ツイート | 2018年01月18日 | │コメント(66) | │ゲーム・漫画・アニメ |
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:20:08.406 ID:+M3rAxQx0.net
-
https://www.nintendo.co.jp/labo/index.html
ええ…
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:21:38.015 ID:ryfcobfY0.net
-
普通に面白そうだけど
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:22:49.972 ID:d+xSISKD0.net
-
耐久性に目をつぶればアリ
|
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:21:25.070 ID:kZIpWO2D0.net
-
高い
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:22:08.311 ID:SmIAq+moM.net
-
ただの段ボールに税別6,980 www
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:23:21.491 ID:S/nRFRCE0.net
-
ソフト込みの価格でしょ
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:25:12.221 ID:Vdhvrv3gK.net
-
補強外装キット
ビッグビジネスの予感
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:26:34.856 ID:HUitrWxma.net
-
wiiリモコンのオプションに当たるような部分を自分で作れる
つまり色々買えない〇〇でも遊び方を広げられると
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:26:51.995 ID:Bxn/pHnu0.net
-
非常に任天堂らしくて良い。
どうせサードパーティ製で樹脂の完全体が出るだろうし、素直に嬉しい。
何気に中古対策じゃね?これ。
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:28:21.134 ID:f8P8Yg0mM.net
-
これピアノって普通にでできんのか
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:28:37.614 ID:8ej8tA1A0.net
-
めっちゃ欲しい
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:33:04.871 ID:S/nRFRCE0.net
-
任天堂の利益がどうこうよりも業界に向けてのモーションIRカメラによる遊びの提案って感じだ
本当に、ただただ新しいあそびの紹介
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:33:10.986 ID:Ftbnu/Fx0.net
-
どう考えても子供向けだから俺らがいるいらない話すようなものでもないな
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:34:52.830 ID:jocrnIlr0.net
-
>>28
男はいくつになっても子供なんだよいい年してとか言うんじゃねえぞこら
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:34:09.622 ID:P/wKOalgd.net
-
面白そうだけど高いな…
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:34:46.577 ID:4Ij3kO2c0.net
-
スイッチを納める目的はなんなんだ
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:41:15.095 ID:trUwH8YI0.net
-
友達の家にあったらクソ羨ましい奴やんけ
でも値段が値段出し売れなそう
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:42:49.139 ID:L4xlFR540.net
-
小学館の付録付き雑誌を買ってる層にはバカウケやろなぁ
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:33:44.494 ID:0C+5f4lxr.net
-
俺が小学生なら欲しいけど中高生くらいだったらバカにしてたと思う
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:44:30.339 ID:KuFVY9PW0.net
-
どっかで見たなぁと思ったらソニーのコレだった
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:44:39.211 ID:XoT4r/hW0.net
-
ダンボールキットでここまで手の込んだやつならこんなもんじゃね?
中にダンボールじゃない部品も入ってるし
- 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:49:39.063 ID:sZlz0LbZa.net
-
商品としてってよりこういうのできるぜっていう企業アピールじゃねえの
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 08:11:54.123 ID:Xjjw+Drsp.net
-
リモコン…カー?
- 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 08:24:33.669 ID:ZcVXcEdQ0.net
-
>>55
あの虫みたいなやつが動くんじゃね
- 61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 08:29:21.852 ID:gMKWxbAQ0.net
-
子供の想像力を養うにはいいね
- 83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 09:25:49.825 ID:HeRPnjfi0.net
-
今の子供ってこれで喜ぶかな
スマホゲーム選びそう
- 84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 09:29:06.106 ID:URFb5Hq10.net
-
今の子どもゲーム機なんて興味ねえよって俺たちの思い込みもある気がするんだよな
マイクラとか俺たちより詳しいし
そう思い込んでる俺たちのがガチャばっか回してる気がする
- 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 08:32:39.926 ID:pZNmvOkCp.net
-
ツイッター予告はいらなかったかな。
- 75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 08:58:01.300 ID:Dr4yBtwIr.net
-
これダンボール単体でこの値段か?
- 79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 09:03:10.937 ID:Vn2o7IXUM.net
-
>>75
専用ソフトがついてるから、価格の7〜8割はソフト代じゃないかな
- 82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 09:19:17.045 ID:ZmF+0Uj+r.net
-
HD振動で走っててワロタ
- 86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 09:56:14.811 ID:lX8l+wg1p.net
-
任天堂はVRはやらないけど、AR技術があるから、任天堂らしいでしょ
コロコロにこれが載ってたら、ガキの頃だったら絶対欲しいと思ってたと思う
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/18(木) 07:46:15.822 ID:I9DeMKQr0.net
-
小学校の理科の実験キットみたいなワクワク感あるな
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
posted with amazlet at 18.01.18
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 22
売り上げランキング: 22

コメント一覧 (66)
友達いっぱいの子ども向けだから買えないけど
ダンボール壊れたらサポートで送ってくれたりするんだろか
すぐ壊れるダンボールでミニゲーム程度しかできないのに7000円は高い
キネクトやPSカメラでもこういうことはいくらでも出来たし何か任天堂が新しいこと始めたって感覚はない
せいぜいダンボールの組み立てにワクワクする程度
さらに任天堂ならではのVRの安全な使用方法の提案っぽい。
逆だろ、むしろCM見た子供がせがんで来るから仕方なく買ったらいつのまにか親も取り込まれるタイプに見える
ここから派生する商品のことを考えないのか?
サードパーティーも色々応用してくるだろ
あとはソフト次第だろうけど、改造しやすい段ボールの特徴をいかせると嬉しい
本気で改造する大きな子供続出するぞこれ
7000円分の知育玩具って考えると割高
もっと優秀なおもちゃあるからな
ただ、ゲームとして遊べる分、子供の食いつきが良いかもしれん
とりあえず俺は嫌いじゃない。ソフト込みとしてもちょいお高いが…
夢のあるコンテンツだし子供にはうってつけだと思う
替えのダンボール売れば儲かりそうだしやっぱり腐っても任天堂だな上手く考えてる
任天堂のダンボール「つくる、あそぶ、わかる」
露骨すぎませんかねぇ
俺らおっさんには関係ないけど
子供ぼく(ほしい・・・絶対ほしい・・・)
親が押し付けてもゴミになるだけ
うるせえぞジジィ
まあ発想力の貧困な大人には響かんだろうな
子供をあまり馬鹿にせんほうがええぞ
あいつら大人をよく見てるからな
馬鹿にされてるのは子供じゃなくてお前だよ
VRも付けたら不審者待った無し
大人は3Dプリンターとかジャンク品を流用してガチなものを作る人もいるでしょうね
売れなきゃゴミ
ロボットのやつなんて手足の紐と連動してる部分をコントローラーが読み取って動かしてるみたいだし技術的にもいい
しかも他のゲームにも対応できそうだし、初期段階でこれなら上等でしょ
多くの人が面白そう、やってみたいと感じればある程度は成功だけど、売れるかどうかはまた別の話だからね...
ソフトそのものの遊びは子ども向け。
ただし技術の提案は開発者に向けてのものだろうね
音ゲーで楽器演奏するゲームは派生作りやすそう
そもそもダンボールキット単体でも販売するしよさそう
知恵のある子なら100均でより頑丈な素材使って自作するだろうし
いや、5種類も入ってるし割安でしょ
同じようなディスプレイ付きの幼児向け玩具揃えようと思ったらひとつ1万以上するよ
もちろん耐久性に差はあるけど
これは流行る
俺のこの発言覚えておいたほうが良いぞ
今までは任天堂含めどこも「汎用コントローラをゲーム内で別の道具に見立てる」技術ばかりだったのが「ゲーム内のツールを現実で自分の手で制作し操作する」っていう逆パターンはかなり画期的だぞ
基本コントローラの応用で操作の幅が広がるってことは、サードやインディーの特殊操作ソフトの専コン制作も必須じゃなくなり図面提供のみで良しって事になるし、内部機構さえ合致してればダンボールじゃなくプラでも金属でも木でも出来るから、オリジナルのコントローラキットの販売も安価に行えたりって応用の幅がクソ広いぞ
これを単なるペーパークラフトと思い込んでるようじゃ残念すぎるわ
液晶付きまで言い始めたらSwitch本体は3万円もするからね
あくまで単体で考えないと
こんなんSONYにできたか?ここまでやれたか?この先できるか?
アイデアひとつで世界を変えたわ
ガムテで補修したら歴戦の強者感が出そう
サードから出るなら面白そう
つくってみたいな
枯れた技術の水平思考やね
任天堂信者って何でもかんでも任天堂なら肯定だから気持ち悪いなぁ
自作するおじさん絶対出るだろ
知ったような口聞いてるけど