
|
■当サイトのオススメ記事
インヴィンシブルとかいう実話を元にした映画が酷いんやけどl
ゾロ「ルフィ……帝京平成大学を受けてみる気はねェか?」
【画像】あらゆるキャラに「がんばるぞい」させることに成功した
おれがフレンズを描いていくスレ
蓮舫「土曜のお昼のメニューは?」 議長「いなだぼーえーだいじん」
パン屋店主「お客さんのトングのカチカチは……哀しみの音がするね」
空耳アワーの最高傑作は「パン、茶、宿直」という風潮
- 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:01:03.96 ID:3G+oFMXad.net
-
個っていうのやめーや頭悪すぎて笑ってまう
- 89 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:01:47.79 ID:KLtckB750.net
-
>>85
高卒なんや
すまんな
- 91 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:01:58.60 ID:32Kui425d.net
-
>>85
これが個の力やろなぁ
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:47:22.68 ID:KLtckB750.net
-
せめて198円にしてくれや
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:47:52.42 ID:HyD3cEaAM.net
-
今年は諦めろ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:47:53.13 ID:YPvkaiAM0.net
-
まだ待つんや
今年は豊漁やで
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:48:16.10 ID:KLtckB750.net
-
>>4
>>5
どっちを信じたらええねん
- 81 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:00:26.15 ID:+y3GSJJj0.net
-
西友で百円ちゃうんか?
- 90 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:01:49.16 ID:6EfqWRJF0.net
-
>>81
百円のはよく見たら冷凍だったりするで
ワイも騙された
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:48:27.28 ID:5Ikvmgrz0.net
-
昨日1匹105円で買ったぞ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:49:03.59 ID:KLtckB750.net
-
>>7
それ塩秋刀魚解凍じゃね?
- 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:56:35.41 ID:5Ikvmgrz0.net
-
>>12
違うで
ワタ苦くなくて新鮮やったし
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:48:39.61 ID:wRzqYSt2p.net
-
秋刀魚は漁獲制限対象なので、シーズンになるともっと値上がりするで、今買っとけ
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:49:22.14 ID:KLtckB750.net
-
>>8
うせやろ?
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:48:55.53 ID:9Cibu5Xwr.net
-
まだはえーよ
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:48:55.89 ID:vxs1uNmf6.net
-
さんまの旬はふゆやで
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:53:53.09 ID:xuL5e5WT0.net
-
今気候がおかしいから旬もズレてきてるよな
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:55:26.20 ID:32Kui425d.net
-
去年なら後半出てきてたけど今年潮の流れもおかしいらしいし後半すら期待できないぞ
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:48:44.00 ID:KLtckB750.net
-
去年ガチに不漁でヤバイ感あったけど今年もヤバイんか?
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:54:04.51 ID:1lejc39g0.net
-
>>9
その去年の半分とか
- 72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:59:11.07 ID:KLtckB750.net
-
>>43
ファーwwwwwww
歴史的不漁の半分とかwwww
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:49:39.13 ID:2h4StKA3d.net
-
ワイしらすとスルメイカ好き
無事死亡
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:49:49.59 ID:UOXogFCD0.net
-
秋刀魚は骨が多いのがな
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:51:40.64 ID:uvLiRr2Ba.net
-
>>17
クソガキ
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:49:57.63 ID:f0RMtALgp.net
-
定食屋のサンマ定食食べたらクソうまかった
小骨全部柔らかくて気にせず食べれたわ
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:51:19.37 ID:YPvkaiAM0.net
-
子供の頃は肝が身について苦くなるのが嫌やったけど今はそれが大好きになったなぁ
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:52:13.45 ID:UuyZkdzra.net
-
>>28
酒飲みになると分かる苦さ
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:49:17.54 ID:Jl8EN0uPx.net
-
秋刀魚うまいよな
自分で焼いたらじるじるホクホクになってうまい
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:51:38.65 ID:VV9IeNWW0.net
-
フライパンで焼くとあんまりおいしくないンゴ
かといってグリルは洗いたくないンゴゴ
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:52:25.60 ID:OO1dlLZMa.net
-
高いし小さいから焼くと油全部落ちてうまくない
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:49:53.31 ID:NOu28ClL0.net
-
生姜?七味?
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:50:30.49 ID:KLtckB750.net
-
>>18
大根おろしンゴ
- 63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:57:13.87 ID:NOu28ClL0.net
-
>>24
いいンゴねぇ
今日買ってくるわ
- 171 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:15:12.00 ID:si088DMB0.net
-
22 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/19(水) 09:50:27 ID:NeLxQjnC0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
28 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/19(水) 09:55:23 ID:OFGC6WZO0
>>22
きめぇよ 死ね
29 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/19(水) 09:58:00 ID:lOlE2ekmO
>>22
うわ キモ
- 190 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:18:30.81 ID:wFMFIY+A0.net
-
>>171
ポン酢かける人おるんやな
- 193 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:18:51.30 ID:32Kui425d.net
-
>>190
かけへんのか?嘘やろ?
- 198 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:20:26.03 ID:wFMFIY+A0.net
-
>>193
ワイは醤油とすだちやな
- 197 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:19:50.12 ID:UZ31xr3ea.net
-
>>190
ワイはポン酢かかけ醤油
- 199 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:20:27.92 ID:4YMLEAWJ0.net
-
>>190
醤油も美味しいけどポン酢もいいよ
さっぱりして食べやすい
- 200 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:21:10.89 ID:wFMFIY+A0.net
-
>>199
次買ったらかけてみるわ
- 203 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:21:36.19 ID:xuL5e5WT0.net
-
>>190
油強いから酸味が合うんやで
うまいこと中和されるんや
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:53:08.57 ID:zIQ53Za3a.net
-
大根おろし大量と秋刀魚はワイのマイブーム
大根も高くなってきてそろそろ食べられなくなるか…
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:53:58.23 ID:OO1dlLZMa.net
-
>>38
安い時に買っておろして冷凍よ
- 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:56:13.86 ID:zIQ53Za3a.net
-
>>42
サンガツ
- 65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:57:20.45 ID:gT5vFsd00.net
-
さんまは大根おろしとポン酢が最強やと思う
- 78 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:00:07.14 ID:0iX1wEiI0.net
-
大根辛かった時の絶望
- 84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:00:54.54 ID:uvLiRr2Ba.net
-
>>78
大根にレモンかければOK
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:50:06.77 ID:KLtckB750.net
-
箱にいれたまま氷漬けにしてるスーパーきえてほしい
1個1個丁寧にパックしろや
- 98 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:03:40.96 ID:4Yv6A9k70.net
-
>>20
それやるのはもっと安くなってからやろ
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:50:29.18 ID:GYceuaQkd.net
-
ブリが豊漁らしいぞ
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:51:04.81 ID:KLtckB750.net
-
>>23
あんな下品な魚はいらん
- 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:55:14.42 ID:4AMs6L2cd.net
-
中型サイズなら198円で売ってるんやないか?
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:51:11.60 ID:fPuL1Un10.net
-
昔は脂がたっぷり乗った太いさんまが100円くらいなのに
今は細いさんまが200円
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:51:39.67 ID:KLtckB750.net
-
>>27
ほんまそれな
太いのは1個500円とかすんねん
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:56:27.47 ID:18mkOaWCd.net
-
>>31
高すぎんだろ
海なし県にでも住んでんのか?
- 69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:58:34.42 ID:KLtckB750.net
-
>>58
田舎やからスーパーがすくない
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:51:33.33 ID:eTWdlr/W0.net
-
日本の領海に入ってくるまでに乱獲されてるからな
- 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:52:15.15 ID:KLtckB750.net
-
>>29
台湾か?
- 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:53:52.64 ID:eTWdlr/W0.net
-
>>35
中、台、韓や
まあ日本も漁獲量多いから文句言われへん
- 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:56:25.25 ID:KLtckB750.net
-
>>40
せやな…
- 66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:57:20.61 ID:UZ31xr3ea.net
-
中韓が取りまくってるとか言うけど
日本が言えたことちゃうやろ
- 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:55:33.93 ID:MmqsXoZi0.net
-
資源減っても日本は獲るから安心しろ
- 88 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:01:47.30 ID:eTWdlr/W0.net
-
日本はかつて20万トンのサンマ漁獲量があった
中国や台湾がサンマに目覚めて去年は中国6万トン台韓が3万トン獲ったから日本の漁獲量が11万トンになって値上がりした
サンマの数は変わってないけど
- 93 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:02:50.57 ID:KLtckB750.net
-
>>88
日本撮りすぎやろ
馬鹿か
- 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:58:31.28 ID:xuL5e5WT0.net
-
秋刀魚が大漁のときは鰯が漁獲量減ったよな
- 71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:59:07.03 ID:ZBRvd7EtF.net
-
>>68
今年はどっちも少ないぞ
- 80 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:00:20.58 ID:xuL5e5WT0.net
-
>>71
そーなんか
青魚がどんどん少なくなってきとるな
- 86 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:01:13.67 ID:32Kui425d.net
-
>>80
しゃーないよ
どれくらいいるかもわかってないのにとりあえず取ったろ!やからな
- 97 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:03:26.50 ID:xuL5e5WT0.net
-
>>86
ほんまやね
もうちょっと考えて獲ればええのにな
- 77 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:00:06.29 ID:vv5MBuXFM.net
-
NHKが真面目に解説してる
「サンマ不漁 原因と対策」(視点・論点)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/279303.html - 101 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:04:08.55 ID:YPvkaiAM0.net
-
>>77
はえ〜
- 106 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:05:19.41 ID:sw7i2Dv1a.net
-
今年のは身が小さいけど漁れ高が少ないから高いんやてな
大戸屋がさんま定食のさんま小さいからって値下げしたけど仕入れ値高くなってるならかわいそう
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:52:43.89 ID:EYdznBxAa.net
-
今年の目黒のさんま祭り終わっちゃった?
- 111 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:05:30.86 ID:GN+vIQlZ0.net
-
>>37
こないだやったのニュースで見た
岩手のサンマじゃ足りなくて北海道のも確保したって言ってた
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:53:48.52 ID:NTFIHTpZd.net
-
イワシ安いし美味いで
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:55:00.13 ID:kAn4CHXwF.net
-
>>39
イワシに柚子胡椒こそが至高
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:54:23.67 ID:fPuL1Un10.net
-
口に黄色い斑点があるのが新鮮やで
できれば尻尾にも黄色い斑点があるとなおいい
脂のノリは背中側の肩がもっこりしてるのでわかるで
- 62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:57:07.38 ID:KLtckB750.net
-
>>44
イイネ
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:54:45.12 ID:qY+42kPsp.net
-
寿司屋で秋刀魚の刺身食ったら美味かった
- 45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:54:42.93 ID:vxnvIOTV0.net
-
すまんがあきかたなさかなって何ンゴ?
- 138 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:09:41.43 ID:jjGxiOEBa.net
-
すまんがなんて読むんや
- 146 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:10:31.42 ID:32Kui425d.net
-
>>138
しゅうとううおやで
- 123 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:06:58.32 ID:iR4HO+FOM.net
-
ワイ、缶詰で我慢する
かなしい
- 64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:57:14.31 ID:1zzm4R3T0.net
-
ワイ、鯖缶しか買えない
- 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:58:16.33 ID:wRzqYSt2p.net
-
秋刀魚にサバ、いい季節やね
- 100 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:04:01.91 ID:ahGzii6s0.net
-
さんまの刺身ほんとすき
- 103 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:04:29.10 ID:KLtckB750.net
-
>>100
まだ今年口にしてない
刺し身にできる秋刀魚はやくたべちい
- 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:56:50.16 ID:fPuL1Un10.net
-
さんまいいよなあ
炊き込みご飯にしてもメチャクチャうまいで
- 114 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:06:11.21 ID:NVj6lHMkr.net
-
そういえばこの前市場でサンマの寿司食ったけど焼いても生でもほんと美味しいわ
- 75 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:59:40.27 ID:3TGPgVIN0.net
-
ワイほど秋刀魚綺麗に食べられる奴見た事無いわ
- 79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:00:07.99 ID:32Kui425d.net
-
>>75
だってお前骨すら食うじゃん
- 83 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:00:40.76 ID:3TGPgVIN0.net
-
>>79
骨は無理や、骨もいく奴おったら負けるわ
- 96 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:03:22.83 ID:HclXsIun0.net
-
>>83
ワイも最終形は綺麗やで。途中の手順はめちゃくちゃやけど。
- 76 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:00:03.66 ID:LGduioq9d.net
-
骨がたくさんあるから嫌い
- 126 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:07:29.21 ID:qvAz0nEi0.net
-
開きじゃなければ
骨まで丸かじりで食える
- 112 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:05:48.53 ID:3HUhoBd80.net
-
BBQやるとき秋刀魚も焼いてみ?
ちびるで
- 116 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:06:17.90 ID:ZRIsiBVgd.net
-
>>112
鉄板汚れるわ
- 127 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:07:31.56 ID:3HUhoBd80.net
-
>>116
網や
まあそれもそんな汚れんし気になるなら変えりゃええし
- 118 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:06:21.62 ID:6EfqWRJF0.net
-
>>112
旨そうだけど煙ヤバそう
- 131 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:08:39.28 ID:3HUhoBd80.net
-
>>118
煙なんて油が多めの肉焼くときもヤバイからへーきへーき
- 129 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:08:10.50 ID:OO1dlLZMa.net
-
>>112
外で焼く時身を食べた後に骨をカリカリに焼いて食べるのすき
- 95 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:03:18.72 ID:UXj67FTj0.net
-
脂のったのを買ってきて七輪で焼いて食べるのうまいのに高くて悲しい
ちょっと前なら太いサンマが今の1/2とかで余裕で買えた
- 158 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:12:20.67 ID:OYUdTfzTa.net
-
さんまさんは値段上がっても高級魚としてやっていくポテンシャルあるやろ
- 162 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:13:34.31 ID:32Kui425d.net
-
>>158
せやな
こんなうまいのに大衆魚なのがおかしい
- 175 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:15:36.25 ID:3TGPgVIN0.net
-
>>158
なんかで見たけど昔は身分高い人は食わんかったらしいな
でも1回食ってハマってもうた殿様がおったらしい
- 177 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:16:15.87 ID:KLtckB750.net
-
>>158
うーん確かに1羽400でも
- 221 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:24:32.90 ID:RE9hGCv6a.net
-
なんかみんな高いよな
- 219 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:24:22.89 ID:USbWl5/XM.net
-
食いたくなってきたやんけ死ね
- 239 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:28:12.19 ID:zIQ53Za3a.net
-
冷蔵庫に3羽入っとるからお昼に食べよか
しかし大根が残りわずかやな
- 246 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:32:04.03 ID:OUSARIEr0.net
-
>>239
柑橘系絞るといいぞ
- 245 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:31:59.05 ID:a+QyyOff0.net
-
大根おろしとポン酢で食べるのほんとすこ
- 227 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 11:25:35.80 ID:27z8DgHzd.net
-
今晩は魚食うで
★航空便で翌日着【サンマ 北海道産 獲れたて】根室 釧路 【大、浜呼び名】日帰りトロ さんま 2kg前後 15尾前後(★どさんこファクトリー北海道PB箱、メーカー包装品)
posted with amazlet at 17.09.12
どさんこファクトリー北海道
売り上げランキング: 6,511
売り上げランキング: 6,511

ンゴw
小学校低学年現役か小卒だよね。
あいつらバカだから根こそぎ持ってくし制限かけても密漁しやがるんやで
まとめにあるソースくらいは読もうねネトウヨ君
乱獲でどうこうというより海流の変化が主な要因って書いてある
TVのニュースでも見たけどサンマだけじゃなくて他の魚も減ったり増えたりしてて海流に大きな変動が起こってるとか
途中の記事やレス読んだか?
日本の方が圧倒的に獲ってるんやぞ
それであの漁獲量だから恐ろしい。
というか基本魚ってなんであんな美味いんや
日本人の味覚にジャストフィットしすぎやろ
安くなってくるのはこれから
うますぎるよなぁ
飼ってる柴イッヌも何故かサンマ大好物や
まぁでも資源は大切に
圧力なべで煮つけにすれば骨ごといけるやで
新サンマ使うのもったいないけど冷凍が出回る時期におすすめ
食って、食って食いまくれ
お前らどこのインフレ国家にすんでるの?
骨が全部背骨から出てて小骨が無いから食べやすい
タチウオとかヒレ側に小骨がたくさんある魚は食べ辛いんだよな
こっちも美味いことは美味いけど
まだこんな馬鹿いるんだなw
大陸の奴らが正直に漁獲量申告してると思ってる平和ボケ君ウケる
ウソしかつかないのに
…とニート君が外にも出ずに申しております
小学生レベルやろこんなもん
なんであんなに叩かれるのか
グリルを使わせない嫁と離婚して本当に良かった
諸外国から国際会議でボロクソ言われてるで