バイオで怖かったのは初代の犬が窓をぶち破って襲ってくる所だけという風潮
    2016年12月27日 コメント(51) ゲーム・漫画・アニメ 
    5581081483f6
    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:10:23.28 ID:eBr0H3b20.net
    一理ある






    2風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:10:43.66 ID:xgvAPIwKa.net
    アメリカンな怖さ






    3風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:10:44.57 ID:6Av5xQM70.net
    リッカー怖いから






    4風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:11:12.37 ID:LgpyxNz1d.net
    ワイホラー苦手、最初の広場から動けない






    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:11:36.15 ID:7Si82usNa.net
    2の最初のガンショップやろ






    7風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:12:06.52 ID:oKqDybrW0.net
    ベタな演出やけど監視カメラにタイラント映るとこ怖過ぎた






    8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:12:10.98 ID:pdnAM1Uip.net
    はいエアプ
    もっとあるんだよなぁ






    9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:12:12.81 ID:mMSafhFTd.net
    2の壁からいきなり手出てくるとこやろ






    15風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:13:46.04 ID:zqN38h1H0.net
    >>9
    これ






    10風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:12:24.33 ID:cVUz6gUIa.net
    あそこでやめたわ






    11風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:12:49.66 ID:vGlBMQpx0.net
    2の警察署地下通路、画面の手前で巨大蜘蛛がモゾモゾしてる所なんだよなあ…






    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:12:49.84 ID:PUP3IaKg0.net
    別にビックリするだけが怖いってわけじゃないやろ






    13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:13:23.13 ID:pRaVvIADd.net
    BGMもないのにハンターがドコドコ歩いてくるのが一番怖い






    14風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:13:34.13 ID:CqIA5rw0a.net
    7の体験版怖すぎへん?






    22風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:15:27.33 ID:xgvAPIwKa.net
    >>14
    一度ファミパン喰らったりゾンビにやられたりすれば怖くないぞ






    19風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:15:02.60 ID:3xNQyiBx0.net
    最新作サイレントヒルやんけ
    ロケランみたいなカタルシスが無いとかバイオ迷走しすぎやろ






    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:13:57.46 ID:zr1JdrCfd.net
    男レオン、配属初日に遅刻するも窮地を脱するファインプレー






    23風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:15:29.92 ID:vGlBMQpx0.net
    >>16
    恋人に振られて飲んだくれて初日に遅刻とかいう駄目人間っぷり






    17風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:14:08.77 ID:Na3U/GRGp.net
    普通にハンターだろ
    そこまで行けてないだけなのかもしれんが






    18風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:14:46.16 ID:3bX6BzLfd.net
    2でタイラント倒した直後の廊下で壁破って出てくるところ






    20風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:15:10.13 ID:45a+9z6ga.net
    敵がいるときより探索時の方が怖い
    やっぱ神ゲーやったんやな






    21風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:15:14.48 ID:Yy6/mHMX0.net
    てがいっぱいでてくる






    24風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:15:44.36 ID:twL4f2mLr.net
    2のリッカー襲撃もちびるで






    25風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:15:56.91 ID:2Ujw2Ym3p.net
    ハンターほんときらい






    26風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:16:08.57 ID:1pm9nHr20.net
    ネメシスやろ






    27風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:16:14.91 ID:mu7u0GCxd.net
    エイダ!ウェイッ!






    41風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:22:17.20 ID:ZVgh9hgKd.net
    >>27
    リッオーン






    29風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:17:44.17 ID:zr1JdrCfd.net
    男レオン、助かったと思ったら今度はスペインの僻地に左遷も、ちゃっかり即ハボ巨乳JDをゲット






    36風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:20:24.34 ID:cN8//1Csa.net
    >>29
    巨乳JDとの縁は切れるし数年後協会に着くまでは話したくないとか言うガイジ女の世話する羽目になるんだよなあ…






    30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:17:54.95 ID:eBr0H3b20.net
    ディノクライシスの大蛇の方がやばかった






    31風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:18:15.93 ID:cN8//1Csa.net
    3の警察署の窓突き破って入ってくる追跡者






    32風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:19:05.46 ID:3J4yEjSHa.net
    2のモニターをつけるとこ






    33風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:19:19.74 ID:BkH2Xn9b0.net
    久しぶりにやったらスーパータイラント尻尾巻いて逃げたのか出てこんとクリアしてもうたわ






    34風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:19:49.88 ID:twL4f2mLr.net
    三大VR化すると心臓止まるやろシーン

    1 ケルベロス襲撃
    2 リッカー襲撃
    3 4の天井裏引きずり込み首コキャ






    35風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:20:01.43 ID:wmbeElHGd.net
    久々に怖いバイオができる






    38風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:21:00.00 ID:suKoJpIM0.net
    4のアシュリー操作パートが1番怖かった
    静かで薄暗い場所の甲冑が不気味すぎる






    39風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:21:23.38 ID:ZVgh9hgKd.net
    手手手手手






    40風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:21:47.88 ID:mCfNGXBu0.net
    2で逃げ切ったと思ったらタイラントが壁をブチ破るとこ
    4のリヘナラドール






    42風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:22:28.27 ID:JFzFMqWgd.net
    ワイビビリ、ビビリのくせにDead Space買うも怖すぎてプレイ出来ない






    43風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:22:41.17 ID:PVsNSYK70.net
    これから7路線でいくならレオンとかどうすんねん
    とっととエイダ捕まえて話終わらせてくれや






    46風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:23:23.38 ID:oKqDybrW0.net
    レオンとクリスはもう休ませたれや、いつまで酷使すんねん






    47風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:24:48.39 ID:BkH2Xn9b0.net
    バイオ7とかやってることがサイレントヒルの二番煎じやん
    お前らは何をwktkしてんのか分からんわ






    44風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:22:49.31 ID:QP2GDYWN0.net
    リヘナラとアイアンメイデンが一番こわひ






    45風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:23:17.24 ID:nJS0TaNF0.net
    2はカラスも怖いぞ






    48風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:24:51.76 ID:5tps6/p8d.net
    2のガキ操作してる時の無力感






    37風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 08:20:59.14 ID:0QgHmB8vM.net
    初っ端ムービーゾンビの振り返りなんだよなあ
    そこあとの操作もわかってなくてその場クルクルーのガブーよ



     コメント一覧 (51)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 14:16
      • そういや新作出たんだっけか
        不気味な家族に飯食わされるっていう謎の新作CM見たんだけど
        説明書きの通り、怖さを追求したゲームになったんだろうか
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 14:16
      • 2の手と取調室
        一度通ってるからの安心感で完全に油断してた
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 14:21
      • ねーよハゲ
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 14:28
      • 当時友達から借りてやってみて、あれが怖すぎて、それ以降一切バイオシリーズはやってないんだよ。
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 14:38
      • バイオ2裏のボスに追われるのが怖かった
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 14:43
      • 追跡者が次のマップにまで入ってくるとは思わなんだ
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 14:47
      • 1はハンターのとこと宿舎。宿舎BGM怖すぎだろ!2はリッカー
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 14:49
      • 5のリッカーエリアも中々絶望感が凄い
        友達と初見COOPであそこ行った時久々にバイオで恐怖を感じた
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 14:50
      • リベレーションズシリーズやってる奴って少ないんかなぁ
        あれ1も2も伏線残りまくりで楽しみなんだが

        1→裏切ったと見せかけて良い奴だった?後輩→実はエイダと繋がってて別の組織
        2→助けた幼女と暮らす事になるバリー一家→実は幼女にウェスカーシリーズの女が憑依してる
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 14:51
      • 初代で銃弾がなくなりかけたときが一番の恐怖
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:01
      • 1の研究所廊下で歩いてるゾンビの顔がたまにアップで映る時あるんだよな、後hdリマスター版のクリムゾンヘッドと扉開けて来るゾンビ
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:03
      • coop中の速スギャグデッドが一番恐かったンゴ
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:07
      • 圧倒的リサたん
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:08
      • エアプじゃん
        1だけでも有名なゾンビ振り向きムービー、窓から犬、ハンターの首スパーン、鏡見たら後ろからゾンビとか色々ある
        でも一番ビビッたのは2のタイラントが壁をぶち抜いてきたとこだったな
        上手く言えないが、バイオのああいう背景って動かないもんだと思ってたからガチで驚いたわ
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:09
      • めいでー
        めいでー
        メェイデェェエー
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:10
      • ※9 リベやってるよ!面白いよね!バイオ感はないけど…
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:14
      • 真面目な話、2以降は耐性がついてそこまで怖くなくなる。
        あと、パターンがなんなとなく読めるようになって、どこから
        何が来るかある程度予測できるようになる。
        そういう意味では1の最序盤であるケルベロス襲撃は予備知識なしの
        完全初見が多いから相対的に一番ビビったシーンに挙げられやすい。
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:20
      • 地下で巨大ワニが出てくるところが怖かったよ。
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:23
      • ありもしない風潮をでっちあげてでもネタを確保するという風潮
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:25
      • 初めてやって、ゾンビの前でうまく操作できなかったのが恐怖。
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:49
      • 同意。
        だが、3の追跡者が突然、壁をぶち抜くのも驚いたぞ!
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 15:59
      • 3の追跡者初登場シーンは震えた
        こんなのどう戦うねんって
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 16:03
      • 4のリヘナラが怖かった最後かな
        後は怖くないな
        新作は久々に怖そう
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 16:10
      • あのクソみたいな操作性が恐怖を煽る
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 16:21
      • バイオ4の鎧のとこ怖かったな
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 16:27
      • リメイクならクリムゾンヘッドが起き上がるのが怖かった
        しかも速いわ廊下だから狭いわで逃げづらいし
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 16:31
      • 村長リヘナラU2
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 16:32
      • かゆうまがない時点でにわかやん!
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 16:33
      • 屋敷から出ようとすると犬が頭突っ込んでくる→ヒョー
        すぐ横の通路抜けようとすると窓から犬→ヒャー

        俺のバイオハザードはあそこで終わったワンワン怖い
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 16:37
      • 出てるのほぼ全部怖かったけど
        一番嫌な気分になったのは2の窓からの手、犬
        安全地帯でのびっくりはやめろ
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 16:38
      • 3のマーセナリーズで追跡者が二体出てくるとこかな、もうやり尽したと
        思ってたゲームなのであれは心臓飛び出た(ハイスコアペースだと出てくる)
        脇通り抜けて路地の反対側のドアから出ようとしたら別のが入ってくんのwww
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 16:49
      • 2のリッカーの吐息とヒタヒタ歩き回る音だけが聞こえてくる通路
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 17:13
      • 水槽のサメが泳いでるところ
        リメイク前だと触れるとダメージ受けるだけだったのにリメイク版はクソでっけーサメが即死食らわせて来るのがくっそビビった
        あとあの深い水槽の雰囲気が怖い
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 17:16
      • 操作に慣れてない段階で、かつ知らない状態でガシャーンと来るから怖かった。
        もう嫌だ とホールに戻って外に出ようとして…
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 17:18
      • マジックミラーかなんかから飛び出してくる敵と壁ぶち破って登場する追跡者
        どっちも2だったかな
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 17:47
      • かゆうましか出てこない方がにわかやろ
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 17:48
      • 狭い通路ででかいワニに追いかけられるやつ
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 17:50
      • ただのダルいTPS
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 18:25
      • は…蜂の巣……怖くない?
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 18:27
      • ハンターに首を飛ばされるシーン
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 18:35
      • 5の村で囲まれた時にお面付けたデカイ村人が出てきた時は怖かった。
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 19:14
      • 初見のケネスが喰われてるシーンとディレクターズカット版で油断してたらフォレスト襲ってきた時だな
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 19:16
      • 1の地下BGMのキモさは異常
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 19:17
      • ガシャーンバリーン系ならワイは2の取調室の方が嫌
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 19:53
      • 1のハンター初登場時のムービーが怖すぎる。あと寄宿舎の雰囲気。
        水抜いた後にネプチューンがピチピチしてるのはかわいかった
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 20:28
      • 1の厨房でカメラがゾンビの視点に切り替わって腐った手がガチャガチャドア開けるムービー
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月27日 20:55
      • バイオは
        1リメイク>コードベロニカ>2>4>0>3>6>5の順で面白い
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月28日 01:28
      • リヘナラもなかなか
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月28日 01:42
      • ※28
        「かゆいうま」な
        にわか乙
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月28日 18:15
      • その通り。友達もビビったと言っていた。
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2017年04月16日 21:27
      • ビビリワイ、オペラクでビビりまくり。
        初代リマスターは途中で投げたもよう
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク