【文春砲】 記者がユニクロで1年潜入バイト→ブラックさを暴く
    2016年11月30日 コメント(92) TV・芸能・スポーツ 
    shop-116
    1 ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:21:14.56 ID:GT799Ev00.net
    文春がユニクロのブラックさを記事にする。

    ユニクロが提訴するも地裁・高裁・最高裁すべてで敗訴。

    ユニクロが会見から文春を出禁にして取材拒否。

    ユニクロ社長「悪口を言っている人には会社見学をしてもらって、あるいは社員やアルバイトとしてうちの会社で働いてもらって、どういう企業なのかをぜひ体験してもらいたいね。」

    文春「よし、じゃあ働いてやんよ」

    文春記者がこっそりユニクロでバイト開始。

    合計800時間働いたうえで改めてそのブラックさを記事に。



    ソース: http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6837



    2 クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ [GB] :2016/11/30(水) 18:22:12.19 ID:akHQifJ10.net
    文春凄え






    90 ドラゴンスリーパー(千葉県)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:32:46.13 ID:SB1y389j0.net
    しかもこれわざわざユニクロで働くために名字変えてるからな






    3 トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:22:23.73 ID:VMr+XQHL0.net
    行動力あんな〜w






    4 ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/ [CN] :2016/11/30(水) 18:22:39.36 ID:x4GUNyym0.net
    すげえな文春






    5 ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [GB] :2016/11/30(水) 18:22:50.84 ID:8W2ocSFy0.net
    敵に回したらいけない人っているんだよね






    7 トラースキック(茸)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:23:10.67 ID:7Ov0iFf80.net
    マックロ






    8 ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:23:58.61 ID:QZb2PT+a0.net
    文春、他の週刊誌周回遅れにしてんなぁ






    13 魔神風車固め(家)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:24:49.82 ID:GxiezK+l0.net
    文春どうしたの
    マシンガンみてえじゃんよ






    14 メンマ(茸)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:25:01.90 ID:S2X0cm390.net
    海外でもアマゾンで実際に働いてブラックの実態を暴いてた所あったよな
    こういう行動をやれよ似非ジャーナリスト達は






    15 ニールキック(高知県)@\(^o^)/ [CN] :2016/11/30(水) 18:25:02.98 ID:r3deDZs+0.net
    ワタミとか温野菜にも潜入してくれ






    84 ときめきメモリアル(埼玉県)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:32:11.99 ID:WTU7fuUf0.net
    >>15
    帰ってこなくなっちゃう。






    68 シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:31:22.99 ID:2VSI73y90.net
    >>15
    温野菜はFCだから意味ねーだろ






    25 クロスヒールホールド(公衆電話)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:26:34.51 ID:P9bAlJoz0.net
    >>15
    ワタミは既に語り尽くされた感があるが、まだまだ闇も深そうではある。






    19 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ [DE] :2016/11/30(水) 18:25:38.12 ID:lOnCikgH0.net
    文春かっけー
    誰に働かせたの






    89 エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ [CN] :2016/11/30(水) 18:32:44.73 ID:qfqkox8R0.net
    >>19
    横田増生っていうジャーナリストみたいよ
    横田増生(よこた ますお、1965年 - )は日本のジャーナリスト。

    1965年に福岡県に生まれる。関西学院大学卒業。予備校講師を務めた後、アイオワ大学大学院でジャーナリズムを学ぶ。 物流業界紙の編集長を務め、フリージャーナリストになる。
    アメリカ合衆国全50州で聴き取り調査を敢行した『アメリカ「対日感情」紀行』でデビュー。
    『ユニクロ帝国の光と影』は3万部を超える勢いで、ファーストリテイリングとユニクロが名誉毀損で訴訟を起こしたことからも注目を浴びる。

    著作
    『アメリカ「対日感情」紀行』(情報センター出版局・2003)
    『アマゾン・ドット・コムの光と影』(情報センター出版局・2005)
    『潜入ルポ アマゾン・ドット・コム』(朝日文庫・2010)
    『フランスの子育てが、日本よりも10倍楽な理由』(洋泉社・2009)
    『ユニクロ帝国の光と影』(文藝春秋・2011)のち文庫 
    『評伝 ナンシー関―心に一人のナンシーを』(朝日新聞出版・2012)(朝日文庫・2014)
    『中学受験』(岩波新書・2013)ISBN 978-4-00-431462-2
    『仁義なき宅配 ヤマトVS佐川VS日本郵便VSアマゾン』小学館 2015
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E7%94%B0%E5%A2%97%E7%94%9F



    21 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ID] :2016/11/30(水) 18:26:05.76 ID:UbxT6aU80.net
    >>1
    1年で800時間は少なくないか?
    8000にしとけよ






    51 フライングニールキック(鹿児島県)@\(^o^)/ [JP] :2016/11/30(水) 18:29:49.11 ID:XQVEpxoS0.net
    >>21
    バイトなのでフルタイムじゃないし本業あるし






    22 ラダームーンサルト(宮城県)@\(^o^)/ [IT] :2016/11/30(水) 18:26:13.54 ID:o0qn2YuT0.net
    やべえ読みたい






    24 パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] :2016/11/30(水) 18:26:24.18 ID:9exRMPYu0.net
    別に暴いてくれなくてもブラックなのは知ってるからなー






    33 リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ [IT] :2016/11/30(水) 18:27:37.40 ID:EXVjsENw0.net
    >>24
    これ

    この記者は売られたケンカは買うで
    倍返ししたんだろうな






    26 足4の字固め(家)@\(^o^)/ [JP] :2016/11/30(水) 18:26:39.43 ID:amnEtzcy0.net
    これがホンモノのジャーナリズムか






    27 トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:26:45.59 ID:VMr+XQHL0.net
    実録・ユニクロ潜入記

    普通に売れそうw






    28 エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ [CN] :2016/11/30(水) 18:26:47.49 ID:gCBEX97b0.net
    すげぇなwww
    800時間もバイトされたら
    普通は反論できねぇわ






    29 ムーンサルトプレス(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [FR] :2016/11/30(水) 18:27:08.07 ID:0O3Uq7npO.net
    でもあれだろ?
    こんな文春がワタミに潜入したら、あの例のあの子みたく完全に洗脳されて目だけが異様に純粋にキラッキラして「感謝」だとか言っちゃったりし始めちゃうんだろ?






    32 エクスプロイダー(長野県)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 18:27:33.69 ID:hkC5kULg0.net
    効率的な仕事の掛け持ちやね
    出版業界で流行りそう






    37 グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [UA] :2016/11/30(水) 18:28:08.92 ID:DVRskwcQ0.net
    気合入りすぎだろ






    49 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/ [FI] :2016/11/30(水) 18:29:43.84 ID:ZAL6jhFD0.net
    働いてたから生の情報だしな 言い返せねぇな



    ユニクロ帝国の光と影
    文藝春秋 (2014-02-07)
    売り上げランキング: 26,557

     コメント一覧 (92)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 18:49
      • 50超えたハゲオヤジなんかバイトで雇わんやろ、普通なら。ユニクロでそんな年齢の見たことないけど
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 18:52
      • 服屋の店員って表いるときはゆったりしてるけど、ユニクロはせこせこ動いてるイメージがある
        ワイの行ったところの店員がたまたまそうなのかも知れんが
        声かけにくいんよ
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 18:54
      • すげえな
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 18:54
      • 煽りに本気で答える姿勢
        評価できる
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 18:57
      • やるじゃん
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 18:57
      • ホンモノのジャーナリズムだな。
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 18:59
      • 思いっきり争った顔もモロ出しして書籍までだしてる人をどうしてバイトで入れちゃったのかそこがヤバい
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 18:59
      • ガリガリ店長
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 18:59
      • >別に暴いてくれなくてもブラックなのは知ってるからなー
        ネットであそこはブラックらしいと噂されるのと
        文春という今や一強と化した週刊誌にブラック実録が取り上げられるのでは企業イメージが全然違う
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 18:59
      • わざと無能を装う←上司から叱られる、残業させられるって流れなん?それなら当然ちゃ当然
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:00
      • ※1
        全国の全店舗回ったんかいな
        実際働いたならそういうことやろ
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:01
      • ジャーナリズムだなぁ。
        今年の文春はがんばったねぇ。
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:02
      • やっぱユニクロって駄目駄目だってよく分かる
        みんなしまむらに鞍替えしよう?
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:03
      • >ユニクロが提訴するも地裁・高裁・最高裁すべてで敗訴。
        こっから柳井が言い訳してさらに徹底取材ってすごいな
        裁判で勝ったら満足しそうだけど
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:06
      • CIAとかそんなレベルやんけ
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:09
      • でも経歴等嘘ついて働いたならそこはどうなの?
        なんにせよしまむらとGUには嬉しいニュースだな
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:13
      • 知ってた
        経済格差につけこんで人件費安くしようとする売国企業だし
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:16
      • ユニクロ柳井が口だけの経営者ってことがついに確定かな
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:18
      • ※7
        本の表紙写真のこと言ってるなら、
        それはユニクロの柳井だからな。
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:20
      • 今度は朝日と毎日に潜入してください
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:21
      • 派遣で言ったな。糞ブラックだったねww流石チョ、ンコ企業ww
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:21
      • ※16
        そんなん屁でもねーって奴だからこういう体当たりの取材が出来るんだよ僕
        あとGUはユニクログループ企業だよ僕
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:28
      • 素晴らしいジャーナリズム
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:29
      • 定期コーナーにしたら?
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:29
      • マスコミで働きながらバイトでユニクロ行くとかタフすぎるだろ
        ある意味業務の一環ではあるけど
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:30
      • 〜そしてバイトリーダーへ〜
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:31
      • これは他のブラックへの抑止力にもなるんでは
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:34
      • この調子でガンガン頼みますわ
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:34
      • 出版願う、ユニクロ?要らんわ!
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:34
      • 文春見直したわ
        今度から買ってみるか
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:37
      • 居心地よくてユニクロの社員にまでなったら逆に伝説になったかもな
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:37
      • こりゃすげえ俺なら初日でバックれるわ
        ユニクロ潰れろ
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:39
      • ※10
        そりゃこういう記事にしたいがために潜入するんだから公平になるようにはせんだろうな
        それを差し引いても行動力は賞賛に値するが

        妄想で記事書いてるやつらは見習えよ
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:42
      • 記者クラブのぶら下がりや
        スポンサーの広告塔とは
        一味違うな。
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:44
      • 口だけじゃねーな
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:44
      • すげぇわ文春
        そこらの雑記者も見習え
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:45
      • 文春どうしたんだマジで
        有能すぎるだろ
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:46
      • アイドルグループの宣伝媒体に成り下がった週刊誌には到底できないな
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:47
      • 鎌田慧がトヨタのライン工やってルポタージュやってたのを思い出した
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:47
      • これは他の記者も見習うべきだが
        記者もこんな事はしたくないだろうな。

        本当に凄いジャーナリストだ。
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:49
      • 命懸けてるな文春 素直に尊敬するわ
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:50
      • 文春とかいうプロのマスコミ、文春だけはかっこいいって思うわ。
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:51
      • ここまで文春がしたんだから柳井は会見開いて謝罪して自分以下役員管理職の処分と自信会長辞任くらいやらんとゴミだな
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:51
      • ユニクロとGUが系列なん知らんヤツがドヤ顔で語るなやWWWW
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:56
      • バイト一年目のおじいちゃんが何語るんだよ
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:56
      • 潜入したのご年配かよ。
        そりゃあ仕事覚え悪いだろうし扱いも酷くなってブラックに感じるだろ
        若い記者でやり直しだな(笑)
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:59
      • 次はAV業界とパチ業界に潜入してほしい
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 19:59
      • ※16とか、ユニクロとGUが別々のグループだと思ってる人がいるね。
        ファーストリテイリングという、一社で日経平均に7%近い影響力を持つ大きな企業があって、そのファストリの傘下のブランドがユニクロやGUだよ。
        アダストリアという企業がRAGEBLUE Heather HARE GLOBAL WORKなどのブランドを使い分けて服を売ってるのとおなじ。
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:00
      • あの社長を見ただけでブラック確定やん

        わざわざそんなことせんでも
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:00
      • また横田か。amazonの倉庫バイトやったやつ読んだけど、
        だからなに?としか思わなかったわ。
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:00
      • 文春記者じゃなくてフリージャーナリスト
        記事にしたのではなく株式会社文藝春秋から単行本を出版


        すげーすげーというなら相手の仕事、業績をもっとちゃんと尊重しろ
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:02
      • 文春の記者じゃなくてフリーのジャーナリストだろ
        間違ったスレタイで情報を拡散するのってどうなの?
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:02
      • 何このまとめ笑
        文春の人達の自画自賛コメント目立ちすぎだろ
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:10
      • 50歳でバイトの面接に通った事にビックリ。
        ユニクロみたいな職場は普通は高齢者の応募は断るんだろうけど、「使えなかったらクビにすればいい」くらいの気持ちで雇ってるのかも。
        人間ではなく完全にモノ扱いですな。
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:17
      • 品質も悪いし、高いし、何故、みんな買ってるのかわからない。
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:18
      • 働いて宣伝もする優秀スタッフですね
      • 57. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:27
      • 素直に尊敬、良い仕事しますね
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:35
      • 記者に対して絶対やっちゃいけないのは喧嘩腰の対応すること
        記者に悪い記事書かれたらむしろ相手に敬意をもった対応でもてなすと攻撃の手を緩ませることが可能
        ユニクロは一番やっちゃいけない対応しちゃったね
      • 59. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:36
      • 稼ぐだけ稼いで何ら社会貢献活動していない企業は大概ブラックだよな
        そういう企業に限って役員報酬がべらぼーに高い
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:36
      • 記者「ユニクロはブラック」
        ユニクロ「ソースは?」
        記者「俺」
        ユニクロ「」
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:51
      • ワタミに潜入したらガリガリ君に加工されちゃうよ

        ブラック企業はタックスヘイヴンで
        マネロンやってんだろーなぁ・・・。
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 20:55
      • 労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,通信,士業,郵政,安全基準,鉄道,防衛,公共事業他全分野に影響
        報道規制・参加国総.貧困化「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 21:02
      • これが真のジャーナリズムだな
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 21:16
      • 日本のブラック企業の実態を世間が知る事はお金儲けになる
      • 65. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 21:20
      • 会社から月給+ボーナスをもらって、ユニクロからバイト代もらえていいな
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 21:23
      • トヨタでやってみろよ文春。まあ潰れるけど。
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 21:25
      • 記者じゃなくてジャーナリストなんだけど、
        そのジャーナリスト精神、いいね
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 21:27
      • ジャーナリストの鑑やな
        これは脱帽ですわ
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 21:46
      • 凄いバイタリティーだな
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 21:52
      • ユニクロでバイトしてたけど、残業なんて稀だよ。仕事はめちゃめちゃ大変だけど、無駄が一切なく素晴らしい会社だったよ
      • 71. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 22:31
      • 文春見直したわ
        ユニクロはダメージ大きいけど自業自得
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 22:51
      • 次は電通に潜入してくれ
      • 73. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 22:53
      • これが本当の体当たり取材だろうなぁ
      • 74. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 22:55
      • 労基立場なし
      • 75. 金ぴか名無しさん
      • 2016年11月30日 23:17
      • 体張ってるなぁ
        ジャーナリストの鑑や
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 00:12
      • 33年前の著作だけど、トヨタに潜入してブラック(当時そんな言葉なかった)っぷりを暴いた『自動車絶望工場』を思い出す
        まだこういう人いるんだねぇ
      • 77. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 00:23
      • 社会の仕組みを知らない※16がいると聞いて
      • 78. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 01:41
      • 70
        本当に素晴らしい会社なら無駄が一切なくなんて曖昧な表現しないし何よりアンチ記事に会社の自慢なんてしない
      • 79. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 03:17
      • 苗字変えたところでバイトの面接受かるかもわからんのに、凄いなぁ。
        どんな顔して面接うけたんやろw
      • 80. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 06:16
      • 大変に大きな輝かしい功績。

        マスメディアはこのような記事をもっと書いて社会に日本の労働のあり方や会社のあり方を問いかけていくべき。

        今回のこの記者はジャーナリストの鑑
      • 81. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 07:13
      • 日本にもまだジャーナリスト生き残ってたんだな。
      • 82. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 07:18
      • 次はユニクロの社長がバイトして反論してほしい。
      • 83. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 08:16
      • ユニクロ社員が文春に入って敵地偵察するかもな
      • 84. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 09:09
      • 行動力ある奴って面白いな
        丸山ゴンザレスとか高野秀行とか
      • 85. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 10:21
      • すげえ
        偽名まで使って日本国内でもまだまだここまでやれるんだなあ
      • 86. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 15:37
      • 電子媒体がメジャーになって紙媒体の出版や新聞が死んでいくなか、むしろ元気になってるとこだよな
        文春ってさ
      • 87. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 20:19
      • 50超えたジジイを雇ってくれるんだから優良企業だろう。
      • 88. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月01日 20:45
      • これはジャーナリストですわ
      • 89. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月02日 00:28
      • >>54
        それだけ人手不足ってことだろ

        それに学生バイトなら少し仕事がきついだけで辞めちゃうけど、年いってると生活かかってるから中々辞めなさそうってのもあるかと

        あと、若い人向けのブランドの服ならともかく、ユニクロって中高年の客も多いから、店員におっさんがいても違和感ない
      • 90. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月02日 07:34
      • 大企業の広告出稿に気兼ねしない日本に残った最後のジャーナリズムが週刊誌(一部)
      • 91. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月02日 16:50
      • ジャーナリストはこれで一冊本書けるし利の良いバイトだな
      • 92. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 12:55
      • >>29
        本業のほうの記事がだんだんワタミ色に毒されていって最終的に本が出てみたら自己啓発本みたいになってたらおもしろそう
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
    ・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク