ツイート | 2018年01月06日 | │コメント(57) | │ゲーム・漫画・アニメ |
|
- 3 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:21:37.37 ID:gH1NgKhmd.net
-
キラカスが悪い
- 8 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:22:50.69 ID:3W+DY08G0.net
-
>>3
アイツマジでクソだよな
明日がほしいとか意味不明なこと言って反乱してるからな
- 4 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:21:41.88 ID:5h4Avn3p0.net
-
まあ得意なことができるようになるが
好きなことはできなくなるがな
- 5 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:21:49.31 ID:D2O2dKfQd.net
-
元々いじくり回しとるコーディネーターの国やしな
- 9 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:22:52.87 ID:hgiu1Ooca.net
-
遺伝子いじったせいで子供生まれなくなりはじめてるんやけどな
- 7 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:22:07.09 ID:vN8IupRx0.net
-
そんな規定通りの人生を過ごしてお前は楽しいと思えるの?
- 10 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:22:57.37 ID:uI/F2S4yM.net
-
そう言ってる割にルナにガナーザク渡したりガバガバなんだよな
- 81 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:36:37.79 ID:JtG1gQlGa.net
-
>>10
似合ってるやん
なにがわるいんや
- 100 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:38:54.89 ID:jpeUH2iX0.net
-
>>81
ルナは砲撃が苦手なんやで
- 123 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:41:49.44 ID:JtG1gQlGa.net
-
>>100
艦隊のヒロインだから多少どじっこのほうが艦内の士気が上がるという高度な政治犯dンという可能性がびれ損
- 109 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:39:51.93 ID:EU3k06dU0.net
-
>>81
命中率が致命的なんや
- 11 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:23:02.85 ID:T5wdC7Rp0.net
-
陰キャ→デュランダル正しい
陽キャ→今が楽しいからデュランダル必要ない
あっ
- 12 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:23:25.13 ID:7/RnjL0K0.net
-
お前の結婚相手はうららやって言われて納得できるんか?
- 14 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:24:08.96 ID:3W+DY08G0.net
-
>>12
遺伝子操作してるんやからうららも生まれへんぞ
何が悲しくて不細工に操作すんねん
- 87 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:37:13.96 ID:JtG1gQlGa.net
-
>>12
わいやったらラクスあてがってくれるやろから勝ち組や
- 13 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:23:27.87 ID:wD9wRL5Sd.net
-
人権否定とはたまげたなあ
- 15 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:24:36.00 ID:a7yxeIHX0.net
-
遺伝子いじくって行く先が決まってる人生歩ませても充実感を得られるようにするから問題ないぞ
- 18 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:25:10.96 ID:3W+DY08G0.net
-
>>15
最高やん
キラカス死ね
- 16 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:25:01.82 ID:moLUMCOj0.net
-
実際正しいよな
しかも圧倒的勝ち組側のキラがそれを阻止するのクッソ腹立つ
- 17 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:25:03.08 ID:zfLW6cnF0.net
-
お前の遺伝子適正で決まった職業は便所掃除やでって言われて素直に一生便所掃除出来るのか
- 21 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:25:47.92 ID:3W+DY08G0.net
-
>>17
便所掃除を楽しく感じられるように操作されるからセーフ
- 27 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:27:31.29 ID:DnmAzaS9a.net
-
>>21
戦士の才能に恵まれてたシンも心壊れかけてたから便所掃除してて心壊れてくるぞ
- 37 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:29:42.73 ID:3W+DY08G0.net
-
>>27
脳みそ弄って性格変えるからセーフ
- 19 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:25:25.57 ID:c5hJvtmC0.net
-
キラ「で、でもワイ、、、人殺ししたくないゾ、、、」
- 20 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:25:38.20 ID:DnmAzaS9a.net
-
生まれた瞬間に人生決まってるとか人権否定かよ
- 24 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:26:36.13 ID:3W+DY08G0.net
-
>>20
それが当たり前になれば人権という概念すらなくなるし
- 42 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:31:01.21 ID:m0TAlx4+0.net
-
>>20
遺伝子操作とか生まれた瞬間に遺伝情報全部バレてるとかがすでに人権思想の想定してない状況だから
- 25 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:26:42.58 ID:epSFD8/C0.net
-
同じ遺伝子であるはずのクルーゼとレイが違う人格を持ってる時点で破綻してるんだよな
- 26 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:27:30.41 ID:wD9wRL5Sd.net
-
未来のリベラルとか理論も活動も凄そう
- 28 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:27:36.48 ID:cS/ShDUtr.net
-
コーディネーターの出生率低下問題はどうなった
- 40 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:30:03.99 ID:DnmAzaS9a.net
-
>>28
解決してない
でも産むのに適したナチュラルがいる
ナチュラルは精子と卵子提供してそれをコーディネートし続ければいいってのが運命計画やぞ
- 29 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:27:42.57 ID:5dqYq4Wz0.net
-
種無しの妬みだぞ
- 65 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:34:33.31 ID:sFmYYG8pd.net
-
>>29
遺伝子的に相性悪かっただけやで
- 30 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:27:45.12 ID:ocZwScs/0.net
-
遺伝子弄りながら子供をモブ顔にしたダコスタ君の両親は何考えとったんやろ?
- 33 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:28:55.87 ID:jpeUH2iX0.net
-
>>30
金によって弄れる範囲変わるんやろ(適当)
- 67 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:34:57.21 ID:p+OphsHma.net
-
>>33
実際そんな設定あったと思うわ
どこやったかは知らんけど
- 31 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:27:57.34 ID:ife1ewemd.net
-
やっぱコーディネーターってクソだわ核撃たなきゃ…(使命感)
- 34 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:28:57.27 ID:DCGmfMX60.net
-
それでも守りたい世界があるんやぞ
- 35 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:29:00.00 ID:17w6vvFF0.net
-
そんなの知らないんだ!なんかよくわからないけどそれじゃイケない気がするから議長のお家に凸してやるんだ!うおおお
- 39 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:29:59.31 ID:5dqYq4Wz0.net
-
>>35
お家でミーティアフルバーストは鬼畜すぎやろ
- 36 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:29:14.89 ID:ggHCNiGwd.net
-
サイのうんたらかんたら…遺伝子弄ってってセリフすき ありゃキラも寝取るわと思った
- 41 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:30:55.82 ID:wD9wRL5Sd.net
-
絶対倫理委員会の許可降りないよ
- 53 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:32:44.99 ID:G/IosJ+M0.net
-
>>41
倫理なんて世の中の移り変わりでどうにでも変わるもんや
- 43 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:31:04.94 ID:fTCTmJSK0.net
-
※GIF
- 51 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:32:05.30 ID:T5wdC7Rp0.net
-
>>43
デュランダル「バブみを感じる」
- 45 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:31:34.19 ID:hrNOxSZpd.net
-
ナチュラルと結婚して解決や!
遺伝子操作なんていらんかったんや!
- 47 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:31:36.78 ID:DCGmfMX60.net
-
まぁこのまま科学が進んでいけば人口子宮から人間産ませられるやろな
あとは倫理的な問題だけや
- 48 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:31:37.06 ID:sjamzSxIa.net
-
既得権益側が革新側を叩き潰す物語やぞ
- 54 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:32:45.22 ID:fTCTmJSK0.net
-
とりあえずワイのオススメのオーバーマン貼っとくな
- 57 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:33:01.76 ID:Q5tW6vAkd.net
-
アスランにレジェンド渡そうとした無能のプランやぞ
- 72 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:35:38.23 ID:EU3k06dU0.net
-
>>57
どんなに適性があってもやる気がなきゃアカンって事やろな
- 82 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:36:38.36 ID:DnmAzaS9a.net
-
>>57
アスランは射撃の成績一位やぞ
- 96 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:38:21.69 ID:Q5tW6vAkd.net
-
>>82
あの格闘極振りにドラグーンが使いこなせるとは思えん
- 104 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:39:11.88 ID:p+OphsHma.net
-
>>96
ドラグーン投げつけるんやない?(適当)
- 58 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:33:16.74 ID:UIFVwUkL0.net
-
コーディネートされた人間なのにコーディネーターって名前なんが意味わからん
- 63 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:34:08.29 ID:m0TAlx4+0.net
-
>>58
言うならコーディネイティーとかか
- 64 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:34:33.12 ID:G/IosJ+M0.net
-
>>63
コーディネイテッドやろ
- 88 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:37:16.03 ID:Z/elNKta0.net
-
>>58
旧人類と宇宙に進出して進化した人類の関係を
調整するっている意味のコーディネーターやぞ
- 59 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:33:17.97 ID:zfLW6cnF0.net
-
遺伝子弄ったって精神的な問題は解決できんやろ
スーパーコーディネーターのキラですらアレやぞ
- 66 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:34:33.71 ID:T5wdC7Rp0.net
-
>>59
やめてよね
- 70 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:35:18.43 ID:C7pb3splM.net
-
>>59
精神的問題は教育でどうとでも解決できるんだよなぁ
そりゃごく一部のエラーは出るだろうけど
- 61 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:33:59.42 ID:DCgmTSJ00.net
-
悪役の正論を力でねじ伏せるのがガンダムやぞ
実に現実的
- 68 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:35:01.49 ID:m0TAlx4+0.net
-
>>61
コロニー落としのやつら「おっ、そうだな」
- 77 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:36:13.90 ID:DCgmTSJ00.net
-
>>68
ちきうの人口多すぎて宇宙に追い出された奴らがやったんやからある意味正しい
- 84 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:36:52.75 ID:LxFw9A4f0.net
-
>>77
住める場所減るんだからやっぱり愚かなのでは
- 92 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:37:53.90 ID:m0TAlx4+0.net
-
>>77
俺は嫌な思いしてるからあいつらにも嫌な思いさせたろ!の精神
- 69 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:35:05.97 ID:wD9wRL5Sd.net
-
ミーアはなんで不細工やったんや!
- 89 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:37:23.40 ID:C7pb3splM.net
-
>>69
・モビルスーツの手のひらで踊り回れるバランス感覚
・理想的なバディ
・ラクスの歌を完コピできる歌唱能力
顔以外は完璧だから
- 99 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:38:48.33 ID:WWhnzypoH.net
-
>>69
技術的に天分をそこまで都合よく弄れるわけでもないって設定やえお
一重を二重にする程度のことしかできんのちゃう?
- 119 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:41:12.17 ID:sFmYYG8pd.net
-
>>69
技術的には不完全って設定やったはず
- 71 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:35:37.71 ID:WWhnzypoH.net
-
遺伝子研究が劇中まで進んでるんやったら議長の意見はワイは支持するで
視聴者の意見なんて関係なしでフリーダムに灰にされたけど
- 73 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:35:43.12 ID:i0DkiYZ10.net
-
遺伝子組み換えの弱点として寿命が短いとか子供が出来ないとかがあげられるけど割と簡単にクリアされるよな
バビルの雷はどこで落ちるんやろな
- 86 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:37:10.20 ID:p+OphsHma.net
-
>>73
種世界やともう落ちてるやろ
今の世界は知らん、人工子宮ちゃうか?
- 115 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:40:56.25 ID:i0DkiYZ10.net
-
>>86
今の世界な。倫理観を踏み越えてカニバリズム的行為が健常化するくらいかな
- 125 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:42:12.21 ID:p+OphsHma.net
-
>>115
あー、そっちがあるんか
- 142 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:45:03.44 ID:i0DkiYZ10.net
-
>>125
まぁ、そっちにいってるからな
数十数百年前の理屈でいえばこの世界は悪やろうし
- 74 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:36:03.60 ID:JtG1gQlGa.net
-
わいもこういう世界に生まれたら最高幹部になってたんやろな
- 90 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:37:45.09 ID:jpeUH2iX0.net
-
>>74
周りも有能ばっかやから無理やで
- 78 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:36:21.61 ID:LxFw9A4f0.net
-
アニメじゃない
- 80 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:36:28.98 ID:tPxHTBO/d.net
-
世の中に必要とされる職の数と産まれてくる人間のもって産まれた才能の数が同じでなければならないガバガバ理論真に受けるガイジ
- 91 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:37:51.44 ID:p+OphsHma.net
-
>>80
種世界なら遺伝子操作して数が合うようにすればいいぞ
- 101 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:39:03.39 ID:DnmAzaS9a.net
-
>>80
あの世界は能力をコーディネートできるから次代からは数を調整できるぞ
- 85 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:37:00.96 ID:n66b4e5c0.net
-
こいつに操られる前のシンすき
- 93 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:38:08.27 ID:k6a6yPOX0.net
-
ディストピアなんかぜってー反乱不可避やんけ
- 102 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:39:04.79 ID:3W+DY08G0.net
-
>>93
反抗的な感情も生まれないぞ
- 94 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:38:10.40 ID:3W+DY08G0.net
-
カガリとかいう無能が国王になることも無いしなぁ
平和な世界やん
- 97 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:38:35.61 ID:BAxaxqSv0.net
-
ムウラフラガとかいう聖人
ネオロアノークとかいう畜生
- 105 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:39:15.65 ID:G/IosJ+M0.net
-
>>97
ムウも大概ガイジやん
「君、コーディネイターやろ?」
- 116 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:40:59.56 ID:EU3k06dU0.net
-
>>97
ラブホテルが聖人という風潮一理ない
- 98 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:38:46.04 ID:ZbldjFyk0.net
-
そこまでするんやったら人間なんてもう存在する必要無いやん
今の生態系で人間は不必要な存在やし
好き勝手生きるっていう面白さを享受出来ないなら人間なんて要らん
- 108 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:39:44.49 ID:m0TAlx4+0.net
-
>>98
別に人間は必要ないで正解やろ
生態系にとって必要な存在なんていない
- 113 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:40:51.81 ID:p+OphsHma.net
-
>>108
ほんこれ
種の生存価値はその種の存続やとワイは思っとるわ
- 120 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:41:27.52 ID:G/IosJ+M0.net
-
>>98
まぁ、デスティニープラン採用したら人間は存在意義を失って緩やかに滅びるだけって言われてるし
その見方は多分正しい
- 106 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:39:16.69 ID:MFbc8BrQ0.net
-
アスラン「議長は俺を殺そうとしている!!!!!!!」
- 110 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:40:13.87 ID:p+OphsHma.net
-
>>106
長い護衛生活で糖質になったんやな、かわいそうに
- 124 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:42:02.36 ID:sFmYYG8pd.net
-
>>110
草
- 130 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:43:30.33 ID:5dqYq4Wz0.net
-
>>110
アスランは既に少し錯乱している!
- 112 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:40:29.87 ID:BlAr7P600.net
-
アスランという爆弾を抱え込んでしまった失策
- 107 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:39:32.07 ID:5dqYq4Wz0.net
-
養子にレイ引き取ってれば優しい世界やったのに別れるってタリア糞すぎやろ
しかも最後は子供残して自殺ってなんやねん
- 111 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:40:16.84 ID:C7pb3splM.net
-
>>107
プラントは婚姻統制してるから、種無しとは結婚できないんだよなぁ
- 121 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:41:45.00 ID:p+OphsHma.net
-
>>111
養子と結婚は関係ないぞ
それにタリア結婚してるから普通に引き取って育てても別に良いぞ
- 114 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:40:53.87 ID:zG19yzW30.net
-
ディスティニープランとは何ぞや?ってのが劇中全然語られんから議論するだけ無駄や
ディスティニープラン発表されたの47話の最後って遅すぎやろ
少なくても4クール目の初めくらいにやるべき
- 128 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:42:35.06 ID:p+OphsHma.net
-
>>114
嫁が悪いよー嫁が
- 133 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:44:09.59 ID:DnmAzaS9a.net
-
>>114
議長が深く考えられないうちに導入しようとしたからそれで正解なんちゃうの
モデルケースはミーアとシンとかおったし
- 171 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:50:06.75 ID:zG19yzW30.net
-
>>133
ロゴスやっつけて発表っていう展開そのものをもっと早くやるべきやったってことや
- 117 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:41:02.79 ID:Mvhdl8+00.net
-
誰もが天職に就けるけど好きな職には就けないんだよな
まあ人種間で争うよりはマシだと思う
- 118 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:41:07.12 ID:wD9wRL5Sd.net
-
倫理的問題を無視すると、誰を偉い地位につかせるか、それを誰が決めるかで絶対に小競り合いが起きる
- 126 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:42:17.67 ID:amCDDZLS0.net
-
でも権力者に反抗的なことできないように操作されるんでしょ
- 134 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:44:19.68 ID:3W+DY08G0.net
-
>>126
せやで
戦争のない平和な世界や
- 127 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:42:32.67 ID:DnmAzaS9a.net
-
しかし未だに種が一番SFっぽかったのはどうなんやろなあ
もう20年前やろ
ほんと素材だけは良かったわ
勿体ねえ
- 139 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:44:40.97 ID:G/IosJ+M0.net
-
>>127
デスティニープランは当時江崎玲於奈が政府機関でぶち上げた優生教育学そのまんまだからな
実際の学ある人間が主張してただけあって無駄に説得力がある
- 129 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:43:05.20 ID:s5gdzu/i0.net
-
デスティニープランは人間を社会維持のための道具にするものやからな
そこまでして維持しなければならん社会ってなんやねんという話になる
- 131 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:43:47.49 ID:JtG1gQlGa.net
-
静かな
この夜に
あなたを
まってるの
- 132 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:43:52.48 ID:o8g3uBmb0.net
-
議長「ルナマリアか…射撃機体に乗せたろ!」
議長「アスラン…こいつの遺伝適正めっちゃ軍人向けやんけ!手元に置いとこ!」
- 147 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:45:31.81 ID:jpeUH2iX0.net
-
>>132
ルナ「私射撃苦手なんだよねー」
アスラン「もう無理、脱走したろ」
- 161 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:48:20.91 ID:5dqYq4Wz0.net
-
>>132
ジャスティス奪って軍抜けしたデータはなかったんですかね...
- 172 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:50:09.39 ID:EU3k06dU0.net
-
>>161
性格は適性に含まれとらんってことやろな
- 135 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:44:22.49 ID:7XkqGKS7d.net
-
デスティニープランってお前は遺伝子的にこの職業が向いてるでって言うぐらいやねんで
例えば親御さんこいつはプロ野球選手に向いてるから英才教育したってやーって言う程度や
- 146 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:45:31.72 ID:o8g3uBmb0.net
-
>>135
導入渋ったらジェネシスぶち込む模様
- 158 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:47:27.26 ID:7XkqGKS7d.net
-
>>146
戦争商人が悪いよー戦争商人がー
- 154 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:46:55.53 ID:BB0VryHO0.net
-
>>135
別にプランに背いてもええけど国レベルで反抗するならレクイエムぶっぱするし個人レベルなら社会的に抹殺されるんだよなぁ
- 136 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:44:29.02 ID:WWhnzypoH.net
-
解析はともかく万能人間への改造はできんやろ?キラが例外で
「お前の息子はマーチの凡人 普通にリーマンやね ワキガだけ治しておくけど」 こんな世界
ワイには何が問題なんかわからんけどな
- 177 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:51:04.81 ID:3QL41F0Q0.net
-
>>136
キラは万能じゃなくて設計図通りに出来ただけやぞ
- 137 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:44:32.80 ID:h+EfI9Ua0.net
-
正しい物事をエグい才能のニートに破壊させたらどうなるかっていうホラーやぞ
- 140 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:44:50.10 ID:jovF9Lc/a.net
-
ラクスが悪と言ったら悪だぞ
- 141 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:45:03.39 ID:SgqcKf170.net
-
女に捨てられてただこじらせただけっていうwwwwwwwwwwww
- 143 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:45:08.95 ID:BB0VryHO0.net
-
じゃあお前ホモビ男優なって言われて納得できんのかよ
ワイは無理やわ
- 151 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:46:40.13 ID:SgqcKf170.net
-
>>143
草
- 145 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:45:13.37 ID:VH50je6d0.net
-
コーディ側が提唱するから拒絶感強いんだよなぁ
終いには武力行使するし
- 150 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:45:59.60 ID:4UhjM0kY0.net
-
>>145
結局ナチュラル側は下位層やろなぁ
- 152 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:46:42.60 ID:p+OphsHma.net
-
>>150
まあ一部は上るやろうな
マリュー、ムウ、ロウとか
- 159 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:47:36.38 ID:0k/p2nE/a.net
-
>>152
あのおばさん無能に見えるがフェイズシフト装甲の開発者やったな
- 160 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:47:58.16 ID:p+OphsHma.net
-
>>159
格闘も強いぞ
- 164 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:49:05.96 ID:G/IosJ+M0.net
-
>>150
「ヒト」という遺伝子能力の上限を20とすれば
ナチュラルは1から20の間で運任せ
コーディネイターは大体15から19の間で安定して生まれる感じだからな
たまにコーディネイターに匹敵するナチュラルが生まれる事は当然あるし
- 182 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:51:46.30 ID:VH50je6d0.net
-
>>164
劣化クローンのクルーゼやそこから更に劣化したレイがあの強さとかフラガ家の血凄すぎませんかねぇ
- 193 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:53:37.98 ID:vbzgN+lG0.net
-
>>182
クルーゼって能力も劣化品だったんか
寿命以外のコピーも失敗してたとかあの博士つっかえ
- 149 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:45:54.45 ID:yCykcl730.net
-
最終的に人間ではなくなりそう
- 155 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:47:11.81 ID:nLg0QCpTd.net
-
あいつらアホだよなぁ
宇宙進出してもまだ働いてんだもんw
自動化できない程度の知能
- 156 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:47:16.80 ID:oQGMRqyZ0.net
-
でもバランスよく適正のある人間が生まれる訳でもないからなあ
医者が足りなくなるとかありそう
- 162 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:48:46.76 ID:vbzgN+lG0.net
-
遺伝子で統制する世界を作りたい→遺伝子上最も優れてるキラがそれを否定する
って流れ自体は物語として面白いとは思った
- 163 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:48:59.06 ID:a7yxeIHX0.net
-
身体から遺伝子まで簡単にいじるようになったらそのうち頭狂った奴が生体兵器生み出しそう
- 167 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:49:36.89 ID:p+OphsHma.net
-
>>163
もうアストレイでは生み出してるぞ
ナチュラル殺せないコーディのソキウスってやつがおる
- 165 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:49:09.82 ID:DnmAzaS9a.net
-
表向き自由でも社会に個人の遺伝子情報開示されてそれを参考にされたら実質強制や
誰が遺伝子的に劣るやつとるねん
- 178 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:51:11.13 ID:C7pb3splM.net
-
>>165
その視点はなかった、目から鱗や
- 166 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:49:28.78 ID:wD9wRL5Sd.net
-
議長って議長の割に人徳無さそう
あの艦長とムウのクローン以外の側近いなさそう
- 188 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:52:45.58 ID:5dqYq4Wz0.net
-
>>166
実際最終決戦ではイザークディアッカ含む多数のザフト兵が裏切ってるしラクスの声聞いて迎撃出来なかった奴も大量にいるんだよなぁ
- 168 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:49:39.30 ID:BB0VryHO0.net
-
種アスランの脱走はガチで意味不明でアレやが種死アスランは謂れのない罪で殺されかけてんねやからちょっとくらい多めに見たれや
- 175 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:50:42.75 ID:o8g3uBmb0.net
-
>>168
脱走土産にぐうかわオペを強奪していく畜生さ
- 169 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:49:46.32 ID:3QL41F0Q0.net
-
才能指定するような遺伝子操作は全面禁止にでもするのか?
第一世代コーディネイター有利すぎでガバガバやぞ
- 170 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:49:58.96 ID:pbG57/nP0.net
-
あの世界クローン人間もいるし倫理観世紀末すぎて草生える
- 180 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:51:22.26 ID:p+OphsHma.net
-
>>170
種死後も戦争続くみたいやしな
- 173 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:50:23.93 ID:kv08BjGh0.net
-
プラン実行されたらキラがピラミッドの頂点に立つことになるよな
スーパーコーディネイターの秘密バラされて混迷する未来しか見えない
- 176 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:50:43.33 ID:XD9IyeMNp.net
-
クローンは禁止されてるけど、金積まれて秘密裏に作ってないっけ?
- 185 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:52:01.96 ID:p+OphsHma.net
-
>>176
せやったと思うわ
- 179 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:51:11.84 ID:0k/p2nE/a.net
-
結局カズイがジジイになるまで戦争しとったんやからラクスの罪は重いで
- 184 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:51:52.97 ID:BB0VryHO0.net
-
まあプランが正しく適用されるならあの世界キラが神になるからな
もちろんされへんやろうけど
- 191 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:53:03.12 ID:DnmAzaS9a.net
-
>>184
神は一応遺伝子やろ
キラは神から最も寵愛を受けた存在やな
- 186 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:52:10.65 ID:csMBRC3p0.net
-
根本的な解決なんもしとらんから本編後は結局冷戦状態に入るんやっけ?
- 187 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:52:29.52 ID:0k/p2nE/a.net
-
アマプラでSEED全話見直したがやっぱ面白かったわ
ストライクのプラモ作るンゴ
- 189 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:52:56.66 ID:wD9wRL5Sd.net
-
つうか議長倒さなくてもよくね?
- 190 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:52:56.91 ID:3QL41F0Q0.net
-
まぁ現実に当てはめたらガバガバの糞プランやけど
あの世界はヤベーガイジが実権握ってやりたい放題やから
Dプランで縛らないと平和にならんのやろ
- 174 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:50:27.52 ID:zc5k3/Iga.net
-
でも、カガリは今泣いてるから…
- 181 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 23:51:32.63 ID:jpeUH2iX0.net
-
>>174
ガバガバ理論すこ
METAL ROBOT魂 機動戦士ガンダムSEED DESTINY[SIDE MS] ストライクフリーダムガンダム 約140mm ダイキャスト&ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 18.01.06
バンダイ (2018-03-31)
売り上げランキング: 3,758
売り上げランキング: 3,758

デスティニープランで初めに処分されそう
進化が停滞して人類絶滅しそう
コーディネーターは無駄な層はございません、産まれる前から将来が決まっていますので。
子孫を残すのも、将来誰と結婚するか決まっていますので問題御座いません。
神の曲げたまいし者は誰かこれを直くすることを得ん
伝道之書 7:13
それでも解決しないからナチュラルに回帰すると決めたという話だったろ
それが天才の判断
失恋のショック→クローン人間戦わせる→主人公クローン説得で終了
グレミーやんけ
輸血って慢性的な人材不足なんですよ(ニッコリ
体制「コイツには水泳の飛び込みや」コーディ2「ワイ体操が得意やで」体制「ダメです」
体制「コイツには相撲の才能を・・」コーディ3「柔道で天下取ってプロレス転向や」体制「ダメです」
才能を活かしてる様で潰す方向にも行きかねないんだよなぁ。
ただ人類補完計画の方は補完して欲しい。
ラクスさんは頭お花畑だからキラに助けてもらった時から白馬の王子様だし
キラに考えなしでフリーダムあげて、パパお亡くなりになるし
飽くなき欲望があるから生命は進化できる
そこで永遠に満足してしまったらそこで終了だから種としてはあってはいけない状態
いくら先天的能力を調べてそれに合った教育を周りがしようが
人間は後天的にいくらでも変わる生き物なんだから勝手に他の事に興味を持って勝手に学習していく
先天的能力で決めた職業は大人になった時点での実際の能力に見合った物にはならない
そもそも個人の意思を無視して武力任せなんだから
キラにやられて文句は言えんだろ
俺は自分で考える人生なんか面倒だからな。
最初から見直せってレベル
Gガンダムっていうんですけど。
デュランダルの世界征服の手法には肯定的なんだよなぁ
まるでデスティニープランじゃなくて武力で制圧してたらOKと言わんばかりじゃないの
遺伝子上最も優れたキラだからこそ考えついた論理で否定してたらよかったんだけどな
「なんとなく嫌ンゴ!」はさすがにね・・・
野獣先輩の遺伝子受け継いでるんやろな
デスティニープランってこんな世界だぞ
最終的に争いは減るかも知れんが夢と希望はなくなる
おまけに次世代からな上に一度に全人類は無理だから
結局は格差が生まれて争いになるよ
それはそのスレに書いてあったけど
「表向き自由でも国に遺伝子情報握られてそれを企業にばらまかれたら強制と一緒
誰も遺伝子的に劣る奴を取ろうとしなくなるから」だと
大体これ、喩えを理解出来てない
出世すらあるか怪しいし
そのなにが間違いであったかすでに論じつくされているのに
それを調べようともせずにうっかり優生学的施策を肯定しちゃう人の多さ
ウーマン村本はどこにでもいる
↑
なんJってアホなんかな?
デエエエエエエエエエエエエイ!
サガレッ!
ウワアアアアアアアアアア!
モウヤメルンダッ!
ナチュラル不利にならない方がおかしいし
コーディの議長が「不利にならない様に上手くやる」って言っても
ナチュラルがそれを信用してくれる可能性ゼロに近いし
結局新たな相互殲滅戦の火種になるとしか思えん
種段階の相互殲滅戦がどういう流れで起きたか観てみるとな
あの後ってコロニーサイドは親ナチュのキラ&ラクスが睨み利かせてて
地球サイドは親コーディのカガリが睨み利かせてるから
火種だらけでも対症療法レベルの火消しの体勢は一応有る訳で
決して最悪ではない