コンビニ夜勤ワイ、1時になると店内の照明を消して客を寄せ付けないようにしていたのがバレる
    2016年12月31日 コメント(40) VIP・J・ネタ 
    time4_yoru
    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:28:11.19 ID:g5xn7OZl0.net
    ごっつ怒られたわ…






    5風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:30:13.01 ID:NAoINXdK0.net
    なんでバレないと思ったんだよ






    8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:31:20.64 ID:g5xn7OZl0.net
    >>5
    半年間ばれなかったからまだ行けると思った






    2風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:28:43.66 ID:4rMlp4Nxa.net
    なんでばれたん






    4風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:29:57.26 ID:g5xn7OZl0.net
    >>2
    客からのクレームと監視カメラ






    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:30:36.62 ID:3K10lLgr0.net
    草 いっぺんわいもやってみたいとずっと思ってた






    9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:31:32.43 ID:HJM3aAWAE.net
    損害賠償請求されなくてよかったな






    25風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:35:03.10 ID:g5xn7OZl0.net
    >>9
    優しいわ店長






    10風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:32:05.34 ID:6+NfOO+p0.net
    監視カメラあるの知らなかったんか?






    11風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:32:14.38 ID:vq+7Al8hF.net
    外の電気つけないならよくやったわ






    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:32:42.77 ID:H5kXEAoh0.net
    天才かな






    13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:32:58.08 ID:K4aLxHpV0.net
    君あの店の店員だったんか






    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:33:13.95 ID:5IDF+Ndcd.net
    よく怒られる程度で済んだな






    14風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:33:03.53 ID:ZxHHHr0ua.net
    一人しかいないんか?






    15風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:33:12.35 ID:wix+QGRu0.net
    寧ろよく今までバレんかったな






    17風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:33:16.37 ID:g5xn7OZl0.net
    最初は偶然やったんや
    裏で飲み物の箱移動してレジ戻ったら店内暗くなってたんや
    なんかの拍子に照明をいくつか切ってたみたいで
    へー、こうやったら消せるんやなって






    18風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:33:24.98 ID:yQ82mNR+0.net
    訴訟もんやろマジで






    19風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:33:42.80 ID:NuHl1aguK.net
    これ前もなんJ民がやってなかった?
    あれ吉野家だったかな






    20風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:33:49.22 ID:hYQSqINu0.net
    かなり大胆なことしてて草生える






    22風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:34:05.49 ID:g5xn7OZl0.net
    んで次の日ためしに全部切ってみたら全く客来んかったからええなこれって






    24風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:34:48.06 ID:WbpTzpNWM.net
    バイトテロで報道されんかっただけでもありがたいと思え






    23風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:34:16.95 ID:ZxHHHr0ua.net
    怒られるだけですむならこれで夜勤回ればええやん
    ばれたら辞めるを繰り返す






    26風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:35:18.58 ID:oYBCvnjka.net
    半年間夜間映像確認しない店長いるわけないだろガイジ






    28風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:35:22.27 ID:Um9IawwA0.net
    これは賢い






    29風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:35:31.70 ID:6uyP5waR0.net
    自分が経営者だったらブチギレる前にビビるしちょっと笑っちゃうな






    30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:35:51.98 ID:c9GQ+9c80.net
    照明消えてても自動ドア空いてたら入って来ない?






    34風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:37:22.66 ID:g5xn7OZl0.net
    >>30
    ほんまたまにやけど客がきたら
    すいません急に照明消えちゃってっていって普通にレジしてたわ
    常連とかは夜にまったくいなかったし






    32風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:36:45.35 ID:FDdmiv4za.net
    急に売上落ちたことに気づかない店長も店長やな
    てか1時ってまだ納品くるやろ






    43風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:38:44.15 ID:g5xn7OZl0.net
    >>32
    納品は普通に置いてってもらってたで
    あ、置いてってくださいーって
    四時になったら照明つけてはじめてたわ






    33風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:37:15.90 ID:QdpX5svf0.net
    逮捕もんやろ






    36風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:37:29.51 ID:5jtUfGxw0.net
    ワイは6年間夜勤中に店内放送でデスメタルを流し続けたけどなんも言われんかったわ
    ちなF






    37風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:37:41.41 ID:amIs/CQ10.net
    コンビニの意味ないやんけ






    38風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:37:52.02 ID:zVsTghPQ0.net
    なんで閉店してるんだ!ってクレーム入れる客もアレやな






    39風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:37:52.45 ID:5bhWDEura.net
    コンビニは余裕で深夜納品あるんやで嘘松さん






    40風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:37:53.46 ID:dqxa5t190.net
    田舎の夜中の売り上げなんてたかがしれてるしアリやな






    41風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/28(水) 18:38:23.94 ID:oFgCJxIR0.net
    屑すぎて草



     コメント一覧 (40)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 19:08
      • 賢いだの言ってる奴はやれよ?
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 19:10
      • 損害賠償待ったなし
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 19:27
      • どんな場末のコンビニやねんて話
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 19:29
      • 24時間営業なのに深夜行くと店員はいるけど中真っ暗なコンビニあったわ
        まさかな…ちな長野県
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 19:38
      • 気づかないって電気代も凄いから客足が元々少なくてトントンとか?
        いやいや訴えられたら死ぬやんこんなん
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 19:42
      • 一回そういうトラブルに出くわしたけど店員めっちゃ焦ってたな
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 19:49
      • ※5
        深夜間の売り上げは人件費で赤字になるとか聞くよ
        いつでも開いてる店として選んでもらえるように開けてるとか何とか
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 20:02
      •  あたまいかれてるな、いっちさん。
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 20:02
      • こんなもん背任罪じゃん
        捕まれよ
      • 10. 金ぴか名無し京阪グループさん
      • 2016年12月31日 20:04
      • 京阪ホールディングスに入りたいわ
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 20:04
      • 俺なら間違いなく半年分と迷惑料は請求してやる。
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 20:07
      • 普通自動ドアの電源切っとくよね
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 20:16
      • 横領やん
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 20:24
      • 中古ショップ屋でバイトしてた時はレジ締め終わった後の買い取りは
        千円単位の買い取りで通常より安く買取したり、
        スーパーのバイトしてた時は半額シール張る前に
        廃棄扱いにして持って帰ってたこと位なら何度かあるわ
        バイトなんてそんなもんよ。仕方ないね
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 20:26
      • 近所の人がおかしいと本部に言った可能性も有る。
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 20:33
      • 1時頃て雑誌をせっせと入れ換えていないか。
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 20:43
      • ヘンなとこ勇敢で草
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 20:50
      • というか、ある程度お客来ないと暇で仕方なくね?
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 21:05
      • ※1
        賢いから真似しようってのは違うぞ
        >>1が自分で思いついて実践して一定の効果を上げたってのが素晴らしい事だ
        それを真似するのは二番煎じのただの馬鹿
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 21:09
      • 省エネでええやろ
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 21:09
      • 半年間もバレなかった所が今の日本の閉塞感というか倦怠感を感じる
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 21:13
      • 防犯カメラでバレるでしょう?
      • 23. 名無しの名無しさん
      • 2016年12月31日 21:25
      • いやいや、現場知っているからこそだろ。
        うちもオーナーが、毎月常に電気代で頭悩ませていたぞ。
        コンビニ各社は無駄使い気づけよ。
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 21:34
      • なんか昔に松屋かなんかを深夜勝手に閉店してたってスレ思い出したわ
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 21:40
      • なんでこういう嘘を言うんだろ
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 21:57
      • 嘘松?
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 21:58
      • 親に店とフランチャイズ契約しているコンビニ本社から後に損害賠償請求の裁判起こされるから待っててね
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 22:01
      • 明らかに嘘だろ
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 22:48
      • 半年とか誰にでも判る嘘を吐いてどうするんだ
        もう少し考えてからスレ立てなよ
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 23:05
      • 深夜は都会でも田舎でも 売り上げ<人件費だった
        24時間の意味あんの?
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 23:36
      • 電気消して其の間何やってんだよ、返って暇もてあますだろ
        自動ドアのスイッチも切って、裏の事務所で寝られるのなら話は違うが
        いつ客が入って来るか分からない状態ではかえって疲れるわ
        馬鹿のやる事はわけわかめですね
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2016年12月31日 23:52
      • 電気切って真っ暗な中夜中の大量の納品を運ばせるのかw???
        時間帯あたりの客数なんてストコンにいつでも表示されてるし
        納品時に電気ついてないのが半年続けばコイツがシフトじゃない時に納品のおっさんが絶対ほかの奴に確認取るだろ

        バイトすらした事なさそう
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月01日 00:03
      • 脳みそあるのか??
        普通賠償させられる可能性大だから怖くて
        やらん。
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月01日 00:20
      • むしろ信じてるやつにびびる
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月01日 00:25
      • この手の嘘はせめて社会に出てからにしよう
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月01日 02:55
      • よっぽど辺境にあるコンビニなんだろうなぁ…
        首都圏じゃ間違ってもできねぇよw
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月01日 10:20
      • こんなもん大事やろ…

        どこから給料出てると思ってんだよ…
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月01日 14:11
      • 嘘松は男のありもしない美点しか言わないから単なるこういう個人的な
        自身の犯罪自慢には使わない

        でもたまに乗車拒否の個人タクシーの話なんかも聞くから雇われている人間が
        サボリ目的でこういう行動に出ないことも無いとは思えるけどね
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月01日 20:14
      • はいはい嘘乙
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月01日 23:40
      • おもろいやん
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク