ツイート | 2018年02月08日 | │コメント(17) | │海外ニュース・世界事情 | │健康・メンタル |

- 1 :DQN ★ :2018/02/07(水) 10:48:27.24 ID:CAP_USER9.net
-
ニュージャージー州議会下院の健康委員会および上級委員会は1月29日、メンソールたばこの販売を禁止する法案を可決した。今後予算委員会で審議される見通しで、法制化されれば全米で初めて州内全面禁止となる。上院には同様の法案は提出されていない。
メンソールたばこは爽快感があり若者の喫煙への入り口になりやすいとの指摘があるだけでなく、他のたばこよりも発がんリスクが高いとの研究結果が発表されている。
全文は以下
https://www.dailysunny.com/2018/02/06/news0206-8/ - 21 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 10:57:12.94 ID:sy7Xa9E/0.net
-
ハッカをフィルターに付けて吸うわ
- 6 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 10:51:10.08 ID:3K1bYd0A0.net
-
禁止すると売れる法則、禁酒法
|
- 8 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 10:51:37.50 ID:bKPDGhAx0.net
-
ハッカ飴でも舐めてろ
- 85 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:51:45.59 ID:X9oWsH610.net
-
フリスク舐めながら吸えば?
- 104 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 12:57:15.04 ID:SK4Lc35e0.net
-
風呂にメンソール入れると風呂上りが涼しい
入れすぎるとガクブルになる
- 33 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:03:17.84 ID:05ia500B0.net
-
メンソーレって臭いよね
- 37 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:06:48.96 ID:def7unJG0.net
-
>>33
南国の臭いか?w
- 7 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 10:51:36.63 ID:fUnL2uCI0.net
-
メンソールより甘ったるい悪臭放つフレーバー系全面禁止にして欲しい
- 126 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 15:06:25.88 ID:sBKjoROy0.net
-
>>7
わかる
あの蜜柑の皮を炙ったような悪臭を放つタバコのせいで過激な嫌煙になってしまった。
あのタバコは作ったやつも吸ってるやつも早くくたばって欲しい
- 128 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 15:17:30.45 ID:DNr7J10g0.net
-
>>126
ブラックデビルとかチョコレートみないな味なんだけど周りにはとんでもない匂いになる
あとガラムも吸うと甘いんだけど、周りは超悪臭
パチンコ屋とか居酒屋なら追い出して構わない
- 49 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:11:50.09 ID:j8aAQsii0.net
-
ガラムは現地インドネシアでは葬式用という伝説もあった
- 96 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 12:17:28.91 ID:E0PNZ/r90.net
-
>>49
ガラムはうまいんだけど
クローブって燃やすと真っ黒い煙が出るのよね
さすがに体に悪そう
- 16 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 10:55:08.12 ID:cB562RSA0.net
-
電子タバコの場合も同じなのかな?
理屈がきになるね
- 17 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 10:55:40.70 ID:6CPVTpFF0.net
-
アイコスのメンソールは人気だよね
- 12 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 10:53:21.06 ID:j8aAQsii0.net
-
> 他のたばこよりも発がんリスクが高いとの研究結果
どういう理屈なんだろう
- 20 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 10:56:29.78 ID:DdC6P6mO0.net
-
>>12
清涼効果で、って書いてあるから
吸いやすくて肺に入れる煙量が増える=有害物質をたくさん取り込む=(ryなのかな?
- 23 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 10:58:19.41 ID:cB562RSA0.net
-
>>20
あー
ついつい沢山吸っちゃうので結果的に…ってことなのかな
- 56 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:18:31.98 ID:ZLch4Tz80.net
-
清涼効果で肺に入りやすくなるの部分がよく分からない
- 60 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:20:38.29 ID:buvmEh380.net
-
>>56
スーとするから気持ちよくて、つい肺の奥まで入れちゃうってことじゃね?
- 67 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:26:21.24 ID:PHIEmPvz0.net
-
>>60
むしろ1mmとか3mmの「自称」軽い煙草の方が発ガン率高いけどな。
あれ、フィルターの横に通気口があいててすうと空気と一緒に吸う。
これが軽いという理屈だけど、そもそも煙草の葉に香味みたいなものはあっても軽いも重いも無い。
挙句、1mmは12mgより軽いからって平気で大量に吸って肺まで入れる。
ヘビースモーカーは一度今ある紙巻タバコをやめて安いので良いから煙管吸ってみろ。
一日5箱、一回の喫煙休憩で5本以上吸ってたような奴が煙管だと一つまみの煙草葉で済む。
それだけではなく、肺にいれずに吹かすだけで満足して帰ってくるようになった。
俺は一日一回食後と仕事終わりだけで終わり。
- 112 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 13:32:49.00 ID:5khfnn970.net
-
>>67
煙管は副流煙出るだろ。
煙管吸ってる奴は煙管やめてヴェポライザーで吸ってみろ。
吸うのは小粋や宝船でも構わんから。
- 64 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:25:05.68 ID:7UygtwW30.net
-
確かに普通のタバコより吸い込んでしまうね
普通のタバコより苦くないから
- 24 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 10:59:11.45 ID:lFkaZttC0.net
-
ウィンストンのカプセル噛んだら香りが変わる
8ミリのメンソールが今は一番うまい。
- 27 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:01:50.62 ID:sy7Xa9E/0.net
-
>>24
アイコスにしたら紙巻き吸えなくなった
- 47 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:10:16.50 ID:LZP1DwU40.net
-
メビウスのフルーティーカプセルメンソールだいすきー^^
- 42 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:08:59.80 ID:RuA4E/5d0.net
-
禁止するほどかよ……こりゃ相当だな
- 50 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:12:37.67 ID:hr0FDRXJ0.net
-
>>1
> 法案を提出したハーブ・コナウェー議員(民主)は医師の資格も持つが、「メンソールの清涼効果で有毒物質が肺に入りやすくなる」と説明した。
美味しいご飯は、食べすぎてメタボになりやすいので禁止
全ての料理は、苦痛なほど不味くなければならない
とか言うようなもんじゃね?
- 35 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:05:15.08 ID:def7unJG0.net
-
メンソールタバコを禁止しているところは結構あるんだな。 やっぱり若い人が
吸うことに過敏なんだろうな。
- 39 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:08:18.99 ID:GJ2fduGu0.net
-
メンソールは若者、特に女性がタバコの煙の刺激でむせるのを抑制する
その分たくさん吸い込めるので肺癌を作る
- 28 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:02:24.06 ID:spgbAJm60.net
-
フリスクは?フリスクは大丈夫なの?
- 55 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:16:08.22 ID:WIW/2BlF0.net
-
>>28
大漁だよ
- 80 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:37:37.69 ID:6a3Oimrb0.net
-
記事の主張が確かならメンソール自体に害はなくね
吸い方の個人差に負けるレベルの危険性だと思うが
- 100 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 12:31:44.63 ID:BHB7+gql0.net
-
メンソールに特別な害悪があるかと思ったら単に、吸いやすいから=沢山吸うからか。
こんな理由ならタバコメーカーは吸いにくくするフィルタつけたりして。
- 89 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 12:03:17.81 ID:IKCtNojd0.net
-
メンソール系にして徐々に軽い煙草にして電子パイポで禁煙するわ
- 32 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:03:13.40 ID:def7unJG0.net
-
820億も税収があることに驚き。 NJってタバコの値段って高いのでは? それでも
買う人が居るんだな。
- 25 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:00:14.49 ID:i41wlXz30.net
-
アメリカは州ごとに法律が違うからこういう動きは速いな
- 52 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:14:23.09 ID:UxYF0H5HO.net
-
大麻は○
メンソールタバコ× 分からん
- 15 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 10:55:00.99 ID:i3p6No/X0.net
-
メンソールの煙草を持って小さな荷物で楽園に行こう楽園に行こう
- 95 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 12:16:54.32 ID:QPH9W5t10.net
-
>>15
イエモンか、いい歌だよな
- 79 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:37:19.67 ID:1+c+TC9P0.net
-
てかタバコじゃなくてメンソール成分だけ吸ってればよくね?
- 109 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 13:12:46.88 ID:wrsDoTCv0.net
-
>>79
だったら禁煙パイポでよくね?
つか最近見なくなったな〜
- 83 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:44:32.65 ID:a2x7IpQJ0.net
-
スースーしたいならパイポで充分
- 87 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:52:49.28 ID:tdf18EGPO.net
-
>>83
ハッカの粉入れてパイプで吸うのが屋台の縁日で売っているけど知っている?
スースー目的ならそれでも良いが、大人が吸っているとお薬と勘違いされて通報されるだろうなぁ(^。^;)
- 90 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 12:03:21.37 ID:j8aAQsii0.net
-
>>87
タイでは鼻につっこむヤードムという嗅ぎメンソールがあるよ
とくに運転手とかは普段使いしてる
- 94 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 12:12:44.83 ID:tdf18EGPO.net
-
>>90
そんなのあるだ。
日本でやるとそれも通報されそうw
- 106 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 13:02:20.33 ID:buvmEh380.net
-
>>94
もともとはインフェラーって名前でアメリカではコカインも入っていた。
俺が若い頃は、コカインの入っていないタイのものでも成田で没収さてていた。
- 82 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:44:18.84 ID:tdf18EGPO.net
-
メンソール吸いやすいからね。
- 84 :名無しさん@1周年 :2018/02/07(水) 11:45:10.73 ID:j8aAQsii0.net
-
お餅は食べ過ぎちゃうから注意、みたいなやつか

長生きしなくてもいいなら別に吸ってもええで
その代わり他人に迷惑かけるなよ?税金がかかるから病院に入るのも禁止な
長生きとか以前に、クセぇんだよヤニカス
ドブと変わらん
いや、それもくさいんだが
この世にもう未練ないのに
口臭を気にするのは滑稽だぞ?
直接注意してみろよクソ雑魚
虫よりも単純な脳みそしてますな嫌煙厨www
土方でも吸ってるのいねーぞ