|
- 2 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:38:26.86 ID:97RKD0l5a.net
-
そうやって平静を保ってる
- 18 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:40:33.86 ID:2zlmMRDsa.net
-
ええなそれ
ワイも真似するわ
- 7 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:38:53.42 ID:Rrz4GLS0M.net
-
寂しいのう
- 5 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:38:38.80 ID:uTcsBQmRd.net
-
ここで晒せばもっと増やせるで
- 6 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:38:48.29 ID:ILvhbtKP0.net
-
どうやって増やしたんや?
- 10 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:39:07.97 ID:97RKD0l5a.net
-
>>6
いいねして増やした
- 8 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:38:55.68 ID:i5pUH2RGa.net
-
8割業者やん
- 12 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:39:32.17 ID:97RKD0l5a.net
-
>>8
モブやけど業者ではないで
- 13 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:39:40.29 ID:CVZ/xM1Id.net
-
公式、業者、捨て垢で9割以上埋まってそう
- 43 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:45:03.11 ID:WZjphY4aa.net
-
バズったツイートがあるかも重要やぞ
- 45 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:45:41.45 ID:97RKD0l5a.net
-
>>43
くっせえ構文じゃなきゃバズんないじゃんツイッターって
- 19 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:40:39.83 ID:Te0MLIA3p.net
-
ツイッターやってない相手はどうすんねん
- 25 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:42:04.52 ID:97RKD0l5a.net
-
>>19
ネット力0の雑魚や
ネット上ではワイになす術もなく食われる雑魚
- 9 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:39:01.25 ID:GxSSdtMup.net
-
それ結構な相手には負けとるんとちゃうか
- 24 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:41:48.06 ID:8cIMTs6g0.net
-
1000とか雑魚かよ
- 41 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:44:31.44 ID:xnRUGsjka.net
-
オークションスタート!
- 42 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:44:54.57 ID:bHu/rjdZ0.net
-
ワイ200人くらいや、負けた
- 26 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:42:07.91 ID:+HhUhfmQ0.net
-
もうすぐ2000や
絵を描いてると増える
- 15 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:39:57.78 ID:VVQusZ5Za.net
-
3200のワイでもそんなこと思わないのに
- 16 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:40:08.50 ID:j5RBdm0WM.net
-
ワイは5000や
- 69 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:51:27.10 ID:2MR+thB+a.net
-
>>16
なんと、ワイは倍の10000www
- 17 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:40:31.96 ID:GNzKJxJi0.net
-
ワイは500
- 85 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:54:48.64 ID:97RKD0l5a.net
-
ここでイキってる連中もどうせ200とか300とかなんやろな…
- 88 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:55:24.42 ID:23MS5L7lr.net
-
>>85
お前自分よりフォロワー数多いって言ってる奴全員嘘松だと思ってない?
- 95 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:56:22.50 ID:97RKD0l5a.net
-
>>88
中には居るやろな
そういう奴は例外や
- 93 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:56:09.02 ID:26QCKWkga.net
-
>>85
どうみても一番イキってるのお前やで
- 20 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:40:53.59 ID:97RKD0l5a.net
-
現実でイキってる奴もどうせフォロワー50とかやろ
そう思うとどうでも良くなるわ
- 37 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:44:13.88 ID:P9YefWVe0.net
-
今時ツイッターのフォロワーで争うのは遅くない?
- 21 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:40:56.40 ID:26QCKWkga.net
-
そんなゴミみたいなもんでしかマウントとれないんか
- 27 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:42:28.07 ID:VC4h72380.net
-
仮想空間でもマウントとれてないやん
- 28 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:42:35.52 ID:o4STcxuod.net
-
その中で何人と仲良いの?
- 32 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:43:01.44 ID:97RKD0l5a.net
-
>>28
10人くらい
- 39 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:44:20.89 ID:o4STcxuod.net
-
>>32
なんやワイと同じくらいか
ちなフォロワー30
- 44 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:45:08.84 ID:97RKD0l5a.net
-
>>39
でもお前より深いで
繋がりが
何故だか分かるか?
- 51 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:47:19.52 ID:o4STcxuod.net
-
>>44
なんでもええけどその話してくれるフォロワー大事にしろよ
- 54 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:47:48.70 ID:97RKD0l5a.net
-
何故ワイの方が繋がりが深いのか
それはね
ワイにはフォロワーが多いからや
他の連中にはお前はフォロワー30人のモブとしか見られとらんのや
- 59 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:49:16.30 ID:97RKD0l5a.net
-
フォロワー30人の奴なんか捨て垢疑うで
つまりは人としての信用や
- 60 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:49:40.34 ID:GMgpslPS0.net
-
フォロワー/フォローで戦え
- 64 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:50:34.47 ID:97RKD0l5a.net
-
>>60
それは違くない?
大した情報出すわけでもないのに有名人気取りはしたくない
- 55 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:48:36.41 ID:x/tzfEcEa.net
-
現実で地味なのに9000人くらいフォロワーいる人知ってるわ
ツイッターでまで上辺の関係ってなんか可哀想やな
- 62 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:50:01.19 ID:Pd3wWy+80.net
-
「お前よりすごいやつ知ってるわ」
これでマウント取ろうとしてるやつのほうが可哀想だわ・・・
- 66 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:50:45.77 ID:jXXsn7wwp.net
-
rtしたらフォローみたいなのあるけどあれやりまくったらフォロワー増えるんかな
品質がクソやろうけど
- 79 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:52:41.05 ID:7bFna3I3a.net
-
>>66
コレメンス
フォロワー数だけ増やしたいなら誰でもできる
- 58 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:49:13.30 ID:Q6kO4zW46.net
-
ワイ4000人超えてからTwitter飽きたな
てかSNS自体疲れたわ
フォロバしないとどんどんリムーブされるしけどフォロー数も増やしたくないし
- 101 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:57:52.31 ID:ji08HqzLa.net
-
1000人友達がいるならすごい人だなと思うけど
自分の知名度で集めたわけでもなくただのフォロバする関係で増やしたフォロワーって何に使えるん?
- 104 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:58:23.43 ID:bHu/rjdZ0.net
-
>>101
見栄
- 107 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:58:33.95 ID:97RKD0l5a.net
-
>>101
そっから仲良くなるんやろが
陰キャか?
- 111 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:59:13.85 ID:ji08HqzLa.net
-
>>107
ええ...やっぱりはりぼてなんか...
悲しいなぁ
- 123 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 14:01:42.57 ID:97RKD0l5a.net
-
>>111
いや本物やん
現実の交遊関係だってそうやん
- 33 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:43:06.26 ID:6B+kttPV6.net
-
ツイッターのFFとか多くてもTL追えなくなるだけでええことないで
- 36 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:43:53.31 ID:97RKD0l5a.net
-
>>33
どうせ大したこと書いてないし
公式のはリツイートで何度も来るから
- 35 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:43:50.19 ID:G9Mw9dwE0.net
-
なんかそんなゲームあったな
- 48 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:46:28.98 ID:qbz19twf0.net
-
なんの勝負だ
- 38 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:44:14.16 ID:z20waTwB0.net
-
かわいそう
- 86 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:54:56.56 ID:/n1lppgZd.net
-
ネタなのかマジなのか
- 170 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 14:09:26.27 ID:RhTSUiXd0.net
-
リアルでどんな生活送ってんのか気になる
- 114 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:59:44.87 ID:0v2T2Fzn0.net
-
よく知らんけどそれで心が落ち着くならええと思うよ、追い込まれたときに耐えられる何かがないとつらいから
- 47 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 13:46:13.64 ID:g+PgVa9Rr.net
-
フォロワーなんて仲のいい数人で充分やん
- 172 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 14:09:43.59 ID:R0a4Oup10.net
-
ワイは50やけど楽しいで
- 260 :風吹けば名無し :2018/01/05(金) 14:31:03.85 ID:V/KCYltCd.net
-
久々にTwitter開いて病みそうになった
YOUNG RECORDS (2017-04-27)
売り上げランキング: 385,938
売り上げランキング: 385,938

わけわからんアカウントにフォローされたって意味ないやん
現実でどう失敗しようが飯は食ってける保険になったりするからなぁ
ただ、旅行の写真とか意識高いツイートで何千もフォロワーいても
お金落としてくれるファンなわけじゃないから、あんま意味ないだろうな
自分がどれだけ糞雑魚か思い知るから。
泣きたくなるから。
家から出たことなさそう
たまーに本当に大物気取りの痛いのがいるから困る
俺はネットの総意動せるんだけどそんな口きいていいの?
お前なんかネットに情報流せばいつでも潰せるんだが?みたいな
相互フォローだったら余裕で千行くけど
理由はもちろんあれですが
フォロー80フォロワー80
こんなもん
陽キャにとってはネットもリアルと変わらないよ
大学生ならリアルの友達先輩後輩知り合いだけで1200くらいが安定
大体みんなそんな感じ
ネットの友達≠リアルの友達って思うのがもうオタク
色々やってたら大体みんなそんなもんだろ
かわいそう
YouTubeでも、チャンネル登録者100人超えてるのに、再生数が10とか20…かわいそう
結局難癖を付けて見下すタイプ
とくに対外的に何の活動もしてない一般人のフォロワーが何万あってもこいつフォロバ乞食か暇人かとしか思えんのよな
一般人がなに食ったとかどこ行ったとか空がきれいとか眠いとか寒いとかいってるアカウントフォローしたってタイムラインにノイズが増えて情報チェックに使いづらくなるだけ
特定の話題について有象無象がなに語ってるか見たいときはハッシュタグで見に行けばいいだけだし、スパム屋でもなければ無名のやつフォローするメリットない
いいね稼ぎに嘘松やってるやつとか本当寒い
同人やってるとオカズ目当てのやつが沸いてくる
価値のある情報流しとけば勝手に増えてくから大丈夫
フォロワーの数がステータスになると勘違いした哀れな存在