上司「○○部署の誰々さん辞めるんで記念品送るんだ」 ぼく「そうなんですか」
    2017年01月08日 コメント(46) VIP・J・ネタ 
    YUSEI_konosb_TP_V
    1名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:17:08 ID:V5g
    上司「1人1000円の予定だったんだけど、ちょっと足りないみたいでさ」

    ぼく「いくら足りないんですか?」

    上司「あと8000円くらい、だから出来たら>>1くんにも少し多めにだしてもらえたらなって、1500円とかでもいいからさ」

    上司「足りない分は俺が残り払うつもりだから」

    ぼく「そうなんですか、じゃあ8000円」

    上司「!?」

    ぼく「え?8000円足りないんですよね?」

    上司「う、うん」

    ぼく「じゃあ8000円僕が払うから良いじゃないですか?」

    上司「あ、ありがとう」

    何かすげえやつって社内で広まってるけどわけわからん






    16名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:28:45 ID:fHb
    かっくいい






    4マーテル ◆9L0/8ZHtwo :2017/01/07(土)19:19:53 ID:qWi
    なんかこええ






    2◆d18.UPppuY :2017/01/07(土)19:18:10 ID:d18
    金の使い方としては上手い方






    3名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:19:03 ID:V5g
    >>2
    上手いってか、普段お世話になってる上司が8000円足りないって言ってて、
    手元に8000円あったらそれ渡せば良くない?






    8名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:21:35 ID:oic
    そこは上司を立てな






    9名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:21:50 ID:V5g
    >>8
    どういうこと?






    15名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:28:33 ID:oic
    >>9
    飲み会でもそうだが目上の人が多く出してくれる時は素直に受けるのがマナーみたいなもんだよ
    場合によっては恥かかせることにもなりかねん






    10名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:24:57 ID:tem
    足りない時点で無能






    11名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:25:48 ID:V5g
    僕なんか変なことしたの?






    12名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:27:10 ID:YoU
    変なことはしてないが
    部長は情けない思いをしているかもな






    13名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:27:23 ID:V5g
    >>12
    部長は関係ないだろ






    17名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:29:13 ID:36v
    「割りカンとかケチくせえこと言ってねえで、正直に"8,000円頼むよ"
    って言えや。水臭えなあ。ああ?。おっさんよォww」

    と本人は知らないまま、結果的にこう言っているわけである。






    18名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:29:51 ID:V5g
    >>17
    マジか…やっちまったかなぁ…
    上司に電話で謝ってくるわ






    19名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:31:11 ID:4fb
    なわけねーだろ
    単純にすげぇやつってことだ






    20名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)19:31:44 ID:C0Y

    上司恥かいてるのかこれ







    21名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)20:22:18 ID:2JG
    俺なら半額ぐらいにしとくかな
    全額出して上司が払わないって上司が参加してないみたいじゃん






    22名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)20:25:21 ID:j1s
    >>21
    俺も半額かな






    23名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)20:27:10 ID:Qsz
    足りない分を払っちゃう上司さん太っ腹〜ってなるはずだったのに
    その手柄を部下であるお前が横取りしてどうする
    後で謝っておいた方が良いぞ






    24名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)20:27:39 ID:bxw
    謝る必要ないだろ
    タダ金持ってんなあぐらいの印象だろ






    25名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)20:28:07 ID:aEc
    誰々さん「えっ?これほとんど ID:V5gさんが払ってくれたの? 」

    ↓想定される展開






    26名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)20:35:51 ID:FxS
    「なんか気持ち悪くない?」






    28名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)20:41:29 ID:V5g
    電話終わった
    何かびっくりしただけで怒ってはないって
    今から飲みに行ってくるw






    29名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)20:41:51 ID:098
    「そうなんですか。でも僕は直接面識が無いのでそれはちょっと・・・」

    なら俺






    30名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)20:48:18 ID:oCq
    イッチくんが余計払ってくれたけど
    他の人には予定通り1500円ぐらい貰っていくねってなり
    集まった金を全額使うのが公務員






    31名無しさん@おーぷん :2017/01/07(土)20:52:17 ID:BER
    変なやつと思われたいほんとに変なやつ



    仕事も人間関係もうまくいく 「気遣い」のキホン
    三上 ナナエ
    すばる舎
    売り上げランキング: 5,944

     コメント一覧 (46)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 20:42
      • 悪いことはしてないけど>>1は人の気持ちがまったく分からない奴ではあるな
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 20:48
      • わかっててスレ立てしてんだろ。ホンキモ。
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 20:48
      • 最近これの逆パターン読んでそっちに共感したんだけどこういう払う人もいるんだな
        世話にもなっていないのに払うとか凄いな
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 20:51
      • まあ取り立ててカドが立つ話でもなしいいんでないの
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 20:53
      • 人と同じ事してたら出世も女性も遠ざかる
        良い事で変わった人と思われるのは今後を考えたら得だよ
        普段常識的な人が1回常識外れな間違いするとそれまでの評価が逆転するから
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:00
      • こういうスレたてるんなら「俺って太っ腹だろ?w」みたいな態度でいてほしかったな
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:01
      • ネタだと思うけど、ホントに分かってないなら確実にコミュ障
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:01
      • 人と変わったことをしたやつが変わったことをした自覚を持っていないのは怖いな
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:11
      • 人の感情がわからない奴って怖いわぁ…
        小動物の死体で遊んでそう
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:13
      • 8000円も足りないとか無能としかいえん
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:14
      • なろう主人公みたいな気取り方ですこ
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:15
      • すぐ電話で謝る辺り好感もてる
        かわいがられてそう
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:32
      • 何で金額が任意なんだよ、上司がアホすぎるだろ
        「悪いけど1人500円出して」で済むだろ
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:32
      • ほんの気持ち程度で払ったんかな?
        受けた相手は驚くよね
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:35
      • くだらねえ雰囲気読むとかしなくていいぞ
        そもそも贈りたい奴が一人でやれって話
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:36
      • まあ電話してフォローしてるならいいと思う
        8000円出してフォローまでしないといかんのは訳わからんけど
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:44
      • 職場の雰囲気はよさそうで羨ましい
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:56
      • こいつは何しても「○○できちゃう俺かっけぇ」が見えて気持ち悪いんだろうな
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 21:57
      • 上司の気持ちを考えろって言う人は
        1が上司を助けたいって気持ちは考えないの?
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 22:07
      • ※19
        別にやったことは良いけど、それをスレ立てて聞くとか分かってても本当に分かってなくてもダメな性格
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 22:10
      • >>1を叩くためなら上司の気持ちとか持ちだす気持ち悪い奴ら。
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 22:30
      • これ別に上司はそんな深い意味ないと思うがなあ…
        全員から1500円ぐらい徴収するつもりだったんじゃないのか
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 22:35
      • これっておかしいのか?って体でスレ立ててんのが最高にキモい
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 22:42
      • 金のことでゴタゴタうっせーな
        八千円出してやるからこれで終わりにしろ、な?

        ってことやろ?
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 22:57
      • お前はそれで8000円分の優越感を得た定期
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 23:08
      • こういうやつが結局出世する
        郷ひろみもチップいっぱい店に払ってVIP待遇してもらえるようになった
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 23:08
      • 自分の株上がる代わりに、これからはこいつに頼もうってなりかねないからなあ
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 23:21
      • 8000円払って得るものは「ほんとアイツ空気読めないよな」というサゲ評価
        これだからジャップはクソ
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 23:26
      • 同じ部署なら払うの分かるけど何で違う部署なのに払うんだよ
        8000円なら一人1〜200円で十分足りるのに
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 23:26
      • 真似したいところではあるが、真似したくない。
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 23:31
      • >>1は変な奴だが、間違いなく出世する。
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月08日 23:50
      • 1人1000円の予定がなんで8000円もたんねーんだよww
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月09日 00:04
      • ぶっちゃけ身近の身内にやられたら
        コイツ成金坊っちゃんかよって内心思うと思う
        ありがとうって気持ちよりもっとお金を大切にしろよって気持ちのほうが強くなるわ
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月09日 00:06
      • スレ立ててる時点で武勇伝だと思ってるんだよなぁ…
        遠回しな自分語りほんとキモい
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月09日 01:00
      • 多分こいつまだ就職したことないと思う(名推理)
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月09日 03:55
      • 嘘松的な感じで話盛ったんじゃねえの
        本当は800円だけ足りなくて上司がお前も少し出すかって声かけてくれたときに
        その不足分を自分が全額出したったって話なのを
        800円出しただけだとしょぼいって思われるのが嫌で8000円に盛ったのはいいが
        記念品に1人1000円集めてって部分と整合性が取れなくなったのに気づけなかったとかさ
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月09日 04:32
      • 実際にあったのならまあ凄いとは思うけど
        8000円も金額が合わなくなるって言い出しっぺ(上司?)無能すぎるし
        再徴収のやり方がランダム数人に多めに出してもらうってのも後々こじれそうで下策だし
        それをポッと出せるってイッチも金銭感覚おかしいんちゃう?
        というか他部署なのに8000円も差額が溢れるような物プレゼントするもんなの?
        数万〜10万くらいするだろそれ
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月09日 05:18
      • 発達障害かな
        自分の事守らないと家庭築けないよ
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月09日 10:21
      • 普通に上司が8000円だして終わりな気がするんだが・・・
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月09日 15:29
      • 無能上司
        コミュ障系有能部下
        こんなイメージ
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月09日 18:00
      • 結局いくら出すのがベストなんだよw
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月09日 23:09
      • よく上司も受け取ったもんだ。普通は断ると思う
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月10日 15:49
      • すげえやつ(皮肉)
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月10日 16:13
      • 半額より少し少ない3000円ぐらいがちょうどいい気がする
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2017年01月11日 10:09
      • すごい良い奴やん
        なんで叩かれてるのか分からない
        仲良さげで羨ましい
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2017年08月20日 12:58
      • そりゃ
        普通であろうとして普通に生きれない
        ゴミどもの巣窟だからだよ

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク