55
      • 昔三色弁当が好きだったけど量の減りに驚いた、ポテチ並に減ってる
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:04
      • 最近行ってないからわからんけど、数ヶ月前はチャーハンと酢豚をよく食べてたなぁ
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:10
      • セブンが1番美味しいけどすぐ商品変わるし改悪するしそこらへんは糞だわ
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:17
      • より、PBの菓子がマズイ。
        メーカーに任せばいいのに、
        素人が口出しするから…
        市場原理だけを持ち込んで、商品をこ●し、生産者を●ろすやり方では、多くの人がついていけなくなる。
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:18
      • 毎週毎週完全新規でも改変でも良いから何かしらの新商品を出さないといけない決まりになってるからね、売れ行きが良いものは目をつけれられやすいんだろう…
        といっても全く擁護する気にならないけど
        一時期ジャムとあんこのコッペパン小さくしててあの時はマジで殺意抱いたわ
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:23
      • 「つるんと水ようかん」
        みたいな名前の水ようかんが去年まで地味に大好きだったのに、今年の夏になって
        「とろんと板ようかん」
        みたいな名前の別の商品に変わってしまっていてやるせなかった
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:28
      • 唐揚げ巻き?とかいうの不味かった。
        あれ唐揚げ巻きじゃなくて唐揚げの衣巻きじゃん……
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:31
      • 毎日セブンのおにぎり食ってるけど、やっぱ小さくなったよな
        あとパンはサークルKが一番うまい、あそこはヤマザキと提携してるんだっけ?
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:32
      • たこ焼きは100円の時が一番旨かった
        鰹節とかソースとかオプション要らないから戻してくれ
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:35
      • 揚げ鶏のサイズ縮小と親子丼値上げが一番ショックだったな…。
        「美味しくなって新発売!」が「値上げor小さくなって新発売!」の言い換え状態だからホント酷い。
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:46
      • ※10
        出来るだけ高くってそれどの商売でも同じだろ
        脳にプリンのセンスといい大丈夫かよ
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:54
      • メロンパンの事かなと思ってたら大体あってた
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月01日 23:57
      • 新発売ってことにしたら売れるねん
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 00:00
      • 日銀「物価が上がらないのはあきらめた」
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 00:12
      • 冷凍ラーメン、具を付けて値段倍にしやがった
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 00:43
      • 高菜明太弁当ちっちゃくなりすぎやろ!
        もはやおにぎりよりちょっと多い程度でがっかりだわ
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 00:57
      • ほんと最近のコンビニ弁当小さくなりすぎ
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 01:00
      • やっぱりファミマがナンバーワン!
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 01:21
      • ※24
        商売の世界をよく知らんやつはあまり語らんほうがええぞ
        コンビニの原価売価粗利の設定は他の小売りとは様態が全然ちゃうで
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 01:33
      • 改悪改悪アンド改悪
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 02:23
      • つぶあんマーガリンだけは許せねぇ
        小さくなる→元に戻る→コッペパンですらないマズいパンになり餡の挟みかたまで改悪ってなんやねん
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 02:42
      • 「金の」ってついてお値段1・5倍で帰ってくる
        きんじゃなくかねだな
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 02:53
      • セブン全体的に小さいし高いわ
        ファミマの大きなウィンナーみたいな商品意地でも出さないよな。アレ学校近くだと毎朝売り切れなる位人気なのに
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 03:18
      • 20年近く前の高校生の頃セブンの3色鶏そぼろ弁当ほぼ毎日食ってたな
        安くて美味くて量も今より1.5倍はあったと思うわ

      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 03:24
      • 金(キム)の
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 05:32
      • 700円くじ企画したやつホント無能
        客も店員も喜んでないという
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 05:51
      • あずきモナカは俺も全く同じ事やっとる。
        120円くらいと思って200円だったけど、
        あれ凄く美味しいから許した。
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 06:19
      • ここまで納得できる不満だらけのスレも珍しいかも
        とりあえず、暖かいそばうどんラーメンにネギ入れるなやボケ
        八王子ラーメンのどこにネギが入っとるんじゃ、カス
        と思いつつ眺めてます
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 06:42
      • 700円くじは一部の乞食に大好評だから当分続くよ…
        今じゃ他社まで乗っかって似たようなことやってるからな
        あたりと称した不良在庫の押し付けに喜んどる客見るとほんと気の毒
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 06:51
      • おにぎり100円セールの棚に韓国焼き肉巻き寿司が置いてあってレジで「これは対象外です」と530円くらいの巻き寿司だった(>_<) 詐欺商法w
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 07:18
      • ホント、アイスとか並べられてるのに金額表示が見当たらないやつあるよなぁ

        …かと言って、駄菓子屋とかみたいに「これいくら?」って聞きづらいし そういう意味でも改悪・不親切さは感じる。
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 07:25
      • 海老マヨっていうおにぎり
        昔はぷりぷりした感触で旨かったけど今のもそもそしてて好きじゃない
        なんで変えるんや…
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 08:05
      • 43
        但し書きを読まないあなたが悪い
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 08:10
      • セブンイレブンだけでなく、他やスーパーもそうだけど、1リットルパックのジュースやお茶類が900になっているのが許せない。
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 08:15
      • PBはパクリじゃないぞ、製造メーカーは同じでメーカーブランド外して流通で全量買い取る物。
        イオンの中国製のは知らんけど。
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 08:21
      • 家電とかなら、人気が出れば販促費もかからなくなって出荷時点の価格下げるのに、こういう業界はクソだな

        人気出るまでの価格設定と品質は販促費の一部とでも言いたいのだろうか
        コスト高騰なら許すけど、利益率アップのために改悪するのは許されない
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 09:02
      • なんかおかしいとは思ってたけどわざとだったのか、納得。
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 09:15
      • 小さくなるのもあれだが
        コストカットして味が改悪になるのが一番腹立つ
        見た目には分かりにくいし
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 09:39
      • 毎度毎度リニューアルするとまずくなるのは
        ホントクソだよな
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 10:05
      • コンビニで飯買うことあんまないから気にしてなかったけど、何か凄い損した気分になってくるな
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 10:53
      • コンビニ以外でも人気ある商品に限ってリニューアル繰り返すのほんとやめてほしい。
        だいたい改悪だもんなあ。
        と思って読んでたんだけど、なるほどそういうからくりだったか。
        しかしそれで人気商品が売れなくなったら本末転倒じゃん。
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 11:23
      • ふんわりメロンパンなくしたの許さんぞ
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 12:13
      • あんみつに黄桃とか要らんから
        白玉返してくれ
      • 57. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 12:18
      • ※2
        弁当系セブン以外で美味しいとこあるか?
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 12:29
      • ※57
        コンビニの弁当は何処も大して変わらんわ。
      • 59. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 12:33
      • トップが変わってからよくやるようになった
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 12:36
      • ※38
        あほか
        日本人に金って言葉使わせないつもりかよ
        オリンピックでも銀メダルまでしか取るなってか?
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 13:15
      • 客が気付かないとでも思ってるんかアホ
        改悪するくらいなら発売直後だけ記念価格にして後から中身変えずに値上げだけすりゃいいのに

        従来品が最悪売れなくて廃盤になったとしても新商品に客が移るサイクルを作りたいのかも知れんけど、そんなんするくらいやったら開発部縮小すればええやん
        コンビニで毎日買い物するわけじゃないし、定番商品を変わらない品質で置いてくれた方が良いんだけどな
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 14:25
      • ※57
        味の話なんかしてねーよ。量の話してんだよ。うまいのは当たり前だろ。不味いのを売るのか?
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 15:47
      • 帰れまてんでやってた一位の野菜たっぷりタンメン?ってのくそ不味かったぞ。
        タマゴサンドは昔よりよくなったと思う。糠漬けが美味しくてよく買ってたけど大根が蕪になっていまいちどもう買わん。
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 17:16
      • 711は揚げ鳥とアメリカンドッグ以外は絶望しかない
      • 65. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 19:22
      • わいは昔の焦がし醤油炒飯おにぎりが
        好きやった…
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 19:31
      • 気づかれたか
        実は中華丼も具を減らして名前変えて売ってたことあるゾ
        セブンが一番美味いと言われるが、美味いのはご飯だけや
        特に味付け・具材入りのご飯
        ちな弁当工員
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月02日 20:08
      • チルド弁当とかなってから
        セブンで弁当買わなくなった
        昔の牛カルビ弁当は旨かったな
        良く僅か8年そこらで
        ここまで改悪出来るもんだ
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月03日 02:11
      • カードもってるかいちいち聞いてこないセブンはいい
        ファミマとローソンはいちいち聞いてくるのが鬱陶しい
        2%以下のポイント還元なんていらねーから
        カードスキャンしてる暇あるならさっさと会計済ませろ
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月03日 07:31
      • 反日アメリカ企業より日本企業のコンビニ使ってるわ
        原爆落としたガイジ国家アメリカ企業のだけは絶対に使わない
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月03日 13:04
      • セブンはおにぎりがめちゃくちゃ不味くなっててそれ以来セブンでおにぎり買ってない
        美味そうなおにぎりの種類が他店よりない
        デイリーヤマザキの栗おこわおにぎりとデミグラスソースの入ったオムライスおにぎりがめちゃめちゃ美味くて毎日でも食べられる
      • 71. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月03日 13:10
      • ツナの手巻きおにぎりも小さくなったよな。丸いほうのやつ。
        しかも、前よりツナが減り、味も悪くなった(旨味が少ないというか、パサパサするというか)
        昔は、おかんが作ってくれたツナおにぎりにそっくりだと感涙したんだけどなぁ。残念至極。
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月03日 15:09
      • ローソン100のオニギリ3個入り108円が最強
      • 73. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月03日 16:34
      • 量は変わってないと思うけどハンバーグドリアのソースの色どうにかせえよ
      • 74. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月04日 15:55
      • タンメンから肉抜きやがったのは許さない
      • 75. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月06日 10:50
      • 厚切りハムカツ復活してくれや
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月07日 19:21
      • ビーフシチューの具材をコロコロ変えて、リニューアルされる度に肉が減るのなんなの?w初期の肉だけのビーフシチューに戻せや!
      • 77. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月10日 10:39
      • レンチンの鯖の塩焼き 値上がりしたうえに
        前はあっためなくても食えたのにあっためないと食えなくしたのは
        許せない
      • 78. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月10日 10:54
      • えっと、冷凍食品をコンビニで買う意味がわからない
        冷凍なら普通にスーパーで買ったほうが安いだろ
        なんでコンビニ?
      • 79. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 01:01
      • カルビ弁当クッソ不味くしやがって、許さんぞ
      • 80. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月15日 12:34
      • 女性からの意見を反映したんだゾ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク