【画像】 野獣先輩、絵画になっていた
    2016年11月14日 コメント(44) インターネット 
    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:06:18.51 ID:QawPAmWJ0.net







    7風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:07:12.17 ID:lO4hkxHw0.net
    ファッ!?






    5風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:07:06.21 ID:e25SXtdT0.net
    野獣先輩絵画説






    4風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:06:57.89 ID:QawPAmWJ0.net
    ちな関根正二の三星って作品や






    2風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:06:35.78 ID:XFHSJWVUp.net







    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:07:10.63 ID:DjCAK6f8p.net
    似てる






    8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:07:24.21 ID:W6eoPuCz0.net
    流石にコラやろ






    10風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:07:33.58 ID:QawPAmWJ0.net
    今ググったら描かれたのが1919年で草






    13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:07:57.26 ID:z7hnuDzg0.net
    >>10
    イキスギィ!






    11風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:07:38.14 ID:Qn3eSOBE0.net
    カーズ先輩






    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:07:53.35 ID:lO4hkxHw0.net
    芸術作品と化した先輩







    30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:09:17.23 ID:NtwiNFKP0.net
    >>12
    windows8.10






    122風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:16:15.80 ID:3dM2dpMS0.net
    >>12
    カウボーイビバップみたい






    168風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:18:49.65 ID:5uTyxx860.net
    >>12
    ニューヨークのストリートに描かれてそう






    553風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:47:13.66 ID:mB1iL752M.net
    >>12
    ウォーホルかな?






    15風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:08:06.62 ID:Hu1A7MIj0.net
    This manの比じゃないな






    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:08:17.97 ID:QVEwQaMlp.net
    他の二人はMURとKMRか?






    18風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:08:28.79 ID:tbVln/gBp.net
    ほんまやんけ!
    三星 文化遺産オンライン
    http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/52468






    98風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:14:17.55 ID:pZzbIHUW0.net
    >>18
    >描かれた三人のうち中央の人物は画家自身である。

    これマジ?






    522風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:44:20.20 ID:WgmCBs4J0.net
    >>18
    野獣は画家だった...?






    29風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:09:12.06 ID:g/iL5acxp.net
    >>18
    1919年にこれを描いて亡くなったのか…






    167風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:18:48.20 ID:8pXpFvVV0.net
    >>18
    アーナキソ






    524風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:44:44.19 ID:WOD6J9Qna.net
    >>18
    20で死んでるなら24歳まで学生やってた野獣先輩とは別人だな






    556風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:47:31.28 ID:RnQuIDkPp.net
    >>18
    1919年で草






    570風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:48:55.31 ID:L/oF8svc0.net
    >>18
    1919年なんて偶然とは思えんぞ






    23風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:08:43.14 ID:OJhHMpv5p.net
    こいつどこにでも現れるな






    24風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:08:44.59 ID:VUv1il+yd.net
    新発掘わろた






    26風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:08:52.14 ID:tOSE+htF0.net
    まずうちさぁ…美術館、あんだけど…見学してかない?






    31風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:09:18.84 ID:cCVI1ROG0.net
    さっき俺らのことジロジロ見てただろ






    32風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:09:22.83 ID:WCPKTG7O0.net
    野獣はみんなの心の中におるんやなって






    45風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:10:15.60 ID:uQHHV0BSM.net
    野獣は全時空に遍在している






    54風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:11:12.81 ID:QawPAmWJ0.net
    こっち見てるってはっきりわかんだね







    57風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:11:31.82 ID:koWOo0pl0.net







    73風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:12:24.60 ID:CbBS4mKap.net
    >>57
    こっち見ないで






    58風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:11:33.11 ID:Hu1A7MIj0.net
    この構図の風評被害見る度何故野獣はあそこまで自信満々のカメラ目線だったのか気になる






    60風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:11:47.78 ID:QT3JM+8D0.net
    万物に野獣を感じてしまう






    65風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:12:01.88 ID:gVUWasEop.net
    野獣は過去へタイムリープし亡くなっていた…?






    66風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:12:02.10 ID:ofCSuM+80.net
    1919年は流石に草






    81風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:12:57.50 ID:bujuw+qIp.net

    野獣の眼光






    83風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:13:02.12 ID:v9BV5YzN0.net







    96風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:14:12.42 ID:3MDpMkNJa.net
    >>83
    これすき






    99風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:14:24.31 ID:ulqhgoOA0.net
    >>83







    105風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:14:49.33 ID:739gcA86p.net
    >>83
    絶妙に見えたり見えなかったりする






    113風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:15:20.83 ID:hploSuDz0.net
    >>83
    嘘やろ…






    114風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:15:24.03 ID:3u3l66Ne0.net
    >>83
    見えそうで見えなくてムズムズする






    117風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:15:35.64 ID:UR4wcjFzd.net
    >>83
    どういうこと?






    123風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:16:17.21 ID:PLgKSLr2M.net
    >>117
    柿「ンアッー!」






    154風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:18:03.45 ID:mg+00ps/0.net
    >>117







    165風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:18:41.92 ID:z7hnuDzg0.net
    >>154
    かわいい






    211風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:21:30.97 ID:skt/5Y2C0.net
    >>154
    どうやって毎日を過ごしてたらこんなのが見えるようになるんや






    224風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:21:52.09 ID:Ldt9+55B0.net
    >>211
    親の顔より見てるんやろなぁ






    281風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:26:31.86 ID:rXiYpG5I0.net
    >>154
    ここまでくると流石に病気ですわ






    92風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:13:42.46 ID:QawPAmWJ0.net
    野獣の眼光







    94風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:14:10.37 ID:QVEwQaMlp.net
    >>92
    恋したは合ってるな






    100風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:14:28.20 ID:739gcA86p.net
    >>92
    やっぱり純愛じゃないか!






    572風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:49:05.09 ID:T8cKjA1y0.net
    >>92
    マスを(かいた)






    95風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:14:10.55 ID:CPmv8oc6p.net
    はぇ〜すっごい…






    97風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:14:12.86 ID:X3HIRC5q0.net
    関根 正二(せきね しょうじ、本名読み:まさじ[1]、1899年4月3日 - 1919年6月16日)は、日本の洋画家である。

    >関根はこの頃より心身共に衰弱し、翌年結核により20歳で夭折した。



    こんなん悲しくなりますよ…






    120風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:16:11.47 ID:499slQ8B0.net







    128風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:16:43.75 ID:xYf6ekva0.net
    >>120







    143風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:17:21.39 ID:ZOTujewra.net
    >>120
    左をMURにして、右をKMRにしてほしい






    240風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:23:24.88 ID:499slQ8B0.net
    >>143







    247風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:24:05.42 ID:H/peK5bF0.net
    >>240
    こんなん笑うわ






    245風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:23:59.22 ID:xYf6ekva0.net
    >>240
    ファッ!?
    仕事早すぎィ!






    248風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:24:05.61 ID:4w7F6aH60.net
    >>240
    みうらかわいい






    250風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:24:18.19 ID:z7hnuDzg0.net
    >>240
    うまいぞコラ(空気)






    251風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:24:22.68 ID:544bmTFt0.net
    >>240







    253風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:24:37.54 ID:QDu7eC7G0.net
    >>240
    いいゾ〜これ






    254風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:24:38.27 ID:wEdVayvF0.net
    >>240
    丁寧で草生える






    256風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:24:41.23 ID:V+aXhUiv0.net
    >>240
    こうして見ると野獣だけ顔面偏差値違い過ぎるな






    273風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:25:43.97 ID:n37wBAhO0.net
    >>256
    ていうかKMRイケメンだなあ
    なんでビデオに出た






    285風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:26:46.99 ID:mg+00ps/0.net
    >>256
    言っても野獣先輩がここまで流行ったのはそこそこイケメンだからなんやけどね
    ガチで醜いファミリーはみんなマイナー止まり






    308風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:28:36.53 ID:3ZgNYYjAa.net
    >>240
    どうせなら真ん中はもとのままで






    327風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:30:07.16 ID:499slQ8B0.net
    >>308







    336風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:30:36.98 ID:ELMjbLQ00.net
    >>327
    違和感ないな






    341風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:30:50.42 ID:jiRRi/0hp.net
    >>327
    違和感ないんだよなあ…






    349風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:31:22.58 ID:8pXpFvVV0.net
    >>327
    先輩にしか見えなくなった






    352風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:31:31.76 ID:SxdRddUqp.net
    >>327
    普通に野獣やなこれ






    356風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:31:44.53 ID:OMxgJ3lj0.net
    >>327
    これええな
    見るたびに顔の変わる男を表現出来てる






    401風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:34:50.20 ID:3ZgNYYjAa.net
    >>327
    おお…ええやん…なんぼなん?






    135風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:16:57.74 ID:kKOa8+Wc0.net
    遠野タイムリープ説もあるし人類の歴史はこいつらに監視されてる可能性が






    134風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:16:56.84 ID:Zk7kq64Ud.net
    こいついつも見つかってんな






    136風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:16:59.30 ID:EUZYYDR20.net
    野獣先輩関根正三説






    186風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:20:03.35 ID:bwXXkLR10.net
    やっぱりタイムトラベラーだったんすね〜






    233風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/14(月) 00:22:52.93 ID:V7lQV0hJ0.net
    野獣先輩はいないようでどこにでもいる



    夭折の天才画家 関根正二と村山槐多 公式図録
    村山槐多

    売り上げランキング: 2,013,731

     コメント一覧 (44)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 03:09
      • 「ネットで有名なホモビデオの男優にソックリなんだよ!」
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 03:15
      • 野獣先輩は遠野と共に過去にタイムトラベルしていたから未だに発見されなかった…?
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 03:27
      • 1919年の作品とか運命的すぎやろ

        激突ほもさんぶるのサムネに
        似てる…似てない?
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 03:33
      • 野獣先輩、時を旅する男説
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 03:34
      • フォーヴィスム(野獣派)
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 03:39
      • 野獣は24歳って答えてたのにこの画家は20歳で亡くなってる
        一体どういうこと?
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 03:39
      • 右が遠野に似てる?似てない?
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 03:42
      • 俺の見つけた「メキシコで崇められるMUR大先輩」が全然話題にならなくて頭に来ますよ!
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 03:50
      • 新説不可避
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 04:10
      • 未来の女子大生、SEX無しで受精、子供産んでくれる模様。
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 04:10
      • 野獣先輩概念説すき
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 04:28
      • 野獣先輩はあらゆる事象に存在する。

        そう既にあなたの心の中にも…
        すでに野獣因子が着床してるんです(研究結果)
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 04:49
      • 野獣先輩転生説
        つまり野獣は神だった・・・?
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 06:10
      • 〜1919年〜

        野獣「入れ替わってるゥ!!????」
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 06:43
      • ブッチッ派
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 06:54
      • 野獣の眼光が三人も!?
        これは名画の風格ですねぇ…
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 06:57
      • 口マン派
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 06:58
      • こいついつも発見されてんなぁ
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 07:08
      • 森羅万象に干渉するクズ
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 07:16
      • これマジ?
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 07:23
      • たまげたなあ…1919年に野獣が芸術品に…タイムパラドックスが起こってる?
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 07:23
      • まずうちさぁ…キャンパスあるんだけど…描いてかない?
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 07:27
      • 文字通り野獣派
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 07:44
      • 草しか生えない
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 07:49
      • 野獣先輩カーズ説
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 08:13
      • 野獣先輩ってなんだよ…(哲学)
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 08:48
      • たまげたなぁ…
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 10:19
      • 野獣先輩は火の鳥のキャラクターなんだよ
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 10:28
      • 野獣は概念
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 10:33
      • スポーツも芸術も両立させる野獣先輩は文武両道の鏡
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 10:38
      • SCP-114514やめろ
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 11:23
      • 野獣先輩タイムトラベラー説が有力になってきましたね...
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 13:12
      • 関根正二かなと思ったらそうだった
        国立近代美術館にあるから良かったら見に言ってな
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 14:09
      • 大好きな絵の中に閉じ込められたんですかねえ…(みう感)
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 15:14
      • まずうちさあ...アトリエあんだけど、描いてかない?
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 18:49
      • フォービスム(野獣派)とかいう画風もあるみたいだし(芸術への進出も)多少はね?
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 18:50
      • ゲイ術は爆発(ブッチッパッ)
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 23:40
      • 正直目を疑った。
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月14日 23:57
      • 1919年はさすがに草
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月24日 13:01
      • こうしてみるとMURって結構顔整ってるんすねぇ
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2017年09月28日 19:01
      • ホモビズムやめーや
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2017年11月11日 22:47
      • 今日の美の巨人たちが村山槐多と関根正二特集だった記念カキコ
        絵がすごい迫力だった(小並感)
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2018年02月10日 07:54
      • アンディー・ウォーホル先輩すこ
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2018年07月04日 23:46
      • 野獣先輩は昔も今も、これからも。しかしこの画家さんは短命すぎるな
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク