「FF」の略称「エフエフ」が公式だった  「ファイファン」派死亡
    2016年11月30日 コメント(76) ゲーム・漫画・アニメ 
    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:05:35.86 ID:/kTEdyvN0NIKU.net
    ffe2c363






    5風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:06:47.16 ID:qJw7Yv4OpNIKU.net
    やったぜ






    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:07:02.23 ID:poHLABitpNIKU.net
    当たり前やん






    3風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:06:09.85 ID:eQjiE8xWpNIKU.net
    ファイファン派とかおらんやろ






    4風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:06:35.16 ID:1hwdOx3NpNIKU.net
    えふえふってバグ昔あったよな






    49風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:13:04.11 ID:JcrIugDLpNIKU.net
    >>4
    あれはアイテム番号255だからやないのか






    7風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:07:06.64 ID:gPlJ/d1G0NIKU.net
    ワイ、エフツー派憤慨






    8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:07:15.07 ID:poHLABitpNIKU.net







    9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:07:24.90 ID:GPh6/lXJaNIKU.net
    えぇ…






    10風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:07:49.27 ID:BKlO0S95pNIKU.net
    PS4持ってないけど今こんな機能あるんか
    すごいな






    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:07:56.52 ID:K/qzf2UD0NIKU.net
    ファイファイでしょ






    13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:08:00.26 ID:ejOb/8rp0NIKU.net
    普通 エフエフじゅうごって言うよな






    14風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:08:08.84 ID:sI9VCrsadNIKU.net
    フェアファンだぞ






    15風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:08:13.46 ID:sz3H2wWaaNIKU.net
    わいはファイファン派やったから今ではファイナルファンタジーとしか呼ばへんで






    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:08:15.69 ID:pPFOKGUqaNIKU.net
    DQはディーキューかよ






    17風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:08:25.36 ID:ar4k3Yqk0NIKU.net
    ワイ、ナルタジ民高みの見物






    19風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:08:36.20 ID:P5WomXA50NIKU.net
    CMでエフエフ言うてるやん






    21風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:08:55.24 ID:BQ7ZGxAbpNIKU.net
    フェアリーファンタジア嫉妬民見苦しいぞ






    24風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:09:29.16 ID:yZptaybJpNIKU.net
    小さい頃はワイもファイファン言ってたわ






    26風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:09:33.07 ID:68fpc33o0NIKU.net
    エフエフだといろんな語の略称になるからファイファンの方がええわ






    31風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:10:17.96 ID:QHVU4VBBpNIKU.net
    >>26
    言うほど他に「FF」ってあるか?






    34風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:11:02.71 ID:jpiopbWk0NIKU.net
    >>31
    ふぁいなるふぁいとの方が当時は有名だった






    35風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:11:06.12 ID:ng4Lpj8g0NIKU.net
    >>31
    ファイナルファイト
    フェアリーファンタジア






    38風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:11:27.64 ID:dHLVkUy2pNIKU.net
    >>31
    車の前輪駆動とか






    41風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:11:50.13 ID:saT+AorK0NIKU.net
    >>31
    フレンドリーファイア






    42風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:11:51.29 ID:0iUAtSfSpNIKU.net
    >>31
    フーファイターズ






    46風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:12:22.85 ID:C372m6DZrNIKU.net
    >>31
    FFSNJ






    28風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:09:46.08 ID:rkqTvieg0NIKU.net
    ファイファンだぞ






    32風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:10:27.86 ID:v43Px7BY0NIKU.net
    ドラゴンクエスト=ドラクエ
    ファイナルファンタジー=ファイファン
    マクドナルド=マクナル
    これが正解






    40風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:11:44.38 ID:GBTq7hvxMNIKU.net
    >>32
    ドラゴストちゃう?






    33風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:10:56.56 ID:SWBi6IWcaNIKU.net
    フィフィじゃあかんのか?






    36風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:11:06.38 ID:FBY8EY370NIKU.net
    パイパンかな






    44風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:11:59.09 ID:u0+72Sb/dNIKU.net
    ファイファン3のパッケージ持ってこい






    45風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:12:16.47 ID:Cm9IR8ysaNIKU.net
    ファイファンなんかいってる奴見たことないわ






    53風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:14:05.03 ID:HQ+S9Ler0NIKU.net
    これ設定で変えられるやろ






    54風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:14:14.89 ID:rAcsPbIOdNIKU.net
    ナルタジなんだよなあ






    20風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/11/29(火) 20:08:42.10 ID:Nm30OeYZ0NIKU.net
    まーた公式がミスってんのか
    ファイファンだぞ



    決着
    決着
    posted with amazlet at 16.11.29
    早川書房 (2014-09-30)
    売り上げランキング: 18,526

     コメント一覧 (76)

      • 1. Yoichi
      • 2016年11月30日 07:12
      • 『プレステ』同様、それでも使い続ける人は多いのだろうなあ。
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 07:15
      • 基本的にはFF(エフエフ)と呼んでいたがFF5に出てくる敵キャラが「ファファファ」と笑うのがツボに入りFF5に限り仲間内では「ファファファ」と呼ぶようになった
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 07:31
      • ファイファンって4音だしすならこっちかなって思う
        わざわざイニシャルにしなくてもって
        エフエフ派をおかしいとも思わないけど、バカにされるのはなんだかなーって思う
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 07:34
      • ファイファンはパイパンを連想するから大嫌いだったわ。いや、パイパンは好きなんだけどね。
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 07:40
      • 公式がミスったという図々しさすき
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 07:42
      • ふぁいふぁんとか頭弱そう
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 07:48
      • 当たり前なんだよなあ
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 07:50
      • ファンファン大佐と聞いて
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 07:52
      • ファイファン一色だったのに、えふえふってアイテムで「そういう略称だったのか」
        と一気にエフエフが学校に浸透したのを思い出した。
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 07:54
      • フェアリーファンタジアは今日で終わるから紛らわしいのひとつ減るぞ
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 07:55
      • 素直に負けを認めれない人がゴミカスだよ?(´・ω・`)
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 07:56
      • パスドラのCMで「エフエフコラボ」って言ってたよ
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 08:00
      • 20年ぐらい前にはもう決着ついてた気がするんだが
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 08:10
      • ※3
        いや、どう見てもキショいわ・・・スマンな。
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 08:16
      • PS2時代の略称
        ピーエスツー←わかる
        プレステツー←許す
        プレツー←断じて許さない
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 08:17
      • ファイファンなんて言ってるの小学生の頃位で、中学に上がると誰も言わなくなるだろ
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 08:19
      • RPGでえふえふ言うたらファイティングファンタジーだろ。後から出たモノだから区別する為に言いにくいなあ思うけどファイファン呼びするのは当然かな
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 08:22
      • ファイファンって小学生が言ってそう
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 08:33
      • 文字で読む時はエフエフ、声に出すときはファイファンだわ。
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 08:40
      • ずっと前から公式は『エフエフ』とDQは『ドラクエ』だったぞ
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 08:43
      • えふえふひふてーんとか絶対噛むやん
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 08:46
      • ファイファン派はとっととごめんなさいしろよクズが(´・ω・`)
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 08:47
      • フェラがどうかしたのか?
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:13
      • そこらの子どもがファイファンと言ってたんだからファイファン
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:15
      • ファイファン派のカスは早く謝ってくんない?(´・ω・`)
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:17
      • ※4
        貴殿とは佳い酒が呑めそうだ
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:22
      • 「ファイファン」派なんてスパファミ派よりマイナーだろ
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:23
      • ナルタジで草
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:24
      • ファイファンとかキモすぎだろ
        ドラゴボとかジョジョきみょとか言ってるやつと同レベル
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:30
      • マクナルはない
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:31
      • 「貴殿とは佳い酒が呑めそうだ」
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:33
      • ファイファンのパイパン感
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:33
      • 関西はマクド、関東はマック

        関西はファイファン、関東はエフエフ
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:37
      • それでも俺は、ファイファンって呼ぶ
        1回もしたこと無いけど
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:38
      • ※2それ6のケフカじゃねーの?
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:39
      • 3まではファイファンって言ってたな
        4からはエフエフのほうが言いやすい
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:41
      • 関西にファイファンガイジ押し付けんなよ笑
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:47
      • ファイファンとかネットではじめて知ったレベル
        ファイファン言っているのは日本人じゃないのかもな
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:47
      • だいぶ前から公式がエフエフ言ってるやろが…
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:52
      • ※2に対するレスへのレス

        ボスなどの笑い声として用いられている。
        「ファファファ」を使うキャラクターは以下のとおり。
        アストス(FF1)ジン(FF3)盗賊グツコー(FF3)ゴールドル(FF3)魔王ザンデ(FF3)2ヘッドドラゴン(FF3)くらやみのくも(FF3)伝説の4人の勇者と勘違いしているじいさん(FF3)ミシディアの酒場にいる踊り子→老婆(FF4)エクスデス(FF5)ギルガメッシュ(FF5)ガストラ皇帝(FF6)
        だってさ。意外と多い
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:52
      • エフエフだなー。
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 09:56
      • ???「エフッエフッ」
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 10:01
      • マクドガイジ民国の人達だってマックフルーリーとか朝マックって単語が公式で存在するのにも関わらずマクドって言い張るやん? それと同じやで^^
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 10:04
      • FF7くらいの頃に決着ついたよね
        SFC時代はブランド力が上だったドラクエに引きずられたのとファイナルファイトとの区別で
        ファイファン呼びの方が多かった
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 10:09
      • ファイファンって明らかに田舎に多い
        どっか伝わる過程で変わっちゃったんだろうな
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 10:10
      • ファイファンなんて頭の悪い小学生ぐらいだろ
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 10:14
      • ファイファン、ドラゴボ ←死ね
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 10:19
      • ファイファンとか中国人の名前か?
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 10:19
      • ファイファン呼びしてる奴が未だに生息してて草。
        ずっと前から公式でエフエフ言ってたやん。
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 10:20
      • フェリーチェファンファンフラワーレ
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 10:33
      • 文字数少ない方が採用されるに決まってんだろ
        ドラクエ、エフエフ
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 10:35
      • 大阪住みのおっさんだけど 皆ファイファンだったな
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 11:16
      • ファイファンの発音ってパ○パンと同じなんか?
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 11:53
      • ナルタジーだぞ
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 12:15
      • 当たり前だよなあ?
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 12:53
      • ファミマガ読者だったが、記事にファイファンって書いてあったな
        だからファイファンと呼んでいたが、いつの間にかエフエフが登場してきた
      • 57. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 13:05
      • 1〜6まではファイファン
        7以降はエフエフ
        15はホストファンタジー
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 13:07
      • エフエフ?ファイナルファイトのことだろ?
      • 59. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 13:12
      • 別にどっちでもええやん、そんなに重要なこと?今のクソゲー化したFFには触れる気も起きんし、どうでもよすぎる
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 13:12
      • ※58
        餓狼伝説かもしれないだろ!
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 14:44
      • ※59
        じゃあ来るなよ
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 14:47
      • 同じ学校、同じ学年でもFF派とファイファン派が居て不思議
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 16:50
      • ファイファンって響きがきもい
        エフエフやったことないけど
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 17:32
      • フィストファック
      • 65. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 18:20
      • FFってだけだと個人的にはファイナルファイトを連想するから
        シリーズ全部ひっくるめて指す場合はファイファン呼びしてる
        ナンバリング指定だと普通にエフエフ○○って言うけど
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:01
      • ※33
        産まれも育ちも関西ど真ん中だけどファイナルファンタジーはエフエフだしマクドナルドはマック
        親も関西産まれの関西育ちだから地方は関係ない
        ファイファンは言わばコミュニティごとのローカルルールみたいなもん言う人はどこにでもいる
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:30
      • FCやSFCの時代はゲーム誌でもファイファンが多数派PSになってエフエフが一気に増えた印象がおっさんにはあるな別に白黒つくもんでもないよどっちも言う人いるからなー
        白黒つけたいならゲーム誌のバックナンバー全部集計でもしてる人いるのか?
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 00:50
      • 自称おっさんほど信用できない存在もないからな
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 01:18
      • ファイファンって昔言ってたからそのまま言ってたよー!!!7を最後に離れたからそのままだ。
        続けてやってる人は、FF呼びなのか?
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月02日 18:50
      • パソコン、プレステ、ファイファン…ーー
        あの時代が良かったことを、忘れたくない。
        何でもカッコ付けて、FFも薄っぺらく変わってしまいました。
        私はあの時の、尖った熱いゲーム達が好きだ!馬鹿にされても周りが変わっても昔からのファイファン呼びは変えんぞ!期待も込めて!
        私はファイファンのファンなのであって、FFのファンではない。でもそう考えると今のはFFかな。。。
        まぁ実質は〜8→ファイファン○○ 9→ジタンのやつ 10→(ファイファンの)テン、テンツー 12→ヴァヴァヴァシリーズ 13→じゅうさん 15→ファイナルファンタジーフィフティーン
      • 71. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月02日 19:02
      • 連投すまんが、気になって調べたところ

        小学生の間でファイファン呼びが流行った→当時小学生だったためこれがビンゴ

        当時のゲーム情報の小学生間の流通速度とかとも相まってやっぱり息のある呼び名だと思う。
        楽しかったし、世界観とかムービーとか、感動したなぁ…
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月19日 20:14
      • 正式名称がえふえふで、

        省略、正式略称が、ファイファンってことだな。決まって良かった。
      • 73. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月25日 12:34
      • 子供の頃FC版ファイファン1買ってもらって
        高一の頃までファイファンて俺も含め俺の周りは言ってたな。じゅうべいくえすとはじゅうべいくえすとだった。
        ドラクエはドラクエ
      • 74. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月25日 12:52
      • 連続書き込みすまん
        じゅうべいくえすとは俺だけ冗談でじゅうくえとか言ったりしてたが勿論広まらなかったよ。
      • 75. 金ぴか名無しさん
      • 2017年04月15日 14:54
      • 公式名は「ファイナルファンタジー」か「エフエフ」

        略称は、「ファイファン」

        略称とは、一般に愛されて使われるものだから、公式名とは別もんよ。
        公式名と略称の使い分けができるようになった。
      • 76. 名無し@MLB NEWS
      • 2019年06月19日 01:45
      • エフエフって呼び方に何の思い出補正もないからな、だって今でもエフエフって呼ばれてるじゃないか。今の10代20代の子だってエフエフって呼んでるんだぜ。
        だけど30代40代の奴にファイファンって言ってみ。
        笑いながら懐かしいって言うからw そういうもんよ。公式なんてどうでもいい。思い出が大事よ。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
    ・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク